ブログ

ホームブログ

投稿日時:2019/10/18

市都市計画審議会

令和元年10月17日(木)2213-2

 本日は、令和元年度 第1回 都市計画審議会を開催致しました。委員の皆様におかれましては、ご多用にも関わらずご出席頂きまして、誠にありがとうございました。また、日ごろから本市のまちづくりに格別のご理解とご協力を賜っておりますことに、厚くお礼申し上げます。

 時代は平成から令和へと移り、早くも半年が過ぎようとしています。本市は、この新たな時代への課題に対応すべく、第5次白岡市総合振興計画基本構想で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでいます。特に、「まちのにぎわい創出プロジェクト」につきましては、白岡中学校周辺区域の有効な土地利用について、白岡中学校周辺区域土地利用協議会と白岡市及び事業化検討パ-トナ-の三者で相互に連携して事業が円滑に進むよう、鋭意取組を進めてまいりたいと思います。

 今後は、都市計画協議に向けた作業及び土地区画整理組合準備会の発足に向けた作業を進めていく予定で、この区域の「にぎわいの創出」につなげるため地域の皆様と協力しながら事業を進めてまいります。本日の会議では、「蓮田都市計画地区計画の変更について」諮問させて頂きましてご理解を頂きました。都市計画審議会委員の皆様方におかれましては、今後も、本市のまちづくりの進展のため、より一層のお力添えを賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

 2213-3*その他、埼玉県トラック協

会久喜支部の代表の方から、今

年もくるま椅子の寄贈を賜りま

した。トラック協会の皆様いつもご配慮有り難うございます。また、夕方近くには、来年度の新予算の在り方につき、話合いを行いました。

 


この記事は 2019.10.18 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/10/16

市総合教育会議

2212-%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e6%95%99%e8%82%b2%e4%bc%9a%e8%ad%b0令和元年10月16日(水)

 本日は、令和元年度第2回白岡市総合教育会議を開催致しました。委員の皆様におかれましては、ご多忙中にもかかわらずご出席を頂きまして、誠にありがとうございました。また、日頃から市教育行政の推進に格別なるご尽力を賜り、重ねてお礼申し上げます。

 さて、先週末は大型の台風19号が強い勢力を保ったまま日本列島に上陸し、記録的な豪雨により各地で河川の氾濫や土砂災害などによる被害が発生致しました。被災された皆様に心からお見舞を申し上げます。市では、市民の皆様の安全を最優先に考えて災害対策本部を開設するとともに、自主避難所の運営や被害確認のため、職員が交代で対応致しました。白岡市の12日の総雨量は229.5ミリメ-トルを記録しまた利根川と元荒川が地域の観測所で氾濫危険水位を超える予測の情報もあり、非常に緊迫した状況でした。

 2212-2-%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e6%95%99%e8%82%b2%e4%bc%9a%e8%ad%b0市内では、ボックスカルバ-トや幹線道路の一部の冠水及び農作物などの被害がございましたが、甚大な被害はありませんでした。本日の会議は、「大山小学校学級編制に対する今後の在り方について」と「白岡市子ども読書活動推進計画の策定について」を議題とするものでした。それぞれの議題は、昨今の本市の教育行政における重要事項となっています。

 私は、白岡市の未来を担う人材を育成するためにも、教育環境の充実を図ることはとても重要なことであると考えています。この総合教育会議の場を積極的に活用し、将来の白岡市を担う子供たちの教育について議論を深めてまいりたいと思いますので、委員の皆様には引き続きお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 

 


この記事は 2019.10.16 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和元年10月16日(水)

 本日は、令和元年度久喜市・白岡市犯罪被害者支援推進協議会総会が開催されました。当協議会顧問の久喜警察署長をはじめ会員の皆様におかれましては、大変お忙しい中総会に御出席を賜り、誠にありがとうございました。また、本日の久喜市の犯罪被害者等支援条例に関する議事に対し、慎重なご審議を賜り重ねてお礼を申し上げます。2211-%e4%b9%85%e5%96%9c%e5%b8%82%e3%83%bb%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%8a%af%e7%bd%aa%e8%a2%ab%e5%ae%b3%e8%80%85%e6%94%af%e6%8f%b4%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 本市と致しましても、誰もが安心して暮らせる地域社会を実現するため、犯罪の予防だけにとどまらず犯罪被害者等に対し、居住・雇用・経済的な助成など日常生活への支援や心身に受けた状況に応じた保険医療サ-ビス及び福祉サ-ビスに関する支援の情報提供など、市全体で切れ目のない支援を推進できるよう、来年度を目途に犯罪被害者等支援条例の制定に向けて関係課で勉強会を開くなど、検討を重ねているところでございます。2211-2-%e4%b9%85%e5%96%9c%e5%b8%82%e3%83%bb%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%8a%af%e7%bd%aa%e8%a2%ab%e5%ae%b3%e8%80%85%e6%94%af%e6%8f%b4%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 今後も、警察や県及び当協議会会員の皆様始めとする関係機関・関係団体との連携を密にし、被害者支援の機運を高め安心して暮らせるまちづくりを進めてまいりたいと思いますので、一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


この記事は 2019.10.16 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

2210-%e5%b8%82%e8%81%b4%e8%a6%9a%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e8%80%85%e5%8d%94%e4%bc%9a%e3%83%bb%e5%b8%82%e6%89%8b%e8%a9%b1%e3%82%b5%ef%bc%8d%e3%82%af%e3%83%ab%e5%89%b5%e7%ab%8b%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%91%a8令和元年10月13日(日) 

 本日は、白岡市聴覚障害者協会・白岡市手話サ-クル創立30周年記念大会にご案内頂きました。昨夜は、大型の台風19号が強い勢力を保ったまま日本列島に上陸し、記念大会の開催が心配されました。 

 市では、災害対策本部を開設するとともに自主避難所の運営や被害確認のため、職員が交代で対応致しました。市内6か所に避難所を開設致しましたところ108名の方が利用され、現在は皆様無事に帰宅されたようです。市内の被害状況について確認作業を行っているところですが、記録的な豪雨により、各地で河川の氾濫や土砂災害などによる被害が発生していますが、市内では、ボックスカルバ-トや幹線道路の一部の冠水を確認しています。 

 市と致しましては、市民の皆様の安全を最優先に対応していく所存です。そのような中白岡市聴覚障害者協会・白岡市手話サ-クルが、創立30周年を迎えられたことに、心からお祝いを申し上げます。白岡市聴覚障害者協会・手話サ-クルの皆様におかれましては、平成元年の創立以来、手話通訳派遣事業をはじめ手話奉仕員養成講座など、手話の普及のための数々の事業にご協力頂きました。この場をお借りし、改めてお礼申し上げる次第です。 

 さて、来年2020年に東京オリンピック・パラリンピックが開催され、この埼玉県においても障がいのある多士済々なアスリ-トがその優れた能力と技術を披露してくださるものと思います。私と致しましては、このパラリンピックが埼玉県で開催されることが、共生社会の実現や多様性の尊重を考える機会となりそして手話の普及と手話への理解が深まる契機となるものと捉えています。パラリンピックの開催を控えている現在、手話言語条例の制定に向けて、皆様のご協力を頂きながら取り組んでいるところです。 

 本市において「手話言語条例」が制定されることは、「手話は言語である」との認識がこれまで以上に、より広く市民に浸透していくものと思います。私と致しましても、障がいのあるかたもないかたもすべての市民の皆様が、住み慣れた地域でその人らしさを認め合い、ともに支え合いながら暮らすことのできるまちを実現しなければ、市の発展はありえないと考えているところです。白岡市聴覚障害者協会・白岡市手話サ-クルの皆様方におかれましては、様々な活動を展開される中で、会員相互の融和と関係機関との連携を図り信頼の輪を大きく広げて頂きたいと思います。今後とも、本市の福祉行政進展のためにご協力を賜りますようお願い申し上げます。白岡市聴覚障害者協会・白岡市手話サ-クルのますますのご発展をご祈念致します。


