ブログ
ホーム ≫ Archive: 02. 10月 2013
Archive for 10月 2nd, 2013
平成25年10月1日(火)
本日、9月議会が閉会しました。今議会に提案した議案全てを慎重に審議をいただき、可決していただきました。
9月議会は、決算議会でもありますので、一般会計、特別会計の決算を認定していただきました。
議会が閉会いたしますと、当日はし気持ちもほっとするところもあります。しかし、すぐ取り組まなければならない課題が目の前にあります。
こうした課題の中には、時間をかけなければ解決できないものもありますが、一つひとつ解決に向け取り組んでいきます。
いつも、私は課題解決に向きあう際、時機を失しないようスピード感を持って、ということを意識しております。
これは、私が市長就任前から肝に銘じていたことであります。今後も、スピーディなまちづくりを進めていきます。
この記事は 2013.10.2 に 活動報告 カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。
▲ ページの先頭に移動
平成25年10月1日(火)
本日、10月1日で白岡市誕生から1年となりました。白岡市だより・市ホ-ムペ-ジへの掲載、議会最終日の冒頭の挨拶、職員への館内放送、議員・職員幹部懇親会での挨拶と市制1周年を迎え、私なりの所感を述べさせて頂きました。
市制を施行することは、市民の皆様の長年の悲願でした。私も、この一年、そして市制施行を決断してからの日々を振り返りますと、大変感慨深いものがあります。
こうして、市政運営が順調に進展しておりますのも、市民の皆さんのご理解とご支援の賜物であり、改めて厚く御礼を申し上げます。
市制施行に合わせ福祉事務所を設置し、従来県が行っておりました生活保護に係る事務や建築確認に係る事務などを市が直接行うことになりました。
このことにより、今まで以上に実態に即しかつスピーディーに事務の処理を行うことが可能となり、行政サービスの向上を図ることができたと考えております。
これからも、市民の皆さんが市になって本当によかった、と実感していただけるまちづくりを進めてまいります。
この記事は 2013.10.2 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。
▲ ページの先頭に移動