ブログ

ホーム ≫ Archive: 12月 2014

Archive for 12月, 2014

投稿日時:2014/12/31

平成26年を振り返り

平成26年12月31日(水)

   白岡市は、市民皆様のご尽力によりまして、今年1年それぞれの分野において市政進展が図られました。これも、一重に市民皆様のご尽力によるものでありまして、心から敬意と感謝を申し上げます。

それでは、この一年を振り返ってみます。

   当市の各種事業から申し上げます。以前と変わった街並み、新しい行政サ-ビスの開始、そして四季折々の景色とともに開催された行事など、様々なことが思いだされます。

   まず、3月には「図書館機能を有した生涯学習施設」について、建設検討委員会から中間報告を頂き、7月24日の議会全員協議会においては、建設用地を報告し12月議会において基本計画の進捗を報告しました。

   6月には、東洋経済新報社が発表しました「全都市住みよさランキング2014」におきまして、白岡市が「埼玉県内で1位」、関東地方で10位の評価を頂くという喜ばしい出来事がありました。

これは、これまでのまちづくりが評価されたものと思っております。このことにおごることなく、これからも白岡市が今まで以上に住みよく、魅力あるまちとなるよう努めてまいります。

   9月には、日本スポ-ツマスタ-ズ2014埼玉大会が開催され、当市が女子ソフトボ-ルの会場となりました。当市にとりまして全国規模の大会は初めてのことでありましたが、総合運動公園を会場に各都道府県の代表が白熱したゲ-ムを繰り広げ、スポ-ツの持つ素晴らしさ楽しさを改めて認識するなど、当市にとって大変意義のあるるものになりました。また、同月には長年の懸案でありまし、土地利用の見直しの検討を本格的に開始することを決定致しました。

   10月には、「のりあい交通」の実証運行を開始しました。現在、利用者と利用登録者とも順調に増加致しております。

   11月には、南小学校に2つ目の学童保育所である、「南第二児童クラブがオ-プン致しました。

   12月には、白岡市商店会連合会の設置する街路灯のLED化が行われました。商店街の街路灯は、地域の交通安全と防犯等に大きな貢献を頂いており、また、電気料金の値上げなどによりLED化は切実な願いでありましたところ、国の補助対象として頂くため、国会議員の方々への要望活動が実を結び、補助事業として採択を頂いたことは大変嬉しい出来事でした。また、12月議会には、「白岡市シティプロモ-ション戦略」の策定を報告致しました。この戦略に基づき「白岡市の持つ強みを積極的に発信してまいります。

   更に、同じく12月議会において、下水道料金を改訂する一部改正条例を可決頂きました。下水道料金は、平成3年の供用開始以来初めての料金改訂となり、来年4月1日から平均23.7%の引き上げになりますが、市民の皆様に公共下水道事業の厳しい現状をご理解頂けるよう努めてまいります。

   この他、各種事業が実施され着実な進展を見ることが出来ましたのも、市民皆様のご理解ご協力が大であるのは無論でありますが、それと同時に、職員の皆さんが、常日頃から職務に精励、尽力された賜物であり、心から厚く御礼を申し上げます。今後におきましても、引き続き厳しい行財政環境の中ではありますが、創意と工夫を凝らしまちづくりにに邁進してまいります。

   さて、国政では電撃的に衆議院が解散され衆議院議員総選挙において、自民党が大勝し12月24日安倍第3次内閣が発足しました。早速、「まち・ひと・しごと創生本部」を中心に地方移住や雇用、子育てなどの地方創生総合戦略を本格的に進めるものと思われます。

   国内経済面は、安倍政権の掲げる「アベノミクス」により、株価、経済成長率、企業業績、雇用など、多くの経済指標は、著しい改善が図られ、特に株価は年末の終値としては15年ぶりの高値となりました。一方、企業によっては、円安の影響などによる原材料費等の上昇などが、経営を大きく圧迫する要因の一つとなっているものもあります。

   社会面では、広島県北部の土砂災害や御嶽山の噴火、白馬村での直下型地震など、多くの尊い命や財産を奪う災害が発生しました。一方、埼玉県出身の宇宙飛行士、若田光一さんの日本人初の国際宇宙ステ-ションの船長への就任や、青色LEDを開発した3人の日本人科学者のノ-ベル物理学賞の受賞、またスポ-ツの世界では、ソチオリンピックでの羽生結弦選手や葛西紀明選手の活躍やテニスの錦織圭選手が全米オ-プンで準優勝するなど、世界で活躍する日本人の明るいニュ-スもありました。