この記事は 2019.10.13 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和元年10月13日(日)2209-%e5%a4%a7%e5%9e%8b%e3%81%a7%e9%9d%9e%e5%b8%b8%e3%81%ab%e5%bc%b7%e3%81%84%e5%8f%b0%e9%a2%a8%ef%bc%91%ef%bc%99%e5%8f%b7%e3%81%8c%e4%b8%8a%e9%99%b8%e5%90%84%e5%9c%b0%e3%81%a7%e5%a4%a7%e8%a2%ab

 12日の夕方から夜にかけて、東海沖を北上していた大型で非常に強い台風19号が上陸しました。東日本では、河川の氾濫や土砂災害により、各地で甚大な被害が生じております。お亡くなりになった方のご冥福をお祈りするとともに、被災さ2209-2-%e5%a4%a7%e5%9e%8b%e3%81%a7%e9%9d%9e%e5%b8%b8%e3%81%ab%e5%bc%b7%e3%81%84%e5%8f%b0%e9%a2%a8%ef%bc%91%ef%bc%99%e5%8f%b7%e3%81%8c%e4%b8%8a%e9%99%b8%e5%90%84%e5%9c%b0%e3%81%a7%e5%a4%a7%e8%a2%abれた方々に心からお見舞い申し上げます。気象庁は、一昨日の11日、伊豆半島を中心に犠牲者が1200人を超えた狩野川台風(1958年)に匹敵する恐れがあると、臨時記者会見を開きました。

 市では、関係部課及び関係機関等から情報を収集し、早めに自主避難所の開設を決めたほか公共施設の臨時休館などを決め、ホ-ムペ-ジ等で台風への備えへの注意を促してきたところです。また、その他にも職員に対して台風に備えた体制を整え、バリケ-ドや土のうといった道路冠水への準備や毛布等といった自主避難所の準備などを致しました。

 12日には、50年に一度の雨量が予想される大雨特別警報が、2013年に運用を開始してから初めて県内で発令されました。この日予定されていた行事や事業が全て中止となったこともあり、私も着替え等を持参して庁舎に向かいました。市内の状況を確認しに行くと、いつも週末は賑わっている商業施設などは閉まり、窓に養生テ-プが張られている住宅もみられました。

 市では、災害対策本部を開設し職員には引き続き情報収集に当たらせるとともに、自主避難所の運営や道路冠水等のへの対応、被害状況の確認、ホ-ムペ-ジの更新など交代で対応するように指示しました。また、市内6か所に避難所を設置し職員が対応しました。災害対策本部では、そのほか国、県より深夜・早朝時に利根川と元荒川の氾濫危険水位を超える予測の情報の受理、その深夜時の市民えの情報提供の是非と緊迫した判断もありました。なお、自衛隊員2名も来て頂きました。避難された方は、108名でしたが13日の午前8時には皆さんが帰宅されました。台風は、8月と9月に発生するイメ-ジがありますが、ここ数年は10月の発生頻度が上がっているようです。今年も大気の温度が高く海面水温も高いようですので、引き続き台風に備えてまいります。

 

 

 


この記事は 2019.10.13 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/10/12

埼葛人権を考えるつどい

令和元年10月10日(木)2208-%e5%9f%bc%e8%91%9b%e4%ba%ba%e6%a8%a9%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%a4%e3%81%a9%e3%81%84

 本日、「第28回埼葛人権を考えるつどい」が、幸手市のアスカル幸手で開催され私も主催者の一人として出席を致しました。この「つどい」は、埼葛地区で毎年開催をしており、多くの皆様がご参加する大変大きなイベントとなっております。2208-2-%e5%9f%bc%e8%91%9b%e4%ba%ba%e6%a8%a9%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%a4%e3%81%a9%e3%81%84

 今年は、白岡市を含む埼葛北部地区の開催ということで、当市からもバス2台等にて多くの皆様にご参加頂きました。ホールやアリーナではティンカーベルしらおか、吉川社中、コールしらおかの皆様に素晴らしいステージをご披露頂きました。2208-3-%e5%9f%bc%e8%91%9b%e4%ba%ba%e6%a8%a9%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%a4%e3%81%a9%e3%81%84

 また、屋内ブースでは、白岡市商工会や味彩センター、市内福祉事業所の皆様に出店を頂いたところでございます。2208-4-%e5%9f%bc%e8%91%9b%e4%ba%ba%e6%a8%a9%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%a4%e3%81%a9%e3%81%84

 会場に装飾された被災地復興を願う92万羽の折鶴や人権が尊重される社会を願う「10万人メッセージ」など、人権を考える1日となりました。開催にあたり、多大なご尽力を賜りました関係者の皆様に感謝申し上げます。


この記事は 2019.10.12 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和元年10月8日(火)

 本日は、平和の文化と希望展オ-プニングセレモニ-が、白岡市生涯学習センタ-[こもれびの森]において開催されました。平和の文化と希望展は、2015年から日本各地で開催され、来場者数は延べ約32万人にのぼると伺っており関係皆様方のご尽力により、白岡市生涯学習センターにおいて盛大に開催されましたことに心から敬意を表する次第です。2207-%e5%b9%b3%e5%92%8c%e3%81%ae%e6%96%87%e5%8c%96%e3%81%a8%e5%b8%8c%e6%9c%9b%e5%b1%95%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%bb%e3%83%ac%e3%83%a2%e3%83%8b%e3%83%bc

 「平和の文化と希望展」では、互いに尊敬し合い思いやる「平和の文化」の重要性や、超高齢社会である日本において多くの課題を抱えながらも希望を抱いて明るく生きるための価値観の転換の必要性について展示されています。

白岡市もこの展示で焦点が当てられている子どもたちや高齢者が暮らしやすい地域づくりを進めてまいりますので、今後とも一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。2207-2-%e5%b9%b3%e5%92%8c%e3%81%ae%e6%96%87%e5%8c%96%e3%81%a8%e5%b8%8c%e6%9c%9b%e5%b1%95%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%bb%e3%83%ac%e3%83%a2%e3%83%8b%e3%83%bc

 白岡市では、今年度も第5次総合振興計画の基本構想に位置付けた重点プロジェクトに鋭意取り組んでいるところです。また、重点施策である都市計画道路白岡宮代線について、東北自動車道を挟んでJR白岡駅側は橋脚の基礎工事が無事に終了し、橋脚本体の築造を進めています。市役所側についても、基礎工事に向けて順調に進捗しているところです。さらに、埼葛北地区 基幹相談支援センタ-の運営などによる障害者支援や篠津第三児童クラブの新設、国の幼保無償化を見据えた待機児童問題などへの取組、子育て世代包括支援センタ-機能の拡充などの子育て支援を推進しています。

 また、白岡市は、平成30年度の個人住民税納税率が埼玉県の市で3位でした。引き続き職員とともに納税率向上に向けて取り組むとともに貴重な税金を社会保障や教育、景気対策、防災・防犯対策、インフラ整備などのために役立ててまいります。 当「平和の文化と希望展」のご盛会を祝すと共にご参会の皆様方のご健勝ご多幸をご祈念申し上げます。

  *その後、東部八市懇談会を共に開催し出席致しました。


この記事は 2019.10.9 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/10/7

市商工会役員会情報交換会

2206-%e5%b8%82%e5%95%86%e5%b7%a5%e4%bc%9a%e5%bd%b9%e5%93%a1%e4%bc%9a%e6%83%85%e5%a0%b1%e4%ba%a4%e6%8f%9b%e4%bc%9a令和元年10月6日(日)~7日(月)      

