ブログ

ホームブログ

投稿日時:2013/7/18

白岡高等学校表敬訪問

平成25年7月18日(木)

   白岡高等学校の皆さんが、オ-ストラリア研修前のお忙しいところ、お出で頂きました。本日の白岡高校生徒の皆さんの訪問は、7月22日(月)から8月2日(金)にかけて実施されます、オ-ストラリアホ-ムステイの出発前に訪れてくれました。これは、例年、ヘレンズヴェイル高校との交流によるものであります。

   白岡高校は、「自主と奉仕の精神に満ち、社会に貢献する人間を育てる地域から信頼される学校」を理念とし、岩澤校長先生を先頭として熱心な先生方のご指導により、理念の実現に向け着実に進まれていることに対しまして、深く敬意を表す次第であります。

   さて、現在のようにグロ-バリゼ-ションが進展する中にありましては、今回の研修のように現地を訪れ現地の空気を直接肌で感じることは、得がたい経験となります。是非、たくさんのことを吸収してきてください。皆さまの実り多い研修となりますこと、ご祈念申し上げます。

 

 


この記事は 2013.7.18 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/7/15

白岡高校勝つ

平成25年7月14(日)

 第95回全国高校野球選手権埼玉大会が県営大宮球場で、2回戦20試合が行われた。私は、県営大宮球場に午前中から足を運び、バックネット裏最上段の屋根下で観戦しました。1・2戦は、順調に進みました。

   いよいよ、白岡高校と山村学園の試合です。すると、偶然試合開始前に、白岡高校の新旧校長先生と江原議員に出会いました。そこで、白岡高校の応援席で、一緒に応援致しました。天候は良好で、大変熱い日のなか、予想通りの好ゲ-ムとなりました。しかし、白岡高校は、1回に1点そして3回に1点と試合の主導権をとりまして、緊迫の連続でしたが強豪山村学園の反撃を終盤1点に抑えて接戦を勝利しました。

   バッテングの良い、山村学園に終始攻め込まれましたが、日高投手を中心にチ-ム一丸となって、耐えてしのぎ、しのいでの素晴らしい試合を見せてくれました。この様な白岡高校の選手と関係者の皆さんにお礼を申し上げます。

   私が、市役所に勤務に向かう途中に目にする光景があります、白高の野球部の諸君が、朝手に高ぼうきとゴミ箱を持って、グランド脇の市道と歩道を清掃をしている姿を何時も見て感謝しております。

このようにゲ-ム以外の姿勢と礼儀正しさ、そしてゲ-ム中の全力疾走は、とても好感がもてます。

   白岡高校の野球部員数は、今年は大変大所帯であると伺っております。選手諸君の夏の大会にいつまでも勝利して頂くこと、そして一層の成長を期待し、場合によっては、また応援に行かなければならないと思っております。

   白岡高校、夏の高校野球勝ち取ろう。

 

 

 

 


この記事は 2013.7.15 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成25年7月13日(土)

 近隣中学校野球大会の激励に出席してから、友人と田畑のみずの見守りや、草刈りを行いました。気が付くと陸田の稲が急に大きくなり、一部穂が出てきたのに大変驚きました。

   今年は、梅雨明けが早いということもありまして、地元では田植をしてから約一か月半過ぎますと稲苗の根を強くするために、約一か月程度の中干しを致しておりましたが、今日からはそれも終わり水汲みを再開いたしました。丁度本日、一部稲の穂が出ているのに気付きました。

   7月13日に稲穂が出てきましたのを、過去に見たことは一度もありません。何としたことでしょうか、例のない出来事でして私にもわかりません。今迄には、7月25日頃の高岩天満宮祭の頃には稲穂が出ておりますが、この稲穂を御神輿にくくりまして、五穀豊穣・無病息災を念じておりまして、その稲穂が間に合わないような時期もありましたものです。

   地球温暖化の影響なのでしょうか、とても気にかかります。教えて下さい、調べてみましょう。

 


この記事は 2013.7.14 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/7/14

白岡市近隣中学校野球大会

平成25年7月13日(土)

 第9回埼玉県白岡市近隣中学校野球大会が、ここ白岡市において盛大に開催されますことは、誠に喜ばしく心からお祝い申し上げます。今大会から、白岡市が誕生したことを記念し、優勝旗を寄贈頂いた新聞社とカップを寄贈頂いた方には、大変有り難く感謝を致します。このように多くの野球関係者、地域の方々、指導者、審判、サポ-ト等の皆様により支えられて、野球が出来る選手諸君は感謝の気持ちを持ち続けて下さい。

   私は、選手諸君につぎのような励ましの言葉をかけてきました。日頃、諸君は勉強に取り組む傍ら野球に親しみ、毎日の厳しい練習を積んでこられました。皆さんは、今迄の練習の成果と持てる力と技を出し切り、ベストを尽くして悔いのないゲ-ムをして下さい。皆さんの気持ちと打ち込み方によっては、浦和学園の選手のように身長は君たち位いですが、桐光学院の松井投手のように素晴らしい選手になれますので、頑張って下さいと励ましてきました。

 


この記事は 2013.7.14 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成25年7月10日(水)

 平成25年度の南彩農協白岡梨部会通常総会にお招き頂きました。日頃、当農協白岡梨部会の古武部会長はじめ皆様方には、地域農業の振興をはじめとする市政運営に対し、多大なるご理解とご協力を賜り心から厚く御礼申し上げます。なお、昨年の秋には皆様方には心暖まるご支援を頂き、二期目のかじ取り役を担うことができまして、ここにあらためまして厚く御礼申し上げます。

 昨年の当市の農業関係事業といたしましては、梨の選別のために使用する白岡梨選果センタ-の測定装置や日勝梨出荷組合の計数処理装置を更新いたしました。また、今年度は梨苗木購入費補助や梨防除ネットの購入費補助につきまして引き続き実施する予定でございます。

