ブログ

ホームブログ ≫ 上野田2区(宮山団地)・下野田・太田新井行政区行事

投稿日時:2018/1/29

上野田2区(宮山団地)・下野田・太田新井行政区行事

平成30年1月28日(日) 

 本日は、3地区の各行事にお招き頂き出席致すことができまして有難うございました。皆様方のお蔭で、昨年は様々な分野に渡りまして市政が順調に進展することができました。更に、本年も皆様方のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 1733-%e4%b8%8a%e9%87%8e%e7%94%b0%ef%bc%92%e5%8c%baまず、上野田2区(宮山団地)行政区では、宮山コミュニテイ会館内と雪の多く残る外にて餅つき会が沢山の皆様参加により開催されました。私も挨拶の後、餅つきを楽しくすることが出来ました。からみ餅、あんこ餅、そして鍋料理をとても楽しく美味しく頂きました。そして、火のぬくもりの近くで皆さんと談笑することができました。下野田行政区では、新年懇親会に地元市議会議員と一緒にお招き頂きまして、多くの皆さまと会話と交流を深めることができました。なかでも、生涯学習センタ-の会話に話がはずみました。1733-2-%e4%b8%8a%e9%87%8e%e7%94%b0%ef%bc%92%e5%8c%ba

太田新井行政区では、衆議院議員の先生、市議会議員の方々と新年懇親会に出席することができました。当地区では、最近、団地の道路改良に関する要請書を受けたばかりでありましたのでそれらも考慮の上まいりました。本日3か所目の席でありましたので、少しばかりですが美味しい飲み物を頂きました。そして、それぞれの席で挨拶を行うことが出来ました。

 まず、我が国の景気は、輸出・雇用・所得環境の改善が続くなかで、緩やかに回復していくことが期待されております。年初来の日米の株式市場が活況を呈しております。先週、金曜日の東証株価の終値は23,631円と高値を付けほぼ26年ぶりの高値が続いでおります。さらに、国内総生産(GDP)は7四半期連続のプラス成長を記録し、県内有効求人倍率は、1.47倍となり、雇用情勢は着実に改善が進んでおります。なお、当市は、29年度は20名の職員を採用致したところですが、30年度は先般15名の新採用者を内定したところ、ここにきまして辞退者が複数でましたことから、新採用者の再募集を行うこととした次第です。これらのことから、景気の拡大が、先行き私共の足元まで浸透し就労の改善がされるよう、政府に期待するものであります。22日から、第196回通常国会が召集されまして、平成30年度当初予算規模は97兆7千100億円の予算規模となるとのことであります。政府においては、一億総活躍社会の実現と人生百年時代を見据えた経済社会のあり方実現するため、幼児教育や高等教育の無償化や介護の処遇改善など、幅広い世代が安心して生活できる制度を改革する「人づくり革命」が掲げられました。地方自治体にとっても、人づくりは喫緊の課題です。本市においても、シニア世代などが生き生きと活躍できる仕組みづくりや子どもたちが将来に向けて大きな夢や希望を抱くことができる取り組みを進めてまいります。

 さて、本市では市役所のとなりに建設中でございます「生涯学習センタ-」の工事が着々と進んでおり、昨年末には外壁材の取付作業が完了したところでございます。今年10月のオ-プンに向け、現在も整備を進めております。その他、市では、重点プロジェクトである「まちのにぎわい創出プロジェクト」、これは白岡中学校周辺の土地利用の在り方につきまして、地権者会の皆様に協議を進めて頂いております。「地域活性化プロジェクト」、これは菁莪地区大山地区の活性化に向けた取り組みを、只今、慶応義塾大学の先生と生徒そして各地区の代表計60名規模による地域再生策の検討を頂いておるところです。「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」、これは日本サッカ-協会と提携しましたなかでの勉学と実技を行っております。そして、昨日は「白岡こども会議」を開催致しまして、市内の小学生・中学生・高校生(30名)の皆さんに、学校の授業では得られない学びの場を提供致しまたご協力も頂きました。こども会議には、神奈川県の相模女子大学の松下啓一教授とそのゼミの学生(8名)の皆様にもご参加ご指導頂いて、様々な体験を通して、生きるための力や豊かな感性などを養って頂き、自らの力を発揮できる子ども達を育成することを目的として、これらに力を入れているところであります。

 また、都市計画道路白岡駅西口線や白岡宮代線をはじめとした道路整備、大小の保育所の新設、エアコンの設置など各種事業を展開してまいりたいと存じます。いま、白岡市に進出するという企業も増えてきているということを肌で感じております。現に、白岡工業団地内に大手不動産100%出資の4階建約6千500坪敷地に流通施設を備える某企業の進出が決定しましたこともとても明るい出来事であります。今年も、市民の皆様の幸せと本市のさらなる発展のために全力を傾注してまいる所存でございますが、これも市民の皆様のご協力とご支援があってこそ実現できるものでございます。どうか、行政区の皆様方におかれましては、今後とも親睦を深められ市政の進展のため、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。行政区のますますのご発展と、ご参会の皆様のご健勝とご多幸を心からご祈念申し上げます。     


この記事は 2018.1.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

▲ ページの先頭に移動