ブログ

ホームブログ

平成30年6月16日(土)1844-%e8%87%aa%e7%94%b1%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e7%b1%b3%e4%bd%9c%e3%82%8a%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88%ef%bc%88%e7%94%b0%e6%a4%8d%e3%81%88%ef%bc%89%e3%80%80

 本日は、自由民主党本部主催によります、自由民主党米作りプロジェクト(田植え)が、久喜市のJA南彩菖蒲グリ-ンセンタ-近くの水田で田植えを行いました。自民党幹部の国会議員約30名の方が、JA南彩、JA埼玉県中央会、JA全中、全国農業会議所の協力のもと、自ら水田に入り多くの方々と三班に分かれましての田植えを行われましたが、国会議員はとても上手く植えられました。1844-2-%e8%87%aa%e7%94%b1%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e7%b1%b3%e4%bd%9c%e3%82%8a%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88%ef%bc%88%e7%94%b0%e6%a4%8d%e3%81%88%ef%bc%89%e3%80%80

 私も、自民党白岡支部の役員約20名の大勢の同志とお出迎えに行き、最近の農業の状況について意見交換をしてまいりました。今回おこしいただいた国会議員は、食に対する感謝や農業の大切さを発信する「自民党米づくりプロジェクト」のメンバ-で、米作りになじみの薄い若手の議員や都市部選出の議員の方もおられたとのことです。1844-3-%e8%87%aa%e7%94%b1%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e7%b1%b3%e4%bd%9c%e3%82%8a%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88%ef%bc%88%e7%94%b0%e6%a4%8d%e3%81%88%ef%bc%89%e3%80%80

 いつもテレビで拝見しているス-ツ姿と違い、地下(水田)足袋を履いて並んで手で植えている姿は、普段見ることができない光景でした。全国的にも共通する課題ですが、白岡でも農家の皆さんの高齢化と後継者不足は深刻な状況で、農業を取り巻く状況は年々厳しさを増しております。そんな中にあって、昨年埼玉県の農業にとって大変明るい話題がありました。1844-4-%e8%87%aa%e7%94%b1%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e7%b1%b3%e4%bd%9c%e3%82%8a%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88%ef%bc%88%e7%94%b0%e6%a4%8d%e3%81%88%ef%bc%89%e3%80%80

今回植えた「彩のきずな」が、昨年産(平成29年)の食味ランキングで特Aとなり、白岡にもテレビなどのマスコミ取材がございました。米は日本人の主食であり、日本人に欠かすことのできない農作物だと思っております。私も田植えなどの米作りを行っておりますが、引き続き、食に対する感謝や農業の大切さを忘れないように頑張ってまいりたいと思います。


この記事は 2018.6.16 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

白岡市議会定例会一般質問・総括質疑

平成30年6月15日(金)

 現在、平成30年第2回白岡市議会定例会の開催中で、今週は一般質問と総括質疑が行なわれました。11日(月)から13日(水)の3日間の日程で、一般質問が行われました。1843-3-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a%e4%b8%80%e8%88%ac%e8%b3%aa%e5%95%8f%e3%83%bb%e7%b7%8f%e6%8b%ac%e8%b3%aa%e7%96%91%e3%80%80一般質問では、行政全般にわたる政策的な議論になります。今回は、教育、保育、福祉、環境、都市基盤、産業、交通、情報、防災、市有財産、文化財、人口など多岐にわたる分野について、13名の議員から30件の質問を頂きましたが、私と執行部で誠心誠意答弁させて頂きました。1843-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a%e4%b8%80%e8%88%ac%e8%b3%aa%e5%95%8f%e3%83%bb%e7%b7%8f%e6%8b%ac%e8%b3%aa%e7%96%91%e3%80%80

 本日15日(金)には、執行部から提案しております議案についての質疑が行われました。今議会には、18議案を提案しておりますが「白岡市で成長したい企業を支援する条例」、生涯学習センタ-に係る「財産の取得の変更」及び「一般会計補正予算」に1843-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a%e4%b8%80%e8%88%ac%e8%b3%aa%e5%95%8f%e3%83%bb%e7%b7%8f%e6%8b%ac%e8%b3%aa%e7%96%91%e3%80%80ついて質疑がございましたので丁寧に説明を致しました。

 来週は、付託となりました議案について、産業建設常任委員会、総務常任委員会、文教厚生常任委員会で審査して頂きます。市議会議員の皆様方には、今後の市政運営を行うにあたり、貴重なご意見やご提案を頂戴致しましてありがとうございました。

 

 


この記事は 2018.6.15 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/7

白岡市議会定例会 

平成30年6月7日(木)

 本日、平成30年第2回白岡市議会定例会が開会致しました。今議会定例会は、6月7日(木)から27日(水)までの21日間開催されます。1842-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a%e3%80%80

 はじめに、私から冒頭挨拶を申し上げました。冒頭挨拶では、明治150年の話をさせて頂きました。古いものを取り入れて、新しいものを作り出せるように、私も先人の良いところを倣って新たなまちづくりを進めてまいりたいと思います。1842-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a%e3%80%80

 次に、「有限会社しらおか味彩センターの経営状況を説明する書類について」などの諸報告4件、「白岡市立小・中学校へのエアコン整備について」などの行政報告6件についてご報告致しました。1842-3-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a%e3%80%80

 最後に「白岡市で成長したい企業を支援する条例」など提出議案18件についてご説明致しました。来週、11日(月)から13日(水)までの3日間は、一般質問が行われます。この一般質問は、行政全般にわたる政策的な議論になります。今議会では、13名の議員からご質問を頂いております。準備万全の状態で、どのご質問に対しても誠心誠意答弁させて頂く所存でおります。

 


この記事は 2018.6.7 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/7

全国市長議(通常総会) 

平成30年6月6日(水)1841-%e5%85%a8%e5%9b%bd%e5%b8%82%e9%95%b7%e8%ad%b0%ef%bc%88%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a%ef%bc%89%e3%80%80

 本日は、全国市長会創立120周年記念・第88回全国市長会議(通常総会)が東京都千代田区で開催され、出席してまいりました。1841-2-%e5%85%a8%e5%9b%bd%e5%b8%82%e9%95%b7%e8%ad%b0%ef%bc%88%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a%ef%bc%89%e3%80%80

 会議では、安倍晋三総理大臣、野田聖子総務大臣から御祝辞を頂いた後、議事に入り重要な議案が審議され、原案のとおり決定しました。また、役員改選では、会長に相馬市長の立谷秀清市長が、副会長に甲斐市の保坂武市長、三鷹市の清原慶子市長(関東支部)をはじめとする12名の方に決まりました。1841-3-%e5%85%a8%e5%9b%bd%e5%b8%82%e9%95%b7%e8%ad%b0%ef%bc%88%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a%ef%bc%89%e3%80%80

 その他にも、「東日本大震災からの復旧・復興及び福島第一原子力発電所事故への対応に関する決議」、「防災対策の充実強化に関する決議」、「地方創生の推進・分権型社会の実現に関する決議」、「都市税財源の充実強化に関する決議」、「子ども・子育てに関する決議」、「公立小学校施設整備のための予算確保に関する決議」、「参議院選挙制度改革に関する決議」を決定しました。1841-4-%e5%85%a8%e5%9b%bd%e5%b8%82%e9%95%b7%e8%ad%b0%ef%bc%88%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a%ef%bc%89%e3%80%80

 全国市長会は、地方自治の興隆繁栄に寄与することを目的に全国814の市(平成30年4月1日現在)をもって組織されております。ぜひ、立谷会長をはじめとする役員の皆さまには、戦う市長会として全国814市の声を国に届けて頂きたいと願っております。よろしくお願い致します。


