ブログ

ホーム ≫ Archive: 5月 2015

Archive for 5月, 2015

議会運営委員会が開催されました

   6月4日に開会する6月議会定例会に向けた議会運営委員会が開催されました。議会運営委員会は、各会派から選出された議員で構成し議会を円滑に運営するために設置される委員会で、年4回開催される定例議会の開催日程の調整や本会議の進行の確認などを行います。

   議会から、説明員の出席要求書を頂きましたので、私から6月議会定例会に提案致します議案につきまして説明を申し上げました。

   まず、平成26年度の繰越明許費繰越計算書の報告が2件(一般会計、野牛・高岩土地区画整理事業特別会計)、条例の一部改正議案といたしまして「白岡市介護保険条例の一部を改正する条例」、「白岡市社会教育委員設置条例の一部を改正する条例」の2件、また予算関係と致しまして、平成27年度の一般会計及び介護保険特別会計の補正予算2件を提案致します。その他、市道路線の認定と廃止の2議案を含め8議案を提案致します。6月議会定例会の開会期間は、6月4日(木)から23日(火)までになります。

見沼代用水土地改良区理事会

   次に、議会運営委員会終了後、久喜市菖蒲町で開催された見沼代用水土地良区理事会に出席致しました。見沼土地改良区は、埼玉県北東部から南部にわたる当市やさいたま市などの16市2町を事業区域とし、192㎞の維持管理水路を有する土地改良区として、埼玉県南東部の水田地帯を潤し続けています。

   見沼代用水は八代将軍徳川吉宗の命により井澤弥惣兵衛為永により開削されて280余年が経ちました。これからも先人の遺業に感謝し、水の恩恵を未来に伝えていかなくてはなりません。私も見沼代用水土地改良区の理事として、微力ながら努力してまいります。

   用水に関して、気になる情報がありました。利根川上流の8つのダムは、冬の谷川岳に降った雪の恵みによりまして満々と水量を蓄えておりましたが、この頃は雨がなく日照りが続いておりますので、7月からは放流制限が行われる予定です。

白岡市献血推進協議会総会

   次に、午後からはびすしらおかにおいて白岡市献血推進協議会総会を開催致しました。白岡市献血推進協議会は、献血の普及と啓発を目的に、献血への参加や市民への呼びかけなどを行っています。

   わが国の献血事業は、輸血用血液と血液製剤を国内で全てまかなうという目標を掲げておりますが、本格的な少子・高齢社会を迎え、将来の献血を担う若い方々が減少していることを勘案致しますと、目標を達成することが困難になってくることが予想されます。

   こうしたことから、埼玉県では献血推進計画により、市町村ごとの献血確保目標を定めるとともに若年層向けキャンペーンなどを実施しております。献血は、病気や怪我などで輸血を必要とする方の貴い命を救うという、献血者の皆様の温かいご厚意の上に成り立っております。今後もかけがえのない命を守るため、一人でも多くの方々にご協力を頂けるよう、これまで以上に献血の輪を広げてまいりたいと考えております。

   白岡市献血推進協議会では、今年度も献血思想の普及啓発に努めるとともに献血会を市役所等で実施致しますので、皆様のご協力をお願い致します。

久喜・幸手地区保護司会総会

   次に、久喜市において開催された久喜・幸手地区保護司会総会に出席致しました。日ごろから保護司の皆様方におかれましては、地域における更生保護活動にご尽力され、明るい社会の実現に大きな役割を果たしておられますことに心から敬意を表する次第です。

   さて、国において「再犯防止に向けた総合対策」が進められる中、出所時の住居の確保と就労の支援が課題となっております。対象者を社会的に孤立させることなく、健全な社会の一員としてその責任が果たせるように支援していくためには、本人の努力や忍耐がもちろん必要ですが、社会の多様な分野で相互に協力しながら再犯防止に取り組んでいくことも重要です。

   市といたしましても、安心して暮らせるまちづくりを推進するため、関係機関と連携し犯罪のない明るい地域づくりに努めてまいります。特に、更生保護サポ-トセンタ-の設置につきましては、久喜市田中市長の指導のもと関係自治体と協議する中、前向きに進めて参りたいと考えております。

白岡市防火安全協会総会

   次に、白岡市防火安全協会総会に出席致しました。白岡市防火安全協会会員の皆様方におかれましては日ごろから、火災予防に関する講習会や研修会などをはじめ防火意識の普及啓発、危険物情報の提供など、様々な事業を積極的に実施されております。

   市といたしましても大変心強く感じており、田中会長をはじめ会員の皆様方のご尽力に深く敬意を表する次第です。本日の総会では、多年にわたる危険物施設の安全管理や事故防止活動へのご功績が認められ、埼玉県危険物安全協会連合会からの表彰を受賞されました方々のご紹介がありました。受賞された皆様に対しまして、深く敬意を表するとともに、心からお祝いを申し上げます。

   近年、日本各地で豪雨や台風による記録的な大雨や広島県の土砂災害、また本日も鹿児島県の口永良部島で爆破的噴火が発生しましたが、全住民はスム-ズに島外に避難、東日本大震災以降の各地での活発な火山活動など、数十年から数百年に一度と言われる災害が多発する傾向にあります。

   幸い当市は、大きな災害に見舞われておりませんが、災害に絶対と言う言葉はなく、常に備えは万全を期しておかなければなりません。市民の「安心・安全な生活」の実現につきましては、行政のみでは限りがございます。したがって白岡市防火安全協会の皆様におかれましては、今後とも市民の皆様と地域社会の安全確保のため、引き続きご尽力を賜りますようお願い申し上げます。