   このように、今年も市内外には私達にとりまして、大きな出来事が沢山ありました。特出は、経済政策において大幅な改革が実施された1年でした。この1年も、やがて暮れようとしております。私達は、皆様と共に自然界の恵みに感謝しつつ、そして豊かな自然の保全に努めることをお誓い申し上げ、更には今年の各種事業が来年以降に伝承することが少しは出来たものと信ずることと致します。

   結びに、皆様には健康に十分ご留意頂き、ご家族おそろいで明るい良い年をお迎えください。

 

 


この記事は 2014.12.31 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2014/12/29

J:COMインタビュー

   ケーブルテレビのJ:COM北関東から新春特別番組の出演依頼があり、仕事納の前日、市長室において録画取りがありました。新年(平成27年)を迎えての挨拶や抱負、昨年を振り返っての感想などのインタビューを受けました。

   師走の仕事納の前に、新年のあいさつをするのも少し不思議な感じがいたしましたが、カメラに向かい平成26年中の市政各般にわたるお礼と各事業の進捗などを述べさせて頂きました。

   特に「図書館機能を有した生涯学習施設」の建設用地の選定や、「のりあい交通」の実証運行の開始など、市民生活を大きく向上させる事業について大きな進展を果たした1年であったこと、6月に東洋経済新報社が発表いたしました「全都市住みよさランキング 2014」におきまして当市が「埼玉県内で1位」の評価を頂いたこと、また平成27年は市制施行から3年の節目になるので、「シティプロモーション戦略」に基づき当市の持つ強みを積極的に発信していくなど、限られた時間の中でしたが述べさせて頂いたところです。

   放送は、平成27年1月1日から4日までの「デイリーニュース新春特別番組 新春インタビュー」になります。ケーブルテレビにご加入の方のみになりますが、ご覧ください。


この記事は 2014.12.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成26年12月20日(土)

「商店会連合会LED街路灯点灯式」並びに「白岡市商工会冬の蛍事業イルミネ-ション点灯式」が白岡駅西口で開かれました。当街路灯のLED化は、国の「商店街まちづくり事業」と白岡市の「街路灯LED化推進補助事業」を活用して実施されました。国への補助申請の際には、土屋品子衆議院議員には大変お世話になり有難うございました。土屋議員おかれては、先日の衆議院議員選挙において、6回目の当選を見事果たされましたこと心からお祝いを申し上げる次第です。

   さて、これらLED化の街路灯により、CO2削減による地球温暖化の防止や高い照明度による犯罪抑止が図られ、商店会のさらなる活性化や安心・安全なまちづくりに貢献するものと思います

   また、冬の蛍事業でありますが、今年から柴山沼に蛍が飛び交うような見事なイルミネ-ションが設置され、周辺地域の方は無論市外からの来訪者が増えることを期待しております。

   なお、白岡駅西口前に設置されておりますクリスマスツリ-は平成7年からでありまして、当市の玄関口とも言える駅前を輝かせ、駅を訪れる方の目を楽しませて頂いております。このような取り組みを継続して実施することは、非常に難しいことでありまして、関係者の皆様方のご努力に敬意を表し深く感謝申し上げます。

 私といたしましても、明るい未来を築き挙げていけるよう、ここにおられます皆様と手を取り合いながら、地域の経済を活性化し次世代に向けた活力のあるまちづくりを進めて参る所存であります。今後もご協力を下さいますようお願い申し上げます。皆様方のご健勝とご繁栄を祈念申し上げ、そして皆様がお健やかに新年を迎えられますことご祈念致します。

 


この記事は 2014.12.21 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2014/12/20

農業祭農産物品評会表彰式

平成26年12月19(金)

   しらおか農業祭農産物品評会表彰式が開催されました。当農業祭の農産物品評会は本年で20回目となる節目を迎えた農業祭であります。

これは、主催者である農業祭運営委員会の小島委員長を始め関係皆様方のご尽力の賜であります。

   近年、農業を取り巻く環境が厳しさを増すなかで、当日は131点もの出品がありました。高温気象状況などが不安定を増す中、出品されました農産物は、どれを見ましても実に素晴らしいものでした。これも一重に、皆様方のご努力とこれまで培ってこられた栽培技術が十分に発揮されたものであると心から敬意を表す次第てあります。

   表彰は、埼玉県知事賞・梨 新興・竹内様、埼玉県花き園芸組合連合会長賞・ビオラ・大久保様、農業委員会埼葛地方協議会長賞・里いも・倉持様、白岡市長賞・柿 富有・野口様、白岡市議会議長賞・赤カブ・齋藤様、白岡市農業委員会長賞・ネギ・蓮見様、南彩農業協同組合長賞・彩のかがやき・鈴木様、しらおか農業祭運営委員会長賞・小豆・岡安様、ほか入賞及び努力賞の表彰を行いました。受賞されました皆様おめでとうございました。

