ブログ

ホームブログ

平成28年6月14日(水)

   本日は、久喜地区警察官友の会平成28年度定期総会にご案内頂き、誠にありがとうございます。飯島会長から提案されました、各議案が慎重審議のうえ決定されました事、ご同慶の至りであります。また、企業や個人の方に対しまして表彰式がございまして、綬章された皆さまには心からお祝いを申し上げる次第です。日頃から、久喜地区警察官友の会の皆様方におかれましては、それぞれのお立場で警察官の立場を良く理解され、地域の犯罪防止や明るい社会づくりのために多大なるご尽力を頂いておりますことに、心からお礼を申し上げる次第でございます。

   近年は、社会経済状況や雇用情勢の悪化などを背景に、犯罪の多様化や犯行手口の巧妙化、さらに犯罪が低年齢化している状況でございます。こうした中にありましても、久喜警察署の岩崎署長をはじめ署員の皆様が専心努力され、市民の生活の安全を保って頂いているところでございます。そして、警察官の方々のご活躍は、警察官友の会の会員の皆様方が協力され各種事業を実施されていることなどが大きな支えになっているものと存じます。私といたしましても、今後とも久喜警察署をはじめ関係皆様方と連携を図りながら、安心・安全な生活環境の整備のために最大限の努力を傾注してまいりますので、皆様方におかれましては、今後とも警察官の活動支援をはじめとする地域の安全向上のため、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

   さて、今年度、白岡市は地域の活性化策としてスタ-トした「地方創生」関連の取組がいよいよ実行段階に入ります。本市におきましては、昨年度に策定致しました「白岡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づき、大学や企業との連携を視野に入れながら、本市に即した政策を実施し市民主体のまちづくりを進めていきたいと考えております。

   それにしましても、私たちのまちは、安心・安全が大前提であります。私共は、市民の最低限の社会保障と生命・財産を守らなければなりません。只今、命の次に大切な「水」か大変不足してまいりました。今年の冬の谷川岳の積雪は例年の50%、また5月の降雨も例年の50%ということで、利根川上流ダム群の貯水量が大幅に減少しているところであります。

   このため、本日行われました国の利根川水系渇水対策連絡協議会では、利根川から取水する上水道用水について、6月16日(木)午前9時から10%の取水制限を実施することが決定されました。現時点では、県からの当市への水道用水の送水制限はありませんが、今後も少雨が続いた場合には、20日頃には現在を上回る取水制限が実施されることが予想されます。

   そこで、市では、6月15日午後4時から防災行政無線等で、市民の皆様に、節水を呼びかけてまいります。各自治体は、気象状況一つとっても常に迅速な対応が求められるものでありまして、緊張感を持ちながら安心安全なまちを醸成していくことが常にもとめられております。今後とも皆様の一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 久喜地区警察官友の会のますますのご発展と、ご参会の皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。

      *その他、JA南彩第20回総代会が久喜総合文化会館で開催されましたので出席致しました。

   会場につきますと、私が長年浦和で勤務していた当時、新入職員の方が今は幹部として来賓でお

   見えになり懐かしく思いました。当農協の27年度迄の経営状況は、役職員の」努力と組合員の

   ご協力により比較的安定しています。しかい、今後を占うと大変な努力が必要と存じますが、

   必ずや組合員の期待に応えてくれるでしょう。

   また、田中久喜市長の所に参りまして、白岡市が平成18年からおせわになっておりました初期

   救急医療関係事業につきまして、今後白岡市で医師会先生にお世話になり、当市として取り組ん

   でまいることをご報告とお礼にまいりまして、ご理解頂きました。

 

 


この記事は 2016.6.15 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/6/12

菁莪中学校運動会

平成28年6月11日(土)

 本日は、菁莪中学校運動会が晴天に恵まれ、絶好の運動会日和になりました。これは、菁莪中学校の皆さんの準備の甲斐あって、このように好天に恵まれたと思います。このような中、運動会が行われますことに、まずもって心からお喜び申し上げます。また、麻生校長先生をはじめ先生方のご指導によって、このように生徒の皆さんが運動会を運営されておられることを頼もしく思います。

  さて、生徒のみなさん。運動会で大切なことはなんでしょう。大切なことは、一生懸命がんばり全力を尽くすことです。スポ-ツは、いろいろなことを教えてくれます。精神的にも身体的にも大きく成長する今、スポ-ツを通じて身体を鍛え、勉学を通じて広い知識を身に付けることは、大きな意義があることと思います。本日の運動会を通じて、競技の楽しさや集団の中での協調の大切さを学んで頂いたものと思います。

  白岡市の中学校の卒業生に、宇宙航空研究開発機構の女性研究者廣瀬史子さんがいらっしゃいます。6月25日に開催される白岡市文化講演会では、夢に向かって努力し挑戦することの素晴らしさについてご講演頂けるものととても楽しみにしております。廣瀬さんは、一度は失敗に終わった金星探査機「あかつき」の金星周回軌道再投入のため、2年半の間数万通りに及ぶ執念の計算から投入軌道を導き出し、プロジェクトを見事成功に導きました。

  皆さんも、苦しい時こそ決してくじけず強い意志を持ち、道を切り開いて行ってください。本日の運動会にあたり、生徒の皆さんが結果を恐れず、力いっぱい取り組まれることを期待しております。今日一日、皆さんは気持ちのよい汗をかき、そしてけがに気をつけて楽しい運動会にしてください。元気はつらつとした皆さんの活躍を楽しみに見ることができました。

 


この記事は 2016.6.12 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/6/11

白岡市総合振興計画審議会

平成28年6月10日(金)

  本日は、第1回白岡市総合振興計画審議会を開催致しましたところ、皆様方には、大変お忙しいところご出席を賜りまして誠にありがとうございます。また、皆様方には、当審議会の委員を委嘱申し上げましたところ、快くお引き受け頂き重ねてお礼を申し上げます。なお、この度の当審議会の委員は、相模女子大学松下啓一教授ほか14名であります。

  さて、この度、策定を進めております「第5次白岡市総合振興計画後期基本計画」は、今後の市の進むべき方向と基本施策を明らかにし、これからのまちづくりを推進するための指針となるものでございます。近年、超少子高齢化の進行をはじめ安心・安全に対する意識の高まり、地球規模での環境問題の深刻化など、本市を取り巻く環境は大きく変化しています。

  また、市民のニ-ズは、生活様式や家族形態の変化などにより多様化・複雑化しており、さらなる行政運営の柔軟性や迅速化が求められるなど行政需要も増大しているところでございます。さらに、本市においても今後見込まれる人口減少の中で、行政サ-ビスの水準を落とすことなく、いかにして地域社会を維持していくかこれまで以上の工夫と努力が必要でございます。

  ご案内のとおり、我が国は総人口が減少の一途をたどっておりますが、本市におきましては、都心から40キロ圏内という立地環境にありながら豊かな自然環境が残っていることもあり、子育て世代を中心にわずかながらではありますが伸びを示しております。