久喜地方交通安全協会白岡支部評議員会

   次に、市内で開催されました久喜地方交通安全協会白岡支部評議員会に出席致しました。白岡支部の皆様には、日ごろから交通安全対策の推進に格別のご理解とご協力を賜り、心からお礼申し上げます。

   白岡市では、「児童・生徒、高齢者の交通事故防止」、「飲酒運転の撲滅」などの重点項目を軸に、街頭指導や啓発活動、市道における路面標示など、様々な施策を講じております。昨年の県内の死亡事故の状況は、前年に比べ減少傾向にありましたが、誠に残念ながら今年2月市内におきまして1名の方が交通事故で尊い命を落とされました。行政や警察の取組みだけでは、交通事故をなくすことはできないと痛感している次第であります。

   私は、交通事故撲滅は、市民の皆様お一人おひとりが交通安全を真剣に考え、「交通事故のない安全な社会を自らで作っていこう」という意識を高めなければ成し得ないものと思っております。今後も久喜警察署、久喜地方交通安全協会の皆様方などと連携を深めながら、この地域を交通事故のない「安全なまち」とするため、これまで以上にきめ細やかな取組みを推進してまいります。

   本日は大変忙しく、また多くの皆様のお話を聞くことができ充実した一日となりました。心温まるお話を少しですが聞くことが増えております。謙虚に、謙虚に、心して進みます。さて、5月というのに連日、夏日が続いております。市役所では、毎年夏の暑さ対策として庁舎の西側に「緑のカーテン」を作っております。昨年まではゴーヤを植えておりましたが、今年は「おかわかめ」を植えました。葉っぱが食用になるツル性の植物です。

 

 


この記事は 2015.5.30 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/29

久喜地方防犯協会定期総会

平成27年5月28日(木)

   久喜地方防犯協会定期総会を開催致しましたところ、久喜警察署茅島署長をはじめ役員の皆様には、大変お忙しい中ご出席を賜りました。管内における犯罪の発生件数は、一時期に比べますと全体的に減少の傾向にあるように見受けられますが、振り込め詐欺のように現在も認知件数および被害額が増加しているものもあります。

   明るい住み良い地域づくりを推進するためには、地域で暮らす住民の方一人ひとりが防犯意識を持ち地域とのつながりを深め、「地域の安全は地域で守る」を合い言葉として、犯罪のない明るいまつぢくりに取り組んでいくことが何より大切であると考えます。

   各地域におきまして、日頃から積極的に防犯活動を実践されている皆様方ではありますが、当協会の目的にもありますとおり、地域住民の方々の防犯意識の高揚と防犯活動を積極的に推進するとともに、自主防災体制の確立を図るため、今後とも警察署の皆さまを始め関係機関・関係団体との連携を密にし、犯罪のない安全で安心なまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。

   *その後は、行政区長会役員会に参りました。

 

 


この記事は 2015.5.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/28

蓮田白岡衛生組合議会臨時会

平成27年5月28日(木)

   春の統一選挙が終わり、蓮田市・白岡市の両議会では議会構成が行われましたので、本日は改選後初の蓮田白岡衛生組合議会臨時会が開催されました。当組合議会は、蓮田市・白岡市ともに6名の議員から構成されております。選出された議員さんの特徴は、1期目の議員が多くいることが伺えまして、この辺が以前とはだいぶ変化してきているように思われます。

   本日は、議長と副議長の選挙がおこなわれまして、新たな議長には白岡市議会側から高木議長、副議長には蓮田市議会側から中里副議長が選出されました。執行部からの提出議案としては、監査委員の選任の1件だけでありまして、慎重なるご審議の上ご同意を賜りました。

   今後とも、選出された議長・副議長を始め、議員の皆さま方のご指導とご協力を頂き、両市の市民の皆様の快適な生活環境の確保を第一に考えまして、職員とともに一生懸命職務に精励し努力してまいります。

 

 


この記事は 2015.5.28 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/28

年金者連盟白岡支部定期総会

平成27年5月28日(木)

   埼玉県市町村職員年金者連盟白岡支部定例総会にお招き頂きました。当年金者連盟白岡支部の総会では、支部運営に関する議事が円滑のうちに、原案の通り可決されました。なかでも、長寿慶祝者の紹介や新会員(5名)の紹介が行われ注目を致しました。

   皆様方には、現在の白岡市を築いて頂いた方々ばかりでありまして、改めまして厚くお礼申し上げます。今後とも、会員相互の連絡を密にして頂き、多年にわたり蓄積された貴重なご経験やご見識をもって、市政各般の進展のために、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


この記事は 2015.5.28 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成27年5月27日(水)

   久喜地区暴力排除推進協議会定期総会を開催致しました。役員は、顧問に久喜警察署長、その他久喜市白岡市両市長、久喜市白岡市両議長、久喜市久喜・同菖蒲・同鷲宮・白岡市区長会各代表、久喜市白岡市建設業両代表、久喜地区金融機関防犯協力会代表、久喜市白岡市商工会両代表、久喜警察署、久喜市・白岡市であります。

   本日、上程致しました全議案につきましては、慎重なご審議を賜り可決頂き厚くお礼を申し上げます。

   さて、暴力団は警察の皆様方による取締りなど日々のご尽力により、近年は弱体化の傾向にあるように見受けられます。しかし、その組織実態を隠すような動きを強めるとともに、活動形態におきましても、企業を装ったり政治活動や社会運動に参加したりするなど、水面下での活動がさらに複雑化しているようでございます。