 今後とも、当市といたしましては、梨栽培をはじめとする農業経営の安定化と収益の増大を図ることを支援をいたすとともに当市の立地性を生かした都市近郊農業を確立するため、最大限の努力を傾注して参ります。

   皆様方には、豊かな実りの秋を迎えられますようお祈りいたします。

 

 


この記事は 2013.7.11 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成25年7月3日(水)

 JA南彩主催の、平成25年度農家組合長、支部長、生産団体長等県外研修会が、新潟県で開催されておりましたので、私は本日実施した山崎保氏の瑞宝双光章受章祝賀会を終わらせて急いで参りました。参加者は、農家組合長、支部長、生産団体長等の方で白岡市バス2台、宮代町バス1台の多数の参加者で皆さんとてもお元気です。また、私の以前勤務先の後輩も来賓として訪れてくれていましたので嬉しくもありました。

 JA南彩農協の組合員の皆様方には、常日頃、白岡・宮代両市町の産業振興及び農業振興に多大なるご理解ご協力を賜っておりまして、厚く御礼申し上げますと共に今後とも一層のご尽力を下さいますようお願い申し上げます。

 当農協は、直近の貯金総額2,500億円、24年度当期剰余金6億1千1百万円、単体自己資本比率17%と事業実績及び経営内容も素晴らしいものです。

   なお、南彩農協におかれては県内21あるJAの中で五指に入る実績を有しておるわけでありますので、平成25年度におきましても当農協の目標であります貯金、貸付、共済、購買、販売、農業倉庫、利用、宅地等供給事業の目標達成に向け、若林組合長を始め役職員が一体となり取り組まれ県内JAのリ-ダになることをご祈念申し上げます。

   私も、優良農地の確保と立地性を生かした都市近郊農業を確立し、農業経営の安定化が図れますよう努力してまいります。


この記事は 2013.7.5 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成25年7月3日(水) 

   元白岡町副町長山﨑保氏叙勲祝賀会を開催しました。山﨑さんは本年4月29日の昭和の日に、長年にわたる地方自治功労により、端宝双光賞の栄誉に輝かれました。 

   山﨑さんは、当時の白岡町役場に奉職されて以来、教育委員会教育次長をはじめ町の要職を歴任されました。

   その後、その優れた行政手腕を認められ、収入役・助役として当時の荒井町長、濱田町長、そして私も献身的に支えていただきました。中でも、市民の皆さんの余暇時間の増大に伴う生涯学習の要望に応えるため、総合運動公園とB&G海洋センターの開設に先頭に立って取り組まれました。

   その他にも高岩保育所の新設や千駄野保育所の移転改築などそのご功績は枚挙に暇がございません。

   我が国の人口が減少に転じる中にありましても、わずかずつではありますが、当市の人口が増加し長年の悲願でございました、市制を施行することが出来ましたのも山﨑さんの先見性に優れた各施策が実施された賜物でございます。

   山﨑さんにおかれましては、今後ともご自愛をいただき、市政進展のためご指導ご協力をお願いいたします。

 

 

 

 


この記事は 2013.7.5 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/7/5

農業専科「匠」総会

平成25年7月2日(火)

農業専科「匠」の総会にお招きをいただきました。昨今は、農業従事者の高齢化や兼業化に伴い、農業の担い手の減少や耕作放棄地が増加してきております。

   私も農地が優良な状態で確保されるとともに、当市の立地を生かした都市近郊農業を確立し、農業経営の安定化が図られるよう支援をしてまいります。

   こうした中、農業専科「匠」の皆さんは、優れた農業経営の確立を目指した様々な活動を通じ、市の農業振興に御尽力をいただいております。

   これからも、農業専科「匠」の皆さんと連携を図りながら、農業の振興に努めてまいります。

 


この記事は 2013.7.5 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/7/2

7月1日です

野牛・高岩土地区画整理審議会評価員合同会議を開催しました。

   本土地区画整理事業は、審議会と評価員の皆さんをはじめ関係権利者の皆さんの御協力により工事も完了し、平成26年度中の換地処分に向け鋭意取り組んでおります。

 当市が昨年市制を施行することができましたのも、当市の持つ交通利便性もありますが、土地区画整理事業を着実に進めてきた結果、我が国の人口が減少に転じる中にありましても、人口が増加し白岡市が誕生いたしました。

   これからも、市民の皆さんの生活環境の整備に努めてまいります。

 

見沼代用水協力協議会委員会

 見沼代用水協力協議会委員会に、関係自治体14市2町の副会長として出席しました。見沼代用水路は利根川の水を利用し、県の東南部を灌漑するため、約280年前に井沢弥惣兵衛為永により掘られた用水路です。今、この水は、県北部では穀倉地帯を支える貴重な農業用水であり、県南部では景観改善や生態系を守るなどの潤いのある空間を形成しております。

   私も見沼代用水土地改良区の理事であり、また特別部会の部会長を仰せつかっております。当土地改良区は、染井吉野の桜の若木を当市のほか、久喜市菖蒲町、宮代町内の用水路沿いに1,000本以上植樹をしております。また、散策道もあり一部自転車道も整備されておりますので是非市民の皆さんも足を運んでいただきたいと思います。

 

久喜地区暴力排除推進協議会総会

 久喜地区暴力排除推進協議会総会を開催しました。当日は、久喜警察署の署長さんをはじめ、多くの皆さんにご出席をいただきました。

   近年、暴力団は、日々の警察の取り締まりにより弱体化の傾向にあるようですが、企業を装たり政治活動などに参加するなど水面下での活動が複雑化してきているようです。

 また、振り込め詐欺や架空請求など、その手口は多様化より巧妙化してきております。

   こうした犯罪を予防するためにも、引き続き警察署や関係機関との連携を密にし、安心で安全なまちづくりを進めていきます。

 

