ブログ
ホーム ≫ Archive: 06. 7月 2019
Archive for 7月 6th, 2019
令和元年7月5日(金)
本日、令和元年第3回(6月)蓮田白岡衛生組合議会定例会が開催されました。一般廃棄物処理基本計画の進捗状況について行政報告を致しました。
計画ではごみの減量化目標を一人1日当たりのごみ排出量を804gとしておりましたが、平成30
年度の実績値は795gで予想値を下回りました。市民の皆さんのごみの分別と資源化への意識が定着してきているようです。
また、ごみの資源化目標は、資源化率30.6%でしたが実績値は25.5%でした。ペ-パ-レス化や容器包装類の軽量化及び衣類のリュース活動の広がりが影響しているようです。なお、ほかにも当組合の公平委員会委員の選任などが行われました。夜は、蓮田白岡衛生組合議会の懇親会があり、蓮田市白岡市議会議員の方たちといろいろお話をさせて頂きました。ありがとうございました。
この記事は 2019.7.6 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。
▲ ページの先頭に移動
令和元年7月5日(金)
本日、菁莪小学校の3年生42名の皆さんが社会科学習の一環として、市役所を訪れ公共施設の役割について学ばれました。
午前中は、令和元年第3回(6月)蓮田白岡衛生組合議会定例会に出席しておりましたので、残念ながら子どもたちに今回お会いすることができませんでした。
担当職員に話を聞いたところ、生涯学習センタ-〔こもれびの森〕の話などに真剣に耳を傾けていて、とても礼儀正しい子どもたちだったと報告を受けました。白岡市の将来担う子どもたちの育成に全力を尽くしてまいります。
常日頃、子どもたちの教育にご尽力頂いております先生方にも、この場をお借り致しまして感謝申し上げます。
この記事は 2019.7.6 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。
▲ ページの先頭に移動