   また、暴力団はその組織の威力を背景に、住民や企業などを対象にした暴力行為をはじめ振り込め詐欺や架空請求などその事件は多岐にわたり、手口はより巧妙化してきています。

   明るく住みよい地域づくりを推進するためには、このような暴力行為は許されるべきものではありません。そのためには、地域で暮らす市民の方一人ひとりの暴力排除意識を高揚させ、地域の協力体制を確立していくことが大切であると考える次第であります。

   後とも、警察署の皆様を始め、安心で安全なまちづくりを進めてまいりたいと存じますので、皆様の一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

 


この記事は 2015.5.27 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/27

国民健康保険運営協議会

平成27年5月27日(水)

   国民健康保険運営協議会を開催致しました。当委員としましては、被保険者、保険医、保険薬剤師、公益共済組合、協会管掌、組合管掌を代表する方々であります。

   現在、国会では医療費抑制と国民健康保険の財政基盤強化を柱とする医療保険制度改革関連法案が衆議院を通過し、参議院で審議入りしたところであります。市町村国保の平成30年までの都道府県移管が内容に盛り込まれており、国民皆保険を維持していくためこの医療保険制度の大改革を当市としても注視してまいりたいと考えおります。

   本日の議題は、「白岡市国民健康保険税の税率等の見直しについて」等の審議をお願い致しました。委員皆様の忌憚のないご意見を賜るとともに、今後とも白岡市の国民健康保険の運営に、特段のご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

 


この記事は 2015.5.27 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成27年5月26日(火)

   第16回白岡市地域公共交通会議及び白岡市地域公共交通確保維持改善協議会を開催致しました。この交通会議及び協議会につきましては、一昨年の5月に設置して以来、2年が経過しましたので、この度委員の皆様方に再度委員を委嘱申し上げましたところ、快くお引き受け頂きまして心からお礼を申し上げます。

   皆様方のご尽力とご協力によりまして、当市のデマンド型交通である「のりあい交通」が無事にスタ-トを切ることが出来まして、お陰様でのりあい交通の利用者数は、期間の経過と共に増加しており、現在利用登録者数2,558人、延べ利用者4,431人、一日あたり23.8人のご利用者となり、市民の皆様の交通機関として浸透してきております。

   「のりあい交通」が将来にわたり持続可能な公共交通サ-ビスとなるためには、路線バスやタクシ-事業者の皆様と力を合わせて、市民が利用しやすい当市の実情に合った公共交通ネットワ-クを構築して利用促進を図ってまいります。

   今後とも、委員の皆様方におかれては、それぞれのお立場でご意見をお聞かせ頂き、当市の公共交通の確保維持改善にお力添えを賜りたく存じます。

 

 


この記事は 2015.5.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成27年5月21日(木)

   白岡市環境保全型農業推進協議会総会(委員16名構成)を開催致しました。本協議会は、安全・安心な農産物の生産及び供給に向け、農薬や化学肥料の削減と使用済み農業用廃プラスチックの適正処理を行うことで、農業生産による環境負荷を軽減し、従来型の農業を環境保全型へと転換していくことを目指しております。

   今後とも、農業生産における環境保全に対して、最大限の努力を傾注してまいる所存でございますので、引き続き変わらぬご協力を賜りますようお願い申し上げます。

   追記=農業用廃ビニ-ル等収集926㎏、農業用廃ポリエチレンフイルム等収集2,342㎏。

なお、市農政課では、アライグマ13頭、ハクビシン4頭を捕獲しております。

 

 


この記事は 2015.5.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/23

介護保険等運営協議会

平成27年5月21日(木)

   白岡市介護保険等運営協議会を開催致しました。当運営協議会は、13名にて構成されておりまして、会長に浅井嘉一様、副会長に浅野悦子様の就任を頂きました。また、皆様には当協議会委員を快くお引き受け頂き、厚くお礼申し上げます。

   我が国は高齢化の急速な進行により、世界のどの国も経験したことのない「超高齢化社会」を迎えております。当市におきましても、約4人に1人が65歳以上の高齢者となっており、今後、ひとり暮らしの高齢者や高齢者のみの世帯や認知症高齢者の増加が予測されている状況であります。

   このため、高齢者福祉のあるべき姿を念頭におきながら、今後の超高齢社会への対策を図るために、医療や福祉関係者を始めとする委員の皆様のご協力のもと、高齢者が元気で住みやすく活力のある地域社会づくりに積極的に取り組み、事業計画の基本理念であります「健やかな福祉のまち」の実現のため、最大限の努力を傾注してまいりたいと考えております。

   委員の皆様方におかれましては、今後とも当市の福祉政策に一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

 


この記事は 2015.5.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/23

交通安全母の会総会

平成27年5月21日(木)

   白岡市交通安全母の会(会員24名)の総会にご案内を頂きました。交通安全母の会の宇津木会長はじめ皆様方には、日頃から高齢者に対する交通安全啓発活動、小学校の新一年生を対象とした交通安全教室の活動、久喜警察署・白岡市全国春の交通安全運動におけるイベント、街頭活動等、各地域における交通安全対策に多大なお力添えを頂き厚くお礼申し上げます。

   さて、今年に入ってからの全国における交通死亡事故発生件数は、5月17日現在1,459人となっており、昨年に比べ若干減少傾向にあります。しかし、県内では、前年と比較して交通死亡事故の件数が大幅に増えており、憂慮すべき事態となっております。当市における交通死亡事故は、大変残念ながら今年にはいり1名の尊い命が失われてしまいました。