大山地区農業集落排水施設維持管理組合通常総会

   大山地区農業集落排水施設維持管理組合通常総会にお招きをいただきました。

   大山地区農業集落排水事業は、各家庭から排出されるトイレの汚水や雑排水が農業用水域に流入することを防ぐことを目的とし、平成19年1月から供用を開始しております。

   現在も、当施設は順調に稼働をしておりますが、加入率がいまだ完全ではありません。

快適な生活環境の確保と優良な農業生産基盤を保全することに、大いに役立つ当事業にご理解のうえ参加致しましょう。

   これからも、市民の皆さんが快適に日常生活を過ごすことができるよう努めてまいります。

 

 


この記事は 2013.7.2 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成25年6月30日(日)

   第6回の西南区と山区の合同自主防災訓練が日曜日の早朝より、多くの住民及び関係団体の参加のもと開催され私もご案内を頂きました。両行政区の皆さんは、自主防災組織として防災訓練の実施や防災備品の整備などに積極的に取り組んでいただくとともに、地域の方々の防災意識の向上にご尽力いただいておりまして厚く御礼を申し上げます。

   当市におきましては、これまでも安心・安全のまちづくりに積極的に取り組んできたところでありますが、先般の東日本大地震のような大規模な災害が発生いたしますと、市役所や消防、警察、自衛隊などいわゆる「公助」には残念ながら限界があります。

   従来からの教訓では、大災害の発生時には隣近所同士の助け合いいわゆる「共助」が災害時に命を守るためには大変大きな力になるものであります。自主防災組織の皆様方におかれましては、白岡市の地域の防災力の要として普段から災害に対する心構えと地域ぐるみの対策を備えていただき、有り難く感じているところであります。

   今後とも、災害に強いまちづくりと安心・安全な住民生活の実現に努めてまいります。

   なお、大雨の際、いつも水害時にご迷惑をおかけしております西小学校正門前の道路及び水路の改修につきましては、白岡市が市になって初めてといってもいい程に国土交通省の補助が頂けることが決定しましたので、平成25、26、27年度の3か年で概ね整備をいたします。

 

 


この記事は 2013.7.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

篠津小学校の生徒が来庁しました

 社会科見学の一環で、篠津小学校の3年生が来庁しました。3年1組と2組の生徒さんでした。

 現在は、3年生も少子化の影響を受けて、2クラスしか編成できないとのことで私の小学生の頃と比べ、随分子どもが少なくなっていると改めて実感をしました。

 来庁した生徒の皆さんはとても元気で、首から探検カードを吊り下げており、庁舎内をくまなく探検されていました。

 私の市長室にも来て、市庁舎から見える白岡駅東口の景色に歓声を上げておりました。

 また、1人ひとり市長の椅子に座り、つかの間の市長の気分を味わっていただきました。ほんのひと時でしたが、私も子どもたちから元気をいただきました。

 子どもたちにとっても、良い思い出になればと思ったところです。子どもたちの、住みよいまちを一生懸命につくってまいります。

 

行政区長会議に出席しました

   行政区長会議を開催しました。行政区長の皆様には、日頃から市と市民の皆様との間のパイプ役として、献身的に御尽力をいただいております。

 近年のように、地域コミュニティが希薄化している中にありましては、行政区長さんの役割はますます高まっております。

 行政区長の皆さんは、それぞれ社会の第一線で御活躍され退職等された方が多いのですが、非常に若々しく元気に満ち溢れております。

 何よりも、私がいつも感心いたしますのは、地域のことを思う気持ちであります。

少しでも、お住まいの地域を良くしたい、ひいては白岡を良くしたい、という強い気持ちを皆さんがお持ちであることです。

 これからも、行政区長の皆さんと協力して、新しいまちづくりを進めていきます。

 

 

 


この記事は 2013.6.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

6月27日(木)今日は五つの会合が行われましたが、私は三つに出席することが出来ました。

女性消防団員入団説明会

 女性消防団員入団説明会を開催しました。説明会には、7名の方に出席いただきました。

 市内の消防団の皆さんは、消防署が火災の通報を受け現場に到着するまでの間、初期消火に取り組んでいただき火災の延焼を防いでいただいております。当市の消防団員は、女性はおりませんでしたがこれからは女性消防団員も積極的に育成をしてまいります。

 女性消防団員の皆さんは、火災現場で直接消火活動に携わっていただくことは想定しておりませんが、女性ならではの心遣いを始め様々な面で大変効果があると思っておりますし期待もしております。

 

 

白岡市商店連合会通常総会

   白岡市商店会連合会通常総会にお招きをいただきました。商店会連合会の皆様は、例年「わんぱく笑(商)店街」を実施いただき、市民の皆様を大いに楽しませていただいております。

 また、昨年は市制施行記念プレミアム商品券発行事業やフラッグの作製掲載等に御協力をいただき、白岡市誕生のPRに積極的に取り組んでいただきました。

 昨今は、どこの地域におきましても、なかなか商店街の活性化がうまくいっていないようであります。現在のように高齢化が進みますと、高齢者の方が郊外へ買い物に行くことは難しくなってきております。

   こうしたことから、地元商店会の役割も益々大切になってまいりますので、今後も当市の商業の振興に努めてまいります。

 

 

春日部法人会白岡支部報告会

   春日部法人会白岡支部報告会にお招きをいただきました。春日部法人会白岡支部の皆様は、日頃から当市の税務行政に多大なる御理解と御協力をいただいております。

 当日は、コミュニティセンターで税務研修会や民謡・フラダンスなどの公演も行われて大変盛況だったとのことでございます。

 私は、他の公務があり途中からの参加となりましたが、非常に楽しい公演だったということが皆様のお顔からも拝察することができました。

 これからも、税務や会計の知識の向上を図っていただき、また当市の商工行政の進展のため、一層の御支援と御協力をお願いしてまいりました。

 

 

 


この記事は 2013.6.28 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/6/28

大雨の6月26日(水)