  昨年の国勢調査において、速報値でございますが、人口が5万1千550人となったところでございます。また、6月3日現在では、5万2千160人となっております。私と致しましては、本市のこれまでの発展の歩みを止める事なく、多くの方に白岡に「住んでみたい」「住み続けたい」と思われる、市民の皆様と市が協力し情報を共有し合える市民参加型の市政を進めてまいりたいと考えております。

  したがいまして、この度の「第5次白岡市総合振興計画後期基本計画」の策定に当たりましては、市民の皆様の思いやご意見を伺いながら本市のまちづくりの指針とすべく、叡知を結集し策定してまいりたいと存じます。どうか、委員の皆様方におかれましては、市民の代表としてそれぞれの視点から本市の将来を展望して頂き、ご審議頂ければ幸いでございます。そして、「第5次白岡市総合振興計画後期基本計画」が、本市のさらなる発展に大きく寄与する計画となりますよう、ぜひともお力添えを賜りたくお願い申し上げます。


この記事は 2016.6.11 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/6/10

一般質問、総括質疑

平成28年6月9日(木)

   現在、6月定例議会が開会中であります。6日(月)、7日(火)には、一般質問が行われました。一般質問は、市長提出議案とは関係なく、行政全般にわたっての議員主導による政策的な論議になります。今議会の一般質問では、12名の議員から質問を頂きましたが、どの質問も白岡市の未来とまちづくりにとって大変重要なことでありますので、誠心誠意答弁をさせて頂いたところです。

   また、本日は、今議会に提出しております議案について、3人の議員から3議案、4項目の質疑(総括質疑)を頂きました。防災行政無線のデジタル化整備工事や一般会計補正予算などの質疑を頂いたところです。

   議会と執行部とはそれぞれ立場は異なりますが、白岡市への愛着やまちづくりの進展への思いは一つであります。より良い緊張関係を保ちながら白岡市のまちづくりを進めてまいります。


この記事は 2016.6.10 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/6/9

第86回全国市長会通常総会

平成28年6月8日(水)

   本日、東京都千代田区で開催された第86回全国市長会通常総会に出席致しした。全国市長会は、北海道から沖縄県までの全国813市区の市区長をもって組織し、全国各市間の連絡協調を図り、市政の円滑な運営と進展や地方自治の興隆繁栄に寄与することを目的としています。

   本日の総会では、会長の森長岡市長の進行により、平成26年度決算報告、平成28年度予算の承認などのほか、全国各支部から提出された議案の報告・審議や本会が取りまとめた決議案の審議、更には副会長の改選などの議事がなされ、いずれも報告及び原案どおり決定されました。

   また、安倍内閣総理大臣が来賓として出席し、熊本地震への対応への感謝や地方創生のほか、「全都道府県の有効求人倍率が1.0を超えたことは高度経済成長、バブル期にもなかったこと」などの例をあげ、「経済の好循環」を力強く推し進めていくとの祝辞を頂きました。また、高市総務大臣からも祝辞を頂きました。なお、今回の全国市長会総会では、次の6事項を「決議」致しました。

  1 平成28年熊本地震への対応

            に関する決議

  2 東日本大震災からの復旧・復

            興及び福島第一原子力発電所事故への対応に関する決議

  3 地震・津波・台風等防災対策及び原子力安全・防災対策の充実強化に関する決議

  4 地方創生の推進・分権型社会の実現に関する決議

  5 都市税財源の充実強化に関する決議

  6 持続可能で安定的な社会保障制度の構築に関する決議

 

 


この記事は 2016.6.9 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/6/9

白岡中央商店会通常総会 

平成28年6月8日(水)

  本日は、平成28年度白岡中央商店会通常総会にご案内頂き、誠にありがとうございました。平成28年度の白岡中央商店会の事業方針などに関する議事が、円滑のうちに原案どおり可決されましたこと、誠にご同慶に存ずる次第でございます。白岡中央商店会神田会長はじめ皆様方におかれましては、日頃から市内の商業振興に多大なるご理解とご協力を賜り心から敬意を表しますとともに、感謝を申し上げる次第でございます。

  また、会員皆様方の力強い結束と協力のもと「わんぱく笑(商)店街」や「興善寺の豆まき」など、多くの市民の皆様が楽しい時間を過ごせる場を提供して頂いておりますことに、重ねて感謝を申し上げます。あわせまして、白岡まつりの花火協賛金にも、いつもご協力賜り厚くお礼申し上げます。

  さて、白岡市の交通利便性が最近飛躍的に向上致しましたことから、さらなる企業の進出や雇用の促進や観光客の誘致などによる交流人口の増加等が期待されるところでございます。私といたしましては、白岡市のさらなる発展のため、今後も市民の皆様と手を携えて、全力で新しいまちづくりに取り組んでまいります。様方におかれましても、会員相互の連絡を密にされ、中央商店会のさらなる繁栄のため、積極的にご尽力頂きますとともに商工行政の推進をはじめとする市政進展のため、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げる次第でございます。

       *なお、結びに今年度は、まち・ひと・しごと創生総合戦略を実践致してまいります。その主な

   ものとしまして、生涯学習施設、都市計画道路白岡宮代線・白岡駅西口線、白岡駅西口広場整

   備、防災行政無線デジタル化、子ども医療費の拡充、学童施設の増設、各学校施設の整備、そ

   して白岡中学校周辺の土地利用の検討につきお話を致すこともでき、有意義に過ごさせて頂き

   ました。

 

 


この記事は 2016.6.9 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/6/5

篠津中学校体育祭

平成28年6月4日(土)

  本日は、篠津中学校体育祭にまいりました。素晴らしい晴天に恵まれ、絶好の運動会日和になりました。これは、篠津中学校の皆さんの練習につぐ練習や準備の甲斐あって好天となり、体育祭が行われましたこと、まずもって心からお喜び申し上げます。また、栗原校長先生をはじめ、先生方や学校関係者のご指導によって、生徒の皆さんが自主的に運動会を運営されておられることを頼もしく思いました。

  さて、生徒のみなさん。運動会で大切なことはなんでしょう。大切なことは、一生懸命がんばり、全力を尽くすことです。スポ-ツは、いろいろなことを教えてくれます。精神的にも身体的にも大きく成長する今、スポ-ツを通じて身体を鍛え、勉学を通じて広い知識を身に付けることは、大きな意義があることと思います。皆さんは本日の運動会を通じて、競技の楽しさや集団の中での協調の大切さを学んで頂けたら幸いです。

  今年の卒業式でもお話しましたが、皆さんの先輩に宇宙航空研究開発機構の女性研究者廣瀬史子さんがいらっしゃいます。6月25日に開催される白岡市文化講演会では、夢に向かって努力し挑戦することの素晴らしさについてご講演頂けるものととても楽しみにしております。廣瀬さんは、一度は失敗に終わった金星探査機「あかつき」の金星周回軌道再投入のため、2年半の間数万通りに及ぶ執念の計算から投入軌道を導き出し、プロジェクトを見事成功に導きました。