この記事は 2018.6.7 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

1840-%e4%b9%85%e5%96%9c%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e8%ad%a6%e5%af%9f%e5%ae%98%e5%8f%8b%e3%81%ae%e4%bc%9a%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e7%b7%8f%e4%bc%9a平成30年6月5日(火)

 本日は、久喜地区警察官友の会平成30年度定期総会にご案内頂き、誠にありがとうございます。日頃から、久喜地区警察官友の会の飯島会長はじめ皆様方におかれましては、それぞれのお立場で警察官の立場を良く1840-2-%e4%b9%85%e5%96%9c%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e8%ad%a6%e5%af%9f%e5%ae%98%e5%8f%8b%e3%81%ae%e4%bc%9a%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e7%b7%8f%e4%bc%9a理解され、地域の犯罪防止や明るい社会づくりのために多大なるご尽力を頂いておりますことに、この場をお借りして心からお礼を申し上げる次第でございます。

 近年は、社会経済状況や雇用情勢の悪化などを背景に、犯罪の多様化や犯行手口の巧妙化、さらに犯罪が低年齢化している状況でございます。こうした中にありましても、久喜警察署の平井署長をはじめ署員の皆様が専心努力され、市民の生活の安全を保って頂いているところでございます。そして、警察官の方々のご活躍は、警察官友の会の皆様方が協力され、各種事業を実施されていることなどが大きな支えになっているものと存じます。

 私と致しましても、今後とも久喜警察署をはじめ関係皆様方と連携を図りながら、安心・安全な生活環境の整備のために最大限の努力を傾注してまいりますので、皆様方におかれましては、今後とも警察官の活動支援をはじめとする地域の安全向上のため、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 さて、白岡市ですが、警察官の方々のご活躍と警察官友の会の皆様方ご尽力によりまして、地域環境整備が進んでおりますが、若干不審者のお話も聞くところでありますがその他には大きな事件はございません。そうした中、一つだけお話しをさせて頂くと、只今当市は交通死亡事故が、たしか本日で685日連続して発生しておりません。このことは、県内でも珍しく大いに評価されるところでありますが、これも警察官の方々のご活躍は、警察官友の会の皆様方が協力され、各種事業を実施され警察官と市民の信頼関係が構築されているからと信じているところであります。久喜地区警察官友の会のますますのご発展と、ご参会の皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。


この記事は 2018.6.6 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/5

平成30年6月定例記者会見

平成30年6月5日(火)

 本日は、平成30年6月定例記者会見を開催致しました。多くの報道関係の皆様に足を運んで頂きまして、感謝申し上げます。今回の記者会見は、今月7日に開会予定の平成30年第2回白岡市議会定例会についてが、主な内容でございまして日程及び提案する議案等を中心に説明を申し上げました。1839-%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%b9%b4%ef%bc%96%e6%9c%88%e5%ae%9a%e4%be%8b%e8%a8%98%e8%80%85%e4%bc%9a%e8%a6%8b

 今議会定例会は、6月7日(木)から27日(水)までの21日間開催の

予定です。

  【報告】

   ・諸報告として「専決処分の報告について」など4件

   ・行政報告として「平成30年度市税の課税状況に

    ついて」など6件

  【議案】

   ・報告事項として「平成29年度白岡市一般会計継続費繰越計算書の報告

    ついて」など4件

   ・人事案件として「白岡市固定資産評価員の選任について」が1件

   ・条例制定議案として「白岡市で成長したい企業を支援する条例」が1件

   ・条例改正議案として「白岡市税条例等の一部を改正する条例」など4件

   ・条例廃止議案として「白岡市立図書館条例を廃止する条例」が1件1839-2-%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%b9%b4%ef%bc%96%e6%9c%88%e5%ae%9a%e4%be%8b%e8%a8%98%e8%80%85%e4%bc%9a%e8%a6%8b

 また、専決処分の承認について5件、財産取得の変更が1件、平成30年度一般会計補正予算の1件も提案致します。

 この6月議会定例会のほかにも、6月から8月までの市内外で実施します事業・行事予定について、お知らせしました。

   ・6月23日(土) 菁莪元気食堂

   ・6月30日(土) JR宇都宮線沿線3市シティプロモ-ション

   ・7月5日(木)、19日(木)、25日(土)ペア-ズアカデミ-「食

             の大切さを学ぼう!」

   ・7月21日(土) 夜の昆虫観察会

   ・7月24日(火)、25日(水) 自然ふれあい体験教室

   ・8月1日(水)~10日(金) 現図書館閉館イベント

   ・8月4日(土) 第26回白岡まつり、ゆめまつり実行隊

   ・8月19日(日) ミクロの世界探検隊

 市と致しましては、今後も積極的に情報提供に努めてまいりますので、報道関係の皆様におかれましては、引き続き本市に足をお運び頂き、本市の情報発信にお力添えをお願い致します。


この記事は 2018.6.5 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年6月4日(月)10-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%85%ab%e5%b9%a1%e5%ae%ae

 本日は、細井欽作様の神社本庁功績表彰祝賀会にご案内を頂き、ご挨拶の機会まで頂きましたこと、たいへん光栄に存ずる次第でございます。

白岡八幡神社責任役員総代長であります細井欽作様におかれましては、神社本庁に多年にわたるご功績が認められ、功績表彰を受章されまして誠におめでとうご座居ます。

 この度の功績表彰は、東埼玉支部連合会内でお二人目、30年にお一人の表彰であるとお聞き致しております。細井様におかれましては、白岡八幡神社の関係はもちろんのこと第六十二回伊勢神宮式年遷宮奉賛委員や明治天皇御親祭百五十年祭役員としてのご活躍を伺っております。また、白岡市では、白岡市都市計画審議委員、都市計画税制審議会委員そして白岡市生涯学習施設建設委員などの要職を歴任されてのご活躍は、皆様が衆知のことでございます。

 お陰さまで、生涯学習センタ-の工事も順調に進み本年10月1日開館・7日記念式典の運びとなりました。皆様には、生涯学習センタ-に足をお運び頂き共々末永くご利用くだされば幸いです。本日、このように多くの皆様方が祝賀に参集されましたのも、細井様のご人徳によるものと申すべきでございまして、ここにご参会の皆様とともに心からお祝いを申し上げます。細井様のますますのご活躍を心からお祈り申し上げます。

 

 


この記事は 2018.6.4 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/4

白岡市下水道事業審議会

1837-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e4%b8%8b%e6%b0%b4%e9%81%93%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a平成30年6月4日(月)

 本日は、平成30年度第1回白岡市下水道事業審議会開催のご案内を申し上げましたところ、委員の皆様方には大変お忙しい中、ご出席賜りまして誠にありがとうございます。日頃より、市政運営につきましてご理1837-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e4%b8%8b%e6%b0%b4%e9%81%93%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a解とご協力を賜り、深く感謝申し上げる次第でございます。また、先ほどは、白岡市下水道事業審議会委員を委嘱申し上げましたところ、快くお引き受け頂き重ねてお礼申し上げます。

 さて、本市の公共下水道の状況でございますが、平成29年度末現在で整備面積は約490ヘクタ-ル、整備率は約88%、水洗化率は約95%となり市内の約3万3千2百人の方が公共下水道を利用している状況となっております。現時点では、白岡工業団地を除いた市街化区域の整備が概ね完了し、昨年度末には長年の懸案でございました宮山団地につきまして、無事に公共下水道との接続が完了した次第でございます。1837-3-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e4%b8%8b%e6%b0%b4%e9%81%93%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a