蓮田白岡衛生組合議会が開催されました

   平成25年第2回蓮田白岡衛生組合議会が開催されました。提出議案は、監査委員の選任の人事案件1件、衛生組合職員の給与の臨時特例に関する条例等4件、一般会計補正予算(第1号)の計6件。行政報告として、粗大ゴミ処理施設爆発事故に係る対応等5件でありました。以上、ご提案申し上げました各事案につきまして、慎重ご審議を賜りご決定頂きました。なお、前記中の粗大ゴミ処理施設爆発事故原因のその後の対策につきましては、現在検討中であります。

 

地域防犯推進委員委嘱状交付式・白岡市安全で安心なまちづくり推進会議を開催しました

   日頃から、地域におきまして積極的に防犯活動を実践していただいております皆様方にたいしまして、地域防犯推進委員委嘱状交付式・白岡市安全で安心なまちづくり推進会議を開催しました。なお、その後埼玉県警察本部防犯指導班「ひまわり」によります防犯講和「振り込め詐欺にだまされないために」の講和も行いました。

 白岡市では、平成19年度に「安全で安心なまちづくり推進会議」を立ち上げ、一人ひとりが防犯意識を持ち、地域のつながりを強めて「地域の安全は地

域で守る」を合言葉として、安全で安心なまちづくりに取り組んでいるところであります。こうした地域の防犯活動の中心となる「地域防犯推進委員」19名にたいしまして、久喜警察署長より委嘱状の交付式が行われました。今後の地域における防犯パトロ-ル・地域みまもりなど、防犯活動の一層の充実を期待するものであります。

 地域防犯推進委員の皆様のたゆまぬご活躍によりまして、比較的犯罪の少ない白岡市でありますが、これからも久喜警察署を始め関係機関や関係団体とより連携を密にし、犯罪や事故のない安全で安心なまちづくりを進めてまいります。

 

白岡市農業会議所総会に招かれました 

 農業会議所の小島会長を始め皆様方には、日頃より少数精鋭で後継者の育成を図りつつ、当市の農政発展にご尽力いただいておりまして敬意と感謝を申し上げる次第です。昨今では、農業従事者の高齢化や兼業化の進行に伴う農業の担い手の減少、耕作放棄地の増加などの問題が顕在化しております。

 当市といたしましても、農業生産・経営の基礎的な資源である農地が、優良な状態で確保され有効利用が図られるよう、支援させていただくとともに当市の立地性を生かした都市近郊農業を確立し、農業経営の安定化が図られるよう最大限の努力をしていく所存であります。なお、先般は当市に進出した企業におもむきまして農地の利用方法や農作物の利活用の可能性などにつきまして説明にも参っているところであります。

 

 


この記事は 2013.6.28 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/6/26

6月議会が終わりました

 6月25日(火)、6月6日に開会した6月議会定例会が本日終了しました。今回の議会には、行政報告のほか議案等11件を提案し説明を行いました。

 提案した議案全てを可決いただきました。私や副市長、教育長をはじめ職員の給料を減額する条例につきましては、反対の議員さんもおりましたが、なんとか可決いただきました。

 また、新聞等で御案内のとおり、子宮頸がん予防ワクチン接種の積極的な勧奨の差し控えについて、御報告いたしました。今回の国の子宮頸がんの対応では、市町村も大変困惑いたしましたし市民の皆さんにも御迷惑をおかけいたしました。国においては、きちんとした対応をしていただきたいと考えております。

   6月議会が終わって、ほっとしたところもありますが、今日の夜には総会にお招きをいただいております。気持ちを切り替えて頑張ってまいります。

 


この記事は 2013.6.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

文化講演会に招かれました   

 第27回文化講演会にお招き頂きました。この文化講演会は、文化人などの著名人をお招きし、今回で27回目を迎える白岡市の看板事業であり、私も本日の講演会を心待ちにしておりました。

 本日の文化講演会は、昨年に引き続き定員を超える多くの応募があり抽選を行ったと伺っております。実に市民の皆様の関心の高さを再認識いたしました。

 この白岡市で、それぞれの舞台の第一線で活躍されている方を実際に拝見し、直接お話しを聞くことができるとても貴重な機会となりました。 

   本日のご講演は、俳優の超一流の方であります笹野高史先生の講演でありました。笹野さまは緞帳が上がると、ネクタイと帽子を身に着けさっそうとと舞台に現れました。

   講演はまず、幼少の頃の生い立ちとその後の努力と強い信念と相まって、倍賞千恵子さんや渥美清さんや山田洋次監督との出会いにより、大役を頂き「男はつらいよ」や「釣りバカ日誌」シリ-ズ、2009年大河ドラマ「天地人」(NHK)等に出演されたことなどを、とても聞きやすくそして楽しく話して頂きました。

   私も、最近になく心の底から笑いましたし、笹野さんが天地人(NHK)に出演された時から、笹野さまの俳優として素晴らしい人間性をお持ちの方と、尊敬しておりました。まさに、この講演会をお聞きし改めまして笹野高史さまはなんて凄い方であると認識いたしました。

 

東京ド-ムに野球観戦に行きました

   友人を誘い誘われ、良く行っておりました東京ド-ムに、今日は野球観戦巨人対中日戦をバックネット裏から見ることが出来ました。

久しぶりでしたので、途中駅の秋葉原駅での乗換に戸惑いつつも、試合開始前の練習を見るのが好きでして球場には早く到着しました。お弁当を食べビ-ルを飲みながら、長い間楽しむことができました。

   しかし、球場内は騒ぎばかりがおおきく、ゲ-ム内容はいまいちでして予想に反して、2対0のロ-スコアで中日の勝ちゲ-ムでした。

   それでも、久しぶりに東京ド-ムでゆっくりできたことを、野球観戦にさそってくれた方に感謝しつつ遅い帰宅となりました。

 

 


この記事は 2013.6.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/6/22

入梅時の週末(6月21日)