   このような状況の中,市としては交通事故の撲滅を図り、交通事故から住民を守るため交通安全施設の整備や安全意識の高揚など、各種施策を積極的に実施してまいります。交通安全母の会の皆様には、今後とも白岡市の交通安全活動の中核として少しでも悲惨な交通事故が防止出来るよう、一層のご尽力とご協力を賜り増すようお願い申し上げます。

 


この記事は 2015.5.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/21

地域安全協定調印式

平成27年5月20日(水)

   白岡蓮田環境事業協同組合と「地域安全に関する協定」を締結しました。白岡蓮田環境事業協同組合代表理事の西野様、久喜警察署茅島署長におかれましては、大変お忙しい中地域安全協定の調印式にご出席を賜り厚くお礼申し上げます。

   代表理事の西野様におかれては、日頃から白岡市の環境衛生行政に多大なるご貢献を頂いております。また,久喜警察署茅島署長におかれましても、白岡市を含む管内の防犯対策に日頃からご尽力頂き有難うございます。この度の調印は、地域の安全に関する連絡体制を確立するとともに犯罪防止に向けた広報、啓発活動等を通じて安心して暮らせる安全な地域社会の実現を目的に、地域安全に関する協定を締結したものであります。

   白岡蓮田環境事業協同組合におかれては、平成26年11月、ゴミ収集車両にドライブレコ-ダ-や車載無線機を新規に導入しました。当組合では、平常時の活動の中で、これらの機器を有効活用して子ども達の通学時間の不審者や犯罪につながる情報の通報や記録など、防犯活動に活用できるとの提案から今回この協定を締結する運びとなりました。

   ちなみに、白岡市管内における犯罪の発生件数は、一時期に比べますと全体的に減少の傾向にあるように見受けられます。しかし、振り込め詐欺のように現在も認知件数と被害額が大変多くなっている犯罪もあります。犯罪のない明るいまちづくりには、住民の方一人ひとりが防犯意識を持ち、地域とのつながりを深めていくことが大切であります。

   白岡市では、地域の自主防犯活動を始め日頃から積極的に地域安全に取り組んでおりますが、今回の協定の締結により白岡蓮田環境事業協同組合、教育委員会、警察署等を交えての各機関での連携が生まれることにより、地域におけるつながりをさらに強固なものにし、犯罪減少への大きな効果を期待出来るものと考えております。

 

 


この記事は 2015.5.21 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/21

体育協会評議員会総会

平成27年5月19日(火)

   平成27年度白岡市体育協会評議員会総会を開催致しました。皆様方には、日頃から当市のスポ-ツ・レクリエ-ションの振興にご尽力を賜りますとともに、市民の皆様の健全な心身の発達と体力向上に向けた各種大会等の運営にご支援ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

   さて、白岡市体育協会は昨年度創立40周年を迎え、2月にはコミュニティセンタ-において記念式典と宇津木妙子先生による記念講演会を盛大に開催することが出来ました。このような記念すべき年を迎えることが出来ましたのも、歴代の役員の皆様と加盟団体の皆様によるご支援ご協力の賜物と改めて深く敬意を表する次第です。

   本日は、白岡市体育協会体育賞の表彰がございますが、功労賞(17名)を受賞された方は今後もスポ-ツ活動のリ-ダ-として、会員・スポ-ツ団体の指導や各種大会の企画運営に積極的にご参加頂き、「いつでも・どこでも・誰でも」スポ-ツに親しめる環境づくりにご協力頂きますようお願い申し上げます。

   また、優秀選手賞(個人の部=4名、団体の部=3団体)を受賞された方におかれては、今後とも常に高い目標を持ち日々スポ-ツに取り組んで頂き、トップアスリ-トとしてご活躍されることをご期待申し上げます。

  


この記事は 2015.5.21 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/20

白岡市総合教育会議

平成27年5月19日(火)

   本日は、初めての白岡市総合教育会議を開催致しました。昨今の教育環境の変化によりまして、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」が改正され、この4月1日から地方教育行政における責任の明確化や迅速な危機管理体制の構築、首長との連携強化を図るために「総合教育会議」を設置することになったものです。

   私は、首長に就任して6年になりますが、市政運営の基本政策の一つとして取り組んでいるのが「教育環境支援の強化」です。本日の会議では、第一回目の会議ということで会議運営に関する事項の取り決めや、協議・調整事項の確認などを議題とし会議を進めたところですが、この会議はその教育に関する貴重な意見交換ができる有意義な場であると考えております。

   総合教育会議を効果的に活用し教育長や教育委員とのさらなる連携を図り、白岡市の未来を作る子どもたちのための教育環境の整備につなげてまいります。

 

 


この記事は 2015.5.20 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/20

自主防災組織連絡協議会総会

平成27年5月19日(火)

   白岡市自主防災組織連絡協議会総会にご案内を頂きました。白岡市自主防災組織連絡協議会の皆様方には、日頃から地域における防災訓練の実施や防災備品の整備などに積極的に取り組んで頂くとともに、地域の方々の防災意識の向上にご尽力頂き、厚くお礼申し上げます。

   当市におきましては、これまでも安心安全のまちづくりに積極的に取り組んでまいりましたが、東日本大震災や阪神・淡路大震災のような大規模な災害が発生致しますと、市役所や消防、警察、自衛隊など、いわゆる「公助」には、残念ながら限界があるということを申し上げなければなりません。阪神・淡路大震災では、救出された人の8割が隣近所の人に助けられたと言われております。

   隣近所同士の助け合いいわゆる「共助」が災害時に命を守るために大変、大きな力になるものでございます。皆様方におかれては、白岡市の地域の防災力の要として、普段から災害に対する心構えと地域ぐるみの対策を備えて頂き、大変有り難く感じているところであります。