   皆様方には、今後とも当市の農業振興につきまして、更なるご支援とご指導を賜りますようお願い致します。また、本事業の開催にご尽力頂いた関係皆様方のご労苦に対しまして、重ねて敬意と感謝を申し上げます。


この記事は 2014.12.20 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成26年12月17日(水)

   本日、第8回白岡市シティプロモ-ション戦略策定市民会議を開催致しました。野口委員長をはじめ委員の皆様には、5月20日の第1回会議以降、熱心にご意見とご提案を頂き、白岡市シティプロモ-ション戦略とPR冊子が本日完成し、いよいよ本格的に白岡市のシティプロモ-ションを展開していくことが出来ます。

   今回策定致しました戦略では、その目的の第一として、市民満足度の向上を掲げております。事業の推進に当たりましては、当市のブランドメッセ-ジと致しました「いとおかししらおかし」を全面に出し、当市の魅力を積極的にPRしていくことで、市民の皆様の市への愛着度を高めてまいります。これにより市民の活動意欲を引き出し、地域活動の活性化を図っていくことで、市民満足度の向上を図っていきたいと考えております。

   また、シティプロモ-ションの推進に当たりましては、市民、各種団体、企業、行政が一体となって取り組んでいかなければ、なかなか期待される成果をあげることは出来ないと考えております。これまでの委員の皆様のシティプロモ-ションの推進とご協力に改めて感謝申し上げます。


この記事は 2014.12.18 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2014/12/17

12月議会閉会

平成26年12月16日(火)

   本日、12月議会定例会が閉会しました。今回の議会には、指定管理者制度や条例の制定議案をはじめ各会計の補正予算等の18議案(当初の17議案から1議案を取り下げ、2議案を追加提案)を提案し、慎重に審議をしていただき全ての議案を可決頂ききました。

   それぞれの議案等に対しましては、各議員さんから的を射たご質問をいただきましたが、どの質問も明日の白岡市を住み良く、豊かにするものばかりであり、身の引き締まる思いでありました。議員の皆様方には、心から敬意と感謝を申し上げます。

   12月議会が閉会すると、何かと慌ただしい年の瀬も間近となってまいります。もう、来年度の定例議会開会日の日程を申し上げました。また、これから1年で最も寒い時期に入ってまいります。インフルエンザも流行っておりますので、市民の皆さんには、健康管理に充分注意を払って頂きたいと存じます。

 


この記事は 2014.12.17 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2014/12/17

第47回衆議院議員総選挙

平成26年12月16日(火)

   12月14日、第47回衆議院議員総選挙の投開票が行われました。慌ただしい師走の選挙に加え、各報道機関の情勢調査で自民党圧勝の見通しが伝えられていることから、投票率の低下が懸念されておりました。

   総務省が15日に発表した全国の投票率は、52・66%となり戦後最低だった前回選挙の59・32%を6・66ポイント下回る結果となっております。 残念ながら埼玉県の投票率(小選挙区)は、51.97%と全国平均より低く、また当市においては全国平均を上回り53.51%となりましたが、前回選挙の57.54%を4.03ポイント下回る結果となっております。

   県や市町村の選挙管理委員会などは投票率アップに全力を挙げておりますが、なかなか成果に結びつかない状況です。4月には、統一地方選挙が控えております。投票は自分の生活に直結いたします。特に投票率が低迷する若年層の方には、ぜひ投票所に足を運んでいただきたいと存じます。


この記事は 2014.12.17 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2014/12/9

白岡市学校警察連絡協議会

平成26年12月8(月)

   平成26年度第2回白岡市学校警察連絡協議会に出席致しました。会議では、冬休みを前にして、久喜警察署から児童生徒の非行などの現状と防止、交通安全対策や事故防止についての情報提供を頂き、また各校の冬期休業中の生徒指導についての協議が行われました。

   本日出席の教育関係者と警察関係者の皆様には、児童・生徒の健全育成のため、それぞれの立場で献身的に御尽力を頂いております。会議冒頭におきまして、皆様の活動に感謝するとともに、今後も連携を密にして頂き白岡市の児童生徒の健全育成のために、引続きお力をお借りできますようお願いを申し上げたところです。

   私は「まちづくりは人づくり」であり、教育の充実なくして市の発展はありえないと考えております。次代を担う子どもたちが心身ともに健全に育つことは、私たち大人すべての願いであります。白岡の子どもたちの健全育成のため、今後も最大限の努力をしてまいります。

 


