ブログ

ホーム ≫ Archive: 6月 2017

Archive for 6月, 2017

平成29年6月29日(木)1603-%e4%b9%85%e5%96%9c%e5%b8%82%e3%83%bb%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%8a%af%e7%bd%aa%e8%a2%ab%e5%ae%b3%e8%80%85%e6%94%af%e6%8f%b4%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 本日は、久喜市・白岡市犯罪被害者支援推進協議会総会を開催致しました。当協議会顧問の久喜警察署署長をはじめ会員の皆様には、大変お忙しい中、総会にご出席を賜りまして、誠にありがとうございました。また、本日の議案に対しまして慎重な審議を賜り各議案とも決定頂き、重ねてお礼を申し上げます。

 さて、先ほど県警本部犯罪被害者支援室の登坂様、埼玉犯罪被害者援助センタ-の廣田様から犯罪被害者支援の情勢についてお話しをして頂いたところでございますが。犯罪被害者支援においては、犯罪被害に遭われた方またそのご家族の気持ちを理解し思いやり、地域全体で支援することが重要であるとあらためて実感したところでございます。

 つきましては、今後とも警察や県、当協議会会員の皆様をはじめとする関係機関・関係団体との連携を密にし、被害者支援の機運が高まり安心して暮らせるまちづくりを進めてまいりたいと存じますので、一層のご理解、ご協力をお願い申し上げます。この後、開催されます「犯罪被害者支援ミニセミナ-」が実り多きものとなりますよう、また当協議会のますますのご発展とご参会の皆様のご健勝をご祈念申し上げます。

 

 


この記事は 2017.6.30 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/30

白岡市青少年問題協議会

平成29年6月28日(木)

 本日は、平成29年度青少年問題協議会を開催致しましたところ、委員の皆様方にはご多用な中ご出席を頂き、誠にありがとうございます。また、委員の皆様におかれましては、市の青少年健全育成事業の推進にご支援とご協力を賜り、厚くお礼申し上げる次第でございます。1602-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e5%95%8f%e9%a1%8c%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9aこの協議会は、青少年の指導や育成及び保護などに関して調査するとともに、関係機関との連絡調整を図ることを目的として設置されたものでございます。

 1602-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e5%95%8f%e9%a1%8c%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a本日の会議でございますが、本市の青少年に関する事業をご説明させて頂いたのち、 皆様との意見交換を予定しておりまして、委員の皆様には市の青少年事業に対するご理解・ご協力をお願い致しますとともに、事業に関する助言などをお願いで1602-3-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e5%95%8f%e9%a1%8c%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9aきればと考えております。

 さて、近年では、社会環境の変化に伴い、児童虐待、引きこもり、いじめ、非行、有害情報の氾濫など、子ども達を巡る諸問題の深刻化が指摘されております。また、近年、急速に普及しております、スマ-トフォンの利用等が影響し、年少者が福祉犯罪の被害者となる事案が発生しており、依然として青少年を取り巻く情勢は厳しい状況でございます。こうした状況にありまして本市におきましては、地域の皆様のお力をいただき関係機関と連携しながら、各種事業を展開しておりますが、今後におきましても青少年の健全育成のため、委員の皆様の一層のお力添えをお願い申し上げる次第でございます。

 さて、今年度、白岡市は、単独市制施行から5周年を迎えます。これを記念して式典や冠事業、市のPR事業、各団体等との協賛事業等を開催する予定でございます。なかでも初めての試みとなりますが、5本の道路の愛称募集を行う予定でありますので、皆様も応募され命名されるようご期待申し上げる次第であります。また、第5次総合振興計画基本構想の中で位置づけた「まちのにぎわい創出プロジェクト」、「地域活性化プロジェクト」、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」を推進し、市の重要課題に重点的に取り組んでまいります。

 そして、本市が多くの人から住んでみたい、住み続けたいと思われるようまちづくりを 進めてまいりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。本日、御出席の皆様の益々のご活躍とご健勝をご祈念申し上げます。

 


この記事は 2017.6.30 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/29

白岡市学校警察連絡協議会

平成29年6月28日(水)

 本日は、第一回白岡市学校警察連絡協議会にご案内頂きまして、一言ご挨拶を申し上げました。皆様におかれましては、日頃より児童生徒の健全育成のため、それぞれのお立場で献身的にご尽力頂き心から感謝を申し上げます。

これより、児童生徒の非行などの現状と交通安全対策や事故防止について、久喜警察署から情報提供頂き、また各校の夏休み中の生徒指導について研究協議がなされると伺っております。1601-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e8%ad%a6%e5%af%9f%e9%80%a3%e7%b5%a1%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a

 私は、日頃より「まちづくりは人づくり」であり、教育の充実なくして市の発展はありえないと考えております。また、次代を担う子どもたちが心身ともに健全に育つことは、私たち大人すべての願いでございます。白岡市におきましても、いじめ防止対策推進法に基づき今年度も9月に「白岡市いじめ防止対策推進委員会」が開催され、いじめ防止に向けた取組について話し合いがなされると伺っております。皆様方には、日頃からご尽力頂いているところではございますが、私も総合教育会議を通じて教育行政に取り組んでまいります。今後も白岡市の児童生徒の健全育成のために、引き続きお力を賜りますようお願い申し上げます。1601-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e8%ad%a6%e5%af%9f%e9%80%a3%e7%b5%a1%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a

 さて、今年度、白岡市は、単独市制施行から5周年を迎えます。これを記念して、7月より7か月間にわたり記念事業を、特に10月1日に式典、そのほか冠事業、市のPR事業、各団体等との協賛事業等を開催していく予定でございます。なかでも初めての試みとなりますが、5本の道路の愛称募集を行ってまいりますので、皆様も応募され命名されるようご期待申し上げる次第であります。

 また、第5次総合振興計画基本構想の中で位置づけた「3つの重点プロジェクト」に取り組んでまいります。このプロジェクトは、白岡中学校周辺区域の賑わいの創出を図る「まちのにぎわい創出プロジェクト」、大山・菁莪地区の活性化と生活利便性の向上を図る「地域活性化プロジェクト」、市内の子どもたちの将来を応援し、地域への愛着の醸成を図る「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」から成り立つものでございます。

 市の抱える重要な課題に重点的に取り組むことで、本市が多くの人から住んでみたい、住み続けたいと思われるようまちづくりを進めてまいりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。白岡市学校警察連絡協議会のますますのご発展と、ご参会の皆様のご健勝をご祈念申し上げます。


この記事は 2017.6.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/27

農業委員会懇親会

1600-%e8%be%b2%e6%a5%ad%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a%e6%87%87%e8%a6%aa%e4%bc%9a平成29年6月26日(月)