   私と致しましては、今年度も引き続き災害に強いまちづくりと安心安全な市民生活の実現に努めてまいるとの考えにより、16日(土)には利根川水系連合・総合防災演習に参加してまいりました。

また、27年度コミュニティ助成事業助成金を活用しまして、高岩駒形自主防災会に県より貴重な助成金を賜るなどに努力致しておりますので、ご理解下さいますようお願い申し上げます。


この記事は 2015.5.20 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/18

コミュニティ協議会総会

平成27年5月18日(月

   白岡市コミュニティ協議会の定期総会にご案内を頂きました。総会では役員の改選もありましたものの、佐々木操会長以下役員は全員留任となりまして、今後益々ご苦労をおかけすることとになりました。日頃、皆様方にはコミュニティ活動を通じて地域の活性化にご尽力頂き、厚くお礼申し上げます。

   今日の地域社会においては、少子・高齢化等の社会情勢の変化により、子育てや介護・独居老人の問題など様々な課題が生じております。こうした課題を解決するためには、市民の皆様が互いに支え合い地域全体で取り組む必要があると考えております。そのためにも、私は市民皆様の活力を生かしたまちづくりを進めるため、地域のコミュニティ組織の育成や支援に最大限の努力をして参る所存であります。

   どうか、皆様方には各種事業を展開する中で、今後とも会員相互の連絡を密にされ、地域コミュニティの輪を広げて活力あるまちづくりにお力添えを賜りますようお願い申し上げます。今後とも、皆様からのご意見を伺いながら、市民皆様がともに交流して生き生きと生活できる白岡市を目指してまちづくりを進めて参りますので、ご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。


この記事は 2015.5.18 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/18

商工会通常総代会

平成27年5月18日(月)

   白岡市商工会第54回通常総代会にご案内を頂きました。会場には、沢山の総代各位とご来賓がありました。白岡市商工会の役員並びに会員の皆様には、日頃から白岡市の商工業の振興に多大なるご理解とご協力を頂き心から感謝を申し上げる次第です。

   総代会におきましては、役員改選もありまして常見副会長、金子企画総務委員長等の勇退も発表されました。今日まで商工行政にご尽力を賜り有難うございます。今後は、地域におきまして大所高所からご指導ご協力をお願い致します。昨年度は、皆様にはJR宇都宮の東京駅乗り入れやダイや改正、街路灯のLED化の推進、日本スポ-ツマスタ-ズ大会での開催地としての支援等数多く市と連携によりまして業績を挙げることが出来ました。

   さて、今年度は皆様もご案内のとおり、商工会及び商店連合会の皆様と連携致しまして、6月20日からプレミアム付商品券を販売することになりました。商工会の皆様方には、商工会の機能を十二分に発揮され商工行政の推進はもとより、地域の活性化ひいては市政進展のため、より一層のご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げる次第であります。

 


この記事は 2015.5.18 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成27年5月16日(土)

   群馬県伊勢崎市境島村地先において、第64回利根川水系連合・総合水防演習が、国土交通省太田大臣はじめ多くの参加のもと開催されました。

   水防技術の練磨と水防の意義や重要性の一層の普及及び実践的な総合訓練により水災害に対する防災強化を図るため開催されました。

   演習は、第1部として水防工法(準備工法、洗掘防止工法、漏水防止工法、亀裂拡大防止工法、越水防止工法)を行い、第2部は救出、救護訓練を、伊勢崎市消防本部、水防団、群馬県警察本部、群馬県防災航空隊(天候不順のため不)、陸上自衛隊、国土交通省、日本赤十字社等が合同で行いました。

総合水防演習は、広大な土地にスケ-ルが大きく実施され沢山の参加者と見物人がありました。

   *その後は、自民党県連主催によります緊急拡大役員会において、埼玉県知事選挙について意見集約の会議があり、出席致しました。

 


この記事は 2015.5.17 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/17

全国市長会関東支部総会

平成27年5月15日(金)

   本日、千葉市美浜区内で午前10時より開催されました第104回全国市長会関東支部(1都7県216市区)総会に出席致しました。本日の総会では、今年度の事業や予算及び昨年度決算などの議題のほか、関東地方の市区長会として国に対して要望をしていく事項を取りまとめるなど、種々の案件について審議をしたところです。

   現在、地方自治体では地方創生を始めとした課題が山積しており、関東地方の各市区が連携して対応するべき課題も多くあります。今回も各市区長さんと交流をさせて頂ききましたが、今後もこういった機会を捉えて連携を図ってまいります。

   また、会場で「新井白石」で繋がりのある千葉県君津市の鈴木市長と歓談する機会がありました。昨年、君津市議会では、「君津市が白岡市と友好親善都市協定」を結び、心温まる交流が続けられることを願う請願書が採択されており、今後

事務方での調整が始まる予定です。両市の交流に

                        期待を感じました。

 


この記事は 2015.5.17 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成27年5月14日(木)

   全国春の交通安全運動街頭キャンペ-ンを、久喜警察署交通課、久喜地方交通安全協会白岡支部、白岡市交通指導員、白岡市交通安全母の会、市安心安全課職員の約40名の皆様により実施致しました。皆様方におかれては、日頃から交通安全対策の推進に格別のご理解ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

   白岡市では、今回の交通安全運動の重点目標として、「自転車の安全利用の推進」、「子供と高齢者の交通事故防止」の2点を挙げております。市内のみならず県下においても、自転車と歩行者の事故や高齢者の事故が数多く発生しており、大変憂慮すべき事態となっております。

