投稿日時:2018/9/2
ぽっかぽか夏祭り
投稿日時:2018/9/2
投稿日時:2018/9/1
本日は、平成30年第3回白岡市議会定例会に向けた議会運営委員会が開催されました。議会運営委員会は、各会派から選出された議員で構成されており議会の開催日程や本会議の進行の確認などが行われます。議会から説明員の出席要求がございましたので、私から第3回白岡市議会定例会に提案する議案について説明申し上げました。
まず、人事案件として「白岡市固定資産評価審査委員会委員の選任について」など2件、条例の一部を改正する議案として「議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例」など4件、「白岡市道路線の認定について」1件、「白岡市道路線の廃止について」1件、予算関係といたしまして平成30年度の一般会計・特別会計の補正予算8件を提案します。
また、決算関係といたしまして平成29年度の一般会計・特別会計・水道事業会計の決算9件について、認定をお願いします。今議会定例会は、9月6日(木)から10月3日(水)の28日間開催される予定です。開会日が迫っておりますが、しっかりと準備をしたいと思います。
投稿日時:2018/8/29
平成30年8月28日(火)
本日は、一般社団法人埼玉県LPガス協会南埼支部と災害時におけるLPガス等の優先供給に関する協定調印式を行いました。埼玉県LPガス協会南埼支部の平澤支部長をはじめ皆様方には、大変お忙しい中当協定調印式にご出席を賜りまして、厚くお礼申し上げます。また、本日この協定を締結するにあたり、ご尽力を頂きました皆様方に改めて深く感謝を申し上げます。
さて、近年は全国各地で自然災害が猛威を振るっております。今年の7月には、西日本で平成最大規模と言われる「平成30年7月豪雨」がありました。この豪雨により河川の氾濫や道路、橋の崩壊、孤立集落が発生するなど甚大な被害が発生し、被災から2か月程が経とうとしている現在も、自治体や関係機関による懸命な救援・復旧活動が行われているところでございます。
災害対策に絶対と言う言葉はなく、本市におきましても災害に対する備えには万全を期しておかなければならないと、改めて感じているところでございます。災害はいつ何時発生するかわかりませんが、ひとたび発生致しますと、多くの被災者並びに避難者が避難所での生活を送ることになることが予想され、その際には調理や暖房などのための大量のエネルギ-源が必要になります。このため、平時から、LPガス等の供給体制を整えることにより、被災者並びに避難者への迅速な救援活動が可能となるものと存じます。「安全・安心なまち」を実現するためには、行政のみでは限界がございます。
また、災害対策に終わりはございません。本日のこの協定を機に、災害時だけではなく平時におきましても、埼玉県LPガス協会の皆様との連携をさらに深め、協力体制の強化に努めてまいりますのでご厚誼頂きたいと存じます。今後とも、白岡市の防災・減災事業に対しまして、ご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、埼玉県LPガス協会の益々のご発展と、ご出席を頂きました皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/8/28
本日は、第39回九都県市合同防災訓練が、埼玉県・蓮田市合同総合防災訓練として、蓮田市総合市民体育館パリシ-を主要会場として行われました。この総合防災訓練の目的は、(1)防災訓練を通じて防災関係機関の連携を強化するとともに、防災関係機関相互の協力の円滑化をはかる。 (2)住民一人ひとりが日常及び大震災発生時において「自ら何をすべきか」を考え、自助・共助の意識高揚と知識の向上図る。 (3)防災対策における様々な課題を踏まえ、埼玉県と蓮田市との相互連携の充実や災害対応能力の向上を図るとして、総合防災訓練が行われました。
主催は埼玉県と蓮田市とし、訓練参加・協力機関は国土交通省関東地方整備局など120団体であり、後援が内閣府であります。被害想定は、深谷断層帯・綾瀬川断層を震源とするM8.0の地震が発生し、県中央部を中心に甚大な被害が発生している。蓮田市内でも最大震度6強の揺れを観測し、主な訓練項目は住民活動訓練、救出救助訓練、災害時医療訓練、ライフライン復旧訓練、緊急救助物資輸送訓練、避難所開設・運営訓練、災害ボランティアセンタ-開設・運営訓練でした。
訓練の特徴としては、自助、共助、公助の円滑な協力や関係機関の緊密な連携を充実強化する訓練の実施、地域住民が参画する避難所開設・運営訓練など複数会場と連動した連携訓練の実施、木造住宅密集地における災害、液状化現象に伴う被害に対応する実践的訓練の実施、ゲリラ豪雨などの大雨による浸水被害を想定した積み土のう工法の体験訓練の実施などの訓練が行われました。白岡市も、以前実施致しましたが、当時とは当然訓練形態も変わっていると感じました。大変な猛暑の中、当総合防災訓練を実施されました関係皆様、そして訓練に参加されました多くの皆様誠にご苦労様でございました。
投稿日時:2018/8/26
本日は、沖山一区盆踊り大会・篠津1神山西区盆踊り大会にご案内を頂き、誠にありがとうございます。沖山一区盆踊り大会は沖山児童遊園地内で、篠津1神山西区盆踊り大会は西9丁目地内「もみじ公園」で、ほぼ同時刻の午後6時30分の開催でした。私は、まず、篠津1神山西区盆踊り大会にお邪魔させて頂き、次に沖山一区盆踊り大会に参ることのご理解を賜り、両盆踊り大会にて次の挨拶をさせて頂きました。
まずこのように盛大に盆踊り大会が盛会に開催されますことを心からお祝い申し上げます。地域の皆様が知恵や力を出し合って開催されたこのお祭りを、ここに集っている皆様はとても楽しみになさっていたことと存じます。私は、常々地域のつながりやふれあいなくしてまちの発展はありえないと思っており、人と人とのつながりを大切にしたいと考えているところでございます。
さて、本市は皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。
特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、8月24日には、継続日数765日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。
また、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた3つの重点プロジェクトであります「まちのにぎわい創出プロジェクト」、「地域活性化プロジェクト」、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきまして最優先で取り組んでまいります。
なお、沖山1区盆踊り大会では、今の私の願望は虹の架け橋というべき、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や、2020東京オリンピックの聖火が当市を通ることの夢がかなうことであり、かつ小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりますと述べました。
さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションにも積極的に取り組んでまいる所存でございます。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。皆様におかれましては、これからもこのような地域の交流を大切にして頂き、この白岡市が豊かなまちとなりますようご協力をお願い申し上げます。納涼盆踊り大会を主催されました関係者の皆様に深く敬意を表しますとともに、参加されております皆様のご健勝ご活躍をご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/8/25
本日は、パ-クシティ白岡夏祭りにご案内を頂き、誠にありがとうございます。パ-クシティ白岡夏祭りがこのように盛大に開催されますことを心からお祝い申し上げます。地域の皆様が知恵や力を出し合って開催されたこのお祭りを、ここに集っている皆様はとても楽しみになさっていたことと存じます。私は、常々地域のつながりやふれあいなくしてまちの発展はありえないと思っており、人と人とのつながりを大切にしたいと考えているところでございます。
さて、本市は、皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。
特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、8月24日には、継続日数765日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。
また、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」であります、「まちのにぎわい創出プロジェクト」、「地域活性化プロジェクト」、そして、当会場にリヤカ-隊の大学生の方が駆けつけて頂き白岡美人の梨を販売して下さっておりますが、これは「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」に係るものでございますので、皆様にはこれらの行事につきましてもご理解頂きたいと存じます。
なお、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいります。さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションにも積極的に取り組んでまいる所存でございます。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
市区長会野内副会長始めパ-クシティ皆様におかれましては、、これからもこのような地域の交流を大切にして頂き、この白岡市が豊かなまちとなりますようご協力をお願い申し上げます。パ-クシティ白岡夏祭りを主催されました関係者の皆様に深く敬意を表しますとともに、参加されております皆様のご健勝ご活躍をご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/8/25
平成30年8月25日(土)
本日は、お忙しい中平成30年度第1回白岡市児童福祉審議会にご出席頂きまして、誠にありがとうございます。また、先ほどは、当審議会の委員を快くお引き受け頂き、心からお礼を申し上げます。当審議会は、白岡市子ども・子育て支援事業計画に基づく施策の進捗状況や計画全体の成果について、点検・評価をして頂き保育の総合的な提供や待機児童の解消、さらには地域のニ-ズに応じた多様な子育て支援の充実に向け、審議をお願いするものでございます。初日でありますので16名の審議会委員の中から会長と副会長を選出頂き議事をお願い致しました。
また、議題と致しましては、白岡市子ども・子育て支援事業計画の進捗状況が主なものであります。委員の皆様には、本市の子ども・子育て支援施策の推進のため、ご支援・ご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
さて、本市は、皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。白岡市のこれまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。
特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、8月24日には継続日数765日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。
また、白岡市では、今年度も第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。「まちのにぎわい創出プロジェクト」、「地域活性化プロジェクト」、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」を実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。
さらに、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月に開館する生涯学習センターの整備にも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、皆様のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。ご出席の皆様のますますのご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/8/19
平成30年8月18日(土)
本日は、実ケ谷納涼大会にご案内を頂き、誠にありがとうございます。実ケ谷納涼大会がこのように盛大に開催されますことを心からお祝い申し上げます。地域の皆さまが、知恵(灯篭など)と力を出しあって若い方々も参加され開催されたこのお祭りを、ここに集まっている皆様はとても楽しみになさっていたことと存じます。私は、常々地域のつながりや触合いなくしてまちの発展はありえないと思っており、人と人とのつながりを大切にしたいと考えているところでございます。
さて、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つを総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。
これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。
特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、8月17日には、継続日数758日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。
また、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「まちのにぎわい創出プロジェクト」、「地域活性化プロジェクト」、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。
なお、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設、地域市道の整備など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションにも積極的に取り組んでまいります。