  皆さんも、苦しい時こそ決してくじけず、強い意志を持ち道を切り開いて行ってください。本日の運動会に、生徒の皆さんが結果を恐れず、力いっぱい取り組まれたことと思います。 皆さんは、今日一日、気持ちのよい汗をかき、そして、楽しい運動会にしてくれたことと思います。元気はつらつとした、皆さんの活躍とても頼もしかったです。

 

 


この記事は 2016.6.5 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/6/2

安倍首相消費増税再延期表明

平成28年6月2日(木)

安倍首相、消費増税再延期を表明

   昨日、安倍首相は消費税増税を2年半延期し、衆参同日選挙を見送ることを表明致しました。大変な決断でした。増税延期の理由として、新興国や途上国の経済が落ち込んでおり、世界経済が大きなリスクに直面していること。熊本地震の一刻も早い復旧。我が国の景気の回復は足踏みを続けており、デフレ脱却は道半ばでありこと。特に内需の柱であります個人消費は、前回の消費税増税で落ち込んだままとなっていることなどから消費増税再延期を決断したものと思います。

   そのような中での今回の安倍首相の決断は、自身の公約よりも「景気」を優先させた難しい判断だったものと思います。しかし、安倍首相の経済政策「アベノミクス」が、日銀による金融緩和などで円高、株安を修正し、長く低迷を続けた日本経済を浮揚させたのは事実であります。

   また、目指すべき「経済の好循環」の実現が遅れている状況や、世界経済の下振れが国内経済に与えるマイナスの影響も現実でありますが、私はアベノミクスを一層強化し、成長基盤を底上げしようとする政策の方向性は間違っていないと思っております。

   今回の消費税増税の見送りで、財政再建また増加する社会保障の財源確保のための決断を先送りすることになり、7月の参議院議員選挙の大きな争点となってくるものと思いますが、今回の先送りで生じる時間を有効に活用し、日本経済の基礎体力を強くする成長基盤をしっかりと固められることに期待するところでございます。

   さて、市政におきましては、新年度がスタートし2か月が経過致しました。多様化する住民ニーズ、行政課題等に対応し、行政サ-ビスの向上及び効率化に向け、新たな決意と情熱を持って事業への積極的な取り組みを行ってまいります。

   本日より、平成28年第2回白岡市議会定例会が開催致しました。ご提案しました議案等につきましては、過日ご案内したとおりであります。行政報告2件、諸報告3件、報告事項6件、議案は人事案件含め13件であります。議員各位には、上程しました各議案につきまして、慎重にご審議を賜りましてご決定頂きたく存じます。

 


この記事は 2016.6.2 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/6/1

定例記者会

平成28年5月31日(火)

   本日は、白岡市定例記者会見を行いました。今般の定例記者会見は、今週の木曜日に開会致します、第2回白岡市議会定例会に提案致します議案等について、ご説明を申し上げました。併せて、市内で開催を予定しておりますイベント等もご紹介申し上げました。

   まず、第2回議会定例会には、諸報告と致しまして、「白岡市土地開発公社の経営状況を説明する書類について」など3件を報告申し上げました。行政報告と致しましては、「第5次白岡市総合振興計画後期基本構想の見直し及び後期基本計画の策定について」など2件をご報告申し上げました。

   次に、議案についてですが、報告事項と致しまして、「平成27年度白岡市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について」など6件を提出、人事議案と致しまして、「白岡市固定資産評価審査委員会委員の選任について」など2件を提案、条例改正議案と致しまして、「白岡市議会議員及び白岡市長の選挙における選挙運動用自動車の使用等の公営に関する条例の一部を改正する条例」など2件を提案、条例廃止議案と致しまして、「白岡市立大山民俗資料館設置及び管理条例を廃止する条例」1件を提案致すについて説明しました。

   また、専決処分の承認について3件、契約の締結について1件、白岡市道路線の認定1件、白岡市道路線の廃止1件、補正予算2件も提案致しますと申し上げました。以上、諸報告3件、行政報告2件、報告6件、13議案を第2回議会定例会に提案致しますことにつき説明しました。

   事業・行事予定のうち、イベントにつきましては、先般、金星探査機「あかつき」周回軌道の投入に成功した宇宙航空研究開発機構(JAXA)から、市内の篠津中学校を卒業された研究開発部門主任研究開発員の廣瀬史子氏を講師にお招きして、文化講演会『金星探査機「あかつき」周回軌道投入大作戦』を6月25日に開催致します。イベントにつきましては、その他2件のイベントをお知らせ致しました。市と致しましては、今後も積極的に情報の提供に努めて参りますので、本日お集まりの記者の皆さん、引き続き当市に足をお運び頂き、当市の情報発信にお力添えくださいますようお願いを申し上げます。

 なお、会見の中で、私の政治姿勢についての質問を頂きました。私としましては、現在、あちらこちらの総会等に招かれで出かけることが多くありますが、その際に団体の皆様並びに多くの市民の皆様から、今後とも行政運営の先頭に立ち頑張るようにという温かい激励の言葉を頂いておりますので、私は皆様の期待にお答え出来るよう前向きに検討していますと、申し上げました。

 


この記事は 2016.6.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年5月30日(月)

  本日は、第18回白岡市地域公共交通会議及び白岡市地域公共交通確保維持改善協議会を開催致しました。この交通会議及び協議会につきましては、平成25年の5月に設置して以来、委員の皆様方のご尽力とご協力によりまして、本市のデマンド型交通であるのりあい交通を構築することが出来ましたことに深く感謝を申し上げる次第でございます。

  おかげさまでのりあい交通の利用者数は、期間の経過とともに増加しており、市民の皆様の交通機関として浸透してきております。こののりあい交通が、将来にわたり持続可能な公共交通サ-ビスとなるためには、路線バスやタクシ-事業者の皆様と力を合わせて市民が利用しやすい本市の実情に合った公共交通ネットワ-クを構築していく必要がございます。

  本日の議題は、地域内フィ-ダ-系統確保維持計画や平成27年度の事業報告、平成28年度の事業計画についてでございます。委員の皆様方から、それぞれのお立場からのご意見をお聞かせ頂き、本市の公共交通の確保維持改善にお力添えを賜りました。

 

 


この記事は 2016.5.30 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

4平成28年5月28日(土)

   本日、平成28年度第27回関東実業団男子ソフトボール大会が、ここ白岡市でこのように盛大に開催されますことは、誠に喜ばしく心から歓迎申し上げる次第でございます。

   本大会は、関東各都市の予選を勝ち抜いた実業団チームが、関東ナンバーワンの覇権を競う大会であると伺っております。本日参加される選手の皆様におかれましては、日頃お仕事に勤しむかたわらソフトボールの練習に励み、本大会に臨まれたことと存じます。