 本日は、白岡市農業委員会親和会の懇親会にご案内を頂き、誠にありがとうございます。本日ご参会の皆様方におかれましては、日頃から市の農業施策に対しまして、格別のご指導とご協力を頂きあらためて敬意を表し、感謝を申し上げる次第でご1600-2-%e8%be%b2%e6%a5%ad%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a%e6%87%87%e8%a6%aa%e4%bc%9aざいます。また、来月の19日をもちまして任期が満了となりますが、これまでの農業振興へのご尽力に敬意を表する次第でございます。

 3年間の任期中は、農業を巡る情勢は目まぐるしい変化がありました。世界に目を向けてみますとTPP参加国であり、最大貿易国アメリカのトランプ大統領は、国益にならないとの理由からTPPを離脱し個々に交渉するという道を選びました。これからは、日本を含む残りの11か国が結束して進めていくこととなりますが、先行きが不透明な状況となっております。

 一方、国内に目を向けてみますと、農業委員会法の大改正に伴い委員の選挙制度が廃止され、また新たに農業委員の業務である「農地等の利用の最適化」が拡大されるなど、大きく変わったところでございます。このような時代の中我が国の農業は、さまざまな環境にも耐えられるよう磐石な産業の基盤としてあり続けたいものです。

 本市と致しましても、農業が持続可能な産業となり農業従事者が将来にわたり明るい展望をもつことができるよう、懸命に努力してまいりたいと存じます。これからも皆様と市とが一体となって農業の発展を推進していくことが大切であると考えておりますので、特段のご配慮を賜りますようお願い申し上げます。

 さて、今年度、白岡市は、単独市制施行から5周年を迎えます。これを記念して、式典や冠事業、市のPR事業、各団体等との協賛事業等を開催していく予定でございます。また、第5次総合振興計画基本構想の中で位置づけた3つの重点プロジェクト、「まちのにぎわい創出プロジェクト」、「地域活性化プロジェクト」、「白岡子供・夢・未来プロジェクト」を推進し、市の重要課題に重点的に取り組んでまいります。本市が多くの人から住んでみたい、住み続けたいと思われるようまちづくりを進めてまいりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。白岡市農業委員会のますますのご発展と、皆様方のご健勝とご活躍を心からお祈り申し上げます。


この記事は 2017.6.27 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/26

白岡市環境審議会

平成29年6月26日(月)1599-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%92%b0%e5%a2%83%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a

 本日は、平成29年度第1回白岡市環境審議会を開催致しました。皆様方には、お忙しい中ご出席頂きまして誠にありがとうございます。また、委員委嘱に当たり、快くお引き受け頂きましたことに重ねて感謝申し上げます。1599-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%92%b0%e5%a2%83%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a

 さて、近年、低炭素社会を目指す機運はますます高まっております。昨年発効した地球温暖化対策の国際枠組みである「パリ協定」については、残念ながらアメリカが離脱を表明したものの、すでに世界全体で脱炭素社会に向けて走り出しており、国際社会が同協定を着実に実施することが重要でございます。我が国の環境政策も目まぐるしく変化し、温室ガス削減に関する取組のほか生物多様性に資する取組、エネルギー対策などさまざまな取組が進められております。

 本市におきましても、環境審議会の皆様にもお力添えを頂きまして、平成27年度に環境基本計画の改訂を行い、環境保全及び創造に関する施策を総合的かつ計画的に推進しているところでございます。引き続きこの計画に基づいて、再生可能エネルギーの普及促進や各家庭における電力消費の抑制に関する施策を展開していく必要がございます。そして、自然豊かな環境を次世代に継承していくため、市民と事業者と市がそれぞれの役割分担のもと、連携・協働により環境にやさしいまちづくりを進めていくことが重要であると考えております。

 さて、本年10月には、白岡市は、単独市制施行から5周年を迎えます。これを記念して、式典や冠事業、市のPR事業、各団体との協賛事業等を開催していく予定でございます。なかでも、初めての試みとなりますが、5本の道路の愛称募集を行う予定でありますので、皆様も応募され命名されるようご期待申し上げる次第であります。本日の会議は、平成28年度の実績報告と平成29年度の事業計画が議題でおります。委員の皆様には、それぞれのお立場から忌憚のないご意見を頂きお力添えを賜りました。

 


この記事は 2017.6.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

1598-%e5%8d%97%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%81%ae%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%8c%e5%ba%81%e8%88%8e%e3%81%ab%e6%9d%a5%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%82%8c%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f平成29年6月26日(月)

 本日、南小学校の3年生140名が社会科学習の市内施設見学の一環として、市役所を訪れました。市内でも児童数が多い小学校ですので、70名ずつ2班に分かれて、財政課管財担当から庁舎内の説明を受けて1598-2-%e5%8d%97%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%81%ae%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%8c%e5%ba%81%e8%88%8e%e3%81%ab%e6%9d%a5%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%82%8c%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9fいました。子どもたちの明るい声が市長室に近づいて来ますと、私もワクワクした気持ちになります。

 市長室には全員一緒にお迎えしたいところでしたが、スペ-スに限りがありますので、こちらも70名ずつ2班に分かれてお越し頂きました。

まず、私から皆さんにご挨拶をさせて頂きました。「皆さんが勉強や運動に毎日頑張っていること。そして、友達と楽しく休み時間を過ごし、充実した学校生活を送っていることを市長室から応援しています。」とお話しをさせて頂きました。

 その後、児童たちに生涯学習センタ-の建設状況について担当課から説明を行いました。子どもたちは、市長室から建設現場を見ながら熱心に説明を聞いておりました。最後に、クラスごとに市長の机を囲んでの記念写真を撮らせていただき、児童の皆さん一人ひとりに私の椅子に座ってもらいました。沢山の子どもたちとふれあい、そして笑顔を頂くことで、気持ちが若返り、元気になります。大変楽しい時間を過ごさせて頂きました。児童数が多いことで引率の先生方も大変そうでしたが、未来の白岡市を担う子どもたちの育成にご尽力頂いていることに感謝を申し上げます。


この記事は 2017.6.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成29年6月25日(日)1597-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e5%91%a8%e8%be%ba%e5%8c%ba%e5%9f%9f%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%91%e3%82%8b%e5%9c%9f%e5%9c%b0%e5%88%a9%e7%94%a8%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b

 本日は、「白岡中学校周辺区域における土地利用に関する全体説明会を白岡中学校体育館で開催致しました。お忙しい中、多くの地権者の皆様にご出席を頂きまして、誠に有難うございます。また、日ごろ市のまちづくりの推進につきましては、格別なるご協力を頂きまして厚くお礼を申し上げます。

 さて、本区域の土地利用につきましては、一昨年の11月に説明会を開催させて頂いた後、公募に応じて頂いた関係権利者17名で組織する「白岡中学校周辺区域の土地利用を考える会」を設立し、本区域の立地特性を生かした将来における土地利用の方向性について議論を重ねて頂き、本区域を4つのゾ-ンに分け、ぞれぞれのエリアでどのよな土地利用が望ましいかをまとめた「まちづくり方針図」をご提案を頂いたところでございます。