実ケ谷の皆様におかれましては、これからもこのような地域の交流を大切にしていただき、この白岡市が豊かなまちとなりますようご協力をお願い申し上げます。納涼大会を主催されました門井区長はじめ関係者の皆様に深く敬意を表しますとともに、参加されております皆様のご健勝ご活躍をご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/8/19
本日は、おおるり「第16回夏祭り納涼大会」にご案内を頂き、誠にありがとうございます。夏祭り納涼大会がこのように盛大に開催されますことを心からお祝い申し上げます。この夏祭りは、入居されている皆様やそのご家族様とスタッフの皆様そして地域の皆様のより一層の懇親・交流の輪を広げるために開催されていると伺っております。ここに集っている皆様は、静けさが少しある中に温かさのある、今日のこのお祭りをとても楽しみになさっていたことと存じます。
私は、常々、地域のつながりやふれあいなくしてまちの発展はありえないと思っており、人と人とのつながりを大切にしたいと考えているところでございます。
さて、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。
特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、8月17日には、継続日数758日を達成したところでございまして引き続き交通事故防止に努めてまいります。
また、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」であります、「まちのにぎわい創出プロジェクト」、「地域活性化プロジェクト」、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、最重点に取り組んでまいります。なお、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。
さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。おおるり「第16回夏祭り納涼大会」を主催されました関係者の皆様に深く敬意を表しますとともに、参加されております皆様のご健勝をご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/8/18
本日は、第29回はすだ市民まつりにご案内を頂き、誠にありがとうございます。はすだ市民まつりがこのように盛大に開催されますことを心からお祝い申し上げます。また、中野市長と石川議長におかれましては、大変お忙しい中8月4日の白岡まつりにご出席下さり、誠にありがとうございました。
さて、このはすだ市民まつりでは、小学生の皆さんの鼓笛パレードを始めとして、多くの市民の皆様が参加される蓮田音頭ヤングバージョンやよさこい、盆おどり、各団体の出店など多彩な催し物があるとのことでございます。私は、常々地域のつながりやふれあいなくして市の発展はありえないと思っており、人と人とのつながりを大切にしなければならないと常々考えているところでございます。
蓮田市も白岡市でも、今後様々なイベントを開催していくものと思われますが、白岡市では10月1日に生涯学習センタ-がオ-プン致しますし、蓮田市では一昨年にハストピアがオ-プン致しております。こうした施設は互いに、人づくりや健康づくりの人間形成の場に役立てて頂き、ぜひ両市の市民の皆様には足を運んで頂ければ幸いでございます。なんといっても蓮田市と白岡市はお隣同士ですので、これからも商工会の発展と産業の進展に蓮田市と手を携え、発展の道をともに歩んでまいりたいと存じます。それには、蓮田市民の皆様のご理解とご指導を下さいますようお願い申し上げます。
結びに、第29回はすだ市民まつりを主催されました「土橋はすだ市民まつり実行委員会」の皆様に、このような見事なおまつりを開催されましたことに敬意を表しますとともに、ご参加の皆様のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/8/9
甚大な被害を出した西日本豪雨から1か月が経ちました。この1か月間には、7月23日に熊谷で最高気温41.1度が記録され、観測史上日本歴代最高を5年ぶりに更新しました。また、28日頃には台風12号が本州を東から西に縦断する異例のコ-スをとるなど、自然の猛威にさらされました。
台風の間となりました8月4日(土)には、白岡まつりが猛暑の中盛大に行われました。昨日8日から本日9日午前中に台風13号が関東地方に接近し太平洋側の沿岸を中心に速度が遅いまま、北上を続けるということで被害を心配しておりました。私も台風の接近に伴い、早い段階で関係課及び関係機関から情報を収集し、副市長をはじめ職員に対し市民の避難、道路冠水、河川氾濫、農作物被害、消防組合等との連携などに備えを進めるように指示しました。
昨夜も台風13号の接近に伴い、安心安全課の職員を庁舎内に待機させ、情報収集等に当たらせました。市民の皆様には、Twitterで早期の帰宅等を呼びかけたほか、ホ-ムペ-ジに台風の情報と地震・洪水ハザ-ドマップと避難場所を掲載し、注意を喚起したところです。私も心配で市内の様子を確認しに行きましたが、消防への出動要請、道路冠水、河川氾濫、農作物被害もなく安堵したところです。被害に遭われた地域の皆様には、お見舞い申し上げます。現在、日本の南の海上に台風14号も発生しております。情報収集に努めるなど、引き続き危機管理をしっかりしてまいります。
投稿日時:2018/8/5
本日は、白岡まつり運営委員会の主催によります、第26回白岡まつりがこのように 盛大に開催されますことを心からお喜び申し上げます。白岡まつりの開催に当たり、多大なご尽力を頂きました山本委員長を始め関係各位に深く感謝を申し上げる次第でございます。また、公私とも御多忙の中、土屋衆議院議員・高橋秘書をはじめ、岡県議会議員、川上久喜市副市長、中野蓮田市長、石川蓮田市議会議長、市議会議員、学校長の皆様など多数のご来賓の皆様にご出席を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、この白岡まつりは、市民の皆様の相互交流を図り、よりよい地域社会の形成や、ふるさと意識の高揚を促し、市民相互の信頼の輪を大きく広げて頂くために手作り感を大切にした企画で実施されているとのことでございます。私は、常々、白岡市にふさわしい地域のつながりやふれあいなくして、市の発展はありえないと思っており、人と人のつながりを大切にしなければならないと考えているところでございます。
さて、本市は、皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。今回の評価は、これまでの白岡市のまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。特に「安心」の面におきましては、白岡市では、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数が600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、昨日で、継続日数744日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。