 この度は、群馬県みなかみ町において開催されました、白岡市商工会役員会情報交換会に、ご案内頂きましたので市総合防災訓練の後に出席致しました。市商工会の役員の皆様におかれましては、日頃から商工業の振興に多大なご理解、ご協力を頂き、心から感謝申し上げます。気が付きますと若い理事が多くおりました。また、白岡まつり、わんぱく商店街、クリスマスシーズンのサンタクロース事業など多くの人気イベントを開催し、市内外に白岡市を広くPRする原動力としてご活躍頂いていることに改めてお礼を申し上げます。

 私と致しましては白岡市のさらなる発展のため、商工会及び関係者の皆様や市民の方々のご協力のもと、賑わいのあるまちづくりを目指して事業に取り組んでまいる所存です。今後も商工行政の推進はもとより、地域の活性化ひいては市政進展のため、より一層のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 国の経済状況に目を向けますと、貿易摩擦に端を発したアメリカと中国の関係悪化は、収束が見えない中で通貨に飛び火し世界金融市場の動揺から円高が懸念されています。また、今月から消費税率が10%に引き上げられるなど、経済の大転換期を迎えていますが、政府がすでにさまざまな経済対策を講じていることから、景気への影響が少ないことを望むものです。

 本市においても消費税率の引上げに伴う影響を緩和するため、非課税世帯や子育て世帯を対象に、市内の店舗で使える割引率20%のプレミアム付き商品券の先行販売を行いました。10月からは、市内5か所の郵便局で平日販売を行うとともに市役所において休日販売を実施しています。

 一方、埼玉県に目を向けますと4期16年の長きにわたり埼玉県政を牽引し続けた上田清司氏が、8月で任期満了を迎えられました。この場ではとてもご紹介できない数々のご功績に対し、深く敬意を表する次第です。上田氏のご勇退に伴う埼玉県知事選挙においては、参議院議員を9年間務められ上田県政の継承を掲げた大野元裕氏が激戦を制して当選されました。大野新知事におかれましては、これまでの政治経験を生かして今まで以上の埼玉県政の安定のために政策を実行して頂くことをご期待申し上げます。

 市政においては、引き続き第5次総合振興計画の基本構想に位置付けた重点プロジェクトに鋭意取り組んでいます。また、今年度の重点施策に掲げている「白岡宮代線道路改良事業」については、東北自動車道を挟んでJR白岡駅側は橋脚の基礎工事が無事に終了し、橋脚本体の築造を進めています。市役所側についても、基礎工事に向けて順調進捗しています。同じく白岡駅西口線都市計画道路につきましても、計画どおり順次整備してまいります。これらの重点プロジェクト及び重点施策等については、商工会の皆様方をはじめ市民の皆様のご理解と協力により、順調に進めているところであります。


この記事は 2019.10.7 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/10/6

白岡市総合防災訓練

令和元年10月6日(日)2205-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e9%98%b2%e7%81%bd%e8%a8%93%e7%b7%b4

 本日は、白岡市災害対策本部長として白岡市総合防災訓練を開催しました。

大山小学校の学区内の皆様に様々な訓練を参加体験して頂きました。訓練にご参加頂いた皆様、自主防災組織の役員の皆様、白岡消防署の皆様、消防団2205-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e9%98%b2%e7%81%bd%e8%a8%93%e7%b7%b4皆様、陸上自衛隊の皆様、イツモ防災インストラクタ-の皆様、NPO法人キャンパの皆様、その他多くの皆さんのご協力により訓練が円滑に進められ、無事終了できましたことに厚くお礼申し上げます。

 今年も、日本各地で災害が頻発しています。9月19日に発生した台風17号は、突風などの影響により九州地方を中心に多くの被害をもたらし、また9月5日に発生した台風15号は、記録的な暴風により、千葉県を中心とした広い範囲で甚大な被害をもたらしました。本市では、災害時相互応援協定を締結している千葉県君津市から支援要請を受け、ブル-シ-ト、非常用水持出袋、非常用食料などを提供し、また人的支援として、9月10日から20日までの11日間で延べ57名の職員を派遣して主に給水活動を行いました。

 本市では大きな被害は発生しておりませんが、あらためて自然災害の脅威を認識したところです。災害対策では、市役所や消防、警察、自衛隊などによる「公助」がありますが、過去の災害の教訓では「自分の身は自分で守る」という『自助』、「自分たちの地域は自分たちの地域で守る」という『共助』が大変大きな力になるものです。訓練は限られた時間ではありましたが、皆様が熱心に訓練に取り組む姿勢を拝見し、防災に対する意識を高めていただけたものと思っています。

 訓練を通じて災害に対する備えや心構え、「自助」、「共助」について考えるきっかけにして頂き、また学んだことを家族で共有して頂くことで地域の防災力が高まるものと思います。近年は自然災害が頻発しておりますが、日本列島はその地理的条件から、地震や風水害などの災害を避けて通ることができません。災害時において重要なことは、皆さんお一人おひとりの力そして地域の力です市と致しましても、引き続き防災対策に取り組んでまいりますので、皆様におかれましてもこの訓練を契機に、ぜひ家庭や地域の災害に対する備えをお願い致します。


この記事は 2019.10.6 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/10/6

第44回市民体育祭開会式

2204-%e7%ac%ac%ef%bc%94%ef%bc%94%e5%9b%9e%e5%b8%82%e6%b0%91%e4%bd%93%e8%82%b2%e7%a5%ad%e9%96%8b%e4%bc%9a%e5%bc%8f令和元年10月6日(日)

 本日は、第44回市民体育祭開会式を開催致しました。早朝から多くの皆様にお集まり頂き、盛大に開催できましたことを心からお礼申し上げます。ご参加頂いた皆様におかれましては、日頃からスポ-ツに取り組2204-2-%e7%ac%ac%ef%bc%94%ef%bc%94%e5%9b%9e%e5%b8%82%e6%b0%91%e4%bd%93%e8%82%b2%e7%a5%ad%e9%96%8b%e4%bc%9a%e5%bc%8fまれ、白岡市体育協会の活動や白岡市のスポ-ツレクリエ-ションの振興にご支援とご協力を賜っておりますことに深く感謝を申し上げる次第です。

 今日は開会式の後、バレーボール、卓球、成人軟式野球、少年野球、ソフトボ-ル、サッカ-、ソフトテニス、テニスの大会が開催されました。体育祭は、14種目について11月24日まで開催されます。各競技に参加される皆様におかれましては、けがなどに気をつけてスポ-ツの秋を楽しむとともに競技の枠を超えて交流を深められることをご期待申し上げます。


この記事は 2019.10.6 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/10/6

菁莪幼稚園運動会

令和元年10月5日(土)2203-%e8%8f%81%e8%8e%aa%e5%b9%bc%e7%a8%9a%e5%9c%92%e9%81%8b%e5%8b%95%e4%bc%9a

 本日は、菁莪幼稚園の運動会にお招き頂きました。園長先生をはじめ先生方や保護者の皆様のご協力により、このように盛大に運動会が開催されます事に心から敬意を表する次第です。 

 園児の皆さんは、秋空の下で今日のために一生懸命に練習してきた成果を、元気いっぱいにご家族や地域の皆様に披露していました。今日の運動会は、子どもたちにとりましても保護者の皆様にとりましても、思い出深いものとなったことと存じます。

 


この記事は 2019.10.6 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/10/6

市内保育所運動会

2202-%e4%bb%a4%e5%92%8c%e5%85%83%e5%b9%b4%ef%bc%91%ef%bc%90%e6%9c%88%ef%bc%95%e6%97%a5%e5%9c%9f令和元年10月5日(土)

