ブログ

ホーム ≫ Archive: 11. 9月 2012

Archive for 9月 11th, 2012

平成24年9月9日・コミュニティセンタ-

市制施行記念「敬老会」を、ボランティアの皆様のご協力のもと開催致しましたところ、会場一杯に皆様にお越し頂き誠に有難うございました。また、ご来賓の皆様方には公私とも大変お忙しい中、本式典にご臨席を賜り厚くお礼申し上げます。

   皆様方お一人おひとりのお顔を拝見しますと、誠にお元気そのもので、なによりもお慶び申し上げますとともに心からご長寿をお祝い申し上げます。

 本日の敬老会ですが、70歳、77歳、80歳、88歳を迎えられた方と、89歳以上の方あわせて2,247名の方にご招待を申し上げたところであります。

 皆様ご承知のこととは存じますが、我が国は世界でも有数の長寿国でありまた豊かな国でもあります。これもひとえに、皆様方の並々ならぬご尽力により、我が国の礎を築き上げられた賜物であると感謝しております。

   今後とも、人生の先輩でいらつしゃる皆様方がますますお元気で、私達にすばらしいお手本をお示しいただき、これからも白岡の発展のために、お力添え頂きますよう心からお願い申し上げます。

   また、皆様方がお元気で末長くお幸せに過ごされますよう、心からお祈り申し上げましてお祝いの言葉と致します。なお、白岡町の長寿者100歳以上の方は15名であります。女性の長寿者のトップは106歳の方で、男性の方は101歳で会場に元気にお見えになりました。

 私も、皆様に負けないように頑張って参ります。

 

 

 


この記事は 2012.9.11 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成24年9月9日

白岡町総合運動公園に、今週・来週と県内各地から16のクラブチ-ムの皆様をお迎えし、「第29回土屋会長旗ソフトボ-ル大会」が盛大に開催されますことを心よりお祝いを申し上げますと共に歓迎を致します。

   さて、人生80年時代を迎えた今日、皆様方におかれましては健康の維持・増進や体力の向上のため、ソフトボ-ルを通じて生活の中に積極的にスポ-ツを取り入れるとともに、技術向上のために日々精進しておられることは、誠に心強い限りであります。この大会を通じて県内のソフトボ-ル愛好者同士の友好と親善の輪が広ることを念願いたします。

   また、当大会の開催に当たり、終始ご尽力賜りました白岡町ソフトボ-ル協会柏原会長始め関係者の皆様に深く感謝を申し上げるとともに、本大会のご成功とご参加の皆様のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。

  私も、スポ-ツは大好きですが今はプレ-をすることはほとんどありません。しかし、この季節では野球などのようにチ-ムプレのゲ-ムを見るのがとても楽しみです。

 


この記事は 2012.9.11 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動