シルバー人材センター総会

   シルバー人材センターの総会にお招きをいただきました。御案内のとおり、我が国は世界的に類を見ないスピードで高齢化が進んでおり、当市でも平成27年には4人に1人が65歳以上となることが予測されており、超高齢社会の到来が目前まで迫っております。

   私は、高齢者の皆さんが元気に生きがいを持って、日々を過ごすことができるまちづくりを目指しております。

現在は、65歳以上の方でも本当にお元気です。こうした元気な力をこれからのまちづくりにも生かしていただきたいと願っております。

 

白岡工業団地振興会定期総会

   白岡工業団地振興会定期総会にお招きをいただきました。白岡工業団地振興会は、篠津地内の篠津柴山線沿線に位置している企業の皆さんが加入されております。

 皆さん、なかなか白岡の工業と申しますとイメージをしにくいところもありますが、市内の企業には全国でも有数のシェアを誇る企業もございます。

 これからも、工業団地振興会の皆さんには、工業の振興をはじめ地域の活性化や市政進展のため、

より一層の御支援と御協力をお願いして参りたいと思います。

 

白岡市管工事業協同組合総会

   事業協同組合の総会にお招きをいただきました。管工事業協同組合の皆さんは、日頃から私たちの市民生活や都市機能になくてはならない給排水や冷暖房などの設備を整備していただいております。

   私たちが、四季を通じて日々快適に過ごすことができますのも皆さんの御尽力の賜物であると考えております。

   毎日、水道の蛇口をひねると安全な水が供給されることを、当たり前と感じてしまいますが、それは管工事業協同組合の皆さんをはじめ、関係皆様方のおかげであります。

 つい、こうしたことを忘れがちになりますが、私達が快適な生活を送ることができますのも、たくさんの人々の努力のおかげであると心しなければと考えております。 

 
   なお、今後不足が心配のため節水の協力依頼をすることについて、工業団地振興会と管工事業協同組合にお話をいたしました。


この記事は 2013.6.22 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/6/21

表敬訪問等を行う

大成ラミックを表敬訪問しました(6月20日)

 大成ラミックの第2工場が竣工したことから、表敬訪問に行ってきました。

 当日は、木村社長をはじめ、社員の皆さんから丁寧に説明をしていただきました。

 大成ラミックは、当市に本社があり、東京証券取引市場第1部の指定を果たしております。

 市民の皆さんが日々召し上がっております、納豆をはじめ各食品に添付されております、醤油や辛子などの包装フィルムを制作しており、この分野では国内市場のかなりの部分を大成ラミックの包装フィルムが占めているとのことでした。

 今後は、海外への進出も企画しているとのお話もありました。こうした優良企業が当市に本社機能を置いていただいておりますことは、大変ありがたいことであり私もますますの発展を願っております。

 

  

日勝梨出荷組合通常総会(6月20日)

 日勝梨出荷組合通常総会にお招きをいただきました。

 日勝梨出荷組合の皆様は、日頃から市の特産品であります梨の生産に御尽力をいただいております。

 当市の梨は、みずみずしく甘いと県内はもとより全国的に好評を博しております。

 これからも、梨栽培をはじめとする農業経営の安定化と収益の増大に向け、支援していくとともに当市の立地性を生かした都市近郊農業の確立に努めてまいります。

 近年は、梨を含め、農業従事者の高齢化などにより、耕作放棄地が増えております。農業の持つ治水機能を含めた、多面的な機能は地球環境の保全に大きな役割を果たしております。早急に解決する問題ではありませんが、農業の支援も引き続き行っていかなければと、改めて感じました。

 なお、最近は降雨量が少ないため、内々では6月21日頃から節水対策を予定しておりましたけれど、台風も発生しておりますので、検討中でありす。また、田植えが終わったばかりの方々には、水利管理に十分注意していただきますようお願いいたします。

 

埼玉東部消防組合正副管理者会議

 順調にスタ-トした、当消防組合正副管理者会議(6月20日午後5時)が開催されました。

 案件は、平成25年度埼玉県東部消防組合一般会計補正予算(第1号)、埼玉東部消防組合職員の給与の臨時特例に関する条例、財産の取得(消防ポンプ自動車)等の次議会に提出議案につき協議いたしました。

  

 

 


この記事は 2013.6.21 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

白岡市社会福祉協議会理事会にお招きいただく

 社会福祉協議会の理事が改選され、初めての理事会にお招き頂きました。理事の皆様には、それぞれのお立場で市民生活の向上や市政進展にご尽力いただいておりまして、心から敬意と感謝を申し上げます。

   私は、常々福祉の充実はまちづくりの基本という理念のもと、子育て支援の推進をはじめ社会福祉、障害者福祉、児童福祉、高齢者福祉におきまして、市民のご要望にお応えするよう、努力を傾注してまいりました。最近では、高齢者の皆様がいつまでもお元気でいられるよう、筋力トレ-ニングの備えた介護予防施設を、市内2ケ所に設置いたしましてこれが厚生労働省のホ-ムペ-ジで紹介されるなど、高い評価をいただいております。

 社会福祉協議会には、行政の手が届きにくい分野にきめ細やかなサ-ビスを提供していただいており、さらに、介護保険法や障害者総合支援法に基づき、行政との連携のもとサ-ビスを提供していただいております。当市といたしましても、今後も社協との連携のもと、福祉の向上に邁進する所存であります。

   なお、白岡市は9都県市合同防災訓練の埼玉県会場となり、8月31日に多くの関係機関が参加して大々的に訓練が実施されます。その中で白岡市社会福祉協議会には、ボランティアセンタ-の立ち上げと運営訓練を実施していただくことになっております。この一大イベントにつきましても、無事挙行できますようご協力をお願いいたします。

 