   関東各都市の代表として、スピード感あふれる白熱した試合が繰り広げられますことをご期待申し上げますとともに、チームプレイを大切にし悔いのない試合にするとともに、他のチームの選手とも親睦を深めて頂きたいと存じます。

   本大会の開催に当たり、ご尽力を賜りました関係者の皆様に厚く感謝申し上げますとともに、選手の皆様のますますのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。皆さん、頑張ってください。その後、東武動物公園内ハ-トフルガ-デンオ-プニングンセレモニ-に参りました。東武動物公園は開園35周年になるとのことです。

       ・その後は、さいたま市浦和区にまいり、自由民主党埼玉県支部連合会主催の第24回参議院選

   挙「選挙対策本部」[関口昌一・比例区]大会に、次に参議院議員関口昌一後援会事務所開き

   に、また市内に戻り、小島すぐる常任委員会議に、続けて自民党白岡支部役員総務会並びに参

   議院議員選挙対策本部設置会議に参加致しまして、終了時は既に日が暮れました。

 

 


この記事は 2016.5.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/5/29

金曜日の各種団体の総会

平成28年5月27日(金)本日は、五つの総会に出席致しました。

白岡市PTA連絡協議会定期総会(本人出席60名)

   白岡市PTA連絡協議会の皆様におかれましては、日ごろより教育の充実や発展のためにご尽力頂いておりますことに、心よりお礼申し上げます。私は「まちづくりは人づくり」であり、教育の充実なくして市の発展はありえないと考えております。申し上げるまでもなく、次代を担う子どもたちが心身ともに健全に育つことは、私たち大人すべての願いです。

   私も総合教育会議等を通じて、皆様とともに今まで以上に教育行政に取り組んでまいりますので、今後も白岡市の児童生徒の健全育成のために、引続きお力を賜りますようお願い申し上げます。

   さて、6月25日に開催される白岡市文化講演会では、金星探査機「あかつき」の金星周回軌道再投入を見事成功に導きました、篠津中学校出身の宇宙航空研究開発機構の女性研究者、廣瀬史子さんをお招き致します。夢に向かって努力し挑戦することの素晴らしさについて、ご講演頂けるものととても楽しみにしております。

   皆様方におかれましても、平成28年度白岡市教育行政の目標である「活力ある学校づくり」、「たくましい実践力の育成」目指して子どもたちが健やかに成長していくよう、引続きお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 

久喜地方防犯協会定期総会を開催

   久喜警察署の岩崎署長をはじめ役員の皆様におかれましては、大変お忙しい中、久喜地方防犯協会定期総会にご出席を賜り深く感謝申し上げます。さて、管内における犯罪発生件数は、一時期に比べますと全体的に減少の傾向にあるように見受けられますが、振込め詐欺のように現在も認知件数、被害額が大変多くなっている犯罪もございます。

   明るく住みよい地域づくりを推進するためには、市民のかた一人ひとりが防犯意識を持ち、地域とのつながりを深め「地域の安全は地域で守る」を合言葉として、犯罪のない明るいまちづくりに取り組んでいくことが何より大切であると考えてます。各地域におきまして、日ごろから積極的に防犯活動を実践されている皆様方には、改めて深く感謝申し上げます。

   当協会の目的にありますとおり、地域の方々の防犯意識の高揚と防犯活動を効果的に推進するとともに、自主防犯体制の確立を図るため、今後とも警察署の皆様を始め関係機関・関係団体との連携を密にして、犯罪のない安全で安心なまちづくりを進めてまいりたいと存じますので、皆様の一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

久喜地方交通安全協会白岡支部評議員会

   久喜地方交通安全協会白岡支部評議員会にお招き頂き、誠にありがとうございました。

また、白岡支部の皆様には、日ごろから交通安全対策の推進に格別のご理解とご協力を賜り心からお礼申し上げます。

   さて、白岡市では、「児童・生徒、高齢者の交通事故防止」、「飲酒運転の撲滅」などの重点項目を軸に、街頭指導や啓発活動、市道における路面標示など様々な施策を講じております。そうした中、この度久喜警察署、白岡市行政区長会、白岡市と防犯協定調印式を行うことが出来ました。また、白岡市西地区に、ゾ-ン30を設定することが決定しました。これらの事は、岩崎久喜警察署長に感謝申し上げます。

埼玉県内の交通死亡事故の件数は、前年に比べ微増している状況でございます。

   当市における交通死亡事故におきましては、事故ゼロ日数を先日まで463日間更新し続けておりましたが、誠に残念ながら5月15日に1名の尊い命が失われる事故が発生してしまいました。交通事故撲滅は、市民の皆様お一人おひとりが交通安全を真剣に考え、「交通事故のない安全な社会を自らで作っていこう」という意識を高めなければ成し得ないものと存じます。

 市といたしましても、久喜警察署や久喜地方交通安全協会の皆様方などと連携を深めながら、この地域を交通事故のない「安全なまち」とするため、これまで以上にきめ細やかな取組を推進していく必要があると考えております。 

   白岡支部の皆様におかれましても、今後とも白岡市の交通安全活動の中核として少しでも悲惨な交通事故を防止できるよう、一層のご尽力とご協力を賜わりますようお願い申し上げます。

 

白岡駅西口商店会通常総会 

   白岡駅西口商店会通常総会にご案内頂き、誠にありがとうございます。平成28年度の白岡駅西口商店会の事業方針などに関する議事が、円滑のうちに原案どおり可決されましたこと、特に役員改選が行われ、佐藤会長の就任誠におめでとうございます。

   白岡駅西口商店会におかれましては、日頃から市内の商業振興に多大なるご理解とご協力を頂き、心から敬意を表しますとともに感謝を申し上げる次第です。また、会員皆様方の力強い結束と協力のもと、例年「夏祭り」の開催及び「クリスマスツリ-」の設置、「わんぱく笑(商)店街」などの事業を実施され、多くの市民の皆様が楽し

時間を過ごせる場を提供して頂いておりますことに、重ねて感謝を申し上げます。

   さて、市内の鉄道においては、昨年3月にJR宇都宮線の上野東京ラインが開通し、一方道路網では、昨年10月に埼玉県内の圏央道が全線開通となりました。白岡市の交通利便性が飛躍的に向上致しましたことから、さらなる企業の進出や雇用の促進、観光客の誘致などによる交流人口の増加等が期待されるところでございます。

   私といたしましては、白岡市のさらなる発展のため、今後も市民の皆様と手を携えて全力で新しいまちづくりに取り組んでまいります。皆様方におかれましても、会員相互の連絡を密にされ西口商店会の繁栄のため、積極的にご尽力頂きますとともに、商工行政の推進をはじめとする市政進展のため、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

 


この記事は 2016.5.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/5/28

久喜地区更生保護女性会総会

平成28年5月27日(金)