 市と致しましては、今後も引き続き下水道整備について計画的に事業を推進して参る所存でございます。本日の審議会の内容でございますが、今年度に予定しております下水道事業の内容と役員改選等ににつきましてご審議頂くものでございます。どうか、皆様から忌憚のないご意見を頂きまして、この下水道事業審議会が意義深いものとなり、白岡市の下水道事業が円滑に推進致しますよう心からお願い申し上げます。

 さて、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」、2つ目の「地域活性化プロジェクト」、3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクトなどを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月1日開館・7日記念式典とする、生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用した、まちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。


この記事は 2018.6.4 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年6月3日(日)

 本日、早津信幸様の叙勲受章祝賀会にご案内頂き、またごあいさつの機会を頂きましたこと、誠に光栄に存ずる次第でございます。元川口市消防局消防司令長でおられます早津様におかれましては、皆様方ご案内のとおり今年4月29日の佳き日に、消防功労によりまして瑞宝単光章受章の栄に輝かれました。%e6%97%a9%e6%b4%a5%e3%81%95%e3%82%93%e5%8f%99%e5%8b%b2%e9%a1%8d

 

永年にわたり、著しく危険性の高い業務に精励され、消防力の強化や充実に尽力されたことと存じます。この間には、幾多の災害に出動され職務の遂行にあたっては、常に第一線に立って奮闘されたことでしょう。今回の受賞は、ご本人様の栄誉であるばかりでなく、郷土の誇りであり、私たち関係者にとりましても、御同慶の至りでございまして心からお祝い申し上げる次第でございます。1836-2

 早津様、このたびは誠におめでとうございます。そして、この間苦楽を共にされ後顧の憂いなく消防活動に精励することができるよう、内助の功をお尽くしになられたご家族に対しましても、深く敬意を表する次第でございます。また、早津様におかれましては白岡2西南行政区の区長として、日頃から「協働によるまちづくり」の実現に向け、地域リ-ダ-として市政運営に格別のご協力を頂戴しておりますことに、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。

 本日、かくも多数の方々が祝賀に参集されましたのも、早津様のご功績とご人徳によるものと申すべきでございまして、ここにご参会の皆様と共に永年のご功績をたたえ、このたびのご栄誉を心からお祝い申し上げる次第でございます。今後とも、早津様に置かれましては、ますますご自愛のうえご健勝で豊かな識見と尊いご経験を生かされ、白岡市政進展のためより一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。栄えある祝賀会にお招頂きましたことを重ねてお礼申し上げますとともに、早津様のますますのご活躍とご一家の御ご繁栄を心からお祈り申し上げます。

 

 


この記事は 2018.6.4 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/3

南地区青少年育成会総会

1835-%e5%8d%97%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e8%82%b2%e6%88%90%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a平成30年6月2日(土)

 本日は、白岡市南地区青少年育成会の総会にご案内を頂き、誠にありがとうございます。南地区青少年育成会の皆様には、日ごろからあいさつ運動や地域安全パトロ-ルをはじめとする地域活動に積極的に取り組んで1835-2-%e5%8d%97%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e8%82%b2%e6%88%90%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a頂き、心から敬意と感謝を申し上げる次第でございます。

 さて、青少年人口の減少や核家族化が進む社会環境の中、地域住民同士の交流の減少や人間関係の希薄化により、「地域で子供を育てる」といった地域における教育機能の低下が指摘されております。また、近年はスマ-トフォンの利用等が影響し年少者が犯罪の被害者となる事案が発生しており、依然として青少年を取り巻く情勢は厳しいものであると言わざるを得ない状況でございます。このような社会環境の中におきまして、皆様方による青少年の健全育成を図り地域の安全を守る活動は、大変重要な役割を果たしております。県内でこの10年間、青少年の検挙・補導人数が減少しているのは、ここにお集まりの皆様を始めとした地域の協力による、青少年への声掛けやパトロ-ルの成果の表れであると存じます。どうか、南地区青少年育成会の皆様におかれましては、この地域活動をより一層発展させて頂き、青少年の健全育成のためご協力をお願い申し上げる次第でございます。1835-3-%e5%8d%97%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e8%82%b2%e6%88%90%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 さて、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」につきましては、白岡中学校周辺区1835-4-%e5%8d%97%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e8%82%b2%e6%88%90%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a域の有効な土地利用を推進し、この区域の「にぎわいの創出」を図ってまいります。2つ目の「地域活性化プロジェクト」につきましては、大山地域・菁莪地域の持つ特性や環境を生かして、両地域の活性化や生活利便性の向上を図ってまいります。3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、現役のアスリ-トなどが、夢に向かって努力することや仲間と協力することの大切さを子どもたちに伝える「夢の教室」や子どもたちがテ-マに基づきワ-クショップを実施する「白岡こども会議」、仕事に対する知見を深めるための「市内企業見学会」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月1日開館・7日記念式典とする生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用した、まちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。本日ご出席の皆様の益々のご活躍とご健勝をご祈念申し上げます。


この記事は 2018.6.3 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/1

白岡市議会運営委員会

1834-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e9%81%8b%e5%96%b6%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a平成30年6月1日(金)

 本日は、平成30年第2回白岡市議会定例会に向けた議会運営委員会が開催されました。議会運営委員会は、各会派から選出された議員で構成されており、議会の開催日程や本会議の進行の確認などが行われます。1834-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e9%81%8b%e5%96%b6%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a議会から説明員の出席要求がございましたので、私から第2回白岡市議会定例会に提案する議案について説明を申し上げました。

 まず、諸報告として「専決処分の報告について」など4件、行政報告として「平成30年度市税の課税状況について」など6件を報告します。次に議案ですが、報告事項として「平成29年度白岡市一般会計継続費繰越計算書の報告について」などが4件、人事案件として「白岡市固定資産評価員の選任について」が1件、条例制定議案として「白岡市で成長したい企業を支援する条例」が1件、条例改正議案として「白岡市税条例等の一部を改正する条例」など4件、条例廃止議案として「白岡市立図書館条例を廃止する条例」が1件を提案します。

 また、専決処分の承認について5件、財産取得の変更が1件、平成30年度一般会計補正予算の1件も提案します。今議会定例会は、6月7日(木)から27日(水)の21日間開催される予定です。なお、一般質問は11日~13日迄の3日間、13名の議員が行います。職員と一丸となって、しっかりと準備をしてまいります。

 


この記事は 2018.6.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年5月31日(木)1833-%e5%9f%bc%e7%8e%89%e7%9c%8c%e7%94%ba%e6%9d%91%e4%bc%9a%e5%89%b5%e7%ab%8b%ef%bc%91%ef%bc%90%ef%bc%90%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e5%bc%8f%e5%85%b8

 本日は、埼玉県町村会創立100周年記念式典が、さいたま市内で開催されまして私もお招き頂きました。埼玉県町村会は、大正7年4月28日に創立され本年で100周年を迎えました。1833-2-%e5%9f%bc%e7%8e%89%e7%9c%8c%e7%94%ba%e6%9d%91%e4%bc%9a%e5%89%b5%e7%ab%8b%ef%bc%91%ef%bc%90%ef%bc%90%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e5%bc%8f%e5%85%b8

 嵐山町の岩澤勝会長をはじめとする町村長の皆様、誠におめでとうございます。白岡市は、平成24年10月の市制施行により埼玉県町村会を退会致しましたが、保険関係など今でもお付き合いがございます。会場では、当時の町村長の皆様など懐かしい方々のお顔を拝見することができ、楽しくお話をさせて頂きました。1833-3-%e5%9f%bc%e7%8e%89%e7%9c%8c%e7%94%ba%e6%9d%91%e4%bc%9a%e5%89%b5%e7%ab%8b%ef%bc%91%ef%bc%90%ef%bc%90%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e5%bc%8f%e5%85%b8