 市では、これらを踏まえ、本年3月に第5次白岡市総合振興計画土地利用基本構想の見直しを行うとともに本市の抱える重要課題に取り組む重点プロジェクトに本区域を位置づけ「まちのにぎわいプロジェクト」として掲げたところでございます。私は、「少子高齢化」や「人口減少社会」が一層顕著となっている現代において、本市が将来に向けて持続的な自治体経営を進めるためには、「まちの核」となる本区域の土地利用を推進していかなければならないと考えております。

 そのため私と致しましては、本区域において市街化区域への編入を前提とした都市的な土地利用の推進を図り、市民からの要望の高い「大型商業施設」や「研究・教育施設」などの誘致を目指してまいりたいと考えております。事業の推進に当たりましては、皆様との連携強化と信頼関係を築きつつ、今後も確固たる決意を持って本区域のまちづくりに臨み、10年先20年先の本市の礎を築くべく取組を進めていく所存でございます。どうか関係権利者の皆様におかれましては、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 さて、本日の説明会では、「白岡中学校周辺区域の土地利用を考える会における検討結果」や「今後の土地利用検討の流れ」、「白岡中学校周辺区域の土地利用を推進する協議会」などにつきましてご説明致しました。関係権利者の皆様からは、本区域のまちづくりに対しまして、忌憚のないご意見を賜りかつご理解頂けたものと存じます。ご出席頂きました皆様のご健勝をご祈念申し上げます。

 

 

 


この記事は 2017.6.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/24

白岡工業団地振興会定期総会

平成29年6月23日(金)

 本日は、平成29年度白岡工業団地振興会定期総会にご案内を頂き、誠にありがとうございます。平成29年度白岡工業団地振興会の事業方針などに関する議事が、円滑のうちに原案どおり可決されましたこと誠にご同慶の至りに存ずる次第です。また、白岡工業団地振興会の役員並びに会員の皆様におかれましては、日頃から本市の工業の振興をはじめ工業団地内の美化運動や献血会などといった地域貢献に多大なご理解とご協力を頂きまして心から感謝を申し上げる次第でございます。1596-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b7%a5%e6%a5%ad%e5%9b%a3%e5%9c%b0%e6%8c%af%e8%88%88%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 さて、圏央道の茨城県内区間が本年2月26日に開通し、日本の経済活動の根幹を担う6つの高速道路が接続したことで、本市においても経済活動の一層の活性化が期待できるものと考えこの機会を地域の特性を活かしたまちづくりを進める絶好の転換期と捉えております。こうした折、ただいま佐藤会長がふれられたように、日本経済社会は緩やかに景気回復基調に向かいつつあるものと思われます。しかし、工業団地振興会の各企業にとりましては、現下の超低金利時代においては、先行投資がための調達金利などに不安があるものと考えられますが、本市の金融機関との取引は平静であると伺っておりまして安堵しているところであります。

 日本の頼りにいたします米国経済については、先日FRBは金利の引き上げを実施しましたが、やはり景気が緩やかに上昇するとの見解からと思われます。しかし、新興国の国内経済情勢は不安定要素も多く、世界経済の景気はまだまだ不安定さが続くものと思われます。こうしたなか、各企業の経営者の皆様方のご奮闘に敬意を表す次第であります。

 本市では、本年3月に第5次総合振興計画基本構想を策定し、「3つの重点プロジェクト」を位置づけたところでございます。これは、白岡中学校周辺区域の賑わいの創出を図る「まちのにぎわい創出プロジェクト」、大山・菁莪地区の活性化と生活の利便性の向上を図る「地域活性化プロジェクト」、市内の子どもたちの将来を応援し、地域への愛着の醸成を図る「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」でございまして、時期を逸することのないようスピード感を持って進めてまいります。特に、白岡でご活躍をされている企業の皆様の姿を、次代を担う若者や子どもたちに知って頂きたいと考えております。

 また、本市では、地方創生に向けた課題に対応するため、創意と工夫を凝らして将来にわたり安定的に市民サービスを提供していくための足腰の強い行財政基盤を築き、次世代に過度の負担を残さない市政運営を行っていきたいと考えているところでございます。

 さて、本年10月には、白岡市は、単独市制施行から5周年を迎えます。これを記念して、式典や冠事業、市のPR事業、各団体との協賛事業等を開催していく予定でございます。なかでも初めての試みとなりますが、5本の道路の愛称募集を行う予定であります。そのうち1本の道路は、こちらの方面の道路となりまので、皆様も応募され命名されるようご期待申し上げます。

 今後とも皆様方におかれましては、白岡工業団地振興会の「地域の力」を十二分に発揮して頂き、白岡市の工業振興はもとより地域の活性化ひいては市政進展のため、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げる次第でございます。白岡工業団地振興会のますますのご発展と、ご参会の皆様方のご健勝とご繁栄をご祈念申し上げます。

 

 

 


この記事は 2017.6.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/24

日勝梨出荷組合通常総会

平成29年6月23日(金)

 本日は、平成29年度日勝梨出荷組合通常総会にご案内頂きまして、誠にありがとうございます。ただいまは、貴梨出荷組合の平成29年度の事業計画などに関する議事のすべてが、円滑のうちに原案どおり可決されましたこと誠にお喜び申し上げます。また、日ごろ皆様方におかれましては、地域農業の振興をはじめとする市政運営に対し、多大なるご理解とご協力を賜り心から厚くお礼申し上げます。1595-%e6%97%a5%e5%8b%9d%e6%a2%a8%e5%87%ba%e8%8d%b7%e7%b5%84%e5%90%88%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 さて、申し上げるまでもなく白岡市の梨は市の特産品になっておりまして、その歴史と伝統に裏付けされた品質は、県内はもとより全国的に高い評価を博しているところでございます。これもひとえに、生産者皆様方の、長年にわたる、たゆまぬ栽培技術の研究と並々ならぬご努力の賜物と深く敬意を表する次第でございます。

 また、ふるさと納税に対する返礼品として、特産品である梨の提供にご協力を賜り、重ねてお礼申し上げます。現在、市と致しましては梨の苗木や防除ネットの購入に対する助成に加え、本年度から梨農機具導入支援事業を始めたところでございます。今後とも梨栽培をはじめとする、農業経営の安定化と収益の増大に向けて支援させて頂くとともに、市の立地性を活かした都市近郊農業を確立するため、最大限の努力を傾注してまいりますので、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 さて、今年度、白岡市は、単独市制施行から5周年を迎えます。これを記念して、式典や冠事業、市のPR事業、各団体等との協賛事業等を開催していく予定でございます。なかでも、初めての試みとなりますが、5本の道路の愛称募集を行う予定でありますが、うち二本の道路は日勝地区となりますので皆様も応募され命名されるようご期待申し上げます。記念事業は、単なるお祭りにするのではなく、将来に渡り子ど達や大人までの方々が夢と希望をもてるまちになるよう皆様とともに努めてまいりますので、ご支援とご協力を下さいますようお願い申し上げます。