 今日は、市内保育所の運動会が開催され、私は西保育所の運動会に出席してまいりました。前日まで天気が心配されましたが、幸い当日である今日はさわやかに晴れ、盛大に運動会を開催することができました。日頃2202-2-%e4%bb%a4%e5%92%8c%e5%85%83%e5%b9%b4%ef%bc%91%ef%bc%90%e6%9c%88%ef%bc%95%e6%97%a5%e5%9c%9fから、保護者の皆様におかれましては、市の児童福祉行政に格別なるご協力を頂き、厚くお礼申し上げます。

 園児の皆さんは、秋空の下で、体操やダンス、かけっこ、障害物競技、クイズなど多彩なプログラムを元気いっぱいに楽しんでいました。今日のために一生懸命に練習してきた成果を、ご家族や地域の皆様に披露できたのではないでしょうか。今日の運動会は、子どもたちにとりましても保護者の皆様にとりましても、思い出深いものとなったことと存じます。

 


この記事は 2019.10.6 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/10/4

春日部県税事務所長訪問

令和元年10月4日(金)

 本日は、個人住民税の賦課徴収事務に係り、春日部県税事務所長と利根地域振興センタ-副所長が訪ねてくださいました。2201-%e6%98%a5%e6%97%a5%e9%83%a8%e7%9c%8c%e7%a8%8e%e4%ba%8b%e5%8b%99%e6%89%80%e9%95%b7%e8%a8%aa%e5%95%8f個人住民税は、市民税と県民税を合わせて賦課徴収することから、賦課徴収事務についてお礼の言葉を頂き、併せて税収確保対策に係る要望や他市町村の納税率についての説明を受けました。また、白岡市は、平成30年度の個人住民税納税率が埼玉県の市で3位だったことから、埼玉県知事からお礼のメッセ-ジを頂きました。後日、知事公館において表彰される予定です。2201-2-%e6%98%a5%e6%97%a5%e9%83%a8%e7%9c%8c%e7%a8%8e%e4%ba%8b%e5%8b%99%e6%89%80%e9%95%b7%e8%a8%aa%e5%95%8f

 これも、市民の皆様のご理解とご協力と市議会議員の皆様のご指導の賜物でございます。引き続き職員とともに納税率向上に向けて取り組むとともに、皆様から頂いた貴重な税金は、社会保障や教育、景気対策、雇用、防災・防犯対策、インフラ整備などのために役立ててまいります。

 


この記事は 2019.10.4 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/10/3

市消防団役員会議・懇親会 

令和元年10月2日(水)2200-%e5%b8%82%e6%b6%88%e9%98%b2%e5%9b%a3%e5%bd%b9%e5%93%a1%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e3%83%bb%e6%87%87%e8%a6%aa%e4%bc%9a%e3%80%80

 本日、白岡市消防団役員会議を開催しました。会議では、髙橋富士夫団長を中心に11月3日(日)に実施します白岡市消防特別点検を議題に審議して頂いたほか、埼玉県の危機管理防災部消防防災課の担当者の方にお越し頂き、SNS災害情報サポ-タ-研修を行いました。

 白岡市の消防団は、本部と7分団で構成しており市内に居住又は勤務している18歳以上の方126名の団員の皆さん(令和元年10月現在)で組織されております。2200-2-%e5%b8%82%e6%b6%88%e9%98%b2%e5%9b%a3%e5%bd%b9%e5%93%a1%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e3%83%bb%e6%87%87%e8%a6%aa%e4%bc%9a%e3%80%80団員の皆さんは、通常各自の職業をお持ちになりながら火災等の災害が発生した時には、常備消防と共に活動に従事頂いております。また、各地域の自主防災組織で実施される防災訓練をはじめ市の総合防災訓練などにおいても、地域防災力の充2200-3-%e5%b8%82%e6%b6%88%e9%98%b2%e5%9b%a3%e5%bd%b9%e5%93%a1%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e3%83%bb%e6%87%87%e8%a6%aa%e4%bc%9a%e3%80%80実・強化に向けてご指導頂いているところです。

 今後とも、消防団員の皆さんにおかれましては、安心・安全なまちづくりにご支援・ご協力を賜りますようお願い致します。なお、夜の懇親会におきましては、日頃の活動についてお話を頂くなど、皆さんと親交を深めました。

 

 


この記事は 2019.10.3 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/10/1

白岡市行政区長会議

令和元年9月30日(月)2199-%e4%bb%a4%e5%92%8c%e5%85%83%e5%b9%b4%ef%bc%99%e6%9c%88%ef%bc%93%ef%bc%90%e6%97%a5%e6%9c%88

 本日は、第3回白岡市行政区長会議を開催致しました。行政区長の皆様におかれましては、大変お忙しい中ご参集を賜り、ありがとうございました。9月5日に発生した台風15号は、8日から翌日9日にかけて関東地方では記録的な暴風により、千葉県を中心とした広い範囲で甚大な被害をもたらし、特に、千葉市、木更津市、君津市、袖ヶ浦市、富津市などで発生した大規模停電では、最大で約64万戸が停電となりました。

 被災された自治体に各地から多くの人的、物的支援がなされているところですが、本市においても『災害時相互応援協定』を締結している君津市への支援を行いました。救援物資として、ブル-シ-ト、非常用水持出し袋、粉ミルクを含む備蓄食料などを支援し、また人的支援として、9月10日から20日までの11日間で延べ57名の職員を派遣し、主に給水活動を行いました。被災された皆様に心からお見舞を申し上げますとともに、一日も早く平穏な生活が戻りますようお祈り申し上げます。

 本市と致ししましては、この度の台風被害や君津市への支援を通して得た経験を、本市における災害対応に生かしてまいります。明日10月からは、消費税率が10%に引き上げられるなど経済の大転換期を迎えておりますが、政府がすでに様々な経済対策を講じていることから景気への影響が少ないことを望むものです。

 本市においても消費税率の引上げに伴う影響を緩和するため、非課税世帯や子育て世帯を対象に、市内の店舗で使える割引率20%のプレミアム付き商品券の先行販売を行いました。明日からは、市内5か所の郵便局で平日販売を行うとともに市役所庁舎において休日販売を実施してまいります。

 一方、埼玉県に目を向けますと、4期16年の長きにわたり埼玉県政を牽引し続けた上田清司氏が8月で任期満了を迎えられました。数々のご功績に対して深く敬意を表す次第です。上田氏の勇退に伴う埼玉県知事選挙においては、参議院議員を9年間務められ、上田県政の継承を掲げた大野元裕氏が激戦を制して当選されました。大野新知事におかれましては、これまでの政治経験を生かして、今まで以上に埼玉県政の安定のために政策を実行して頂くことをご期待申し上げます。

 市政においては、引き続き第5次総合振興計画の基本構想に位置付けた重点プロジェクトに鋭意取り組んでいるところでございます。また、今年度の重点施策に掲げている「白岡宮代線道路改良事業」については、東北自動車道を挟んでJR白岡駅側は橋脚の基礎工事が無事に終了して橋脚本体の築造を進めており、市役所側についても基礎工事に向けて順調に進捗しています。

 2199-2-%e4%bb%a4%e5%92%8c%e5%85%83%e5%b9%b4%ef%bc%99%e6%9c%88%ef%bc%93%ef%bc%90%e6%97%a5%e6%9c%88そして、圏央道周辺に架設されていて、新白岡7・8・9区長より要請のありました一級河川備前堀川仮橋の整備も無事に終了し、9月議会定例会で市の道路として認定され開通したところです。特に久喜方面への利便性の向上につながるものと期待しています。

 これらの重点プロジェクト及び重点施策等については、行政区長の皆様方をはじめ市民の皆様のご理解とご協力により、順調に進んでいるところでございます。皆様方に厚くお礼申し上げますと共に行政区長の皆様におかれましては、ますますご活躍されますことをご期待申し上げます。