  久喜地区更生保護女性会の総会に招かれました。本日の総会では役員の改選が承認され、新たな執行体制がスタ-トされるとのことでございますが、まずは、ご退任をされた役員の方々にこれまでのご尽力に敬意を表しますとともに、榎本新会長を初め新たな役員の方々におかれましては、当会の更なる発展のためにご活躍されますようご期待申し上げます。

  また、会員の皆様方におかれましては、日ごろから愛の募金活動やミニ集会、更生保護施設の支援など多方面にわたり活動され、犯罪や非行の未然防止とともに、更生保護活動に貢献されておりますことに敬意を表する次第でございます。

  さて、急速に進む少子高齢化や国際化などを背景に、犯罪の多様化や犯行手口が巧妙化しており、その上犯罪の低年齢化が危惧されている状況でございます。さらに、近年では、スマ-トフォンの急速な普及などにより、青少年を取り巻くインタ-ネット利用環境が大きく変化する中、青少年が危険ドラッグなどの有害情報に接触する危険性が増大しております。

  また、薬物乱用防止対策については、社会全体で薬物に手を出さない意識を高め、青少年に違法薬物の危険性を訴える啓発活動の一層の強化が必要でございます。久喜地区更生保護女性会の皆様方には、女性の優しさと深い愛情のもと、日ごろから次代を担う青少年の健全育成に努めて頂いておりますが、今後とも犯罪や非行のない明るい社会の実現のためご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

 


この記事は 2016.5.28 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/5/28

議会運営委員会

平成28年5月27日(金)

 本日、6月議会定例会に向けた議会運営委員会が開催されました。議会運営委員会は、各会派から選出された議員で構成し議会を円滑に運営するために設置され、年4回開催される定例議会の開催日程の調整や本会議の進行の確認などを行います。議会から、説明員の出席要求書を頂きましたので、私から平成28年第2回白岡市議会定例会に提案致します議案につきまして説明を申し上げました。

 まず、報告事項と致しまして「平成27年度白岡市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について」など、6件について報告致します。次に、人事案件と致しまして、固定資産評価審査委員会委員、固定資産評価員の選任の2議案を上程致します。また、条例の一部改正議案と致しまして「白岡市議会議員及び白岡市長の選挙における選挙運動用自動車の使用等の公営に関する条例の一部を改正する条例」、「白岡市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」の2議案、条例の廃止議案としまして、「白岡市立大山民俗資料館設置及び管理条例を廃止する条例」の1議案を上程致します。

 さらに、予算関係と致しまして、平成28年度補正予算(一般会計、特別会計)の2議案を上程致します。その他、専決処分の承認、契約の締結、市道路線の認定と廃止の議案を含め、平成28年第2回白岡市議会定例会に私から提案致します議案は、報告6件、13議案となります。なお、6月議会定例会の開会期間は、6月2日(木)~21日(火)までとなります。

 

 


この記事は 2016.5.28 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/5/27

行政区長会「役員懇親会」

平成28年5月26日(木)

   本日は、白岡市行政区長会「役員懇親会」にお招き頂きました。皆様方には、日頃から白岡市の市政運営に対し、ご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

   当行政区長会におかれましては、「協働によるまちづくり」の実現にむけ、地域リ-ダ-として意見・情報交換会などや先進地の視察を積極的に開催されていると伺っております。

   こうした取組は、多くの方に住んでみたい、住み続けたいと思って頂ける活力あふれる当市のまちづくりに大きく寄与して頂いており、深く敬意を表する次第であります。さて、今年度は、地域の活性化策としてスタ-トした「地方創生」関連の取組がいよいよ実行段階に入ります。当市におきましては、昨年度に策定致しました「白岡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づき、大学や企業との連携を視野に入れ、本市に即した政策を実施し、市民主体のまちづくりを進めていきたいと考えております。

   具体的には、図書館機能を有した生涯学習施設の整備、防災行政無線のデジタル化、都市計画道路の着実な整備に向けた準備、こども医療費の支給対象拡大などに取り組んでまいります。また、本市はJR宇都宮線や圏央道をはじめとした交通利便性の良さ、豊かな自然などに恵まれ、より一層発展していく可能性を大いに秘めた地域です。

   今後は、当市の持つポテンシャルの高さ強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。なお、行政区長会議の皆様方には、それぞれのお立場で常々私をご激励頂いておりますところでありますが、この度は更に佐々木会長はじめ皆様方から、市政進展に精進するようにとの発言を賜りました。皆様に有難く感謝申し上げます。

 

 


この記事は 2016.5.27 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年5月26日(木)

   本日は、都市計画審議会のご案内を申し上げましたところ、委員の皆様にはご多忙にも関わらず、ご出席頂きまして誠にありがとうございます。また、日ごろから当市のまちづくりに対し、格別のご理解とご協力を賜っておりますことに、厚くお礼申し上げます。

   本日は、任期満了に伴い10名の方々に委員をお願いしましたところ、快くお引き受け頂きありがとうございます。

また、今回から白岡市市民参画条例に基づき、市民の皆様の意見を広く取り入れるため白岡市都市計画審議会条例を改正し、公募に応じて頂いた3名の方にも新たな委員としてご参加頂いております。

   さて、本市は昨年10月に市内を通る圏央道が県内全線開通したことから、交通利便性を生かした新たな土地利用の推進やそれに伴う産業や観光など、益々発展が期待されるところでございます。

   現在、市と致しましては、都市計画道路白岡駅西口線及び西口駅前広場や白岡駅東部中央土地区画整理事業及び都市計画道路白岡宮代線の事業推進、また市内の新たな土地利用、地域ごとの課題解決などに取り組んでおります。

   本日の会議におきましては、都市計画道路白岡駅西口線の事業認可や今年度の審議会開催予定などについてご報告申し上げます。そこで、都市計画審議会委員の皆様方におかれましては、当市のまちづくりの進展のため、より一層のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 

 


この記事は 2016.5.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/5/26

交通安全母の会総会 

平成28年5月26日(木)

   本日は、白岡市交通安全母の会の総会にご案内頂きまして、誠にありがとうございます。交通安全母の会の皆様方におかれましては、日ごろから高齢者に対する交通安全啓発活動や小学校の新1年生を対象とした交通安全教室等の活動にご協力頂き、また各地域における交通安全対策に多大なお力添えを頂いておりますことに、厚くお礼申し上げます。

   さて、今年に入ってからの全国における交通死亡事故発生件数は、5月9日現在1,345件となっており、昨年に比べ若干の減少傾向にあります。また、埼玉県内においては、前年と比較して交通死亡事故の件数が微増している状況でございます。当市における交通死亡事故におきましては、事故ゼロ日数を先日まで463日間更新し続けておりましたが、誠に残念ながら5月15日に1名の尊い命が失われる事故が発生してしまいました。