また、白岡市では、今年度「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた、3つの重点プロジェクトにつきまして、最優先で取り組んでまいります本日は、そのプロジェクトの一環と致しまして、「スタンプラリ-に参加してア-ト作品を作ろう」という、子どもたちが考えたイベントを開催します。市内中学校、白岡高校、神奈川県にある相模女子大学の学生20名が夢まつり実行隊として実施します。クイズ形式のスタンプラリ-やペットボトルランタン作り、夜には出来上がったア-ト作品をみんなで飾って楽しむ鑑賞会を7時から、はぴすしらおかの駐車場で開催します。
皆様楽しみにして頂ければと存じます。
なお、本日は、この会場内外でいろいろ催しをしておりまして、はぴすイッチ宣言大賞表彰式や観光協会サポ-タ-任命式や園芸主産物共進会も行われております。また、多くの親子連れのかたがたがいらしていますので、ひとつ宣伝をさせて頂きたいと思います。当会場の間近にございます、生涯学習センタ-「こもれびの森」でございますが、10月の開館に向けて着々と準備が進んでいるところでございます。
開館の際には多くのお子さんに学び楽しむための場所としてぜひご活用頂ければと存じます。
この白岡まつりも、多くの市民皆様のご協力で成り立っておるのは無論であります。そして特に申し上げたいことは、埼玉県庁より白岡市に派遣頂いていた多くの方が、白岡まつりに直接参加頂いている姿を拝見しますと何か胸が熱くなります。さらには、フィナ-レを飾る「花火」は、全額皆様の募金でおこなわれますが、今回は最高の募金で花火が打ち上がりますことをご報告しまたお礼申し上げます。
皆様には、白岡まつりを最後の最後まで、楽しんで頂けたものと存じ上げますと共に、ご参会の皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げ、白岡まつり運営委員会の皆様をはじめ道路の規制、警備、医療検診、電気設備、放送施設等関係皆様方と職員のご支援とご協力に重ねてお礼を申し上げます。皆さん、皆さん一緒に楽しんで下さい。
投稿日時:2018/8/5
平成30年8月4日(土)
本日は、白岡市園芸主産物共進会のご案内を申し上げましたところ、委員並びに審査委員の皆様におかれましては、大変暑い中またお忙しい中ご出席を賜り、誠にありがとうございます。また、日頃から市政運営につきまして、格別なるご理解とご協力を賜り、心から感謝を申し上げる次第でございます。
さて、白岡産の梨は「白岡美人」という愛称で親しまれており、市場においても高い評価を得ているところでございます。また、ふるさと納税に対する返礼品として特産品である梨を提供して頂いておりますが、こちらも全国から白岡市の梨に対する大変な好評を博しているところでございます。これは、白岡産の梨が消費者に評価を頂いている結果であり、生産者の皆様のたゆまぬ栽培技術の研究と品質向上への努力の賜物であると、心から敬意と感謝を表する次第でございます。市といたしましては、市の特産品である梨の振興をより一層推進して参りたいと考えているところでございます。
どうか、委員の皆様には、市の農業発展のために、より一層のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
さて、本市は、皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリーを総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。白岡市のこれまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。
特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、8月3日には、継続日数744日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。また、白岡市では、今年度も第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた、1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」、2つ目の「地域活性化プロジェクト」、3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」の3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。
また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など、各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月に開館する生涯学習センターの整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、皆様のお力添えを賜りますよう重ねてお願い申し上げます。本日、ご参会の皆様方のご健勝とご多幸を心よりご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/8/5
平成30年8月4日(土)
本日は、駒形夏まつりにご案内を頂き、誠にありがとうございます。
台風12号で順延になったのにもかかわらず、駒形夏まつりがこのように盛大に開催されますことを心からお祝い申し上げます。地域の皆様が知恵や力を出し合って開催されたこのお祭りを、ここに集っている皆様はとても楽しみになさっていたことと存じます。
私は、常々地域のつながりやふれあいなくしてまちの発展はありえないと思っており、人と人とのつながりを大切にしたいと考えているところでございます。さて、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つを総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものととてもうれしくおもいます。
特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状をいただいたところでございます。さらに8月3日では、継続日数744日を達成したところでございまして、さらに、交通事故は、昨年より3割減となっておりまして、引き続き交通事防止に努めてまいります。
また、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。さらに、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など、各事業を展開してまいりたいと存じます。当地区におきましては、都市公園の整備に力を注いでまいります。
なお、10月に開館する生涯学習センタ-の整備が着々と進んでおりますが、開館の祭には今日お見えの多くのお子さんには、学び楽しむために是非活用頂ければと存じます。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。駒形夏まつりを主催されました井上自治会長はじめ関係者の皆様に深く敬意を表しますとともに、参加されております皆様のご健勝をご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/8/3