この記事は 2019.10.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

2198-%e8%93%ae%e7%94%b0%e7%99%bd%e5%b2%a1%e8%a1%9b%e7%94%9f%e7%b5%84%e5%90%88%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a%e3%80%80令和元年9月30日(月)

 本日、令和元年第4回蓮田白岡衛生組合議会定例会が開催されました。今議会には、「蓮田白岡衛生組合職員の給与に関する条例の一部を改正する条例」の一部改正、蓮田白岡衛生組合一般会計補正予算(第1号)及び平成30年度蓮田白岡衛生組合一般会計歳入歳出決算認定の3議案を上程致しました。

 今回の補正の主なものと致しましては、総務費の執行額確定に伴う減額、ごみ焼却施設での維持補修に係る消耗品並びに補修工事費用の増額、一般持ち込み者の方への案内表示を施工するための増額です。全体としては、歳入歳出それぞれ3,775,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を1,773,519,000円とするものでして、大変活発な議論が展開されました。

 2198-2-%e8%93%ae%e7%94%b0%e7%99%bd%e5%b2%a1%e8%a1%9b%e7%94%9f%e7%b5%84%e5%90%88%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a%e3%80%80蓮田白岡衛生組合につきましては、本年度より埼玉県清掃行政研究協議会ごみ処理施設県内協力体制要綱に基づき、桶川市の家庭ごみの搬入が開始されましたが、順調に処理されております。両市の市民生活に支障を来たすことのないように、適正な施設の維持管理に努めてまいります。


この記事は 2019.10.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和元年9月28日(土)2197-%e7%99%bd%e5%b2%a1%ef%bc%91%e6%9d%b1%e8%a1%8c%e6%94%bf%e5%8c%ba%e3%81%82%e3%81%9a%e3%81%be%e9%a4%a8%e5%ae%8c%e6%88%90%e5%86%85%e8%a6%a7%e4%bc%9a

 本日は、「白岡1東行政区あずま館」の完成内覧会にお招き頂ききました。この度は、行政区の皆様におかれましても市と致しましても待望の集会所建設工事が無事竣工を迎えられましたこと、誠にご同慶に存ずる次第でございます。本日の完成内2197-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%ef%bc%91%e6%9d%b1%e8%a1%8c%e6%94%bf%e5%8c%ba%e3%81%82%e3%81%9a%e3%81%be%e9%a4%a8%e5%ae%8c%e6%88%90%e5%86%85%e8%a6%a7%e4%bc%9a覧会に至るまで、集会所建設検討委員会の皆様には、地域のコミュニティづくりの拠点となる集会所建設のためご尽力を賜り、この場をお借りして心から敬意と感謝を申し上げる次第でございます。

 さて、私は、常々、まちづくりには市民の皆様と行政とが共に手を携えることが、何よりも肝要であると考えております。行政区の皆様におかれましては、「協働によるまちづくり」の実現に向け、地域の防犯・防災対策、環境衛生活動、地域住民のコミュニケーション維持増進活動などを積極的に実施され、心強く感じているところでございます。

 今後も行政区の皆様からのご意見をまちづくりに反映しながら、住民の皆様が健やかに安心して生活できる、「うるおいとやすらぎの生活未来都市」の実現に全力を傾注してまいりますので、ご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。行政区の皆様のますますのご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。

 


この記事は 2019.9.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/9/29

幼稚園運動会

2196-%e5%b9%bc%e7%a8%9a%e5%9c%92%e9%81%8b%e5%8b%95%e4%bc%9a令和元年9月28日(土)

 本日は、市内各地で幼稚園の運動会が開催されました。私は、興善寺幼稚園の運動会にまいりました。元気いっぱいの子供達の姿を見ていると、頼もしい限りです。

 今日ここにいる皆さんは、こ2196-2-%e5%b9%bc%e7%a8%9a%e5%9c%92%e9%81%8b%e5%8b%95%e4%bc%9aの運動会のために、きっと一生懸命練習してきたことと思います。今日は、練習してきたことをお父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃん、そしてご近所の方々に見せるよい機会となりました。皆さん、決まりを守りけがなどをしないように注意しながら、楽しい運動会となりました。

 また、本日は、園長先生をはじめ先生方や保護者の皆様のご協力により、このように盛大に運動会が開催されましたことに、心から敬意を表する次第でございます。2196-3-%e5%b9%bc%e7%a8%9a%e5%9c%92%e9%81%8b%e5%8b%95%e4%bc%9a本日の運動会が子どもたち、保護者の皆様にとりまして、思い出深いものとなりますようご祈念申し上げます。

 *その後、白岡市科学教育振興展覧会が白岡東小学校で開かれておりましたのでまいりました。小学生の出品数はしやぼんだまのふしぎなど87品、中学生・科学部・特別支援の出品数は白岡に住む虫で標本作製など22品でした。

 

 


この記事は 2019.9.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和元年9月27日(金)

 本日は、秋の全国交通安全運動に係る街頭指導・特殊詐欺被害防止キャンペ-ンを白岡駅周辺で開催致しました。参加頂きました久喜警察署交通課、生活安全課、利根地域振興センタ-、久喜地方交通安全協会白岡支部、白岡市交通指導員、白岡市交通安全母の会、安心安全課職員約50名の皆様には、大変お忙しい中ご参加頂き、誠に有り難うございます。2195久喜警察署長はじめお集まりの皆様におかれましては、日頃から当市の防犯・交通安全対策の推進に格別のご指導・ご協力を賜り、お礼申し上げます。

 2195-2当市におきましては交通事故撲滅を図るため、交通安全施設の整備や市民の皆様の安全意識の高揚を図るなど、各種施策を積極的に実施しているところでございます。しかしながら、昨今、全国各地で悲惨な交通死亡事故が発生し交通安全に関わる2195-3全ての方が、心を痛めている状況でございます。また、振り込め詐欺や架空請求などの一部の犯罪についても増加傾向にあるなど、憂慮すべき事態となっております。こうした現状を重く受け止め、さらなる交通事故による死傷者や振り込め詐欺等の被害者を出さないよう施策を進めていかなければと、私も決意を新たにしているところであります。

 さて、9月8日から9日にかけて上陸した台風15号は、関東地方に多くの被害をもたらしました。この台風の影響により、当市では災害時相互応援協定を締結しております君津市から支援要請を受け、2195-49月10日と11日に非常食及び防災備品の提供を行うとともに、当市の職員を11日から20日にかけて、支援職員として派遣したところでございます。

 当市と致しましては、久喜警察署をはじめ皆様方と連携を深めながら、今後も気を緩めることなくしっかりと交通事故や振り込め詐欺等の被害防止、また災害に強い安心・安全なまちづくりに努めてまいりたいと考えておりますので、一層のご尽力とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


この記事は 2019.9.27 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

2194令和元年9月25日(水)

 本日、8月29日(木)から28日間開かれた令和元年第4回白岡市議会9月定例会が本日閉会致しました。執行部から提出しておりました議案のうち23議案について、総務常任委員会、文教厚生常任委員会、産2194-2業建設常任委員会で集中的に審査を頂いておりましたが、結果について各委員長から報告を頂きました。その後、条例の一部を改正する条例などの議案等について質疑・討論・採決が行われ、一部修正動議がございましたが執行部から提出した議案について全て可決頂きました。

 議員の皆様には一般質問などの議論を通じて、市の事業等に関する建設的な御意見を頂き、ありがとうございました。午後には、交通安全母の2194-3会の皆さんにお越し頂き、埼玉県交通安全啓発大野埼玉県知事メッセ-ジ伝達が行われました。9月21日から30日までの10日間、秋の全国交通安全運動が行わ2194-4れており、27日には白岡駅で秋の全国交通安全街頭指導を行う予定です。これから日没時間も急激に早まってきますので、皆さん事故に気を付けてください。