   交通事故のないまちづくりは、市民の皆様お一人お一人が交通安全を真剣に考え、「交通事故のない安全な社会を自ら作っていこう」という意識を高めなければ成し得ないものと存じます。市と致しましても,久喜警察署をはじめとする関係団体の皆様方と連携を深めながら、この地域を交通事故のない「安全なまち」とするため、これまで以上にきめ細やかな取組を推進していく必要があると考えております。

   この他、本日は、蓮田白岡衛生組合正副管理者会議と市商工会青年部通常総会に参りました。

 

 


この記事は 2015.5.14 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/14

市町村長会議

平成27年5月13日(水)

   本日、埼玉県内の市町村長が一堂に会する「平成27年度市町村長会議」がさいたま市浦和区で開催されました。今朝、一部新聞社が県知事選挙について報道致したためか多くの報道機関の方が見えておりました。

   本日の会議は、例年開催されているものでありまして、冒頭上田埼玉県知事から平成27年度の「県政運営の基本的考え方」の説明を受けたのち、埼玉県及び市町村の直面する行政課題として「県と市町村が連携した地方創生の取組について」や、「企業誘致による地位経済の活性化について」と「東京オリンピック・パラリンピック開催に向けた取組について」がテーマとして挙げられ、意見交換が行われました。

   どのテーマも市町村にとっては、重要な政策であり当市においても十分検討をしなければならないものであります。今後ともこのような会議を通じて、県内の市町村と県との間で情報交換や意思疎通により、埼玉県全体の活性化に資するよう取り組んでまいりたいと思います。

 


この記事は 2015.5.14 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/14

食生活改善推進員協議会総会

平成5月13日(水)

   本日、白岡市食生活改善推進員協議会の定期総会にお招きを頂きました。当協議会は、昭和46年11月に「栄養改善推進クラブ」として発足し、40年以上にわたり継続して活動している団体です。

   一昨年の第44回全国食生活改善推進員協議会大会におきまして、厚生労働大臣団体表彰を受賞されるなど、その功績につきましては私といたしましても大変誇りに感じております。これも会員の皆様が日ごろから、各地域において、食生活改善活動を実践され栄養や調理についての知識の普及を通して、市民の健康づくりの支援にご尽力された賜物であると思っております。

   最近の私たちの食生活につきましては、昔に比べ大変豊かになったものの、生活スタイルの多様化や高齢者単身世帯の増加などにより、望ましい食生活や運動習慣が確保できず健康を害している方々がいらっしゃるのも事実です。こうしたことからも、健康づくりの世話役・案内役として、着実な活動をされております皆様方の取組みが、これから益々重要になってまいります。

   今後とも会員相互の連絡を密にされ、引き続き地域の健康づくりの輪を広げて頂き、市民の皆様の健康保持とその増進にお力添えを賜りますようお願申し上げます。

 


この記事は 2015.5.14 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/12

白岡市議会臨時議会

平成27年5月11日(月)

   本日、4月の統一地方選挙後初の白岡市議会臨時会が開催され、第3代議長に藤井栄一郎議員が、第3代副議長に石原富子議員が選出されるとともに、各常任・特別委員会の正副委員長なども決まり、本日から新体制で臨まれることとなりました。

   また、私からは監査委員選任の人事議案や専決処分を行った白岡市税条例の一部改正の承認を求めるものなど、上程した4議案の説明をしいずれも同意・承認を頂きました。

   地方議会と首長は、共に市民の皆様から負託を受けた者として、適度な緊張関係を保ちながら、それぞれの責任と判断に基づき合意形成を図っていくことが、何よりも重要であります。

   今後とも、「愛するふるさと白岡」の発展という共通の目標の下、市政運営の先頭に立ち、議会との間で活発な議論を重ねてまいりたいと考えています。

 

 


この記事は 2015.5.12 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/10

春の全国交通安全運動出陣式

平成27年5月10日(日)

   春の全国交通安全運動出陣式を行いました。春の統一選挙が行われたため例年より約1か月遅れて実施となりました。本日の関係団体の出席者は、久喜地方交通安全協会、久喜地区安全運転管理者協会、道路使用適正化協会、緑ナンバ-協会、交通安全推進事業所協会、久喜市交通安全母の会、白岡市交通安全母の会、警察福祉協会の皆様方でありまして、大変お忙しい中春の全国交通安全運動出陣式にご参加頂き大変有難うございます。

   皆様には、日頃から交通安全施策について、格別のご支援ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。式典では、特に県警音楽隊の演奏曲5曲とカラ-ガ-ド隊演技も行われました。イベントは、白バイとパトカ-の車両展示、子ども用制服の貸出し、ゆるきゃら参加の交通安全クイズ大会が行われました。啓発活動は、チラシと反射材等啓発品を配布し、交通安全を呼掛ける交通安全大使及び小学生と一緒に自転車安全利用5即5SONGの合唱が行われました。

 さて、久喜市と白岡市では、交通事故撲滅を図るため、交通安全施設の整備や市民の皆様の安全意識の高揚を図るなど、各種施設を積極的に実施しているところであります。しかしながら、残念なことに久喜警察署管内において、今年に入り悲惨な交通死亡事故が発生してしまいました。こうした現状を重く受け止め、さらなる死傷者を出さないよう緊張感を持って施策を進めなければと、私も決意を新たにしているところです。

   本日、ご参加頂いた皆様方には、今後とも交通ル-ルを遵守し交通事故をなくすために一層のご尽力を賜りますよう、お願い申し上げます。

 *この後、下野田行政区の総会と新旧班長・区長等の歓送迎会に出席ました。

 