白岡市転作大豆加工部会総会にお招きいただく

 白岡市転作大豆加工部会通常総会にお招き頂きました。日頃皆様方には、地域農業の振興をはじめとする市政運営にご協力を賜り、心から厚く御礼申し上げます。

   転作大豆加工部会は、埼玉県ふるさと認証食品として認証され、高い評価を得

ている「かあちゃん味噌」を製造されたおります。これもひとえに、山崎会長はじめ皆様方の日頃のご努力とご尽力の賜物でありありまして、改めて深く敬意を表する次第であります。

 私といたしましても、農家の皆様には出来る限りの支援をさせていただき、県や農協などの関係機関と協力して市内の農業振興に努めるとともに、味彩センタ-を中心とした地産地消のまちづくりに最大限の努力をして参る所存であります。ちなみに、昨日は6月9日に開設、稼働しました、わたみ手づくり厨房「白岡センタ-」(お弁当やさん)を訪問し、白岡産農作物の食材の供給に前向きに対応して参りたいとセ-ルスをいたしました。

 

埼玉県水道協会通常総会に出席し驚きました

 社団法人埼玉県水道協会通常総会に出席しました。水道協会の会員数は、35でありまして総会そのものは滞りなく終了となりましたが、大変注目されることがありました。社団法人埼玉県水道協会は、過去には素晴らしい業績を挙げられておりましたが、近年は事業量の落ち込みが激しく、例年赤字決算が続いた結果、資産・財産がある今年度中に解散すると報告がありました。一部想像はしておりましたけれど、早い決断であり社団法人埼玉県水道協会のこの出来事には大変ショックを受けました。。

 


この記事は 2013.6.20 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/6/19

6月18日議会合間の行事

大山小学校生徒の社会科見学

   大山小学校3年生の生徒が、社会科見学のため白岡市庁舎を訪問されました。庁舎全体を見て市長室に来てくれた生徒は少し緊張していましたけれど、若さゆえにすぐになれまして元気に行動していました。生徒の皆さんに、市役所そして私の役割をお話しましたけれど、理解していただけたか少し心配です。しかし、生徒の皆さんはとても明るく元気一杯です。この子たちを見ていますと、何か自然にほのぼのして元気をこちらが貰ったようになります。

   この子たちを、私たち大人は家庭で、地域で、学校で、行政で、白岡の将来を背負う子供たちとして、しっかりと育てる責務があると痛感しました。

 

  

ワタミ手づくり厨房「白岡センタ-」を訪問

 6月になり、ワタミ手づくりマ-チャンダイジング株式会社が、白岡工業団地内に開設し稼働しております。当社は、関東地方における宅食事業の販売数増加に対応するために、宅食事業用製造工場として関東地区で4センタ-目となるワタミ手づくり厨房「白岡センタ-」であります。そこを私ども数名で訪問いたしました。

 調理済み弁当・食材の製造・盛り込みスタッフとして、将来的には約600名の雇用を予定しています。現在は、1日当たり6000食を製造し、将来的には1日60000食の製造を目指しております。当市といたしましても、今後農産物の供給等を含めまして、双方で連携できるものがあるものと大いに期待しております。

 


この記事は 2013.6.19 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/6/15

青少年問題協議会

平成25年6月14日(金)

 青少年問題協議会を開催しました。

青少年が健やかに成長できる環境を整えることは、私たち大人の責務であります。

最近は、携帯電話などの普及や地域の人間関係の希薄化など、青少年を取り巻く環境は大きく変化をしております。

私の子ども時代は、近所で顔と名前の一致しない子どもはおりませんでしたし、地域全体で育てていただいているという感覚がありました。

 現在は、私も家の近所の子ども達の全ての顔と名前が一致するかというと、はなはだ心もとないところがあります。携帯電話など大変便利になった反面、昔の良いところも随分失われたと改めて感じました。

 

 


この記事は 2013.6.15 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/6/12

JA南彩農協通常総代会

平成25年6月11日(火)蓮田市において、多くの来賓をお招きし、また総代524名のうち、本人出席・委任状を含め516名の出席の下、南彩農業協同組合通常総代会が開催されました。

 来賓の中には、私が40年間勤めておりました、JAバンク信連(埼玉県信用農業協同組合連合会)時代の後輩など久しぶりに会い旧交を温めてまいりました。

   議案は、報告事項を含め16議案あり、その他附帯決議がありました。

 私は、当農協が、 平成8年に合併以来、今日まで総代として携わっておりますが、往時を思うにつけ今日の当JAの業績はすばらしいものがあります。

これも若林組合長を中心とし、役職員が一体となって事業を展開したことと組合員等皆様方にご理解・ご協力を頂いた賜物と存じます。

 組合員数は、正組合員10,667名、準組合員14,729名、合計25,396名であります。

 農協の財務・事業成績は、経常利益8億6千7百万、純資産130億円、単体自己資本率17.0%、貯金2,481億円、貸出金564億円、有価証券146億円、長期共済保有高7,026億円、購買品供給高48億円、受託品販売高32億円、農業倉庫事業収益6百万円、指導事業支出51百万円でありす。特筆すべきは、出資配当金1%、事業の利用分量配当金(定期貯金、定期積金、長期共済、出荷米麦に対し)を例年行っております。また、近年は、女性理事の登用、青年部の育成にも力点を置いております。

 総代会での提出議案の審議は、白岡市の古武三千雄議長のもと、滞りなく終了しました。

 なお、「TPP断固反対に関する決議」が提出され、採択されました。私は、本日の白岡市議会一般質問でほぼ同様の質問をいただきましたので、日本のTPP参加、特に農業分野については大変困惑しております。今後、市長会等の機会を捉え、声を合わせて発信してまいりたいと存じます。これからも、国の動向を踏まえ情報収集しながら慎重な対応をしてまいります。

   懐かしさと業績の素晴らしい総代会に出席しました。このためか、帰宅は遅くなった一日でした。


この記事は 2013.6.12 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/6/12

6月議会一般質問

6月11日(火)一般質問が終わりました。10人の議員さんから一般質問をいただきました。

毎議会のことですが、議員さんからは、市政全般について広くご質問をいただきました。

   特に今議会からは、従来の質問が3回までと質問回数に制限があったところが、回数の制限が無くなり質問時間1時間と時間制となりました。初めてことでありましたが、概ね順調に進行したのではないか、と思っております。