 また、市政におきましては、地域活性化プロジェクトとして総合振興計画に位置付けました、「大山・菁莪地域活性化推進事業」を立ち上げたところでございます。この事業は、慶応義塾大学との連携により「地域活性化」と「利便性の向上」を目指しているものでございます。そして、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、市を挙げて市内の子どもたちの夢や希望を応援するまちづくりに取り組むものであり、水のふるさと見学ツア-やこどもワ-クショップなどを実施致し、重要課題に重点的に取り組んでまいります。

 さて、私共基礎自治体は、常に住民の財産や生命を守ることが第一義であるのはゆうまでもありませんが、安心安全なまちづくりに関しまして、一つご連絡がございます。それは、7月5日(水)午前10時15分ころ、全国一斉に緊急地震速報訓練に伴うシェイクアウト訓練が行われます。ピロンポロ-ン、ピロンポロ-ンとチャイム音が、自動的に市区町村の防災行政無線からサイレンや音声放送でお伝えするシステムです。白岡市でも防災行政無線から緊急地震速報が放送されます。無論訓練放送ですので、間違いのないようご注意下さい。そして、訓練は身をかがめたり、頭を守るなどの訓練は是非実施して下さるようお願い致します。

 現在、白岡市の人口は、52,405名であります。周囲の自治体よりも、交通事故も少なく、火災も少なく、なお個人住民税においては,対前年度比1億1千万円増の約32億円となっておりまして、これらから、安心安全なそして堅調なまちづくりが進んでいるものと思います。本市が多くの人から住んでみたい、住み続けたいと思われるようまちづくりを進めてまいりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。皆様方が豊かな実りの秋を迎えられますようお祈り致しますとともに、日勝梨出荷組合のますますのご発展とご参会の皆様方のご健勝とご繁栄をご祈念申し上げます。

 

 


この記事は 2017.6.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

1594-%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e9%98%b2%e7%8a%af%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%a7%94%e5%93%a1%e5%a7%94%e5%98%b1%e7%8a%b6%e4%ba%a4%e4%bb%98%e5%bc%8f平成29年6月23日(金)

 本日は、お忙しい中「地域防犯推進委員委嘱状交付式」並びに「白岡市安全で安心なまちづくり推進会議」にご出席を賜りまして、心からお礼を申し上げます。また、地域で活動する195名の皆様方には、日ごろ1594-2-%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e9%98%b2%e7%8a%af%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%a7%94%e5%93%a1%e5%a7%94%e5%98%b1%e7%8a%b6%e4%ba%a4%e4%bb%98%e5%bc%8fから積極的に防犯活動を実践して頂いておりますこと、改めて深く感謝申し上げます。更には、市議会議長並びに久喜警察署長におかれましては、ご多忙の折にもかかわらずご臨席を賜りまして、誠にありがとうございます。

 当市では、平成19年度に「安全で安心なまちづくり推進会議」を立ち上げ、一人ひとりが防犯意識を持ち、地域のつながりを強めて「地域の安全は地域で守る」を合言葉に、安全で安心なまちづくりに取り組んでいるところでございます。本日は、こうした地域の防犯活動の中心となる地域防犯推進委員の皆様へ委嘱状を交付させて頂きます。

 皆様方におかれましては委員を快くお引き受け頂き、地域における防犯活動が皆様方のご協力により、一層の充実を図れるものと期待するところでございます。今後も、久喜警察署を始め関係機関・関係団体との連携を密にし、犯罪や事故のない安全で安心なまちづくりを進めてまいりますので、本日ご出席の皆様方におかれましても、一層のご理解、ご協力をお願い申し上げます。

 さて、今年度、白岡市は、単独市制施行から5周年を迎えます。これを記念して、式典や冠事業、市のPR事業、各団体等との協賛事業等を開催していく予定でございます。なかでも、初めての試みとなりますが、5本の道路の愛称募集を行う予定でありますので、皆様も応募され命名されるようご期待申し上げます。記念事業は、単なるお祭りにするのではなく、将来に渡り子ど達や大人までの方々が夢と希望をもてるまちになるよう皆様とともに努めてまいりますので、ご支援とご協力を下さいますようお願い申し上げます。

 また、市政におきましては、地域活性化プロジェクトとして総合振興計画に位置付けました「大山・菁莪地域活性化推進事業」を立ち上げたところでございます。この事業は、慶応義塾大学との連携により「地域活性化」と「利便性の向上」を目指しているものでございます。そして、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、市を挙げて市内の子どもたちの夢や希望を応援するまちづくりに取り組むものであり、水のふるさと見学ツア-やこどもワ-クショップなどを実施致し、重要課題に重点的に取り組んでまいります。

 さて、私共基礎自治体は、常に住民の財産や生命を守ることが第一義であるのはゆうまでもありませんが、安心安全なまちづくりに関しまして、一つご連絡がございます。それは、7月5日(水)午前10時15分ころ、全国一斉に緊急地震速報訓練に伴うシェイクアウト訓練が行われます。ピロンポロ-ン、ピロンポロ-ンとチャイム音が、自動的に市区町村の防災行政無線からサイレンや音声放送でお伝えするシステムです。白岡市でも防災行政無線から緊急地震速報が放送されます。無論訓練放送ですので、間違いのないようご注意下さい。そして、訓練は身をかがめたり、頭を守るなどの訓練は是非実施して下さるようお願い致します。

 現在、白岡市の人口は、52,405名であります。周囲の自治体よりも交通事故も少なく、火災も少なく、なお個人住民税においては,対前年度比1億1千万円増の約32億円となっておりまして、これらからも安心安全なそして、堅調なまちづくりが進んでいるものと思います。本市が多くの人から住んでみたい、住み続けたいと思われるようまちづくりを進めてまいりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

 

 


この記事は 2017.6.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成29年6月22日(木)1593-%e8%93%ae%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%83%bb%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e3%83%bb%e5%ae%ae%e4%bb%a3%e7%94%ba%e5%9c%a8%e5%ae%85%e5%8c%bb%e7%99%82%e3%83%bb%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e9%96%a2%e4%bf%82%e8%80%85