この記事は 2015.5.10 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/10

篠津中学校PTA定期総会

平成27年5月9日(土)

   平成27年度篠津中学校PTA定期総会にご案内を頂きました。提案されました役員改選はじめ全ての議案が、円滑のうちに原案どおり承認されましたことおめでとうございます。皆様方におかれましては、日頃より教育の充実や発展のためにご尽力頂いておりますことに心よりお礼もうし上げます。

   さて、今年度は教育委員会制度改正による総合教育会議設置において、私も今まで以上に教育行政に取り組んでまいります。早速、本日は皆様のところにまいりましたし、また今月には総合教育会議を開催致し今年度の事業方針等につき教育委員の方と協議してまいります。

   白岡市の中学生の皆さんは、県内でとても学力が上位であり、特に国語においては最上位ともれ承っておりますが、そうであるならば大変良いことであります。 私は、「まちづくりは人づくり」であり、教育の充実なくして市の発展はありえないと考えております。申し上げるまでもなく次代を担う子どもたちが心身共に健全に育つことは、私たち大人全ての願いです。

   皆様方ににおかれましては、学校の教育目標である「進んで学ぶ生徒」、「心豊かな生徒」、「行動力のある生徒」目指して子どもたちが健やかに成長していくよう、引き続きお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 

 


この記事は 2015.5.10 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/9

母子愛育会総会

平成27年5月8日(金)

   白岡市母子愛育会の総会にご案内を頂きました。また、提案された役員改選など全議案が可決されましたこと、心からお祝いを申し上げます。日頃、母子愛育会の皆様には、子育て支援を中心として保健センタ-や教育委員会などの事業に広範多岐にわたりご協力を賜り、当市のまづくりの推進に大きな力を頂き深く感謝申し上げます。

   母子愛育会は、昭和9年に現在の天皇陛下のご誕生を記念し、「恩賜財団母子愛育会」が設立され、当時の出産や育児に係る環境改善への活動が開始されたわけで、現代のボランティア活動の先駆けです。その中でも、白岡市母子愛育会のたゆまぬ積極的な活動の功績が認められ、恩賜財団母子愛育会総裁であります秋篠宮妃殿下から、総裁表彰を受賞されております。

   また、今年度も平成22年度から引き続き、全国の模範愛育斑として恩賜財団から指定を受けられたとのことです。私としましても、全国に白岡市母子愛育会の活動を紹介出来ますことは、大変うれしくわがまちの誇りであり、改めて敬意と感謝を申し上げる次第であります。

   当市では昨年度、「白岡市健康増進計画「を策定致しました。計画策定にあたりましては、計画策定懇話会を設け誰もが健康で安心して暮らすことが出来るようにとの思いのもと、委員の皆様のご意見を伺いながら、目指す市の姿や具体的な取組みを明確にするための話し合いを重ねてまいりまして策定致しました。五十嵐会長には計画策定懇話会におきましても、会長として多大なご協力を賜り有り難うございました。

*このほか本日は、東部中央都市連絡協議会監査や白岡市観光協会事務局長の歓送迎会を行いました。

 

 


この記事は 2015.5.9 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成27年5月5日(火)

   「お客さまを招くぞ」と泳ぐ鯉のぼり事業に参りました。白岡西部地域活性化推進委員会委員長・白岡市商工会会長主催による第3回を迎えた新たな催し物であります。柴山沼周辺は沢山の人出となり、推進委員皆様の晴れ晴れとした笑顔がありました。

   オ-プニングセレモニ-に続き、ステ-ジでは柴山まつりばやし保存会、アズカンパニ-、太極拳、市内の音楽グル-プ、篠津横宿下大崎子どもお囃子会、黄色いハンカチによる催し物がありました。また、市商工会等によります沢山の出店や屋台もありまして、私もいか焼きとコロッケを購入しまして昼食に頂きました。

   絶好のそよ風と青空のもと、柴山沼にお客さまを招くぞと泳ぐ鯉のぼり、5月5日の子どもの日の事業として平成25年度から開催されており、春の柴山沼周辺地域に賑わいを作り出すイベントとして大きな役割を果たしているものと存じます。

   この柴山沼は、埼玉県で2番目に大きな自然の沼でありまして格好の釣り場として多くの釣り人が訪れており、白岡市の観光資源の一つです。貴重な資源を活用した新たな観光事業として、平成24年度から柴山沼周辺に観光協会会員の皆様を始め多くの方々のご協力により、ミツバツツジ、サルスベリ、ロウバイを植栽致しました。

   私もこうした取組を通じて、柴山沼とその周辺が白岡市の観光の拠点になるように、今後も市民の皆様と一体となり進めまして今回の鯉のぼり事業のタイトルのように、多くのお客様に柴山沼にお出で頂くように努めてまいります。

   また、何時までも続けて頂きたいこの鯉のぼり事業を携わって頂いた商工会の皆さま、地区行政区長、推進委員、関係団体の皆様に深く敬意と感謝を申し上げます。

 

 


この記事は 2015.5.9 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成27年5月1日(金)

   新緑が目にしみる季節となった本日、4月26日に執行された市議会議員選挙で当選されました18名の市議会議員の皆様の初顔合わせの会に出席致しました。本日の会には、課長以上の職員も同席させて頂き、私から執行部一同を代表して当選のお祝いを申し上げました。

   地方自治制度における議会の使命と致しましては、まず市の具体的政策を最終的に決定することです。そして、執行部の行財政運営や各事務事業が、すべて適法、適正かつ公平、効率的で民主的に行われているかどうかを、市民全体の立場に立って監視することであります。有権者の信頼によって選出されました議員の皆様方には、地方議会議員本来の責務を十分に果たして頂きまして、白岡市の発展のためにご尽力を賜りますよう、お願いを申し上げたところです。