 また、上田清司埼玉県知事から「これからの地域発展の課題」について記念講演がございました。県内63市町村が一丸となって、オ-ル埼玉で地域課題の解決に向けて頑張っていきましょう。写真は、記念講演と挨拶を行う上田埼玉県知事と埼玉県町村会長の岩澤嵐山町長と全国町村会長の熊本県町村会嘉島町長です。


この記事は 2018.6.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年5月31日(木)

 本日は、白岡市環境保全型農業推進協議会総会のご案内を申し上げましたところ、皆様方におかれましては公私ともご多忙の中、ご出席を頂き誠にありがとうございます。また、日ごろから皆様には、市政運営に対し格別なるご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げる次第でございます。1832-%e7%92%b0%e5%a2%83%e4%bf%9d%e5%85%a8%e5%9e%8b%e8%be%b2%e6%a5%ad%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 本協議会は、安全・安心な農産物の生産及び供給に向け、農薬や化学肥料の削減と使用済み農業用廃プラスチックの適正処理を行うことで、農業生産による環境負荷を軽減し、従来型の農業を環境保全型へと転換していくことを目指しております。今後とも農業生産における環境保全に対して、最大限の努力を傾注してまいる所存でございますので、引き続き変わらぬご協力を賜りますようお願い申し上げます。本日の主な議題は、平成29年度の事業報告と決算、平成30年度の事業計画と予算、規約の一部改正及び役員の選任でございます。

 さて、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」につきましては、白岡中学校周辺区域の有効な土地利用を推進し、この区域の「にぎわいの創出」を図ってまいります。2つ目の「地域活性化プロジェクト」につきましては、大山地域・菁莪地域の持つ徳性や環境を生かして、両地域の活性化や生活利便性の向上を図ってまいります。3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、現役のアスリ-トなどが、夢に向かって努力することや仲間と協力することの大切さを子どもたちに伝える「夢の教室」や子どもたちがテ-マに基づきワ-クショップを実施する「白岡こども会議」、仕事に対する知見を深めるための「市内企業見学会」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など、各事業を展開してまいります。さらに、10月に開館する生涯学習センターの整備やシティプロモーションなど積極的に取り組んでまいる所存です。本市の魅力や強みを最大限に活用した、まちづくりを進めてまいりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。委員の皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。

  *その他 税務職員1名の派遣辞令交付式を行いました。この度の辞令は、

   税職員の実務研修として、初めて埼玉県個人県民税対策課に派遣する

   ものです。


この記事は 2018.5.31 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年5月30日(水)1831-%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e5%85%ac%e5%85%b1%e4%ba%a4%e9%80%9a%e4%bc%9a%e8%ad%b0

 本日は、委員の皆様方におかれましては公私とも大変お忙しい中、第25回白岡市地域公共交通会議及び白岡市地域公共交通確保維持改善協議会総会にご出席を賜りまして、誠にありがとうございます。また、先ほどは当会議及び協議会の委員をご1831-2-%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e5%85%ac%e5%85%b1%e4%ba%a4%e9%80%9a%e4%bc%9a%e8%ad%b0委嘱申し上げましたところ、快くお引き受け頂きまして、心からお礼を申し上げます。この交通会議及び協議会につきましては、平成25年の5月に設置以来5年が経過したところでございます。委員の皆様方のご尽力とご協力により、本市のデマンド型交通である「のりあい交通」が、本格運行開始から4年目を迎えることが出来ましたことに深く感謝を申し上げる次第でございます。

 おかげさまで、のりあい交通の利用者数は、期間の経過とともに増加しており市民の皆様の身近な交通機関として浸透してきております。今後も、将来にわたり持続可能な公共交通サ-ビスとなるためには、路線バスやタクシ-事業者の皆様と力を合わせ、市民が利用しやすい本市の実情に合った公共交通ネットワ-クを構築して利用促進を図っていく必要がございます。委員の皆様方におかれましては、それぞれのお立場からのご意見をお聞かせ頂き本市の公共交通の確保、維持、改善にお力添えを賜りたいと存じます。

 さて、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」につきましては、白岡中学校周辺区域の有効な土地利用を推進し、この区域の「にぎわいの創出」を図ってまいります。2つ目の「地域活性化プロジェクト」につきましては、大山地域・菁莪地域の持つ特性や環境を生かして、両地域の活性化や生活利便性の向上を図ってまいります。3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、現役のアスリ-トなどが、夢に向かって努力することや仲間と協力することの大切さを子どもたちに伝える「夢の教室」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月1日開館・7日記念式典とします生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、まちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。本日ご参会の皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。


この記事は 2018.5.31 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/5/29

久喜・幸手地区保護司会総会

1830-%e4%b9%85%e5%96%9c%e3%83%bb%e5%b9%b8%e6%89%8b%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e4%bf%9d%e8%ad%b7%e5%8f%b8%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a平成30年5月29日(火)

 本日は、平成30年度久喜・幸手地区保護司会の総会にご案内頂きありがとうございます。ただ今は、久喜・幸手地区保護司会の総会が滞りなく終了致しましたこと、誠におめでとうございます。また、この度ご退任1830-2-%e4%b9%85%e5%96%9c%e3%83%bb%e5%b9%b8%e6%89%8b%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e4%bf%9d%e8%ad%b7%e5%8f%b8%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9aされました藤沼和夫様におかれましては、保護司として長きにわたりご活躍頂きました。多年にわたるご尽力に心から敬意を表します。先ほど優良会員の表彰もございましたように、久喜・幸手地区保護司会の皆様方におかれましては、日頃より各地域における更生保護活動並びに処遇会議や研修会等が積極的に活動されておりますことに、心から感謝申し上げます。

 さて、近年、犯罪の検挙人員は減少する一方で、再び犯罪や非行を繰り返すケ-スが少なくありません。こうした再犯者を減らすことが、日本だけではなく世界的にも課題となっております。

1830-3-%e4%b9%85%e5%96%9c%e3%83%bb%e5%b9%b8%e6%89%8b%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e4%bf%9d%e8%ad%b7%e5%8f%b8%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a再犯の背景には、出所後地域生活に馴染めず「居場所」や「仕事」がないなど、困難な生活環境からの様々な要因が推察されます。このような状況から犯罪や非行をした者に立ち直りと自立を促し、再び社会の一員として受け入れるための更生支援や協力が自然にできるような、地1830-4-%e4%b9%85%e5%96%9c%e3%83%bb%e5%b9%b8%e6%89%8b%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e4%bf%9d%e8%ad%b7%e5%8f%b8%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a域のネットワ-クの構築が求められております。そして、様々な生活課題を抱える者への支援を国と地方公共団体が連携し、さらには、民間との連携、協力により再犯防止へとつながる取組が徐々に広がりつつあります。

地域の最前線で活動されている保護司の皆様の役割は、今後益々重要になってまいります。

 行政と致しましても、保護司の皆様が安心して活動に取り組めるよう関係機関と連携し、誰もが暮らしやすい社会の実現に向け努めてまいりますので、今後ともお力添えを賜りますようお願い申し上げます。久喜・幸手地区保護司会の益々のご発展と、会員皆様方のご健勝をご祈念申し上げます。当保護司会の事務局は、白岡市福祉課が担っておりますので、大勢の皆様と共に首長として私は総会と懇親会に参りました。


この記事は 2018.5.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/5/29

都市計画審議会

1829-2-%e9%83%bd%e5%b8%82%e8%a8%88%e7%94%bb%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a平成30年5月29日(火)