   毎回のことでありますが、答弁席に立ちますと、緊張もしますし背筋もピンと伸びる気がします。

今回も、お一人おひとりの質問に真撃にお答えいたしました。

私の答弁を議員さん方がどのように感じられたかということはいつも気になるところですが、これからも丁寧に一生懸命お答えをしてまいります。


この記事は 2013.6.12 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/6/8

6月7日(金)を振り返って

1 久喜・幸手地区保護司会総会

   久喜・幸手地区保護司会総会にお招きをいただきました。

 日頃から、保護司の皆さんは罪を犯した人を地域の中で適切に処遇することにより、再犯を防ぎ、立ち直りを助け、地域の犯罪や非行の予防を図っていただいております。

 私も、保護司の一人として微力ながら、更正活動に携わっておりますのでそのご苦労は少し感じるところもあります。

   これからも、犯罪のない明るいまちづくりを進めていきます。

 

2 久喜地区警察官友の会定期総会

 久喜地区警察官友の会定期総会にお招きをいただきました。

 近年は、社会経済状況や雇用情勢の悪化などを背景として、犯罪の多様化や犯行手口の巧妙化、低年齢化しております。

   こうした中、久喜地区警察官友の会の皆さんは、警察官の立場を良く理解され、久喜地区の犯罪の防止や明るい社会づくりに大きくご尽力をいただいております。

   私は、これからも久喜警察署をはじめ関係皆様方と連携を図って、安心・安全なまちづくりを進めていきます。

 

3 白岡駅西口商店会通常総会

 白岡駅西口商店会通常総会にお招きをいただきました。

 白岡駅西口商店会の皆さんにおかれましては、毎年、「夏祭り」の開催や「クリスマスツリー」の設置、「わんぱく笑(商)店街」の実施などをされ、市民の皆さんに楽しい時間を提供いただいております。

 私も毎年お招きをいただき、創意工夫を凝らしたイベントに感心するとともに、大いに楽しませていただいております。これからも、市内の商業振興に努めていきます。

 

 


この記事は 2013.6.8 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/6/7

6月6日(木)の主な行事

6月議会が開会しました

   6月議会定例会が開会しました。

今回の議会には、行政報告のほか議案等11件を提案し説明を行いました。

 行政報告では、「住民投票条例の骨子に関するパブリックコメント」や「大人の風しん予防接種費用の一部助成」について報告しました。

 また、条例の制定や一部改正、補正予算なども説明いたしました。

来週の月曜日と火曜日の2日間に一般質問が予定されています。今回は、10人の議員さんから一般質問の通告をいただいております。

 毎定例会のことではありますが、開会日の議案説明等が終わりますと、少し安堵いたしますが、同時に一般質問が大きく心を占めます。

 今週末は、家でねじり鉢巻で一般質問の準備をします。いつものことではありますが、わかりやすく丁寧に、そして真撃に答弁することを心がけております。

 

 

久喜地方交通安全協会定期評議員会

 久喜地方交通安全協会定期評議員会にお招きをいただきました。

久喜地方交通安全協会の皆さんには、日頃から、児童や生徒に対する交通安全対策や交通安全の普及・啓発などに取り組んでいただいております。

   市といたしましても、積極的に交通安全に対する意識の啓発や道路等の整備を進めております。

         しかしながら、交通事故を失くすためには、市民の皆さんお一人おひとりが「交通事故のない安全な社会を自らで作っていこう」という意識を持つことが必要であると考えております。

   これからも、市民の皆さんや警察等と連携を図って交通事故の撲滅を進めていきます。

 

 

 


この記事は 2013.6.7 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/6/6

全国市長会議に出席しました

平成25年6月5日(水)

 全国市長会議が東京で開催され出席してきました。

当日は、来賓として安倍総理大臣、坂本総務副大臣の挨拶後永年勤続の市長さんの表彰がありました。

 その後、私も市長会へ新たに加入する市として、共に単独市制を施行した千葉県の大網白里市長と挨拶をさせていただきました。

 私は、全国の市長さんに白岡市は都心までのアクセスが非常に良く、また圏央道ジャンクションへの交通利便性に優れている一方、梨の生産に見られるようにまだまだ豊かな自然も残されており、非常にバランスのとれた懐の深い市であると申し上げてまいりました。

 これからも、全国の市長さんに申し上げました当市の強みを最大限活かしたまちづくりに取り組んでまいります。

 

 


この記事は 2013.6.6 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/6/3

6月最初の行政運営

(1)定例記者会見を開催しました

   6月3日(月)に定例記者会見を開催しました。

今回の記者会見は、今週の木曜日に開会いたします6月議会定例会に審議をいただく議案、諸報告や当市で行われる事業や行事について、説明を行いました。

   記者からは「有限会社しらおか味彩センター」、「教育委員会の点検・評価」、「住民投票条例」、「大人の風しん予防接種費用の一部助成」などについて質問をいただきました。

 やはり、6月議会は提案している議案数も少ないため、前回の記者会見時よりも質問の数は少なくなっておりました。

 これからも、記者会見では積極的に当市の情報を発信し、市のPRに努めてまいります。

 

(2)久喜地方防犯協会定期総会

 久喜地方防犯協会定期総会を開催しました。

私は常々、現在のように地域コミュニティが希薄化している中にありましては、市民の皆さんお一人おひとりが防犯意識を持ち、地域の安全は地域で守るという意識を持つことが何よりも大切であると考えております。

   そのためにも、市民の皆さんの防犯意識の高揚や自主防災体制の確立を図ることが必要です。

   私はこれからも察署をはじめ、関係機関と連携して「安全で安心なまちづくり」を進めていきます。

 

