ブログ
ホーム ≫ Archive: 12. 11月 2011
Archive for 11月 12th, 2011
平成23年11月10日~11日
埼玉県町村会では、この度、岩手県町村会の紹介によりまして、岩手県紫波町(しわちょう)の「循環型まちづくり」と平泉町の研修を実施しました。この視察研修は、あえてこの時期・場所に訪問致しましたのは、当初は今年4月に実施する予定でありましたが、去る3月の東日本大震災により、延期され今回当地域を激励、復興の願いも込めた、視察研修でした。
私は、都合により、紫波町を訪問し日帰りでしたが、当町は、「いのち」の循環を目標に掲げた「循環型まちづくり条例」のもと、都市と農村の機能をあわせもつた町の様々な特性を活かし、住民、企業、行政の協働・連携による循環型のまちづくりを進めています。
また、紫波町は面積239.03平方㎞、人口34,117人、高齢者比率約23.56%の町です。
その取組例として、公共施設は、すべて地元産を利用した木造建築であります。その代表的な建築物として、紫波中央駅待合施設も建築されています。木のぬくもりと、やすらぎを感じていただき、森林 保全をはぐくむ心を培ってほしいとの思いも込められています。また、町産の木材を活用した、一般住宅等建築には、経費の一部を補助しています。
なお、有機資源循環施設「えこ3せんた-」を建設して、堆肥製造施設、間伐材等炭化施設、ペレット製造施設をととのえ、それは地域特性を十分活かし、地域住民との連携は素晴らしいものでした。
この記事は 2011.11.12 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。
▲ ページの先頭に移動
11月3日文化の日に秋の叙勲受章者の発表がありました。当町からは、福島聖二さんが瑞宝双光章を受賞されました。
今回の受賞は、福島さんが、長年、菁莪幼稚園の園長として、神を愛し、人を愛し、土を愛する教育をモットーとして、満3歳から小学校就学までのお子さんの健全な心身の発達にご尽力されたことが、今回の受賞につながったものです。
福島さんは、その他にも昭和62年から平成15年の長きにわたり、白岡町議会議員として、町政運営にご尽力されました。
私が、平成11年に白岡町議会議員となりました時には、既に3期目であり、議会議員の中枢としてご活躍されておりました。
私も、福島さんから、議会人としてのあるべき姿を学ばせていただきました。先日、お祝いにお伺いした際は、直接お会いできませんでしたが、奥様から、福島さんの日々の頑張りをお聞きし、私も新しいまちづくりに向け、頑張らなければとの思いを強くしました。
この記事は 2011.11.12 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。
▲ ページの先頭に移動
先日、南中学校の創立三十周年記念式典に出席しました。南中学校は、昭和57年4月に菁莪中学校から分離 する形で、町内3校目の中学校として開校しました。
当時、当町の人口の増加は著しく、菁莪中学校の生徒数も急増し、教室不足などにより新設中学校の建設は一刻の猶予も許されない状況でした。
地権者の方々をはじめ、多くの関係者の皆様のご協力により、開校いたしました。また、白岡町の小・中学校の教育は、非常に充実しているとの評価をいただいており、私も次代を担う子供たちの教育は、一日たりともゆるがせにできないという信念のもと、「教育重視」を町政の柱に掲げ、教育施設の充実、校舎等の耐震化の促進など、スピード感を持って取り組んでいます。
これからも、子どもたちが安全に充実した学校生活を送ることができるよう、力を注いでいきます。
南中学校の在校生、卒業生をはじめ関係皆様方、創立三十周年誠におめでとうございます。
この記事は 2011.11.12 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。
▲ ページの先頭に移動