本日は、平成30年度第2回見沼代用水土地改良区理事会が開催されました。議案としては、平成30年度工事の施工についてなど2件、報告事項として基本財産の運用、平成29年度組合費納入一覧表、平成29年度農地転用除斥一覧表についてでした。
特に、平成30年度5月31日現在、平成29年度組合費納入額は2億6千6百2万円、納入率96.34%でした。当白岡市の納入率は97.36%でありまして、この納入率は15市町では、常に上位でありまして、これ組合員皆様のご理解ご協力に敬意を表する次第です。
また、8月2日9時現在、利根川上流8ダム(矢木沢ダム、奈良俣ダム、藤原ダム、相俣ダム,薗原ダム、下久保ダム、草木ダム、渡良瀬貯水池)の貯水量は、24,130万万㎥、貯水率70%です。なお、1億8千万㎥前後になると、いろいろな対策を講じることになるものと思わます。
*そのほか、7月25日から選果を開始した「白岡美人」の愛称で親しまれて
いる白岡産の梨について、本日埼玉県庁等にPRしてまいりました。「白岡
美人」は、市場でも高い評価を得ておりまたふるさと納税に対する返礼品と
しても人気が絶大です。連日、高温の日が続いております、市民皆様には、
くれぐれもご自愛のうえご活躍下さいますようお願い申し上げます。
投稿日時:2018/8/2
本日は、太田新井第二土地改良区の解散総会にお招き頂き、誠にありがとうございます。上程された多くの議案が承認、可決されましたことに、まずもってお祝い申し上げます。また、皆様方には日頃から市の農業振興に多大なるご支援、ご協力を賜り、心から感謝を申し上げる次第でございます。
さて、貴土地改良区におかれましては、昭和62年に設立し平成3年には全ての工事が完了して緑豊かなほ場が形成され、農業経営の効率化及び生産性の向上が図られているところでございます。現在、面積33.6ヘクタ-ル、白岡市・宮代町等組合員117名を有する土地改良であります。しかしながら、我が国の農業をとりまく環境は、農業従事者の高齢化や担い手の減少などにより、地域の共同活動によって支えられている農地等の多面的機能の維持発揮に支障を来たしている状況でございます。
このような状況を打開するための政策として、国では平成26年度から、日本型直接支払の多面的機能支払交付金事業をスタ-ト致しました。貴土地改良区におかれましては、花と緑の会の皆様がこの多面的機能支払交付金事業を活用して、恒例となっている植栽による景観美化活動や道水路等の維持管理活動に取り組まれ、緑豊かな環境作りにご尽力頂いております。
市では、この多面的機能支払交付金事業をさらに効果的に推進できるよう取り組んで行くとともに、近隣市町と連携を図りながら農業の発展に寄与してまいる所存でございます。これからの貴土地改良区は、解散に向けて取り組んでいかれることとなりますが、皆様方の熱意とご苦労がいよいよ完結するものでございます。今後におきましても、引き続き埼玉県のご指導とご協力を賜りながら、また組合員の皆様方の強い団結力をもって、円滑かつ早期に事業が完了することを心より念願する次第でございます。
さて、本市は、皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗など、各事業を展開してまいりたいと存じます。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、皆様のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。本日、ご参会の皆様方のご健勝とご多幸を心よりご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/8/2
平成30年7月31日(火)
現在、市では第5次白岡市総合振興計画基本構想に位置付けたプロジェクトを進めております。本日、地元選出の国会議員や秘書の皆様に対して、市が実施している事業について説明してまいりました。
また、7月25日から選果を開始した「白岡美人」の愛称で親しまれている白岡産の梨についても、梨出荷連合会の古武会長や大山梨組合の荒井組合長と一緒にPRしてまいりました。
「白岡美人」は、市場でも高い評価を得ており、ふるさと納税に対する返礼品としても人気になっております。なお、もう一日、品種の良い白岡産の梨「幸水」のPRを行う予定です。
お会いして頂いた皆様には、私の説明を熱心にお聞き頂きまして、誠にありがとうございました。
投稿日時:2018/7/31
本日は、白岡2西の南区会納涼大会にご案内を頂き、誠にありがとうございます。白岡2西の南区会納涼大会がこのように盛大に開催されますことを心からお祝い申し上げます。会場は、焼き鳥と焼きそばに長蛇の列ができていまして盛況です。地域の皆様が知恵や力を出し合って開催されたこのお祭りを、ここに集っている皆様はとても楽しみになさっていたことと存じます。私は、常々、地域のつながりやふれあいなくしてまちの発展はありえないと思っており、人と人とのつながりを大切にしたいと考えているところでございます。
さて、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つを総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。
特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を抱いたところでございます。さらに、7月29日には、継続日数739日を達成するところでございまして、引き続き交通事防止に努めてまいります。なお、白岡市では、本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
皆様におかれましては、これからもこのような地域の交流を大切にしていただき、この白岡市が豊かなまちとなりますようご協力をお願い申し上げます。白岡2西の南区会納涼大会を主催されました関係者の皆様に深く敬意を表しますとともに、参加されております皆様のご健勝をご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/7/31
台風12号の影響で昨日開催予定されておりました駒形夏まつり、沖二祭り、白岡2西の南区納涼大会、西口商店会夏祭り大会、下野田睦会納涼夏祭りが全て開催できませんでした。その翌日の今日、大杉神社の夏祭りがこのように盛大に開催されますことを心からお祝い申し上げます。
この祭りは、無病息災や五穀豊穣を願ってのものと言い伝えられております。地域と地域の境までにお神輿を進める習わしもあります。威勢の良い掛け声で一日元気に協調し合い、交通事故もなく暑さ対策をとり、楽しく夏祭りが行われますことを祈念致します。地域の皆様が知恵や力を出し合って開催されたこのお祭りを、ここに集っている皆様はとても楽しみになさっていたことと存じます。私は、常々、地域のつながりやふれあいなくしてまちの発展はありえないと思っており、人と人とのつながりを大切にしたいと考えているところでございます。
さて、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つを総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。
特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、7月29日には、継続日数739日を達成するところでございまして、引き続き交通事防止に努めてまいります。白岡市では、本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