 蓮田市・白岡市・宮代町在宅医療・介護関係者連携会議が当市内で開催されました。2市1町の在宅医療・介護関係者連携会議の共同実施の代表幹事市としてご挨拶を申し上げました。本日は、大変お忙しい中、当連携会議にご出席を賜り誠にあり1593-2-%e8%93%ae%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%83%bb%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e3%83%bb%e5%ae%ae%e4%bb%a3%e7%94%ba%e5%9c%a8%e5%ae%85%e5%8c%bb%e7%99%82%e3%83%bb%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e9%96%a2%e4%bf%82%e8%80%85がとうございます。また、皆様方には日ごろから医療・保健・福祉行政に格別のご支援、ご協力を頂いておりますことに、この場をお借りしまして重ねてお礼を申し上げる次第でございます。

 さて、現在わが国は、急速な超高齢社会に直面しており、特に団塊の世代が75歳を迎える2025年には、3人に一人が高齢者という状況を迎えます。このような状況の対策と致しまして、各自治体におきましても地域包括ケアシステムの構築に向けた様々な取組が進められているところでございます。

 当市におきましても、地域包括ケアシステムを構築する上で、在宅での医療と介護との連携が特に重要な役割を担ってくるものと認識しております。そこで、平成27年11月に蓮田市・宮代町及び当市において、在宅医療・介護連携推進事業の共同実施についての協定を締結したところでございます。

 本日は、その事業の一環と致しまして、在宅医療・介護関係者による連携会議を実施する運びとなりました。これらの取組により得られたノウハウがさらに蓄積され、将来に持続可能な在宅での医療及び介護の提供体制が確保されますよう、さらなるお力添えをお願い申し上げる次第でございます。

 各基礎自治体としましては、常に住民の財産と生命を守ることが第一義であるのはゆうまでもありませんで、私共、安心安全なまちづくりに心がけているところでありますが、これらに関しまして一つご連絡がございます。それは、7月5日(水)午前10時15分ころ、全国一斉に緊急地震速報訓練に伴うシェイクアウト訓練が行われます。ピロンポロ-ン、ピロンポロ-ンとチャイム音が、自動的に市区町村の防災行政無線からサイレンや音声放送でお伝えするシステムです。白岡市でも防災行政無線から緊急地震速報が放送されます。無論訓練放送ですので、間違いのないようご注意下さい。そして、身をかがめたりなどの訓練は是非実施して下さるようお願い致します。

 本日の会議が、今後の医療・介護の連携推進に実り多い機会となりますことを願うとともに、皆様のますますのご発展とご活躍をご祈念申し上げます。 

 

 


この記事は 2017.6.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/23

南彩農協白岡梨部会総会

1592-%e5%8d%97%e5%bd%a9%e8%be%b2%e5%8d%94%e7%99%bd%e5%b2%a1%e6%a2%a8%e9%83%a8%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a平成29年6月22日(木)

 本日は、平成29年度南彩農協白岡梨部会通常総会にご案内頂きまして、誠にありがとうございます。ただいまは、梨部会の平成29年度の事業計画、規約変更、役員改選などに関する議事のすべてが、円滑のうちに1593-%e8%93%ae%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%83%bb%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e3%83%bb%e5%ae%ae%e4%bb%a3%e7%94%ba%e5%9c%a8%e5%ae%85%e5%8c%bb%e7%99%82%e3%83%bb%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e9%96%a2%e4%bf%82%e8%80%85原案どおり可決されましたこと、心よりお喜び申し上げます。また、日ごろ皆様方におかれましては、地域農業の振興をはじめとする市政運営に多大なるご理解とご協力を賜り、心から厚くお礼申し上げます。

 さて、申し上げるまでもなく、白岡市の梨は、市の特産品になっておりまして、その歴史と伝統に裏打ちされた品質は、県内はもとより全国的にも好評を博しているところでございます。また、ふるさと納税に対する返礼品としてご提供を賜り、重ねてお礼申し上げます。白岡梨部会の古武会長をはじめ役員皆様方のご尽力と生産者皆様方のたゆまぬ栽培技術の研究に対して、深く敬意を表する次第でございます。一方で、市における農業を取り巻く環境は、農業者の高齢化や担い手不足の深刻化、非効率な土地利用といった厳しい状況に直面しております。このような環境の下市と致しましては、梨の苗木や防除ネットの購入に対する助成に加え、本年度から梨農機具導入支援事業を始めたところでございます。  

 今後も、国や県の農業政策を最大限に活用しながら、都市近郊という地域特性を生かした魅力ある農業を展開していくとともに、特産品である梨のPRをしてまいります。どうか、皆様方におかれましては、今後とも会員相互の連絡を密にされ、梨栽培をはじめとする地域農業の振興を図って頂き、市政進展のためにも、より一層のご協力とお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 さて、今年度、白岡市は、単独市制施行から5周年を迎えます。これを記念して、式典や冠事業、市のPR事業、各団体等との協賛事業等を開催していく予定でございます。このなかでも初めての試みとなりますが、5本の道路の愛称募集を行う予定でありますので、皆様も応募され命名されるようご期待申し上げます。記念事業は、単なるお祭りにするのではなく、将来に渡り子ど達や大人までの方々が夢と希望をもてるまちになるよう皆様とともに努めてまいりますので、ご支援とご協力を下さいますようお願い申し上げます。

 また、市政におきましては、地域活性化プロジェクトとして総合振興計画に位置付けました、「大山・菁莪地域活性化推進事業」を立ち上げたところでございます。この事業は、慶応義塾大学との連携により「地域活性化」と「利便性の向上」を目指しているものでございます。そして「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、市を挙げて市内の子どもたちの夢や希望を応援するまちづくりに取り組むものであり、水のふるさと見学ツア-やこどもワ-クショップなどを実施致します。

 更に、28年度のことですが、埼玉東部消防組合管内では、交通事故も少なく、火災も少ないです。また、春日部斎場管内では、死亡者が少ないです。さらに、平成29年度の個人住民税額が確定したところでありますが、前年度よりも1億1千万円増額の32億円となっておりまして、市民皆様の納税増額を大変有り難く存ずる次第であります。このように、只今当市は堅実なまちづくりが進んでいるものと存じ、皆様方に改めまして感謝とお礼を申し上げます。

 このような中ではありますが、一つ十分注意が必要なことがございます。それは、7月5日(水)午前10時15分ころ、全国一斉に緊急地震速報訓練に伴うシェイクアウト訓練が行われます。ピロンポロ-ン、ピロンポロ-ン、とチャイム音が、自動的に市区町村の防災行政無線からサイレンや音声放送でお伝えするシステムです。白岡市でも防災行政無線から緊急地震速報が放送されます。無論訓練放送ですので、間違いのないようご注意下さい。そして、身をかがめたりなどの訓練は是非実施して下さるようお願い致します。

 沢山の課題のあります行政ではありますが、今後とも人と人との和を尊び、新しいまちづくりに取り組んでまいります。皆様方が豊かな実りの秋を迎えられますようお祈り致しますとともに、南彩農協白岡梨部会のますますのご発展と、ご参会の皆様方のご健勝とご繁栄をご祈念申し上げます。