 本日は、平成30年度第1回白岡市都市計画審議会のご案内を申し上げましたところ、皆様におかれましてはご多忙にも関わらずご出席頂まして、誠にありがとうございます。また、日頃から本市のまちづくりに対1829-%e9%83%bd%e5%b8%82%e8%a8%88%e7%94%bb%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9aし、格別のご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。本年、4月30日で第1号委員と第3号委員の方が任期満了となり、会長を務めて頂いておりました神田委員が退任となりました。長い間、市の都市計画の推進にご尽力を頂きましたことに深く感謝申し上げます。引き続き再任頂ました委員の皆様また新たに快くお引き受け頂いた第1号委員のかた、公募によりご参加頂いた第4号委員3名の方におかれましても、誠にありがとうございます。

 現在、市では、白岡中学校周辺区域における都市的土地利用のほか、白岡駅西口線及び白岡宮代線などの都市計画道路の整備、白岡駅東部中央土地区画整理事業、白岡駅西口地域の整備など都市基盤整備に取り組んでおります。

 さて、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」につきましては、白岡中学校周辺区域の有効な土地利用を推進し、この区域の「にぎわいの創出」を図ってまいります。現在、関係権利者のご理解を頂きながら鋭意事業を進めているところでございます。2つ目の「地域活性化プロジェクト」につきましては、大山地域・菁莪地域の持つ特性や環境を生かして、両地域の活性化や生活利便性の向上を図ってまいります。3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、現役のアスリ-トなどが、夢に向かって努力することや仲間と協力することの大切さを子どもたちに伝える「夢の教室」や子どもたちがテ-マに基づきワ-クショップを実施する「白岡こども会議」、仕事に対する知見を深めるための「市内企業見学会」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、まちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。本日の会議では、本審議会の会長等を選出頂くほか今年度の審議会の予定などについてご報告を申し上げましたところ、白岡市市街化調整区域における地域計画運用方針につきまして、活発な議論を頂きました。また、都市計画審議会会長には黒須誠様が就任致しました。黒須会長には、素晴らしい経験を活かされ白岡市都市計画をご指導下さいますようお願い申し上げます。皆様方の益々のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。


この記事は 2018.5.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/5/29

白岡市献血推進協議会総会

平成30年5月28日(月)1828-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%8c%ae%e8%a1%80%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 本日は、白岡市献血推進協議会総会のご案内を申し上げましたところ、お忙しい中、ご出席を賜り、誠にありがとうございます。また、皆様方におかれましては、日ごろから市政運営にご理解とご協力を賜り、重ねてお礼申し上げます。さて、献血1828-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%8c%ae%e8%a1%80%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9aは、病気や怪我などで輸血を必要とする方の貴い命を救うという、献血者の皆様の温かいご厚意の賜物でございます。わが国の献血事業につきましては、輸血用血液と血液製剤を国内で全てまかなうという目標を掲げておりますが、本格的な少子・高齢社会を迎え将来の献血を担う若い方々が減少していることを勘案致しますと、この目標を達成することが困難になってくることが予想されます。こうしたことから、埼玉県では献血推進計画により、市町村ごとの献血確保目標を定めるとともに「次世代の献血者の育成事業」や「若年層向けキャンペ-ン」などを実施しております。 

 1828-3-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%8c%ae%e8%a1%80%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a今後も、かけがえのない命を守るため、一人でも多くの方々にご協力を頂けるよう、これまで以上に献血の輪を広げてまいりたいと考えております。当協議会におきましても、県の計画を踏まえ関係機関の皆様方のご理解・ご協力を頂き、献血事業の推進に努めているところでございます。委員の皆様におかれましては、当協議会の趣旨をご理解頂きなお一層のご協力を賜りますようお願い申し上げます。

さて、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」、2つ目の「地域活性化プロジェクト」、3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月に開館する生涯学習センターの整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。本日ご参会の皆様のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。写真は、生涯学習センタ-駐車場の舗装工事と埼玉東部消防組合の車庫の風景です。

  *その他 しばらく空席となっておりました埼玉東部消防組合管理者には、大

   橋加須市長が就任致しました。


この記事は 2018.5.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年5月27日(日)1827-%e5%9f%bc%e7%8e%89%e7%9c%8c%e9%9b%bb%e6%b0%97%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e5%b7%a5%e6%a5%ad%e7%b5%84%e5%90%88%e4%b9%85%e5%96%9c%e6%94%af%e9%83%a8%e7%ac%ac%ef%bc%97%ef%bc%90%e5%9b%9e%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 本日は埼玉県電気工事工業組合久喜支部第70回総会懇親会(構成、久喜市・加須市・幸手市・白岡市、場所、日光市鬼怒川)にお招き頂き、誠にありがとうございます。貴支部におかれましては、弓木組合長を中心に会員皆様の力強い結束と協力のもと、積極的な事業の推進に努められ当市をはじめと致します久喜支部管内への電気設備工事に多大なるご協力を頂き、深く感謝申し上げる次第でございます。

 また、電力小売りの完全自由化が始まり、電気事業の一大転換期にある中で、「新たな発想と連帯強化で活路を拓く」を平成30年度のスロ-ガンに、時代や環境の変化を好機と捉え、ニ-ズを的確に把握し変化に対応できる組織づくりに努めておられますことに、深く敬意を表する次第でございます。特に、当市に直接係る貴白岡支部におきましては、しらおかまつり、イルミネ-ション、冬の蛍事業等、市民皆様を楽しませて頂いておりまして、何かと各種事業にご協力を頂いておりますことに、この場をお借りしましてお礼申し上げます。

 また、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた各種事業を最優先で取り組んでまいります。白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいります。さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備にも積極的に取り組んでまいる所存です。当市のシンボル的な図書館・生涯学習センタ-に皆様足を運んで頂き、生涯学習施設をご利用くだされば幸いです。埼玉県電気工事工業組合久喜支部のますますのご発展と、皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。

 

 

 


この記事は 2018.5.28 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/5/26

篠津中学校体育祭 

1826-%e7%af%a0%e6%b4%a5%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e4%bd%93%e8%82%b2%e7%a5%ad%e3%80%80平成30年5月26日(土)

 本日は、篠津中学校体育祭にまいりました。篠津中学校体育祭が、このような晴天に恵まれ、絶好の体育祭日和になりました。これは、篠津中学校の皆さんの準備の甲斐あって、このような好天に恵まれたと思いま1826-2-%e7%af%a0%e6%b4%a5%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e4%bd%93%e8%82%b2%e7%a5%ad%e3%80%80す。グランドコンディションも最高ですね。このような中体育祭が行われますことにまずもって心からお喜び申し上げます。

 さて、生徒の皆さん。体育祭で大切なことはなんでしょう。大切なことは、一生懸命がんばり、諦めないで全力を尽くすことです。スポ-ツは、いろいろなことを教えてくれます。精神的にも身体的にも大きく成長する今、スポ-ツを通じて身体を鍛え勉学を通じて広い知識を身に付けることは、大1826-3-%e7%af%a0%e6%b4%a5%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e4%bd%93%e8%82%b2%e7%a5%ad%e3%80%80きな意義があることと思います。どうか、本日の体育祭を通じて、競技の楽しさや集団の中での協調の大切さを学んで頂きたいと思います。

 また、栗原校長先生をはじめ先生方のご指導によって、このように生徒の皆さんが体育祭を運営されておられることを頼も1826-4-%e7%af%a0%e6%b4%a5%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e4%bd%93%e8%82%b2%e7%a5%ad%e3%80%80しく思います。本日の体育祭にあたり、生徒の皆さんが失敗を恐れず、力いっぱい取り組まれることを期待しております。 皆さんが、今日一日気持ちのよい汗をかいてください。そして、けがに気をつけて楽しい体育祭にしてください。元気はつらつとした、皆さんの活躍を楽しみにしております。

 