 

 

 


この記事は 2013.6.3 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

議会運営委員会が開催されました

 6月議会定例会に向けた議会運営委員会に出席いたしました。

今回は、報告や提案いたします議案が諸報告3件、行政報告4件、報告事項を含めた議案11件の説明を行いました。

 議会運営委員会に主席いたしますと、いよいよまた議会が始まるなと気持ちも引き締まってくる気がいたします。

 本議会から、一般質問の方式も変更となりました。従来は、質問の回数(3回まで)の制限がありましたが、今回から時間制が導入され、各議員の質問は1時間以内と定められました。

 議員さんも私を含めた執行部もはじめは戸惑うこともあるかもしれませんが、答弁に当たりましては真撃に、またわかりやい答弁を心がけてまいりす。

 

埼玉東部消防組合臨時会に出席しました

 第1回の埼玉東部消防組合臨時会が開催されました。

今般の臨時会では、議会議長と議会副議長の選挙をはじめ、議会委員会条例、今年度の一般会計予算、監査委員、公平委員会委員の選任が行われました。

 埼玉東部消防組合の発足に当たりましては、構成市町で慎重に議論を進めてまいりましたが、動き出しますと大なり小なりの課題も見えてまいります。

 しかし、当組合を設立した目的である、消防力を強化して市民の安心・安全を守るという視点に立った発言と行動を行ってまいります。

 


この記事は 2013.6.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/5/31

5月30日を振り返って

1.関電工白岡太陽光発電所 

 午前中は、関電工白岡太陽光発電所の竣工式にお招きをいただきました。

 白岡太陽光発電所は、上野田地内に設置され1年間に一般家庭の283軒分の電気を発電しまた742トンのCo2を削減するとのことです。 

   敷地面積約25000㎡、送電電圧6600V、最大出力1.5MW、太陽電池は多結晶タイプ7042枚を使用しています。

 先の東日本大震災におけます原子力発電所の事故を見ましても、安全で安定したエネルギーを継続して供給することは我が国の喫緊の課題です。

 当市といたしましても、環境に優れた太陽光発電等が少しでも使えるように早期に検討してまいります。また関電工におかれましては、過去の実績で培われた豊富なノウハウを活かして、国のエネルギー政策の一翼を担っていただくことを期待しております。

 

2.中川流域下水道事業推進協議会

 中川流域下水道事業推進協議会の総会を開催しました。 本協議会は県東部の11市4町で構成されており、各市町の下水は三郷市にあります終末処理場で処理されております。

下水道は、居住環境の改善や公衆衛生の向上を図り、快適な生活環境を確保する大切な施設です。

   これからも、引き続き下水道の普及促進に努めていきます。

 

3.体育協会評議員会

 体育協会評議員会総会を開催しました。

 体育協会は、近年高まっております健康に対する意識の向上により、市民の皆さんに今まで以上に体を動かす機会を提供ております。

そのため、体育協会は市民体育祭をはじめ各種スポーツイベントや研修会などを開催しております。

また、本日は沢山の選手や団体の方々の表彰も行いました。

 私も、日頃から健康を保つために運動をしようと思っておりますが、なかなかまとまった時間がとれません。そこで出来るだけ歩くことを心がけておりす。

   また、来年は日本スポーツマスターズ2014埼玉大会の女子ソフトボールが当市を会場として開催されます。是非、市民の皆さんに全国レベルのプレーを堪能していただきたいと思います。

  

 

 


この記事は 2013.5.31 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成25年5月23日(木)

 見沼代用水土地改良区の役員改選後初めての総務部会が開かれました。メンバ-は、大幅に変わりました。また、なぜか見えない理事もおりました中での協議でしたが、諮問事項も今回は総務部会としては、いつもより少なく順調に終了しました。

                                        写真は、五月と田植えの終了した綺麗な田。

   また、ただいまは田植えの時期を迎えておりまして、大変忙しい日々でありますが、日照りが続きその影響が出ている箇所が県内の幸手市・杉戸町にあるということであります。過日は国土交通省の方にまで、水不足の対応を依頼されたという切実なお話も聞いております。

   私どもの見沼代用水土地改良区・白岡市管内は、そのようなこともなく田植えも順調のようであります。ただ、ここ数年は高温障害がありますので、関係者方々の協議により例年より通水を一週間位い遅らせているところもあります。

   TPP等を抱えての稲作農家のご苦労が身近に感じるところでありますが、秋には黄金の稲穂がたなびくことを期待いたします。

 


この記事は 2013.5.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成25年5月22日(水)さいたま市内において、日本スポ-ツマスタ-ズ2014埼玉大会実行委員会設立会議・第1回総会が開催され出席しました。

 当大会は、公益財団法人日本体育協会が県体育協会に平成26年大会の開催依頼に基づくものであります。①参加者の年齢はおおむね35歳以上②実施団体は、公益財団法人日本体育協会、公益財団法人埼玉県体育協会、埼玉県、③実施競技は、サッカ-、テニスなど13競技④開催期間は、主に9月19日(金)~9月23日(火)⑤開催地は、さいたま市、白岡市など13市で30会場、参加者数は、約8,000人⑥参加方法は、原則、個人・チ-ムの自主的意志で参加(都道府県又はブロックにおいて選抜された者を都道府県競技団体長が日本体育協会に申し込む。)

   私たちは、白岡市が当大会の開催地となるよう声明いたしておりましたところ、白岡市総合運動公園多目的広場において9月20日(土)と21日(日)に女子ソフトボ-ル大会が開催されることに決定いたしました。白岡市としては、初めての大きな大会でありますので、白岡市を全国に知っていただくためにも関係機関の皆様と力を合わせ、しっかりと準備し受入体制に万全を期してまいりましょう。

   なお本日は、その他白岡市環境保全型農業推進協議会を開催いたしました。次には、市内任意団体の定期総会に出席いたしました。

 


この記事は 2013.5.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動