この記事は 2014.12.9 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2014/12/7

じんけんふれあいコンサート

平成26年12月6日(土)

   コミュニティセンターにおいて「じんけんふれあいコンサート」を開催致しました。このコンサートは、誰にでも起こり得る人権問題を身近な問題として市民の皆様にお考え頂けるよう、毎年、人権週間(12月4日(木)~10日(水))の時期に開催しております。

    本日のコンサートでは、市内の小中学生による人権作文の発表とともに、手話で音楽を表現するサインシンガーソングライターの渡辺りえこさんをお招きし、素晴らしい演奏を堪能させて頂きました。

   師走を迎え、何かとお忙しい中多くの方に御参加頂き、大変有難うございました。我が国を含め世界では、残念ながら児童虐待をはじめ女性や高齢者への人権侵害の被害が後を絶ちません。そんな中、女性の教育を受ける権利を訴えているパキスタンのマララ・ユスフザイさんに、史上最年少でノーベル平和賞の授賞が決定されたことは、人権問題に取り組む私たちにとりましては、うれしい出来事でした。

   12月10日にノルウェーの首都オスロで行われる授賞式は、世界中から注目されるのではないでしょうか。私は、人権を守るためには、社会全体で取り組むことが重要であると考えております。市民の皆様、人権意識の高揚と差別のない明るい社会づくりを進めるために、今後ともより一層の御理解とお力添えをお願い致します。

 

 

 

 

 


この記事は 2014.12.7 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2014/12/2

衆議院選公示・一般質問

平成26年12月2日(火)

   本日、第47回衆院選が公示されました。14日の投開票に向け、12日間の選挙戦が始まりました。急速に進む少子高齢化と人口減少そして経済、外交、安全保障など、我が国は様々な難しい課題に直面しております。

   国の借金が1,000兆円を超し、国民負担も避けては通れない状況の中、経済政策や社会保障の構築など、ここ数年のかじ取りが将来世代の生活を左右するのではないでしょうか。

   私は、常々国会議員は、国家観をしっかりと持つべきであり、そうすることで国民との共通認識のもと国政を担って頂きたいとと考えております。各政党、各候補とも日本の将来像が分かる堂々の論戦を望むものです。

 

   一方、市では12月定例議会が開会中であります。本日は、昨日に引き続き一般質問が行われたところです。一般質問は、市長提出議案とは関係なく、行政全般にわたっての議員主導による政策的な論議になります。

   今議会では、13名の議員からご質問をいただきました。農業政策、防災対策、福祉政策など市政各般にわたるものでございましたが、どの質問もまちづくりにとって大変重要なことでありますので誠心誠意答弁をさせて頂いたところです。なお、明後日からは今議会に提案いたしました議案について、総括質疑及び常任委員会質疑等が行われます。

 

 

 


この記事は 2014.12.2 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2014/12/2

小中学校児童生徒美術展覧会

平成26年11月30日(月)

   平成26年度白岡市小中学校児童生徒美術展覧会が篠津小学校において開催されました。

この美術展覧会は、毎年、銀杏の黄葉が舞うこの時期に開催され、私も楽しみにしている行事の一つです。

   篠津小学校の体育館では、多くの方が来場されており、皆さん熱心に作品を鑑賞しておりました。特に、ご自分のお子さんやお孫さんの作品が展示されている方は、ご家族皆さんで鑑賞されており大変うれしいひと時となったのではないでしょうか。

   展示されている絵画の中には、「未来の白岡市」をテーマにしたものもあり、白岡市の未来と夢を描く子ども達の想像力の高さには大変驚かされます。市内の小中学生の皆さんの作品を拝見しながら、豊かな感性や創造と想像力を引き出すことのできる教育環境の整備について、今後も努力してまいりたいと思いました。


この記事は 2014.12.2 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2014/12/1

市民体育祭閉会式

平成26年11月30日(日)

   白岡市体育協会主催の「第39回市民体育祭」が閉会され、勤労者体育センターにおいて閉会式を開催しました。閉会式では、体育協会加盟15団体の各種目の表彰が行われました。各団体の皆様とも日ごろの練習の成果を十分に発揮され、すばらしい熱戦が繰り広げられたことと思います。

   この市民体育祭は、「勝ち、負け」もさることながら、競技を通して交流の輪を広げ、スポーツのすばらしさを地域に広めていただくことが大きな目的です。

   白岡市体育協会会長として、体育祭を円滑に運営していただいた役員の皆さんに感謝を申し上げ、また体育祭を通じて広まったスポーツを楽しむ仲間の輪を、より一層大きくしていただきますようお願いをいたしました。

 


この記事は 2014.12.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動