この記事は 2019.9.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和元年9月20日(金)2193-%e5%90%9b%e6%b4%a5%e5%b8%82%e3%81%a8%e3%81%ae%e7%81%bd%e5%ae%b3%e6%99%82%e7%9b%b8%e4%ba%92%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e5%8d%94%e5%ae%9a%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e7%89%a9%e8%b3%87%e6%8f%90

 先日、9日早朝に関東地方を直撃した台風15号により、千葉県では大規模な停電が発生し、いまだに完全復旧に至っていない状況です。報道によると君津市では、550戸以上の住宅被害があり、天気が心配なところです。

 白岡市では、千葉県君津市との災害時相互応援協定に基づき、いち早く10日から20日までの間、ブル-シ-ト、粉ミルク、ペットボトル水、非常食各種、土嚢袋、非常用持ち出し水袋などの救援物資を提供したほか職員57名と給水タンク搭載2車両を派遣してきました。2193-2-%e5%90%9b%e6%b4%a5%e5%b8%82%e3%81%a8%e3%81%ae%e7%81%bd%e5%ae%b3%e6%99%82%e7%9b%b8%e4%ba%92%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e5%8d%94%e5%ae%9a%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e7%89%a9%e8%b3%87%e6%8f%9010日の救援物資の運搬には、(社)埼玉県トラック協会久喜支部の方にご協力を頂いたところです。職員は、泊りの者もおりましたが、皆よくやってくれました。

 君津市では、17日に小学校の授業が再開2193-3-%e5%90%9b%e6%b4%a5%e5%b8%82%e3%81%a8%e3%81%ae%e7%81%bd%e5%ae%b3%e6%99%82%e7%9b%b8%e4%ba%92%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e5%8d%94%e5%ae%9a%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e7%89%a9%e8%b3%87%e6%8f%90、その一方で現在も停電や断水が続いている地域があり、住民の健康も心配されます。白岡市の行った行為に対してまして、君津市からまた君津市民の方々から感謝の念の言葉とメ-ルを頂きました。互いのための行為を瞬時にできたことは、よろしかったと思います。被害にあわれた市民と事業者の皆様が一日も早く、平穏な生活が戻りますように、祈念いたします。

 


この記事は 2019.9.21 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/9/19

市内最高齢者を訪問しました

令和元年9月18日(水)

 敬老の日を前に、厚生労働省は100歳以上の人数を発表しました。全国の100歳以上の方は7万1238人だそうです。平成元年が3078人でしたので、30年が経って23倍となり過去最多を更新しています。2192-%e5%b8%82%e5%86%85%e6%9c%80%e9%ab%98%e9%bd%a2%e8%80%85%e3%82%92%e8%a8%aa%e5%95%8f%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f

 白岡市では、1日現在、100歳以上の方が男性1人と女性15人の合計16人おいでになります。また、65歳以上の高齢者の方が1万4166人(27.0パーセント)という状況ですが、多くの皆様が各方面で元気にご活躍されております。2192-2-%e5%b8%82%e5%86%85%e6%9c%80%e9%ab%98%e9%bd%a2%e8%80%85%e3%82%92%e8%a8%aa%e5%95%8f%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f元気な高齢者の皆様には、引き続き仕事やボランティアなど社会の担い手として輝いて頂けるるよう、昨年度からアクティブシニア活躍支援事業を行っているところです。

 先日16日は敬老の日でした。多年にわたり社会に尽くしてこられた老人を敬愛し、長寿2192-3-%e5%b8%82%e5%86%85%e6%9c%80%e9%ab%98%e9%bd%a2%e8%80%85%e3%82%92%e8%a8%aa%e5%95%8f%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9fを祝った方も多かったことと思います。本日、少し遅くなりましたが105歳の市内最高齢者の方のところに訪問し、御長寿をお祝いしました。すると、最高齢の方は、お礼にと私に「きんしゅうじょぅ」という歌をとても大きくはっきりとした声で歌って送って下さいました。お健やかに敬老の日を迎えられましたこと、心よりお祝い申し上げます。

 


この記事は 2019.9.19 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/9/17

自民党県連臨時党大会

2191-%e8%87%aa%e6%b0%91%e5%85%9a%e7%9c%8c%e9%80%a3%e8%87%a8%e6%99%82%e5%85%9a%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%80%80令和元年9月16日(月)

 自民党県連は、16日さいたま市浦和区にて臨時党大会(構成員460名)を開き、新藤義孝衆議院議員(埼玉2区)が会長を辞任し、前文部科学相の柴山昌彦衆議院議員(埼玉8区)2191-2-%e8%87%aa%e6%b0%91%e5%85%9a%e7%9c%8c%e9%80%a3%e8%87%a8%e6%99%82%e5%85%9a%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%80%80を新会長とする人事を承認しました。

 新藤県連会長は辞任にあたり、先月の知事選において自民と公明両党が推薦した埼玉県知事候補が落選したその全ての責任は県連会長であり、選体本部長をつとめた私にあるとし辞任しました。新藤会長は2009年から県連会長を勤め県連会長の交代は10年ぶり、15年の知事選でも県連は独自候補を擁立,県連推薦という形で戦ったが破れております。

 しかし、新藤会長は、自民党が野党に転落した苦しい時代から新会長として自民党県連を今日のように立て直した功績は多大であります。現在、埼玉県内の自民党国会議員は20名でありまして、この結果は新藤会長の功績であります。

柴山新会長には、10月10日告示、同27日投開票の参議院埼玉選挙区補欠選挙等を素晴らしいリ-ダ-シップを発揮して頂き自民党県連を前進させて下さるものと存じます。

 

 


この記事は 2019.9.17 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/9/15

市内小学校秋季運動会

令和元年9月14日(土)2190-%e5%b8%82%e5%86%85%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e7%a7%8b%e5%ad%a3%e9%81%8b%e5%8b%95%e4%bc%9a

 本日は、市内の各小学校で秋季運動会が一斉に開催されました。私は、篠津小学校をかわきりに白岡東小、南小、西小、大山小の5小学校の運動会にまいりました。ただ、各小学校に激励に行きました時はほぼ小雨でありましたが、児童たちは練習の成果を発揮して、力いっぱい取り組んでいる様子でした。2190-2-%e5%b8%82%e5%86%85%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e7%a7%8b%e5%ad%a3%e9%81%8b%e5%8b%95%e4%bc%9a

 子どもたちのいきいきとした様子を見ると、元気な子ども達の姿に勝る宝はないと改めて深く感じたところです。スポーツは、いろいろなことを教えてくれます。児童たちが精神的にも身体的にも大きく成長する今、スポーツを通じて身体を鍛え勉学を通じて広い知識を身に付けることは、大きな意義があることと思います。2190-3-%e5%b8%82%e5%86%85%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e7%a7%8b%e5%ad%a3%e9%81%8b%e5%8b%95%e4%bc%9a

 本日の運動会を通じて、競技の楽しさや集団の中での協調の大切さを学んで頂きたいと思います。各学校の校長先生をはじめ指導にあたられた諸先生方のご尽力により、児童たちが中心になって運動会を立派に運営していることをとても頼もしく感じた一日でした。

 

 


この記事は 2019.9.15 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/9/14

白岡市農業振興審議会

令和元年9月13日(金)

 本日は、令和元年度第1回白岡市農業振興審議会を開催致しました。委員の皆様におかれましては、日頃から、市政運営に特段のご支援とご協力を賜り、深く感謝申し上げます。また、委嘱を快くお引き受け頂きました委員の皆様に重ねてお礼申し上げます。2189-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%be%b2%e6%a5%ad%e6%8c%af%e8%88%88%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a