 

 


この記事は 2017.6.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/23

第2回行政区長会議

平成29年6月22日(木)1591-%e7%ac%ac%ef%bc%92%e5%9b%9e%e8%a1%8c%e6%94%bf%e5%8c%ba%e9%95%b7%e4%bc%9a%e8%ad%b0

 本日は、行政区長会議のご案内を申し上げましたところ、行政区長の皆様におかれましては大変お忙しい中、ご参集を賜りまして誠に有難うございます。さて、皆様ご案内のとおり、本市は来たる10月1日に、市制施行から5年の節目を迎えます。この新たな幕1591-2-%e7%ac%ac%ef%bc%92%e5%9b%9e%e8%a1%8c%e6%94%bf%e5%8c%ba%e9%95%b7%e4%bc%9a%e8%ad%b0開けを記念致しまして、市民の皆様に白岡への愛着と誇りを深めて頂くとともに白岡の魅力を市内外へ発信する記念事業として、「核事業」や「冠事業」、「協賛事業」、「PR事業」を実施致します。

 本日は、担当課から協賛事業の募集についてご説明申し上げますので、ぜひ皆様にもご応募頂きましてこの節目をともに盛り上げて頂きたいと存じます。また、市政におきましては、地域活性化プロジェクトとして総合振興計画に位置付けました、「大山・菁莪地域活性化推進事業」を立ち上げたところでございます。この事業は、慶応義塾大学との連携により「地域活性化」と「利便性の向上」を目指しているものでございます。

 そして、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、市を挙げて市内の子どもたちの夢や希望を応援するまちづくりに取り組むものであり、水のふるさと見学ツアーやこどもワ-クショップなどを実施致します。そのほか、生涯学習施設の建設工事につきましては、市ホ-ムペ-ジにおいて作業風景を掲載し、市民の皆様と一緒に進行状況を確認しているところでございます。

 このように、「住んでみたい、住み続けたい」まちを目指して、生涯学習施設の整備推進や教育環境の充実、子育て支援の強化、そして都市基盤整備の推進など、各種事業に取り組んでいるところでございます。更に、28年度のことですが、埼玉東部消防組合管内では交通事故も少なく、火災も少ないです。また、春日部斎場管内では、死亡者が少ないです。また、平成29年度の個人住民税額が確定したところでありますが、前年度よりも1億1千万円増額の32億円となっておりまして、市民皆様の納税増額を大変有り難く存ずる次第であります。

 このように、只今当市は堅実なまちづくりが進んでいるものと存じ、皆様方に改めまして感謝とお礼を申し上げます。このような中ではありますが、一つ十分注意が必要なことがございます。それは、Jア-ラ-ト{弾道ミサイル情報、津波警報、緊急地震速報など対処に時間的余裕のない事態に関する情報を国(内閣官房、気象庁から消防庁を経由)から送信し、市区町村防災行政無線を自動起動することにより、国から住民に緊急情報を瞬時に伝達するシステム}についてであります。このことにつきましては、当市のホ-ムページで報告しているところであります。

 また、7月5日(水)午前10時15分ころ、全国一斉に緊急地震速報訓練に伴うシェイクアウト訓練が行われます。ピロンポロ-ン、ピロンポロ-ン、とチャイム音が、自動的に市区町村の防災行政無線からサイレンや音声放送でお伝えするシステムです。白岡市でも防災行政無線から緊急地震速報が放送されます。無論訓練放送ですので、間違いのないようご注意下さい。そして、身をかがめるなどの訓練は是非実施して下さるようお願い致します。

 沢山の課題のある行政ではありますが、今後とも人と人との和を尊び、新しいまちづくりに取り組んでまいりますので、行政区長の皆様におかれましては、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


この記事は 2017.6.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

1590-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e3%82%b7%e3%83%ab%e3%83%90%ef%bc%8d%e4%ba%ba%e6%9d%90%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%ef%bc%8d%e7%b7%8f%e4%bc%9a平成29年6月22日(木)

 本日は、白岡市シルバ-人材センタ-の定時総会にあたり、お祝いの言葉を申し上げました。シルバ-人材センタ-の会員の皆様方には、日頃から高齢者福祉行政の推進に対し、ご支援とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。また、社会福祉活動に積極的に取り組まれ、心身ともに健全で明るく元気な地域づくりにご尽力頂いておりますことに、深く敬意を表しますとともに心から感謝申し上げる次第でござます。

 今後、高齢者による様々な問題が懸念されますが、会員の皆様におかれましては地域社会の発展のため、これまで培ってこられた豊かな知識と経験を存分に発揮され、様々な分野におきましてご活躍下さるようご期待を申し上げる次第でございます。当市と致しましても、シルバ-人材センタ-の理念でございます自主・自立・協働・共助の精神に基づいた事業活動が、適切に実施できますようさらに支援してまいる所存でございます。

 さて、今年度、白岡市は、単独市制施行から5周年を迎えます。7月から、約7か月に渡り記念式典や冠事業、市のPR事業、各団体等との協賛事業等を開催する予定でございます。このなかでも初めての試みとなりますが、5本の道路の愛称募集を行う予定でありますので、皆様で命名されるようご期待申し上げます。記念事業は、単なるお祭りにするのではなく将来に渡り子ど達や大人までの方々が夢と希望をもてるまちになるよう皆様とともに努めてまいりますので、ご支援とご協力を下さいますようお願い申し上げます。

 私は、多くの方々に、住んでみたい、住み続けたいと思って頂けるまちづくりを推進しているところでございますが、只今、緊張した日々をおくっておるところであります。それは、Jア-ラ-ト{弾道ミサイル情報、津波警報、緊急地震速報など、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を国(内閣官房、気象庁から消防庁を経由)から送信し、市区町村防災行政無線を自動起動することにより、国から住民まで緊急情報を瞬時に伝達するシステム}についてであります。このことにつきましては、当市のホ-ムページで報告しているところであります。

 また、7月5日(水)午前10時15分ころ、全国一斉に緊急地震速報訓練に伴うシェイクアウト訓練が行われます。ピロンポロ-ン、ピロンポロ-ン、とチャイム音が自動的に市区町村の防災行政無線からサイレンや音声放送でお伝えするシステムです。白岡市でも防災行政無線から緊急地震速報が放送されます。無論訓練放送ですので、間違いのないようご注意下さい。

 沢山の課題のあります行政ではありますが、目の前の出来事を適切に処理してまいりまして、安心安全なまちづくりを進めて参りますのでご理解とご協力を下さいますようお願い致します。白岡市シルバ-人材センタ-の益々のご発展と会員皆様方のご健勝とご繁栄をご祈念申し上げます。


この記事は 2017.6.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/22

大山小学校3年生来庁

平成29年6月22日(木)