この記事は 2018.5.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

1825-%e4%b9%85%e5%96%9c%e5%9c%b0%e6%96%b9%e4%ba%a4%e9%80%9a%e5%ae%89%e5%85%a8%e5%8d%94%e4%bc%9a%e7%99%bd%e5%b2%a1%e6%94%af%e9%83%a8%e8%a9%95%e8%ad%b0%e5%93%a1%e4%bc%9a平成30年5月25日(金)

 本日は、平成30年度久喜地方交通安全協会白岡支部評議員会にお招き頂き、誠にありがとうございます。

また、白岡支部の皆様には、日頃から交通安全の推進に格別のご理解とご協力を賜り、心からお礼申し上げます。

 さて、白岡市では「児童・生徒、高齢者の交通事故防止」、「飲酒運転の撲滅」などの重点項目を軸に、街頭指導や啓発活動、市道における路面標示など、様々な施策を講じております。埼玉県内の交通死亡事故の件数は、前年に比べ大きく増加している状況でございますが、本市におきましては皆様のご尽力もあり、交通死亡事故ゼロ日数を更新し続けており、本日現在で、674日間死亡事故ゼロを継続しております。今後、700日を超えたなら何らかの意思表示を行ってまいります。これ一重に白岡市安全協会そして久喜警察署長はじめ多数の関係皆様のご指導によるものと肝に銘じております。

 交通事故撲滅は、市民の皆様お一人おひとりが交通安全を真剣に考え、「交通事故のない安全な社会を自らで作っていこう」という意識を高めなければ成し得ないものと思っております。市といたしましても、久喜警察署や久喜地方交通安全協会の皆様方などと連携を深めながら、この地域を交通事故のない「安全なまち」とするため、これまで以上にきめ細やかな取組を推進していく必要があると考えております。

 皆様におかれましても、今後とも白岡市の交通安全活動の中核として悲惨な交通事故が防止できるよう、一層のご尽力とご協力を賜わりますようお願い申し上げます。さて、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。この度は都合で、1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」につきましてですが、白岡中学校周辺区域の有効な土地利用を推進し、この区域の「にぎわいの創出」を図ってまいります。皆様には、中身が見えなくもどかしいところもあるかとぞんじますが、私は今も懸命に前に進んでおりますことを申し添えます。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月1日開館・7日記念式典とする生涯学習センターの整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。久喜地方交通安全協会白岡支部のますますのご発展と皆様方のご健勝そして交通事故のない安心・安全な社会の実現を心からご祈念申し上げます。


この記事は 2018.5.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年5月25日(金)1824-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%ef%bd%90%ef%bd%94%ef%bd%81%e9%80%a3%e7%b5%a1%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 本日は、白岡市PTA連絡協議会平成30年度定期総会にご案内を頂き、誠にありがとうございます。PTA連絡協議会の皆様におかれましては、日ごろから教育の充実や発展のためにご尽力頂いておりますことに、この場をお借りして心からお礼1824-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%ef%bd%90%ef%bd%94%ef%bd%81%e9%80%a3%e7%b5%a1%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e7%b7%8f%e4%bc%9a申し上げます。

 私は「まちづくりは人づくり」であり、教育の充実なくして市の発展はありえないと考えております。申し上げるまでもなく、次代を担う子どもたちが心身ともに健全に育つことは、私たち大人すべての願いです。私も総合教育会議等を通じて、皆様とともに教育行政に取り組んでまいる所存でございますので、白岡市教育委員会のスロ-ガンである「のびやか・しらおか~学び楽しむまちづくり~」を目指して子どもたちが健やかに成長していくよう、引き続きお力添えを賜りますようお願い申し上げます。1824-%ef%bc%93-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%ef%bd%90%ef%bd%94%ef%bd%81%e9%80%a3%e7%b5%a1%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e7%b7%8f

 さて、白岡市では、4月1日から行政組織の大幅な改編を行いました。教育委員会につきましても組織の充実強化を図るため、教育部を再編し学校教育部及び生涯学習部を設置致しました。これに伴い学校教育部には、教育総務課と教育指導課を配置し、生涯学習部には学び支援課といきいき教育課を新たに配置しておりまして、PTA関係はこのいきいき教育課担当となるものとおもわれます、これらにより一層「学び楽しむまちづくり」を推進してまいります。

 こうした新体制の下、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」につきましては、白岡中学校周辺区域の有効な土地利用を推進し、この区域の「にぎわいの創出」を図ってまいります。2つ目の「地域活性化プロジェクト」につきましては、大山地域・菁莪地域の持つ特性や環境を生かして、両地域の活性化や生活利便性の向上を図ってまいります。3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、現役のアスリートなどが、夢に向かって努力することや仲間と協力することの大切さを子どもたちに伝える「夢の教室」や子どもたちがテ-マに基づきワ-クショップを実施する「白岡こども会議」、仕事に対する知見を深めるための「市内企業見学会」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、シティプロモ-ションなどにも積極的に取り組み、本市の魅力や強みを最大限に活用して全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えております。そして、いよいよ10月1日には、豊かな感性や創造力を育むことができ生涯学習・地域コミュニティ・文化創造の拠点となる白岡市生涯学習センタ-がオ-プン致します。建設工事も順調に進んでおり、現在は内装工事や建物周辺の植栽工事を進めているところでございます。9月には、内覧会を実施する予定でございますので、ぜひ足をお運びくださいますようお願い申し上げます。白岡市PTA連絡協議会の皆様のますますのご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。 


この記事は 2018.5.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/5/26

久喜地区更生保護女性会総会

1823-%e4%b9%85%e5%96%9c%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e6%9b%b4%e7%94%9f%e4%bf%9d%e8%ad%b7%e5%a5%b3%e6%80%a7%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a平成30年5月25日(金)

 本日は、平成30年度久喜地区更生保護女性会の総会にご案内を頂きまして、誠にありがとうございます。ただ今は、久喜地区更生保護女性会の総会が滞りなく終了致しましたこと、誠におめでとうございます。久喜地区更生保護女性会の皆様方におかれましては、日ごろから犯罪や非行の未然防止のため、啓発活動にご尽力を頂き厚くお礼申し上げます。

 さて、急速に進む少子高齢化と国際化などを背景に、犯罪の多様化や犯行手口の高度化が進んでおります。最近は、ソ-シャルネットワ-キングサ-ビスの利用の低年齢化がすすみ、子どもがSNSを介して犯罪に巻き込まれるようなケ-スが増えております。4月に警察庁が発表した統計によりますと、2017年の1年間にSNSの利用がきっかけで犯罪に巻き込まれた未成年者は、過去最多であったと報告されております。

 また、子どもの虐待など心を痛める事件も多く、今後の社会を担う子ども達を取り巻く状況も憂慮すべきものです。子どもの健やかな成長のためにも、家庭の問題としてだけではなく地域社会で考えていく重要性が高まっております。このような中で、皆様の日々の活動は、これまでの経験や知識をもとに積極的に取り組まれ、明るく豊かな地域社会づくりのためにご貢献頂いておりますことに感謝申し上げる次第でごさいます。今後とも、犯罪や非行のない明るい社会の実現のためご支援を賜りますようお願い申し上げます。さらに、10月1日開館・7日記念式典となる生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。久喜地区更生保護女性会の益々のご発展と会員皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。


この記事は 2018.5.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年5月25日(金)1822-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%8b%e3%83%86%e3%82%a3%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 本日は、白岡市コミュニティ協議会の定期総会にご案内頂き、誠にありがとうございます。ただ今、本総会における議事のすべてが、円滑のうちに原案どおりに可決されましこと、誠にご同慶に存ずる次第でございます。