 さて、9月8日の深夜から9日の明け方にかけて、大型で強い台風15号が関東圏を襲いました。風雨ともに強かったものの、比較的短時間で通過したことまた東寄りを通過したことから、市内での被害は大きくなかったことに安堵しています。しかしながら、千葉県内では被害が甚大であり一部の地域では停電や断水が続いており、白岡市と災害時相互応援協定を締結している君津市においても大きな被害が発生しています。2189-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%be%b2%e6%a5%ad%e6%8c%af%e8%88%88%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a

 市では、君津市に対して9月10日に飲料水(500ミリリットルペットボトル)5,256本、粉ミルク1,000食、ブルシート500枚、非常用飲料水持ち出し袋4,900袋を、11日には缶入りパンやアルファ米などの非常用食料を2189-3-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%be%b2%e6%a5%ad%e6%8c%af%e8%88%88%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a約2,500食、土のう袋8,000枚、1,000リットルの給水タンクを2基、提供したところでございます。また、支援職員として10日から今日まで23名を派遣し、さらに明日から月曜日まで泊り込みで支援にあたる職員を2名派遣致します。収穫の時期を迎える農作物についても心配されますが、被災された皆様に一日も早く日常の生活が戻ることをお祈り申し上げます。

 さて、農業は、食料を生産し供給するだけではなく、地球温暖化の抑制や景観・自然環境の保全など多面的な機能を有していることから、市と致しましては、農業の持続的な発展とその基盤である営農環境の保全を図る必要があると考えています。農地は、農業生産の基礎的な資源です。無秩序な開発は、周辺の営農環境に悪影響を及ぼし、効率的な営農を阻害することから国や県では様々な規制を行っています。市においても、昭和48年度に農業振興地域整備計画により農用地区域を指定し、市内の優良農地の確保を図っています。本審議会において、委員の皆様にはそれぞれの見地から、この農業振興地域に関する事項についてご審議頂きました。

 さて、元号が「令和」と改まり、白岡市も市制施行から7年目を迎えました。皆様のお陰をもちまして、ただいま市制が順調に進展しているものと認識しております。白岡市も心機一転、新たなステージにステップアップしてまいります。折りしも、東洋経済新報社が発行している「都市データパック2019年版」住みよさランキングが発表され、白岡市は埼玉県ではふじみ野市、さいたま市、東松山市、本庄市に次いで5位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便度、快適度、富裕度の4つのカテゴリーから総合的に評価し、「都市力」を明らかにしたものです。市制施行以来、白岡市は埼玉県内で上位に位置しつづけており、これまでの白岡市のまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思っております。今後も、皆様とともに魅力ある住みよいまちづくりを進めてまいる所存でございますので、引き続き皆様のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


この記事は 2019.9.14 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/9/10

自然の猛威・台風15号

2188-%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ae%e7%8c%9b%e5%a8%81%e3%83%bb%e5%8f%b0%e9%a2%a8%ef%bc%91%ef%bc%95%e5%8f%b7令和元年9月9日(月)

 9月1日は立春から数えて210日目にあたることから「二百十日(にひゃくとおか)」と言われ、農家では過去の経験から台風に注意が必要とされてきました。私も8月27日庁議に職員に対し、台風に備えるように話をしたところです。

 そんな中本日9日早朝、統計開始以来最も強い勢力の台風15号が関東に上陸しました。上陸直後の中心気圧が960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速が40mというとても強い台風で、千葉では最大瞬間風速が57.5m/sを記録したそうです。本市でも、最大風速23.6m/sまた雨量も67mmを観測しました。白岡市と災害時相互応援協定を締結している千葉県君津市では、電気を供給している送電線の鉄塔が2基倒壊し3万7千軒以上で停電となっているようです。台風通過後の厳しい暑さの中、エアコンや冷蔵庫が使えないなど市民生活に大きな影響が出ていることと思います。2188-2-%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ae%e7%8c%9b%e5%a8%81%e3%83%bb%e5%8f%b0%e9%a2%a8%ef%bc%91%ef%bc%95%e5%8f%b7早く復旧することを心からお祈りします。また、そのほかにも被害に遭われた地域の皆様にも、お見舞い申し上げます。

 先週6日の金曜日の早い段階で、関係課及び関係機関から情報を収集し、副市長をはじめ職員に対し市民の避難、道路冠2188-3-%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ae%e7%8c%9b%e5%a8%81%e3%83%bb%e5%8f%b0%e9%a2%a8%ef%bc%91%ef%bc%95%e5%8f%b7水、河川氾濫、農作物被害、消防組合等との連携などに備えを進めるように指示しました。昨夜8日も、台風15号の接近に伴い安心安全課・道路課・下水道課の職員を出勤させ、情報収集等に当たらせました。市民の皆様には、ホ-ムペ-ジに台風の情報や地震・洪水ハザ-ドマップと避難場所を掲載し、注意を喚起したところです。

 私も心配で、早朝に市内5か所の様子を確認し出勤致しましたが、消防への出動要請、道路冠水、河川氾濫、甚大な農作物被害もなく安堵致しました。(農作物については梨の落下や稲の倒伏が、見受けられました。お見舞い申し上げます。)過去のデ-タを見てみますと9月下旬にかけて、大きな台風が上陸しているようです。引き続き情報収集に努めるなど、危機管理をしっかりしてまいります。

 

 

 


この記事は 2019.9.10 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和元年9月8日(日)2187-%e8%a6%8b%e6%b2%bc%e4%bb%a3%e7%94%a8%e6%b0%b4%e3%81%8c%e3%80%8c%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%8b%e3%82%93%e3%81%8c%e3%81%84%e6%96%bd%e8%a8%ad%e9%81%ba%e7%94%a3%e3%80%8d%e3%81%ab%e9%81%b8%e3%81%b0

 歴史的な価値のある農業用水利施設を登録する「世界かんがい施設遺産」に、埼玉県で初めて見沼代用水が登録されました。2187-2-%e8%a6%8b%e6%b2%bc%e4%bb%a3%e7%94%a8%e6%b0%b4%e3%81%8c%e3%80%8c%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%8b%e3%82%93%e3%81%8c%e3%81%84%e6%96%bd%e8%a8%ad%e9%81%ba%e7%94%a3%e3%80%8d%e3%81%ab%e9%81%b8%e3%81%b0

 私は、見沼代用水土地改良区の理事を務めておりますが、見沼代用水を多くの皆様に知って頂ける機会が増えたことを大変うれしく思っております。見沼代用水は、利根川から取水し県東部から南部までの埼玉県17市町の水田地帯を流れる関東平野最大の農業用水です。2187-3-%e8%a6%8b%e6%b2%bc%e4%bb%a3%e7%94%a8%e6%b0%b4%e3%81%8c%e3%80%8c%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%8b%e3%82%93%e3%81%8c%e3%81%84%e6%96%bd%e8%a8%ad%e9%81%ba%e7%94%a3%e3%80%8d%e3%81%ab%e9%81%b8%e3%81%b0

 江戸幕府八代将軍徳川吉宗が、水害防止と米の収穫向上のために、後の勘定吟味役になる治水家の井沢弥惣兵衛為永に命じて建設させました。見沼代用水を象徴する重要構造物の一つである白岡市の「柴山伏越」は、高い技術により立体的に元荒川と見沼代用水を交差させています。2187-4-%e8%a6%8b%e6%b2%bc%e4%bb%a3%e7%94%a8%e6%b0%b4%e3%81%8c%e3%80%8c%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%8b%e3%82%93%e3%81%8c%e3%81%84%e6%96%bd%e8%a8%ad%e9%81%ba%e7%94%a3%e3%80%8d%e3%81%ab%e9%81%b8%e3%81%b0