   このような状況の中、市といたしましては引き続き交通事故の撲滅を図り、交通事故から市民を守るため、交通安全施設の整備や安全意識の高揚など、各種施策を積極的に実施してまいる所存でございます。 交通安全母の会の皆様におかれましても、今後とも白岡市の交通安全活動の中核として少しでも悲惨な交通事故が防止できるよう、一層のご尽力とご協力を賜わりますようお願い申し上げますとともに、白岡市交通安全母の会の益々のご発展と、ご参会の皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。 

 

 


この記事は 2016.5.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年5月25日(水)

  本日は、久喜地区暴力排除推進協議会副会長として、総会に参りました。ご案内を申し上げました久喜警察署長をはじめ役員の皆様には、大変お忙しい中当総会にご出席を賜りまして、深く感謝申し上げます。

  さて、暴力団は、警察の皆様方による取締りなど日々のご尽力により、近年は弱体化の傾向にあるように見受けられます。しかし、その組織実態を隠すような動きを強めるとともに、活動形態におきましても企業を装ったり、政治活動や社会運動に参加したりするなど、水面下での活動がさらに複雑化しているようでございます。

  また、暴力団は、その組織の威力を背景に、市民や企業などを対象にした暴力行為をはじめ振込め詐欺や架空請求など、その事件は多岐にわたり手口はより巧妙化してきております。明るく住みよい地域づくりを推進するためには、このような暴力行為は許されるべきではありません。そのためには、地域で暮らす市民のかた一人ひとりの暴力排除意識を高揚させ、地域の協力体制を確立していくことが大切であると考える次第であります。

  今後とも、警察署の皆様をはじめ関係機関・関係団体との連携を密にし、安心で安全なまちづくりを進めてまいりたいと存じますので、一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。

  *その他、見沼代用水土地改良区理事会に出席しましたところ、参議院選挙に組織内候補の擁立が

      報告されました。日本農業を進めるのには、土地改良は日本の命綱ということです。

 

 


この記事は 2016.5.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年5月24日(火)

   本日は、白岡市犯罪情報の住民提供等に関する協定の調印式が庁舎内で開催されました。白岡市行政区長会の佐々木会長、久喜警察署岩崎署長におかれましては、大変お忙しい中白岡市犯罪情報の住民提供等に関する協定の調印式にご出席を賜りまして厚くお礼申し上げます。

   佐々木会長におかれましては、日頃から白岡市の行政区活動の推進及び地域コミュニティの醸成に多大にご貢献頂いておりますこと、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。

また、久喜警察署岩崎署長におかれましても、白岡市を含む管内の防犯対策に日頃からご尽力頂き、誠にありがとうございます。

   白岡市管内における犯罪の発生件数は、一時期に比べますと全体的に減少の傾向にあるように見受けられますが、侵入窃盗など一部の犯罪が増加しているほか、振込め詐欺のように被害額が大きい犯罪も続発しております。犯罪のない明るいまちづくりには、市民のかた一人ひとりが防犯意識を持ち、地域とのつながりを深めていくことが大切でございます。

   白岡市では地域の自主防犯活動に対する支援など、日ごろから積極的に地域安全の仕組みづくりに取り組んでおりますが、今回の協定の締結により行政区長会及び警察署を交えての各機関との連携が生まれ、地域のつながりがさらに強固なものになり、市民生活の安心・安全に対する大きな効果への期待が寄せられるものになると考えております。本日ご列席皆様とのますますの連携並びにご健勝とご多幸を祈念致します。

 

 


この記事は 2016.5.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年5月23日(月)

  ただ今は、久喜・幸手地区保護司会の総会が滞りなく終了致しましたこと、誠におめでとうございます。また、先程は、私の保護司生活18 年間の任期満了にあたり、皆様方から温かいねぎらいのお言葉、感謝状、記念品、花束を頂戴し大変有難うございました。

  榎本会長はじめとする保護司の皆様、さいたま保護観察所、更生保護女性会、功保会員等の皆様により、大過なく職責を全うすることが出来ました。この間多くの思い出や喜怒哀楽がありますが、非行少年が立派な社会人になった姿を見た時が最高の喜びでした。

  また、私と保護司を辞められる榎本会長には、埼玉県保護司会を長年指導頂きご苦労さまでした。なお、新任の白岡市の市川憲子会長にはご苦労をおかけすることになりますが、保護司一同がきっと支えて頂けますので、十分なご活躍をご期待申し上げます。また、保護司事務が久喜市より白岡市に引き継がれるものと思われますが、市と致しましても十分な対応を取り皆様にご不便をおかけしないよう努めてまいります。日ごろ、保護司の皆様方におかれましては、地域における更生保護活動に多大なるご尽力を賜り厚くお礼申し上げます。

  さて、皆様ご案内のとおり更生保護は、犯罪や非行をした人達の立ち直りを助け、再び犯罪や非行に陥るのを防いで地域の安全を守る制度でございます。周囲の環境と本人の自覚によって立ち直ることができるという人間への信頼感に根ざした本制度の中でそれぞれの分野における豊かな経験のもと、人間愛と限りない情熱をもって、対象者と信頼関係を築かれている皆様方の活動は、誰もが人間らしく尊厳をもって、生き生きと暮らせる明るい社会を実現するものでございます。

  また、本年3月に、更生保護活動の拠点として開所された「久喜・幸手地区更生保護サポ-トセンタ-」では、更生保護諸活動の充実強化に努められ、保護司の皆様方のご熱意とご努力に敬意を表する次第でございます。行政と致しましても、引き続き安心して暮らせるまちづくりを推進するため、関係機関と連携し犯罪のない明るい地域づくりに努めてまいりますので、今後とも皆様方のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。久喜・幸手地区保護司会の益々のご発展と会員皆様方のご健勝をご祈念申し上げます。

 

 


この記事は 2016.5.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年5月23日(月)

  本日は、白岡市環境保全型農業推進協議会総会のご案内を申し上げましたところ、皆様方におかれましては公私ともご多忙のところ、ご出席を頂き誠にありがとうございます。また、日頃から市政運営に対し、格別のご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

  本協議会は、安全・安心な農産物の生産及び供給に向け、農薬や化学肥料の削減と使用済み農業用廃プラスチックの適正処理を行うことで、農業生産による環境負荷を軽減し、従来型の農業を環境保全型へと転換していくことを目指しております。

  今後とも、農業生産における環境保全に対して、最大限の努力を傾注してまいる所存でございますので、引き続き皆様のご協力を賜りますようお願い申し上げます。本日の主な議題は、平成27年度の事業報告と決算、平成28年度の事業計画と予算の内容についてです。皆様のご審議のうえご決定下さいました。委員の皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。


この記事は 2016.5.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年5月22日(日)

  本日は、埼玉県電気工事工業組合久喜支部総会懇親会にお招き頂き、誠にありがとうございます。貴支部におかれましては、会員皆様の力強い結束と協力のもと積極的な事業の推進に努められ、当市をはじめと致します久喜支部管内への電気設備工事に多大なるご協力を頂き、深く感謝申し上げる次第でございます。