 また、日頃から皆様方におかれましては、コミュニティ活動を通じて地域の活性化ご尽力頂き、厚くお礼申し上げます。日の地域社会においては、少子・高齢化等の社会情勢の変化により、子育てや介護問題などさまざまな課題が生じており、こうした課題を解決するためには市民の皆様が互いに支え合い、地域全体で取り組む必要があると考えております。

 そのためにも、私は市民の皆様の活力を生かしたまちづくりを進めるため、地域のコミュニティ組織の育成や支援に最大限の努力を傾注してまいる所存でございます。皆様方におかれましては、各種事業を展開する中で今後とも会員相互の連絡を密にされ、地域コミュニティの輪を広げて活力のあるまちづくりにお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 さて、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」につきましては、白岡中学校周辺区域の有効な土地利用を推進しこの区域の「にぎわいの創出」を図ってまいります。2つ目の「地域活性化プロジェクト」につきましては、大山地域・菁莪地域の持つ特性や環境を生かして、両地域の活性化や生活利便性の向上を図ってまいります。3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、現役のアスリ-トなどが、夢に向かって努力することや仲間と協力することの大切さを子どもたちに伝える「夢の教室」や子どもたちがテ-マに基づきワ-クショップを実施する「白岡こども会議」、仕事に対する知見を深めるための「市内企業見学会」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月1日開館・7日記念式典とする生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。本日、ここにご参会の皆様のご健勝とご活躍、並びに白岡市コミュニティ協議会のますますのご発展を心よりご祈念申し上げます。


この記事は 2018.5.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年5月24日(木)1821-%e5%9f%bc%e8%91%9b%e9%83%a1%e5%b8%82%e4%ba%ba%e6%a8%a9%e6%96%bd%e7%ad%96%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 本日、平成30年度人権施策推進会議・埼葛地区連絡会議、埼葛郡市人権施策推進協議会通常総会が、春日部市民文化会館において開催されました。

会議では、人権施策推進指針に基づく埼葛郡市市町の取り組み等について話し合いが行われました。1821-2-%e5%9f%bc%e8%91%9b%e9%83%a1%e5%b8%82%e4%ba%ba%e6%a8%a9%e6%96%bd%e7%ad%96%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 引き続き、埼葛郡市市町(三郷市、八潮市、越谷市、吉川市、春日部市、杉戸町、宮代町、松伏町、久喜市、幸手市、蓮田市及び白岡市)では、相互の密接な連絡協調により、人権問題の早期解決に向けて取り組んでまいります。

 その他、埼玉東部消防組合の運営について、種々検討することが出来ましたので話合いを行いました。1821-3-%e5%9f%bc%e8%91%9b%e9%83%a1%e5%b8%82%e4%ba%ba%e6%a8%a9%e6%96%bd%e7%ad%96%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 更に、夜には白岡市行政区長会の佐々木区長会長をはじめ皆様による、秋葉前副市長を送る会・野口副市長を迎える会にお招き頂きました。1821-4-%e5%9f%bc%e8%91%9b%e9%83%a1%e5%b8%82%e4%ba%ba%e6%a8%a9%e6%96%bd%e7%ad%96%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a多くの区長の皆様と、まちづくりについてお話をする機会となりました。ありがとうございました。


この記事は 2018.5.25 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/5/25

白岡市介護保険等運営協議会

1820-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e4%bf%9d%e9%99%ba%e7%ad%89%e9%81%8b%e5%96%b6%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a平成30年5月24日〔木〕

 本日は、お忙しい中白岡市介護保険等運営協議会にご出席を賜り、厚くお礼申し上げます。また、委員の皆様方には当協議会委員を快くお引き受け頂き、誠にありがとうございます。重ねてお礼申し上げます。

 1820-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e4%bf%9d%e9%99%ba%e7%ad%89%e9%81%8b%e5%96%b6%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9aさて、我が国の高齢化につきましては、2025年に団塊の世代すべてが75歳以上となるほか2040年には、団塊ジュニア世代が65歳以上になるなど今後さらに進展することが見込まれております。本市の高齢化率につきましても、4月1日現在で約26.3%となっており、今後ひとり暮らしの高齢者や高齢者のみの世帯、認知症高齢者の増加が予測されている状況でございます。

 このため、高齢者福祉のあるべき姿を念頭におきながら今後の超高齢社会への対策を図るために、医療や福祉関係者を始めとする委員の皆様のご協力のもと高齢者が元気で住みやすく活力のある地域社会づくりに積極的に取り組み、事業計画の基本理念であります「健やかな福祉のまち」の実現に向けて、最大限の努力を傾注してまいりたいと考えております。どうか委員の皆様方におかれましては、今後とも市の福祉政策に対する一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 さて、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」につきましては、白岡中学校周辺区域の有効な土地利用を推進し、この区域の「にぎわいの創出」を図ってまいります。2つ目の「地域活性化プロジェクト」につきましては、大山地域・菁莪地域の持つ特性や環境を生かして、両地域の活性化や生活利便性の向上を図ってまいります。3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、現役のアスリ-トなどが、夢に向かって努力することや仲間と協力することの大切さを子どもたちに伝える「夢の教室」や子どもたちがテ-マに基づきワ-クショップを実施する「白岡こども会議」、仕事に対する知見を深めるための「市内企業見学会」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。

さらに、10月1日開館・7日記念式典とする生涯学習センタ-の整備に向け積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。本日ご出席の委員の皆様の益々のご発展をご祈念申し上げます。


この記事は 2018.5.25 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年5月23日(水)

 本日は、「平成30年度久喜地区暴力排除推進協議会役員会」のご案内を申し上げましたところ、皆様におかれましてはご多忙の中ご列席を頂き、誠にありがとうございます。また、日頃から暴力排除活動につきまして格別なるご協力を賜り、重ねてお礼申し上げます。1819-%e4%b9%85%e5%96%9c%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e6%9a%b4%e5%8a%9b%e6%8e%92%e9%99%a4%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%bd%b9%e5%93%a1%e4%bc%9a本協議会は、久喜警察署管内の関係機関、団体及び住民等が総力を結集して、暴力排除運動を展開し暴力の存在しない、明るい住みよい地域づくりを推進することを目的として設立されたものでございます。

 本協議会では、公共事業を含む各種事業からの暴力団の排除、各地域・住居・事務所などからの暴力団の締め出し、民警協力体制の確立と啓発活動による暴力排除広報活動などを実施しているところでございます。このような活動によりまして、全国的に暴力団構成員及び準構成員の数は年々減少を続けているとのことでございます。普段は、身近に感じることのない暴力団でございますが、いつどのような事件が発生するかわからない状況であるということを、常に意識していくことが必要であると存じます。

 そのためにも、本協議会の果たす役割は非常に大きく、それぞれの地域が協力し合い連絡をとりあって、断固たる姿勢の下に、暴力団排除運動に協働して取り組み、この社会から暴力団を無くしていかなければならないと考えております。今後も本協議会を中心に、暴力団排除に係る活動を推進し市民の皆様と共に毅然とした態度で対処してまいりたいと存じます。本日ご列席の皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げますとともに、久喜警察署管内において皆様が安全・安心に生活できますようご祈念申し上げます。

 

 


この記事は 2018.5.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/5/24

白岡市老人クラブ連合会総会

平成30年5月23日(水)1818-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%80%81%e4%ba%ba%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%e9%80%a3%e5%90%88%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 本日は、平成30年度白岡市老人クラブ連合会の通常総会にご案内頂き、誠にありがとうございます。また、関係者の皆様のご出席のもとこのように盛大に開催されますことに、心よりお慶び申し上げます。老人クラブの皆様におかれましては、高1818-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%80%81%e4%ba%ba%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%e9%80%a3%e5%90%88%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a齢者の健康づくりや生きがいづくり、社会福祉活動などに積極的に取り組まれ、高齢者福祉の推進にお力添えを賜っておりますことに、深く敬意を表しますとともに、心から感謝申し上げる次第でございます。本年度においても高齢者福祉の充実をはじめとする施策推進のため、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。また、皆様方におかれましては、どうかこれからもお元気でそしてなによりもその幅広い知識と豊富な経験を、ぜひ次世代に伝えていただき地域社会の発展のためにご活躍頂きたいと存じます。