皆様におかれましては、これからもこのような地域の交流を大切にして頂き、この白岡市が豊かなまちとなりますようご協力をお願い申し上げます。大杉神社の夏祭りを主催されました関係者の皆様に深く敬意を表しますとともに、参加されております皆様のご健勝をご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/7/30
平成30年7月29日(日)
台風12号の影響の残る本日、久喜警察署・久喜地方交通安全協会主催によりま す、平成30年度久喜地方交通安全協会の「交通安全優良団体・優良運転者等表彰式」が、ここ白岡市で開催されますことを心から歓迎申し上げます。久喜地方交通安全協会の皆様には、日ごろから交通安全対策の推進に格別のご理解とご協力を賜り、深く感謝申し上げます。また、ただ今表彰を受られた皆様方におかれましては、心からお祝い申し上げます。
さて、当市では、夏の交通事故防止運動の重点目標として「子供と高齢者の交通事故防止」、「自転車の安全利用の推進」、「飲酒運転の根絶及び路上寝込み等による交通事故防止」の3つを掲げ先の7月24日に、夏の交通事故防止運動街頭指導を実施したところでございます。また、平成28年7月20日から約2年間にわたり、交通死亡事故ゼロを継続していることから、交通死亡事故日数更新パネルを庁舎1階に設置するとともに久喜警察署のご協力のもと、市の職員を対象とした交通安全研修会を実施したところでございます。
このような取組を契機として、市民の皆様をはじめ職員一人ひとりが交通安全を真剣に考え、「交通事故のない安全な社会を自らで作っていこう」という意識を高めていくとともに、久喜警察署や久喜地方交通安全協会の皆様方と連携を深めながらこの地域を交通事故のない「安全なまち」とするため、これまで以上にきめ細やかな取組を推進してまいります。受賞者の皆様におかれましては、今後も夫々のお立場において活動の充実に努められますとともに、「交通安全」について学び考えるための中心的な役割を担って頂くことをご期待申し上げる次第でございます。
さて、本市は、皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、これまでのまちづくりが一定の評価を得たものがあると信じております。特に「安心」の面におきまして、白岡市は3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、本日7月29日には、継続日数739日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、皆様のお力添えを賜りますよう重ねてお願い申し上げます。久喜地方交通安全協会のますますのご発展と、ご出席の皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/7/28
本日は、代表取締役社長の居郷様をはじめ株式会社西武ライオンズの皆様方には、大変お忙しい中白岡市にお越し頂き、本締結式にご臨席を賜りまして厚くお礼申し上げます。
株式会社西武ライオンズ様におかれましては、埼玉県を本拠地にされてから今年で40周年を迎える歴史のある球団でございまして、数多くの日本一を経験されるなど日本を代表する素晴らしい球団でございます。このたび、スポ-ツを生かした地域の発展や住民福祉の向上に積極的に取り組んでおられます株式会社西武ライオンズ様と連携協定を締結することができることを大変うれしく思っております。
さて、本市は、平成24年10月1日に市制施行を致しまして、市の目指すべき将来像であります「ほっとスマイルしらおか 未来へつながるまち」の実現に向けて、スポ-ツ振興をはじめ子育て支援や生涯を通じた健康づくりの推進など、各種施策に取り組んでいるところでございます。
また、市の重点プロジェクトに位置づけております「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」では、市の未来を担う子どもたちに市をもっと好きになってもらいたい、大人になってもずっと住み続けたいと思ってもらえるよう、市を挙げて子どもたちの夢や希望を応援しております。本協定は、スポ-ツ振興、青少年の健全育成、地域振興に関することを大きな柱としておりまして、それぞれが持つ資源を有効に活用し様々な事業を実施することにより、地域の活性化や市民福祉の向上に寄与するものでございます。
今後は、野球というスポ-ツを通じ、学校における授業の支援やイベントなどでの交流により、プロの技術を直に学ぶことで子どもたちが夢や希望を持つための一助になるものと期待しております。本協定を契機と致しまして、株式会社西武ライオンズ様との連携を深めるとともに、お互いがより一層発展できるよう様々な魅力的な事業を積極的に実施してまいりたいと考えております。株式会社西武ライオンズ様の益々のご発展と、ご臨席の皆様方のご多幸とご健勝を心からご祈念申し上げますとともに、本日の締結式に向けご尽力頂きました関係者の皆様方に心からお礼を申し上げます。本日は、ありがとうございました。
投稿日時:2018/7/27
本日は、議会全員協議会が開催されました。執行部からは、「市有施設におけるブロック塀等の安全点検の結果」と「白岡中学校周辺区域の土地利用」に関する協議報告の機会を設けさせて頂きました。
はじめに、6月27日の議会定例会最終日に報告致しました、市有施設におけるブロック塀等の安全点検の結果について、あらためて報告しました。6月18日の大阪北部を震源とする地震により、 小学校のプ-ルのブロック塀が倒壊し児童がお亡くなりになったことを受け、市では市内小中学校を緊急点検するとともに、他の市有施設についても点検致しました。
その結果、市が所有する土地313か所を確認した結果、24か所にブロック塀等ががあり、そのうち6か所のブロック塀等が現在の建築基準法の基準に適合していないことが判明しました。このうち学校4校につきましては、夏休み期間を利用して改修等を進める予定であることを報告しました。また、残る2か所につきましたも、この後改修等を進める予定でいます。
次に、白岡中学校周辺区域の土地利用について報告しました。現在、この区域の都市的土地利用の実現に向け、土地利用協議会と共に鋭意取り組みを進めておりますが、この推進体制等について報告したところです。引き続き、市議会議員の皆様方のご理解ご協力のもと、事業を推進してまいりたいと思います。
なお、全員協議会終了後市議会議員の皆様には、生涯学習センタ-「こもれびの森」の内覧会を行いました。本日は、連日の猛暑とは少し気温が違いますが、今度は暑さ対策から週末の台風上陸に備えた対策が必定となりました。
*その後、市商工会等の複数の会合にそれぞれお招き頂き出席致しました。
投稿日時:2018/7/25
本日は、隼人堀姫宮堀悪水路組合の役員会のご案内を申し上げましたところ、皆様方には、酷暑・お忙しい中、ご出席を賜り誠にありがとうございます。さて、隼人堀川、姫宮落川及び庄兵衛堀川につきましては、皆様ご案内のとおり一級河川であることから、埼玉県の管理となってございます。そして、これらの河川は、関係地域の農業用の用排水河川として、また雨水排水河川としても極めて重要な河川でございます。