  また、平成28年4月から電力小売りの完全自由化が始まり、電気事業の一大転換期にある中で、「志高く、時代の変化に挑む」をスロ-ガンに、時代や環境の変化を好機と捉えニ-ズを的確に把握し、変化に対応できる組織づくりに努められておられますことに深く敬意を表する次第でございます。

  さて、今年度白岡市は、地域の活性化策としてスタ-トした「地方創生」関連の取組がいよいよ実行段階に入ります。本市におきましては、昨年度に策定致しました「白岡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づき、大学や企業との連携を視野に入れながら、本市に即した政策を実施し、市民主体のまちづくりを進めていきたいと考えております。

  具体的には、図書館機能を有した生涯学習施設の整備、防災行政無線のデジタル化、都市計画道路の着実な整備に向けた準備、こども医療費の支給対象拡大などに取り組んでまいります。結びにあたり、最近の話題としまして、廣瀬史子さんの文化講演会が近くありますので、皆様白岡に足を運んでくださいと申し上げました。埼玉県電気工事工業組合久喜支部のご発展と皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。 

 

 


この記事は 2016.5.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/5/22

白岡市スポ-ツ少年団総会

平成28年5月21日(土)

  歴史ある白岡市スポ-ツ少年団の平成28年度総会の開催に当たりまして、一言ごあいさつを申し上げました。白岡市スポーツ少年団は、昭和55年4月に設立され、同年に市体育協会に加盟し現在に至っているとお聞きしております。その間、役員の皆様を始め関係者の皆様には、市のスポ-ツ・レクリエ-ションの振興や子ども達の健全な心身の発達と体力の向上のため、日夜ご尽力を賜っておりますことに深く感謝を申し上げる次第でございます。また、これらの関連もございまして、野口スポ少本部長氏には、この度、白岡市体育協会の理事長に就任頂きました。

  このことは、スポ少にとりまして大変名誉でありますと共に指導者皆様には、野口本部長と共にスポ少と体育協会事業にますますのご指導ご活躍をお願い致します。さて、今日では、子ども達の体力の低下が大きな問題となっております。その原因は、昔に比べ、外遊びやスポ-ツに親しむ機会が少なくなっているからであると推察します。そのような状況の中、昨年度は貴団に所属する個人やチ-ムが、県大会や関東大会また全国大会におきまして、大変優秀な成績を残されたとお聞きしております。

  これは、もちろん本人の努力や目標に向かって進んでいく強い意志の賜物でございますが、周囲の皆様のサポ-トがあったからこそだと存じます。どうか皆様におかれましては、次代を担う子ども達にスポ-ツに触れ合う楽しさを伝えて頂き、スポ-ツに親しむ意欲を生涯にわたって持ち続けていけるよう、今後も相変わらぬご協力をお願い申し上げます。

  なお、結びにあたり、当市新年度の学校教育施設の整備状況を細かく説明することが出来ました。白岡市スポ-ツ少年団のますますのご発展と、ご参会の皆様のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。

 

 

 

 


この記事は 2016.5.22 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年5月21日(土)

  本日は、平成28度白岡市南地区青少年育成会の総会にご案内を頂き、誠にありがとうございます。南地区青少年育成会の皆様には、日ごろから、あいさつ運動や地域安全パトロールをはじめとする青少年健全育成事業や防犯活動等地域活動に積極的に取り組んで頂いておりますことに敬意を表しますとともに心から感謝を申し上げる次第でございます。

  さて、青少年人口の減少や核家族化が進む社会状況の中、地域住民同士の交流の減少や人間関係の希薄化により、「地域で子供を育てる」といった地域における教育機能の低下が指摘されております。また、地域のつながりが薄れることによる非行に対する抑止力の低下や、地域における見守りの減少による子供への犯罪増加の懸念が高まっております。

  このような社会環境の中におきまして、皆様方による青少年の健全育成や地域の安全を守る活動は、大変重要な役割を果たし、成果を上げて頂いているものと存じます。また、すばらしい教育環境が保たれているのも、先生方や保護者の皆様を含め地域の皆様のご尽力によるものと存じます。

  今後におかれましても、この南地区の活動をさらに発展させて頂き、青少年の健全育成に皆様のご協力をお願い申し上げる次第でございます。なお、結びにあたりまして、白岡市の新年度の重点施策につきまして、お話しを致すことが出来ました。ご参会の皆様のご健勝と南地区青少年育成会のご発展をご祈念申し上げます。


この記事は 2016.5.22 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/5/21

白岡1、2区長会議

平成28年5月20日(金)

   皆様方には、日ごろから白岡市の市政運営に対し、ご支援・ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。白岡1、2区長会の皆様におかれましては、環境衛生活動や安心安全の地域づくりに努められ、近年では希薄になりつつある地域内のコミュニケ-ション問題にも積極的に取り組まれており感謝申し上げます。

   こうした取組は、多くの方に住んでみたい、住み続けたいと思って頂ける活力あふれる本市のまちづくりに大きく寄与して頂いており、深く敬意を表する次第でございます。さて、今年度は、地域の活性化策としてスタ-トした「地方創生」関連の取組がいよいよ実行段階に入ります。本市におきましては、昨年度に策定致しました「白岡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づき、大学や企業との連携を視野に入れながら、本市に即した政策を実施し市民主体のまちづくりを進めていきたいと考えております。

   具体的には、図書館機能を有した生涯学習施設の整備、防災行政無線のデジタル化、都市計画道路の着実な整備に向けた準備、こども医療費の支給対象拡大などに取り組んでまいります。また、本市は、JR宇都宮線や圏央道をはじめとした交通利便性の良さ、豊かな自然などに恵まれ、よりいっそう発展していく可能性を大いに秘めた地域でございます。

   今後は、本市の持つポテンシャルの高さ、強みを最大限に活用し、本市のブランドメッセ-ジである「いとおかし・しらおかし」のもと、本市の魅力を市内外に発信しながら、全国に誇れるまちづくりを進めてまいります。今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。白岡1、2区長会の益々のご発展をご祈念申し上げます。

 


この記事は 2016.5.21 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/5/21

防火安全協会総会

平成28年5月20日(金)

   本日は、白岡市防火安全協会総会にご案内頂きまして、誠にありがとうございます。

平成28年度の総会が、このように盛大に開催されますことは、田中会長をはじめ会員の皆様方のご尽力の賜物と深く敬意を表する次第でございます。また、多年にわたる危険物施設の安全管理や事故防止活動へのご功績が認められ、埼玉県危険物安全協会連合会から表彰を受賞されました事業所に対し、深く敬意を表しますとともに心からお祝いを申し上げます。

   白岡市防火安全協会会員の皆様方におかれましては、日ごろから火災予防に関する講習会や研修会などをはじめ、防火意識の普及啓発や危険物情報の提供など、様々な事業を積極的に実施され、市と致しましても大変心強く感じているところでございます。