 さて、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」につきましては、白岡中学校周辺区域の有効な土地利用を推進し、この区域の「にぎわいの創出」を図ってまいります。既に、7回の地権者役員会を開催しまして協議を重ねておりますが、これからはパ-トナ-の選定等に入ってまいります。2つ目の「地域活性化プロジェクト」につきましては、大山地域・菁莪地域の持つ特性や環境を生かして、両地域の活性化や生活利便性の向上を図ってまいります。3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、現役のアスリ-トなどが、夢に向かって努力することや仲間と協力することの大切さを子どもたちに伝える「夢の教室」や子どもたちがテ-マに基づきワ-クショップを実施する「白岡こども会議」、仕事に対する知見を深めるための「市内企業見学会」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月1日開館7日記念式典と致しました生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。白岡市老人クラブ連合会の益々のご発展と、会員皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます


この記事は 2018.5.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/5/23

久喜地方防犯協会定期総会

1817-%e4%b9%85%e5%96%9c%e5%9c%b0%e6%96%b9%e9%98%b2%e7%8a%af%e5%8d%94%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e7%b7%8f%e4%bc%9a平成30年5月21(月)

 本日は、「平成30年度久喜地方防犯協会定期総会」のご案内申し上げましたところ、皆様におかれましては公務ご多忙中ご列席を頂き、誠にありがとうございます。また、当協会の顧問として本日ご臨席頂いております平井久喜警察署長をはじめとする久喜警察署の皆様におかれましては、日頃から地域の安全と安心の確保のために、日夜公務にご精励されておりますことに、改めて感謝申し上げる次第でございます。1817-2-%e4%b9%85%e5%96%9c%e5%9c%b0%e6%96%b9%e9%98%b2%e7%8a%af%e5%8d%94%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 さて、平成29年の埼玉県内の犯罪情勢を見ますと、刑法犯の認知件数は6万3,383件で前年と比較致しますと、約6,000件、8.7%の眩少でございました。犯罪のないまちは、誰もが願うものでございます。白岡市におきましては、市民が安全で安心に暮らすことができる住みよい地域社会の実現を目指して、防犯に対する市民意識の向上を図るため、振り込め詐欺や不審者など犯罪被害を未然に防止するための、防災行政無線を使用した啓発放送や防犯推進委員の皆様や市内の事業者、自主防犯組織の方々などによる「防犯パトロ-ル」を支援しております。

 また、自分たちの地域を防犯の視点から点検し地図にまとめることにより、自主防犯パトロ-ルや防犯活動などの促進と犯罪を起こしにくい地域環境づくりなどに役立てて頂くことを目的とした行政区単位の「安心安全マップ」の作成支援を実施しているところでございます。今後も、安全で安心して暮らせるまちづくりを目指し防犯対策を推進してまいりますので、皆様のより一層のご支援とご協力をお願い申し上げます。本日ご参会の皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。

 


この記事は 2018.5.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

1816-%e4%b9%85%e5%96%9c%e5%9c%b0%e6%96%b9%e4%ba%a4%e9%80%9a%e5%ae%89%e5%85%a8%e5%8d%94%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e8%a9%95%e8%ad%b0%e5%93%a1%e4%bc%9a平成30年5月21日(月)

 本日は、久喜地方交通安全協会定期評議員会にご案内頂きまして、誠にありがとうございます。久喜地方交通安全協会の皆様におかれましては、日ごろから地域の交通安全対策の推進に格別のご理解とご協力を賜り、この場をお借り致しまして感謝を申し上げる次第でございます。また、久喜地方交通安全協会の活動を通じ、地域の児童・生徒に対する交通安全対策や地域の交通安全を推進するための普及・啓発活動など、様々な事業を実施して頂き心から感謝申し上げる次第でございます。

 さて、当市におきましては、地域ぐるみで交通事故防止に取り組み事後のない安全なまちの実現を目指し、久喜地方交通安全協会白岡支部の皆様のご協力を頂きながら、交通安全施策の推進に努めているところでございます。しかしながら、埼玉県内における今年の交通事故死者数は前年を上回り、都道府県別でもワ-スト1位という極めて深刻な状況が続いております。久喜警察署管内でも交通死亡事故が発生しておりますことから、交通事故防止は、全力を挙げて取り組まなければならない緊急かつ重要な課題であると認識しているところでございます

 市と致しましても、久喜警察署と久喜地方交通安全協会の皆様や他の交通安全関係団体の皆様との連携を深めながら、この地域を交通事故のない「安全で安心な地域」とするため、これまで以上にきめ細やかな取組を推進していく必要があると考えております。久喜地方交通安全協会の皆様におかれましても、今後とも地域の交通安全活動の中核として交通事故防止に一層のご尽力とご協力を賜わりますようお願い申し上げます。久喜地方交通安全協会のますますのご発展と皆様方のご健勝そして交通事故のない安心・安全な社会の実現を心からご祈念申し上ます。

 

 


この記事は 2018.5.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年5月日21(月)

 本日は、平成30年度第57回白岡市商工会通常総代会にご案内頂き、誠にありがとうございます。また、ただ今は、平成30年度の白岡市商工会の事業方針などに関する議事が、円滑のうちに原案どおり可決されましたこと、お喜び申し上げます。特に、当商工会会長を長年お務められた田中会長が勇退とのこと、これに伴い多数の役員皆様の退任、誠にご苦労さまでした。今後とも、市商工会の会員としてご尽力下さいますようお願い申し上げます。なお新たに会長に就任されました弓木会長はじめ新役員さんにおいては、当市の商工業の進展にお力添えを賜りますようお願い致します。1815-%e7%ac%ac%ef%bc%95%ef%bc%97%e5%9b%9e%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e5%95%86%e5%b7%a5%e4%bc%9a%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bb%a3%e4%bc%9a

 白岡市商工会の役員並びに会員の皆様におかれましては、日頃から白岡市の商工業の振興に多大なご理解とご協力を頂き、この場をお借りし心から感謝を申し上げる次第でございます。市商工会におかれましては、昨年度は中心市街地及び西部地域活性化事業として「わんぱく商店街」並びに「お客様を招くぞと泳ぐ鯉のぼり事業」や「冬の蛍事業」などに取り組んで頂き、また埼玉県の支援により第2回目となる白バルを実施したことで、市の地域振興及び交流人口の増加等にご貢献頂きました。

 さて、白岡市では、新年度各種重点事業を展開してまいります。まず、「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」、2つ目の「地域活性化プロジェクト」、3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきまして、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月1日開館、7日記念式典とした生涯学習センタ-の整備にも積極的に取り組んでまいりますので、ギャラリ-や会議室などぜひご活用頂ければと存じます。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えております。

 このように様々な分野において当市の取り組みが実を結びつつあるのも、ひとえに商工会の会員の皆様をはじめ多くの市民の皆様にご支援とご協力を頂いている結果であると考えております。改めて、厚くお礼申し上げます。今後も皆様方におかれましては、商工会の機能を十二分に発揮され商工行政の推進はもとより地域の活性化、ひいては市政進展のためより一層のお力添えを賜りますようお願い申し上げる次第でございます。白岡市商工会のますますのご発展と、会員皆様方のご健勝とご繁栄をご祈念申し上げます。


この記事は 2018.5.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動