 先人たちの努力により約300年間にわたって今日まで保たれてきた歴史や当時としては先進的な設備が評価されての登録となりました。今後も、見沼代用水が埼玉県の農業の発展に資するよう、尽力してまいります。

 

 


この記事は 2019.9.8 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/9/8

ぽっかぽか夏祭り

2186-%e3%81%bd%e3%81%a3%e3%81%8b%e3%81%bd%e3%81%8b%e5%a4%8f%e7%a5%ad%e3%82%8a令和元年9月7日(土)

 本日は、ぽっかぽか夏祭りにご案内を頂きました。夏祭りが盛大に開催されましたことを心からお祝い申し上げます。この夏祭りは、入居されている皆様やそのご家族様とスタッフの皆様、そして地域の皆様のより一2186-2-%e3%81%bd%e3%81%a3%e3%81%8b%e3%81%bd%e3%81%8b%e5%a4%8f%e7%a5%ad%e3%82%8a層の懇親・交流の輪を広げるために開催されると伺っております。ここに集っている皆様は今日のこのお祭りをとても楽しみになさっていたことと存じます。私は、常々、地域のつながりやふれあいなくしてまちの発展はありえないと思っており、人と人とのつながりを大切にしたいと考えているところでございます。

 さて、元号が「令和」と改まり、新しい時代を迎えました。白岡市も心機一転、新たなステ-ジにステップアップしてまいります。市では、今年度の重要施策と致しまして、白岡駅西口周辺と白岡駅西口線都市計画道路、同じく都市計画道路白岡宮代線につきましては、東北自動車道をはさんでJR白岡駅側は、橋脚の基礎工事が無事に終了致しました。市役所側につきましても、これから基礎工事の準備に入るところで、今年度は順調に進捗しています。

 さて、東洋経済新報社が発行している「都市デ-タパック2019年版」住みよさランキングが発表され、白岡市は埼玉県で5位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って安心度、利便度、快適度、富裕度の4つのカテゴリ-から総合的に評価し、「都市力」を明らかにしたものです。市制施行以来、白岡市は埼玉県内で上位に位置しつづけており、これまでの白岡市のまちづくりが一定の評価を得たものであると、とてもうれしく思っております。

 また、市内の子ども達や若者も頑張っております。市内小学6年生と中学3年生の子ども達ですが、算数・数学、国語、英語で全国・県内平均を相当数上回り頑張っており、これは地域の皆様の日々の教えや教育関係者、先生のご指導にもよるものであること、また先般の女子ゴルフ国内下部ステップアップツア-において、素晴らしい成績で優勝した白岡市出身のプロゴルファ-岩橋里衣さんがおりますこと、さらにはスポ少バレ-ボ-ルに所属の菁莪小学校生徒の一部の方が全国大会に出場致したことなどをもし上げました。

 このように、皆様のお力を頂き今後も皆様とともに魅力ある住みよいまちづくりを進めてまいる所存でございますので、引き続き皆様のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。なお、本ぽっかぽかまつりを主に主催しております大樹会井上直樹理事長におかれましては、当市にたいしまして地域包括支援センタ-事業、介護事業、幼児保育事業等において多大なるご協力とご支援を頂いております。このことに対し深く感謝申し上げます本日のお祭りをもちまして、白岡市内の祭りは全て終了かと思いつつ自宅に帰りました。すると虫の音が待っていたかのようにすこし静かに聞こえましたので、夏も終わりかと感じました。


この記事は 2019.9.8 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2019/9/8

白岡市敬老会 

令和元年9月7日(土)2185-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%95%ac%e8%80%81%e4%bc%9a%e3%80%80

 本日は、令和元年度白岡市敬老会を多くのボランテァ団体のご協力のもと開催致しました。70歳、77歳、80歳、88歳を迎えられた方と89歳以上の方あわせて3,137名の方を三部構成によりご招待申し上げ、大勢の方にご出席頂きました。 誠に有り難うございます。皆様方のお顔を拝見致しますと、誠にお元気そのもので心からご長寿をお祝い申し上げます。2185-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%95%ac%e8%80%81%e4%bc%9a%e3%80%80

 ご来賓の皆様には、公私とも大変お忙しい中ご臨席を賜り、厚くお礼申し上げます。今年は、平成から令和へと新しい時代が到来し、皆様方におかれましては明るい未来へ向けて、充実した日々をお過ごしになっていることと存じます。日本は、いま人生100年といわれており、世界トップレベルの長寿国です。2185-3-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%95%ac%e8%80%81%e4%bc%9a%e3%80%80

 本市においても、本年度めでたく100歳を迎える方が7名、その方々を含めて100歳以上の方が22名いらっしゃいます。毎年、最高齢の方にお目にかかり元気の秘訣をお伺いしておりますが、今年は105歳の方にお会いできるということで、今から楽しみにしています。2185-4-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%95%ac%e8%80%81%e4%bc%9a%e3%80%80

 今後も、高齢者福祉のあるべき姿を念頭に置きながら加速する超高齢社会へ対応するため、高齢者が元気で住みやすくともに支え合うやさしさのあふれる地域社会づくりに積極的に取り組んでまいります。2185-5-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%95%ac%e8%80%81%e4%bc%9a%e3%80%80

 また、市の高齢者福祉計画の基本理念である「健やかな福祉のまち」の実現のため、最大限の努力を傾注していく所存です。皆様方には、今後ともその尊いご経験を活かして、本市の発展のためにお力添えを賜りますようお願い申し上げます。2185-6-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%95%ac%e8%80%81%e4%bc%9a%e3%80%80

 以上の事を主に申し上げつつ、本敬老会は、初の試みとして三部構成でありましたので、そのほかとしまして住みよさランキングにおいて県内で5位であること、市内小学6年生と中学3年生の子ども達が、算数・数学、国語、英語で全国・県内平均を相当数上回り頑張っており、これは地域の皆様の日々の教えや、教育関係者、先生のご指導にもよるものであること思います。

 また、先般の女子ゴルフ国内下部ステップアップツア-において、素晴らしい成績で優勝した白岡市出身のプロゴルファ-岩橋里衣さんがおりますと若い女性の活躍と子供達の活躍をお話し致しました。皆様方がこれからもお元気で、末長くお幸せに過ごされますよう心からお祈り申し上げ、お祝いの挨拶を行いました。

 

 


この記事は 2019.9.8 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和元年9月6日(金)2184-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a%e4%b8%80%e8%88%ac%e8%b3%aa%e5%95%8f%e3%83%bb%e7%b7%8f%e6%8b%ac%e8%b3%aa%e7%96%91%e3%80%80

 現在、令和元年第4回白岡市議会定例会の開催中で、今週は一般質問と総括質疑がございました。2日(月)から4日(水)の3日間の日程で、一般質問が行われました。一般質問では、行政全般にわたる政策的な議論になります。今回は、教2184-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a%e4%b8%80%e8%88%ac%e8%b3%aa%e5%95%8f%e3%83%bb%e7%b7%8f%e6%8b%ac%e8%b3%aa%e7%96%91%e3%80%80育、保育、福祉、子育て、地域支援、広域行政、都市基盤、交通、防災、税、人口、特産品、公共施設など多岐にわたる分野について、16名の議員から38件の質問を頂きましたが、私と執行部で誠心誠意答弁させて頂きました。

 本日6日(金)には、執行部から提案しております議案についての質疑が行われました。今議会には28議案を提案しておりますが、「平成30年度白岡市一般会計歳入歳出決算認定について」、「平成30年度白岡市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について」質疑が4名の議員からございましたので、丁寧に説明を致しました。

 来週は、付託となりました議案について、総務常任委員会、文教厚生常任委員会、産業建設常任委員会で審査して頂きます。市議会議員の皆様には、貴重なご意見やご提案を頂戴致しまして、ありがとうございました。


この記事は 2019.9.6 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動