   現在、「地方創生」をはじめ社会構造が大きく変化し、地方自治体を取り巻く行財政環境も複雑・多様化しております。その中で感じますことは、まちづくりの根幹は、市民の皆様と行政そして議会との信頼関係であるということです。

   私としましては、今後とも市民の皆様から寄せられました信頼と期待にお応えするため、発展の歩みを止めることなく引き続き「愛するふるさと白岡」のため、市政運営の先頭に立ち何よりも市民本位の新しいまちづくりを進めてまいります。市議会議員の皆様方におかれましては、それぞれの議員活動を展開される中で、今後とも市政の進展のためより一層のご支援とご指導を賜りますようお願い申し上げます。

   本日は、このほかに上田用水管理組合総会に、そして埼葛首長有志の懇談会にまいりました。さて、明日から5日間の連休となります。山沼では、恒例となりました「鯉のぼり」が上げられました。鯉のぼりには、「子供が元気にすくすく育つように」そして「社会に出た時に逞しく生きられるように」、そんな願いが込められています。私も柴山沼の空を面白そうに泳ぐ鯉のぼりに、白岡の子どもたちの健やかな成長を願っております。

   ※5月5日のこどもの日には、柴山沼の会場でイベントが開催されます。ぜひ、ご家族おそろいでお出かけください。

 

 


この記事は 2015.5.2 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/1

消防団役員会議

平成27年4月30日(木) 

   白岡市消防団役員(分団長以上)会議を開催しました。消防団役員の皆様方には、白岡市の消防防災活動に格別のご協力を賜り、深く感謝申し上げます。皆様方消防団の活動は、地域における第一線の防火や防災活動でございます。

   市民の生命や身体並びに財産を火災等の災害から守るとともに、防災訓練などを通じ防災意識の高揚にもご尽力頂き、市民が安心して暮らせる生活環境づくりに大いにご貢献頂いており、深く敬意を表する次第であります。

   本日の会議は、平成27年度事業計画などを審議頂きました。さて、昨年8月23日には、10年振りの埼玉県消防操法大会に出場されました。夏の厳しい暑さの中、日頃の訓練の成果を十分に発揮され惜しくも入賞は逃しましたが、訓練以上の成果を残すことが出来ました。

   また、各自主防災組織で行われております防災訓練や市の総合防災訓練では、指導者の立場で参加され地域防災力の充実・強化に大いに貢献して頂いております。当市と致しましても、引き続き地域の消防力・防災力の向上に努めて参りますので、皆様方には白岡市の消防防災行政の発展のため、より一層のご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

   なお、夜は消防団役員懇親会に、埼玉東部消防組合署員と共に参加致し皆様と親交を深めました。

  

 

 


この記事は 2015.5.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/1

藤まつり

平成27年4月29日(水)

   第4回藤まつりが、大山農村センタ-児童遊園地を会場としまして開催されお招き頂きました。地域の活性化を進める事業と致しまして、子どもお囃子など8つの催しが行われ盛大に藤まつりが開催されましたこと、心からお祝い申し上げます。この藤まつりは、地域の賑わいと市民の皆様の親睦を深めるために、下大崎の行政区の方々が児童遊園に藤を植栽されたのが始まりと伺っております。

   私は、地域の方々の連携なくしては、住み良いまちづくりを進めることはできないと考えており、このようなおまつりを企画されました実行委員会の皆様に心から感謝申し上げます。今回の会場であるこの住吉児童遊園につきましては、子どもたちや地元の方が安心して利用できるよう、皆様方で管理して頂いていることにつきましても重ねてお礼申し上げます。

   さて、本年は「地方創生元年」として、地方創生に向けた動きがより活発になります。当市におきましても、自治経営能力の真価が問われる年になると考えております。また、今年度は白岡市シティプロモ-ション戦略を本格的に始動し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと存じますので、引き続きみなさまのご支援ご協力をお願い申し上げます。

 

 

 

 


この記事は 2015.5.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/5/1

観光協会定期総会

平成27年4月28日(火)

   白岡市観光協会定期総会を開催致しました。会員数は、毎年増加頂き812名と大変大きな団体となっております。本日は、先の県議会議員選挙において3期目の当選を果たされました、岡県議も来賓としてお迎え致しました。

   観光協会は、平成15年3月に発足して以来今年で13回目を迎え、会員の皆様のご協力のもと、イベント・資源研究・宣伝広報の3部会を中心とした事業によって、「観光を通したまちづくり」による白岡市の活性化を図ってまいりました

   今年度は、既に4月4日に元荒川観桜会を4月6日にそのフリ乗船を開催し、白岡市の観光協会が創造したオリジナルの観光事業を市内外の皆様に堪能頂き、喜びの声を多数頂いたところであります。最近では、白岡市への移住を検討なさっている方からの問い合わせが寄せられ、白岡市の魅力が広く浸透しつつあると感じております。

   これまでいろいろな事業を行ってきた当協会でありますが、今後も多くの皆様が様々なかたちで「観光を通したまちづくり」に参加出来るような事業を継続・創造してまいりたいと存じます。

   なお、総会提出議案は、平成26年度事業報告及び収支決算など3件でありましたが、全て原案通り可決承認頂きました。また、その後の理事会において役員の改選が行われまして、今までどおり市長が会長という決定を頂きました。今後、3名の副会長・各部会長や会員皆様と力を合わせ観光協会の発展に邁進致します。

 

 

 


この記事は 2015.5.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動