当組合は県の管理を補うものとして、毎年土手の中腹から河床部分の除草を実施するなど、農業用排水機能の円滑化を図ってきたところでございます。皆様方におかれましては、隼人堀川、姫宮落川及び庄兵衛堀川の適正な管理のために、今後も特段のご指導、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。本日の会議でございますが、平成29年度の決算、平成30年度の予算及び関係市町に対する負担金の要請につきまして、ご審議を頂くものでございます。
さて、本市は、皆様とともに安心安全なまちづくりを進めているところでございます。特に「安心」の面につきまして、白岡市は、7月23日には、交通死亡事故継続日数733日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。
また、白岡市では、今年度も「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。
特に、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗に努めるものとしまして、東北道に橋を架けることにつきまして、当市の東西の均衡ある発展、利便性、災害等に備えた総合的な見地から重点的に取り組んでまいります。さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。
今後とも、市と致しましては、最大限の努力を傾注してまいりますので、皆様方のより一層のご支援と、ご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。久喜市、さいたま市、蓮田市、宮代町、当市を含む関係市町のご発展と、本日ご参会の皆様方のご健勝をご祈念申し上げます。
*その他、久喜市内で開催されました近隣市町で構成されております、田園都
市づくり協議会総会に参加致しました。
投稿日時:2018/7/24
平成30年7月24日{火}
本日は、お忙しい中、平成30年夏の交通事故防止運動に係る街頭キャンペ-ン及び死亡事故ゼロ日数更新記念セレモニ-にお集まりくださり、誠にありがとうございます。また、本日お集まりの皆様におかれましては、日ごろから交通安全対策の推進に格別のご理解・ご協力を賜り、重ねてお礼申し上げます。
さて、埼玉県内では、自転車の事故や高齢者の事故が数多く発生しており、大変憂慮すべき事態となっております。本市におきましては、夏の交通事故防止運動の重点目標として「子供と高齢者の交通事故防止」、「自転車の安全利用の推進」、「飲酒運転の根絶及び路上寝込み等による交通事故防止」の3つを掲げ、街頭指導、啓発活動、市道における路面表示など、様々な施策を講じているところでございます。
今後とも、久喜警察署をはじめとする関係団体の皆様方と連携を深めながら、この地域を交通事故のない「安全なまち」とするため、これまで以上にきめ細やかな取組を推進していく必要があると考えております。
おかげさまで、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂きました。今日現在も733日を継続しており、交通死亡事故日数更新パネルを庁舎1階に設置致しました。また、本日は街頭指導終了後に久喜警察署のご協力のもと、市の職員を対象とした交通安全研修会を予定しております。
このような取組を契機に、市民の皆様をはじめ職員一人ひとりが交通安全を真剣に考え、「交通事故のない安全な社会を自らで作っていこう」という意識を高めて頂きたいと存じます。皆様方におかれましては、本日の街頭キャンペ-ンで多くの方々に交通安全を呼びかけて頂くとともに、今後もそれぞれのお立場で活動の充実に努めてくださいますようお願い申し上げます。
投稿日時:2018/7/23
平成30年7月23日(月)
本日は、早朝、白岡市災害対策本部設置訓練を行いました。6月下旬から7月上旬にかけて、台風7号及び停滞している梅雨前線の影響により、 西日本を中心に全国的に集中豪雨が発生致しました。堤防の決壊や床上・床下浸水、崖崩れなどにより、甚大な被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。
災害は、いつ、どこで発生するか分かりません。大きな災害が発生した時に、被害を最小限に抑えるためには、日頃からの備えが大切であると考えております。このようなことから、本日、白岡市災害対策本部設置訓練を行いました。本日の訓練は、「昨夜からの記録的な大雨により、河川氾濫の危険性が高まっていることを想定して、非常体制第一配備の体制を敷き、災害対策本部を設置するとしました。
私は災害対策本部長として、「市民の生命を最優先にあらゆる手段を用いて、迅速かつ適切な対策を講じること。そのためにも、まずは避難勧告の発令と避難場所の開設を急ぐ必要がある。各部、所管施設及び関係機関との連絡を密にし、情報収集に努めること。また、現場対応に当たっては危険が伴うので、各職員は十分注意すること。」と本部会議において指示し、初動対応からその後の各部の対応までを確認しました。いつ発生するかわからない災害に迅速に対応するため、職員一人ひとりの日頃からの心構えの重要さと各自の分掌事務を再確認した有意義な訓練になりました。
*その後、偶然にも開催されました埼玉県危機管理防災センタ-主催のトップ
フォ-ラムは副市長が参加、私は幸手市で開催されました、埼玉県市長会東
部ブロック連絡会総会・視察研修会・意見交換会に参加しました。なお、来
年の当連絡会は、白岡市内で開催となります。
投稿日時:2018/7/22
本日は、本町通り商店会納涼夏まつりにご案内を頂き、誠にありがとうございます。本町通り商店会納涼夏まつりがこのように盛大に開催されますことを心からお祝い申し上げます。地域の皆様が知恵や力を出し合って開催されたこのお祭りを、ここに集っている皆様はとても楽しみになさっていたことと存じます。私は、常々、地域のつながりやふれあいなくしてまちの発展はありえないと思っており、人と人とのつながりを大切にしたいと考えているところでございます。
さて、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。特に「安心」の面におきまして、白岡市は、交通死亡事故ゼロ継続日数が7月22日には、継続日数732日を達成したところでございまして、引き続き交通事防止に努めてまいります。
また、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。そのほか、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
皆様におかれましては、これからもこのような地域の交流を大切にして頂き、この白岡市が豊かなまちとなりますようご協力をお願い申し上げます。この後、本日の納涼夏祭りが、暑さの影響で一部変更になるとのことてすが、例年通り得意とします、中高学年生の吹奏楽フエスティバル等にお楽しみ頂きたいと思います。本町通りのご繁栄と本町通り商店会納涼夏まつりを主催されました古沢会長はじめ関係者の皆様に深く敬意を表しますとともに、参加されております皆様のご健勝をご祈念申し上げます。
*なお、今日は、命に関わる暑さ対策をとるようにと言われております日々のなかの日曜日でしたが、朝から多面的機能支払交付金制度と係る地域環境整備・草刈り等に参加、次に本町通り商店会納涼夏まつりに参加、次に有志による暑気払いに参加しましたので、高校野球大会はあまりテレビで見ることが出来ませんでした。しかし、これも沢山あります一日の過ごし方の一つでした。