   昨年は、日本各地で豪雨台風による記録的な大雨や、鬼怒川決壊の水害、例年を上回る積雪被害等の、自然災害により、多くの人命と貴重な財産が失われるなど甚大な被害が発生しました。また、先月14日に熊本県で最大震度7を観測する直下地震が発生し、家屋の倒壊や地滑り、雨によって起きた土砂災害など、甚大な被害をニュース等で連日報道しています。また、今だ余震が続く中、避難生活を余儀なくされている方もおられます。お亡くなりになられた方々に哀悼の意を表しますとともに、被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。

   私達も、巨大地震への備えも喫緊の課題となっているところでございます。幸い当市では、近年大きな災害には見舞われておりませんが、災害に絶対と言う言葉はなく、常に備えは万全を期しておかなければなりません。市民の「安心・安全な生活」の実現は、行政のみでは限りがございますので、白岡市防火安全協会会員の皆様におかれましては、今後とも市民の皆様と地域社会の安全確保のため、引き続きご尽力を賜りますようお願い申し上げます。白岡市防火安全協会の益々のご発展と会員の皆様のご健勝とご多幸を心からご祈念申し上げます。

 

 

 


この記事は 2016.5.21 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/5/21

全国市長会関東支部総会

平成28年5月20日(金)

   本日、東京都新宿区において開催されました第105回全国市長会関東支部総会に出席致しました。

東京都とでの開催とありまして、東京都舛添知事はじめ多くの来賓がお見え頂きました。

   関東支部は、山梨県を含む1都7県の216市区長で構成する全国市長会最大の組織であります。本日の総会では、今年度の事業や予算及び昨年度決算などの議題のほか、関東地方の市区として国に対して要望をしていく事項を取りまとめるなど,種々の案件について審議をしたところです。

   地方自治体では、地方創生を始め防災対策や福祉政策や地域経済の確実な回復など、喫緊の課題が山積しています。どちらの市区においても積極的な対応を図っておりますが、市民に一番身近な基礎自治体として真に必要な施策が実施されるよう、課題を共有する市区が連携し国に対して要望活動などを行ってまいりたいと思います。今回も各市区長と交流をさせて頂きました。今後も、こういった機会を捉えて連携を図ってまいります。

 


この記事は 2016.5.21 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年5月17日{火}

  本日は、白岡2山行政区 区民との意見交換会に参りました。皆様方には、日ごろから白岡市の市政運営に対し、ご支援・ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。山行政区の皆様におかれましては、「住む人の顔が見える街づくり」を基本方針として、「日々多世代の人達と交流できる場」づくりに努められ、様々な分野で地域独自に積極的に取り組まれておられると聞いております。

  こうした取組は、多くの方に住んでみたい、住み続けたいと思っていただける活力あふれる本市のまちづくりに大きく寄与して頂いておりまして、深く敬意を表する次第でございます。

  さて、今年度は地域の活性化策としてスタートした「地方創生」関連の取組がいよいよ実行段階に入ります。本市におきましては、昨年度に策定致しました「白岡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づき、大学や企業との連携を視野に入れながら、本市に即した政策を実施し市民主体のまちづくりを進めていきたいと考えております。具体的には、図書館機能を有した生涯学習施設の整備、防災行政無線のデジタル化、都市計画道路の着実な整備に向けた準備、こども医療費の支給対象拡大などに取り組んでまいります。

  また、本市は、JR宇都宮線や圏央道をはじめとした交通利便性の良さ、豊かな自然などに恵まれ、よりいっそう発展していく可能性を大いに秘めた地域でございます。今後は、本市の持つポテンシャルの高さや強みを最大限に活用し、本市のブランドメッセージである「いとおかし・しらおかし」のもと、本市の魅力を市内外に発信しながら、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。山行政区の益々のご発展をご祈念申し上げます。

 

 


この記事は 2016.5.17 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/5/17

白岡市献血推進協議会総会

平成28年5月17日(火)

  本日は、白岡市献血推進協議会の総会のご案内を申し上げましたところ、お忙しい中、ご出席を賜り誠にありがとうございます。また、皆様方におかれましては、日ごろから市政運営に対しましてご理解とご協力を賜り、重ねてお礼申し上げます。

  さて、去る4月14日に発生致しました熊本地震から1か月が経過致しました。亡くなられた方々に心から哀悼の意を表しますとともに、被災されました多くの方々にお見舞いを申し上げ、1日も早い復興をご祈念申し上げる次第でございます。

  献血は、災害時におきましても輸血用血液等は重要な役割を担っており、病気や怪我などで輸血を必要とする方の貴い命を救うという、献血者の皆様の温かいご厚意の賜物でございます。また、わが国の献血事業につきましては、輸血用血液と血液製剤を国内で全てまかなうという目標を掲げておりますが、本格的な少子高齢社会を迎え、将来を担う若い方々が減少していることを勘案致しますと、目標を達成することが困難になってくることが予想されます。

  当協議会におきましても埼玉県の計画を踏まえ、関係機関の皆様方のご理解・ご協力を頂きながら、献血事業の推進に努めているところでございます。今後も、かけがえのない命を守るため、一人でも多くの方々にご協力を頂けるよう、これまで以上に献血の輪を広げてまいりたいと考えております。委員の皆様におかれましては、当協議会の趣旨をご理解頂き、なお一層のご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

 


この記事は 2016.5.17 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年5月16日(月)

  本日は、ご多忙中にもかかわらず、平成28年度白岡市体育協会評議員会にご参集くださり、誠にありがとうございます。皆様におかれまして は、日ごろ市のスポ-ツ・レクリエ-ションの振興にご尽力を賜りますとともに、市民の皆様の健全な心身の発達と体力向上に向けた各種大会や教室の運営などに、ご支援とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

  さて、近年の健康意識の向上やスポ-ツに対する機運の高まりにより、体育協会の活動に市民の皆様が今まで以上に関心を寄せていることと存じます。今後とも皆様のご支援とご協力を改めてお願い申し上げる次第でございます。

  本日は、白岡市体育協会体育賞と致しまして、功労賞(15名)、特別功労賞(埼玉県立白岡高等学校硬式野球部)と優秀選手賞(個人の部8名、団体の部4団体)の表彰が行われました。功労賞を受賞された方におかれましては、今後もスポ-ツ活動のリ-ダ-として、技術指導や各種大会の企画運営に積極的にご参加頂き、市民の皆様がスポ-ツに親しめる環境づりにご協力賜りますようお願い申し上げます。

  また、優秀選手賞を受賞された方におかれましては、今後とも常に高い目標を持ち、日々スポ-ツに取り組んで頂き、トップアスリ-トとしてご活躍されることをご期待申し上げます。白岡市体育協会の益々の発展とご参会の皆様のご活躍をご祈念申し上げます。

 


この記事は 2016.5.17 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動