 本日、大山小学校の3年生9名が社会科学習の市内施設見学の一環として、市役所を訪れました。心配していた天候も昨日の荒天と変わり、風はありますが市内施設見学には良い天気となりほっと致しました1589-%e5%a4%a7%e5%b1%b1%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%ef%bc%93%e5%b9%b4%e7%94%9f%e6%9d%a5%e5%ba%81

 児童の皆さんは庁舎内のロビ-や各課事務室、議場などを回りそして市長室にも来て頂きました。市長室見学は毎年恒例でございまして、私も時間の許す限り児童の皆さんや引率の先生方をお出迎えしております。私は、子どもたちの笑顔を見るのが大変楽しみでございまして、交流を通じて元気なパワ-を頂いております。1589-2-%e5%a4%a7%e5%b1%b1%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%ef%bc%93%e5%b9%b4%e7%94%9f%e6%9d%a5%e5%ba%81

 今回は、児童たちに生涯学習センタ-の建設状況について説明を行いました。子どもたちから「建設現場をこんな近くで見たのは初めて」との声を頂き、目を輝かせていたのが印象に残りました。最後に、児童の皆さん一人ひとりに私の椅子に座って頂き、記念撮影を行いました。

 子どもたちは、これからの白岡市を背負っていく市の大切な宝物です。これからも友達と元気いっぱいに勉強やスポ-ツなどを通じて、健やかに成長して頂きたいと願ってやみません。

 

 


この記事は 2017.6.22 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/22

6月議会閉会

平成29年6月21日(水)

 本日、平成29年第2回白岡市議会定例会が、午前中の本会議をもって閉会を迎えました。本会議では、総務常任委員会と文教厚生常任委員会の委員長から委員会報告が行われました。また、条例制定や一般会計補正予算などの議案について、質疑、討論、採決が行われ可決・同意を頂きました。

 さらに、蓮田白岡衛生組合、埼葛斎場組合、埼玉東部消防組合からの議会報告が行われ、市執行部からは平成28年度決算見込額の報告や入札結果などについて協議報告を行いました。今回の議会においても、議員の皆様方から議案や一般質問などの議論を通じて、白岡市の新たなまちづくりに繋がる大変建設的なご意見を頂きました。私は、これらの貴重なご意見を踏まえ、今後の市政運営に適切に活かしてまいりたいと考えている所存でございます。改めて、議員の皆様方に心から敬意と感謝を申し上げます。

 1588-%ef%bc%96%e6%9c%88%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e9%96%89%e4%bc%9aさて、生涯学習施設の建設工事につきましては、市ホ-ムペ-ジにおいて作業風景を掲載し、市民の皆様と一緒に進行状況を確認しているところでございます。1588-2-%ef%bc%96%e6%9c%88%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e9%96%89%e4%bc%9a先週から建物の鉄骨組み立て工事が始まりまして、今日は特に土砂降りの雨の中工事が行なわれました。これから地盤工事から建物への本格的な工事が進むことになり、より生涯学習施設のイメ-ジが沸いてくると思われます。今後も、皆さんと一緒に工事を見届けて参ります。

 

 


この記事は 2017.6.22 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/18

西の南区自主防災会防災訓練

平成29年6月18日(日)1587-2-%e8%a5%bf%e3%81%ae%e5%8d%97%e5%8c%ba%e8%87%aa%e4%b8%bb%e9%98%b2%e7%81%bd%e4%bc%9a%e9%98%b2%e7%81%bd%e8%a8%93%e7%b7%b4

 入梅に入りましたが、雨の心配もない本日、西の南区自主防災訓練にご案内を頂きまして誠にありがとうございます。西の南区の皆様方におかれましては、平素市政進展にご理解ご協力賜っておりまして厚くお礼申し上げますとともに、毎年このような防災訓練の実施や防災備1587-%e8%a5%bf%e3%81%ae%e5%8d%97%e5%8c%ba%e8%87%aa%e4%b8%bb%e9%98%b2%e7%81%bd%e4%bc%9a%e9%98%b2%e7%81%bd%e8%a8%93%e7%b7%b4品の整備などに積極的に取り組んで頂いており、かつ地域の方々の防災意識の向上にご尽力頂いておりますことに厚くお礼申し上げる次第でございます。

 市におきましては、これまでも安心安全のまちづくりに積極的に取り組んできたところでございますが、昨年の熊本地震や東日本大震災のような大規模な災害が発生致しますと、市役所や消防、警察、自衛隊など公の機関が活動をするいわゆる「公助」には、残念ながら限界があるということを申し上げなければなりません。阪神淡路大震災においての隣近所同士の助け合い、いわゆる「共助」が災害時において命を守るために大変大きな力になったのは、ご承知のとおりでございます。

 自主防災組織の皆様方におかれましては、白岡市の地域の防災力の要として、普段から 災害に対する心構えと地域ぐるみの対策を備えて頂き、大変ありがたく感じているところでございます。市と致しましても、今年度も引き続き災害に強いまちづくりと安心安全な市民生活の実現に努めてまいりますので、ご理解を賜りますよう改めてお願い申し上げます。特に、今地域につきましては、西小学校周辺の河川の改修・環境整備・第2児童クラブ新設、この周辺に来年度より90名規模の保育所の開設を予定しております。

 さて、今年度、白岡市は、単独市制施行から5周年を迎えます。人口も、先週には52,404名となったところでございます。7月から、約7か月に渡り記念式典や冠事業、市のPR事業、各団体等との協賛事業等を開催する予定でございます。このなかでも、5本の道路の愛称募集を行う予定でありまして、うち1本が元荒川沿いの桜並木通りも含まれておりますので、皆様で命名されるようご期待申し上げます。記念事業は、単なるお祭りにするのではなく将来に渡り子供達や大人までの方々が夢と希望をもてるまちになるよう皆様とともに努めてまいりますので、ご支援とご協力を下さいますようお願い申し上げます。

 西の南区自主防災訓練が、埼玉東部消防組合と白岡市消防第7分団の皆様のご指導で、今日1日何回も何度も貴重な体験をされ、そして怪我に気を付けられ有意義に終了されますこと、あわせて西の南区の益々のご発展とご参加の皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。


この記事は 2017.6.18 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/16

白岡市農業会議所総会

1586-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%be%b2%e6%a5%ad%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e6%89%80%e7%b7%8f%e4%bc%9a平成29年6月15日(木)

 本日は、白岡市農業会議所の総会にご案内頂きまして、誠にありがとうございます。また、折角ご案内頂きましたのにかかわらず、遅れましたこと申し訳ありません。先ほど、白岡市農業会議所の平成29年度の事業計画などに関する議事のすべてが、円滑のうちに原案どおり可決されましたことをお喜び申し上げます。また、農業会議所の皆様方におかれましては、日頃より市の農政発展のためご尽力頂いておりますことに、敬意と感謝を申し上げる次第でございます。