投稿日時:2018/7/21
本日は、平成30年度日勝梨出荷組合出荷協議会にご案内頂きまして、誠にありがとうございます。日ごろ皆様方におかれましては、地域農業の振興をはじめとする市政運営に対し、多大なるご理解とご協力を賜り、心から厚くお礼申し上げます。申し上げるまでもなく、白岡市の梨は市の特産品であり、その歴史と伝統に裏打ちされた品質は、県内はもとより全国的に高い評価を博しているところでございます。
これもひとえに、生産者皆様方の長年にわたるたゆまぬ栽培技術の研究と並々ならぬご努力の賜物と深く敬意を表する次第でございます。なお、幸水初出荷は、今月25日からと決定しました。 また、ふるさと納税に対する返礼品として特産品である梨の提供にご協力を賜り、重ねてお礼申し上げます。今後とも市と致しましては、出来る限の努力を傾注してまいりますので、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
また、第5次総合振興計画基本構想の中で位置づけた3つの重点プロジェクト、「まちのにぎわい創出プロジェクト」、「地域活性化プロジェクト」、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」を推進し、市の重要課題に重点的に取り組んでまいります。
さらに、本市は、皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度を総合的に評価し市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。皆様と共にすすめております、白岡市のこれまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。
特に「安心」の面におきまして、白岡市は交通死亡事故ゼロ継続日数が7月20日には、730日を達成したところでございまして引き続き交通事故防止に努めてまいります。また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備などにも積極的に取り組んでまいります。皆様には、生涯学習センタ-の内覧が9月頃には開始されますので、自らの生涯施設として大いに利活用下さるようお願い致します。
本市が多くの人から住んでみたい、住み続けたいと思われるようまちづくりを進めてまいりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。日勝梨出荷組合のますますのご発展と、ご参会の皆様方のご健勝ご繁栄をご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/7/19
本日は、白岡まつり花火募金活動が白岡駅で運営委員の皆さんによって行われていますので、それを白岡まつり名誉会長として様子を見に行って来ました。白岡まつりは、今年で第26回を迎え8月5日(土)に実施されるものです。
今年の白岡まつりの特徴は、近年日中の暑さが耐えがたいものになって来ていますので、24年間続いたプログラムを大幅に変更し、昨年から暑さ対策を行いました。まつりのスタートを午後からにし、式典は夕方の涼しくなった5時20分から行い、さらに観客席には日陰をつくるためテントを張るなどしました。昨年、その対策が好評でしたので、今年はさらにテントを増やしその他にも問題がないか様子を見る予定です。
次に、今年は市の進めている「第5次総合振興計画基本構想」が掲げている3大重点プロジェクトの1つ、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」が行っている「子供会議」から提案された、「白岡まつりで実施したい事業」を全面的に応援し白岡の子供達の夢が少しでも実現出来るようお手伝いして行くことにしました。
具体的には、「スタンプラリー」と手作りの「ペットボトルランタン」に暗くなったら火をともして展示鑑賞するというものです。皆さんも是非参加してみてください。
第3は、毎年行われているまつりのヒィナーレを飾る花火を1割程度増量しようというものです。花火は、毎年30分間程度夜空に打ち上げられるもので、市民の皆様の目を楽しませる白岡の風物詩になっているものです。この花火の費用は、全て市民の皆様の寄付によって賄われているのが特徴です。その上、その1割程度を月~金曜日、白岡駅と新白岡駅で行われる駅頭募金でいただいいるのが更なる特徴です。ですから「市民の 市民による 市民のためのまつり」として生まれた白岡まつりが、持続可能なまつりとして25年間も続いてきた大きな柱の一本が、この白岡まつりの花火が全額市民の皆様の寄付によっていることで、近隣他地域のまつりにない特徴なのです。本日の木曜日から来週の月曜日まで土日を除き、募金活動は続きますので市民の皆様の更なるご理解と運営委員の皆様のご活躍をご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/7/19
平成30年7月18日(水)
本日は、平成30年度地下鉄7号線建設誘致期成同盟会総会が蓮田市庁舎内で開催されました。国会議員や県会議員をはじめとするご来賓の皆様には、ご多忙中にもかかわらず、本総会にご臨席を賜り厚くお礼申し上げます。また、本日予定されておりました、平成29年度事業報告・収入支出決算認定をはじめ、平成30年度事業計画、高速鉄道東京7号線の建設促進及び延伸誘致に関する要望について、慎重に審議した結果原案のとおり決定致しました。
さて、平成29年4月の交通政策審議会答申第198号において、埼玉県高速鉄道線の延伸として浦和美園から岩槻を経由して蓮田に至るまでの区間が、「地域の成長に応じた鉄道ネットワ-クの充実に資するプロジェクト」に位置付けられました。少子高齢化が進む中、事業性への課題が指摘されながらも、前回の答申区間を維持できたことは、関係者皆様方のご尽力の賜物であると深く感謝申し上げます。
さらに、蓮田市以北の白岡市、久喜市、加須市、羽生市におきましても、地域の活力と人の交流をもたらす重要な交通機関として、この埼玉高速鉄道線の延伸を待ち望んでおります。当然のことながら、鉄道延伸という壮大な事業を早期に実現するためには、地下鉄7号線建設期成同盟会の活動はもとより、埼玉県をはじめ国の協力と支援が必要不可欠であります。私も関係自治体と更なる連携を強化し、引き続き地下鉄7号線建設期成同盟会の活動に努めてまいります。
投稿日時:2018/7/19
本日は、蓮田白岡環境センタ-関係地区環境保全連絡協議会が開催されました。
当組合は、平成7年の竣工以来23年が経過し、施設の各機器の劣化に対応すべく、平成25年度から5年間をかけまして、ごみ焼却施設の延命化工事を実施し、お陰さまで平成29年度をもって終了したところでございます。引き続き延命化工事を実施した箇所につきましては、重点的に点検を実施しながら、処理施設全般の適切な整備を進めて、安定した廃棄物処理を行ってまいります。
本日の協議報告事項は、ごみ焼却施設の稼動状況やし尿処理施設の稼働状況や肥料販売の結果についてでした。ごみ焼却施設、し尿処理施設の稼動状況につきましたは、いずれも順調で安心したところでございます。今後も、委員の皆様をはじめ市民の皆様のご理解とご協力を賜りながら、職員の皆様と一緒になって施設の安定稼動に心がけてまいりたいと思います。