 さて、本市は都市近郊という恵まれた環境にありますが、一方で農業従事者の高齢化や後継者不足、耕作放棄地の増加、農産物価格の低迷など、厳しい状況に直面しており今後の農業の担い手育成や農地保全については、深刻さを増しております。市と致しましては、引き続き農作業機械の修繕費の補助事業及び農地の借り手に対する補助事業を積極的に推進してまいります。なお、当市では新たに梨生産者が農業機械を購入するに当たりまして、条件もありますが何らかの補助事業を行ってまいります。

 農業者がチャレンジできる環境を整備するとともに担い手の確保や農地保全に努め、さらなる市の農業振興を図ってまいりたいと存じます。私は、市の活力が生じるのも、生産性の向上にあると考えております。ご参会の皆様方におかれましても、農政発展のために今後とも、特段のご協力とお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 さて、今年度、白岡市は、単独市制施行から5周年を迎えます。これを記念して式典や冠事業、市のPR事業、各団体等との協賛事業等を開催する予定でございます。また、第5次総合振興計画基本構想の中で位置づけた、「まちのにぎわい創出プロジェクト」、菁莪地区と大山地区についての「地域活性化プロジェクト」、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」を推進し、市の重要課題に重点的に取り組んでまいります。本市が多くの人から住んでみたい、住み続けたいと思われるようまちづくりを進めてまいりますので、今後とも、皆様の一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

  *その他、白岡市と致しましても、只今は緊張した日々を迎えておりますこと

   がございます。それは、Jア-ラ-ト{弾道ミサイル情報、津波警報、緊急

   地震速報など、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を国(内閣官房、

   気象庁から消防庁を経由)から送信し、市町村防災行政無線(同報系)等を自

   動起動することにより、国から住民まで緊急情報を瞬時に伝達するシステム

   }の機能の完璧化であります。これらは、何事も無いことを願っております

   のは無論でありますが、只今は市ホ-ムペ-ジで、Jア-ラ-ト等について

   お伝えを致しております。

 


この記事は 2017.6.16 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/16

春日部法人会白岡支部報告会

平成29年6月15日(木)

 本日は、平成29年度春日部法人会白岡支部白岡法人の集いにご案内頂き、誠にありがとうございます。ただ今は、平成29年度春日部法人会白岡支部報告会が、円滑のうちに終了されましたこと誠にご同慶に存ずる次第でございます。また、本日、コミュニティセンタ-で行われました税務研修会及び民謡やフラダンスなどに、多数の皆様が参加され講演会が成功裏に終了されましたこと、誠におめでとうございます。1585-%e6%98%a5%e6%97%a5%e9%83%a8%e6%b3%95%e4%ba%ba%e4%bc%9a%e7%99%bd%e5%b2%a1%e6%94%af%e9%83%a8%e5%a0%b1%e5%91%8a%e4%bc%9a

 そして、春日部法人会白岡支部の皆様方におかれましては、日頃から本市の税務行政に対しまして、特段のご理解とご協力を賜りまして、心から感謝申し上げます。また、皆様には健全な納税者の団体として、税知識の普及などにご貢献頂いているほか鯉のぼり事業や白岡まつり、わんぱく笑(商)店街など、地域の活性化につながるイベントにも積極的にご参加頂いていることに対しまして、敬意を表す次第でございます。

 さて、景気の先行きについてでございますが、政府の発表では、雇用・所得環境の改善が続く中で、各種政策の効果もあり緩やかに回復していくことが期待されるところでございます。我が国に影響力の強い米国でも、FRBは金利の引き上げを実施するとのことでありまして、やはり景気が上向くものと言われております。

 しかしながら、海外経済の不確実性や金融資本市場の変動の影響に留意する必要があるとされております。このような状況の中、本市は、地方分権時代に対応し行財政基盤をより強固なものにするため、課税客体の適切な把握と租税負担の公平を図るとともに、徴収体制の強化に努め限られた財源を効果的に活用致した、まちづりに最大限の努力を傾注してまいる所存でございます。

 皆様方におかれましては、春日部法人会白岡支部の会員相互の親睦を深めつつ、会員の積極的な自己啓発に努めて頂き、引き続き市政進展のために、より一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げる次第でございます。当市は、内外からも最近期待を頂いておるところであります。それと申す例としましても人もあつまり個人住民税が前年度よりも、億単位で増加しておりまして、これも皆様方のお蔭であります。

 さて、今年度、白岡市は、単独市制施行から5周年を迎えます。これを記念して式典や冠事業、市のPR事業、各団体等との協賛事業等を開催する予定でございます。このことは、単なるお祭りにするのではなく、将来にわたり子ど達や大人までの方々が夢と希望をもてるまちになるよう皆様とともに努めてまいりますので、ご理解とご協力を下さいますようお願い申し上げます。春日部法人会白岡支部のますますのご発展と会員皆様方のご健勝、ご活躍をご祈念申し上げます。1585-2-%e6%98%a5%e6%97%a5%e9%83%a8%e6%b3%95%e4%ba%ba%e4%bc%9a%e7%99%bd%e5%b2%a1%e6%94%af%e9%83%a8%e5%a0%b1%e5%91%8a%e4%bc%9a

  *その他、生涯学習センタ-の建設工事がすすんでおります。


この記事は 2017.6.16 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/13

白岡市総合教育会議

平成29年6月12日(月)1584-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e6%95%99%e8%82%b2%e4%bc%9a%e8%ad%b0

 本日は、平成29年度第1回白岡市総合教育会議を開催致しました。日ごろ皆様方には市教育行政の推進につきまして、格別なるご尽力を賜り深く感謝を申し上げる次第でございます。

 さて、本日の会議は、昨年度の大山小学校での会議に続き、1584-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e6%95%99%e8%82%b2%e4%bc%9a%e8%ad%b0市役所を出てここ菁莪小学校をお借りして開催するものでございます。会議終了後には、校内の視察や子ども達といっしょに給食を食べる場を設けて頂いているということで、この菁莪小学校の雰囲気を感じるまたとない機会であると考えております。子ども達と触れ合う機会を設けて頂きました学校関係の皆様に対し深く感謝を申し上げる次第でございます。1584-3-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e6%95%99%e8%82%b2%e4%bc%9a%e8%ad%b0

 本日は、「菁莪小学校に関すること」も会議議題の1つにしてございますので、委員の皆様にも菁莪小学校の活動などについて、より深くご理解頂くとともに積極的に意見交換をして頂きたいと存じます。また、平成29年度の教育関係事業について協議してまいります。

 私は、市の未来を担う人材を育成することは、本市の将来のためにもとても重要なことであると考えております。そのため、委員の皆様にはこの総合教育会議の場を積極的に活用して頂きまして、将来の白岡市を担う子ども達の教育について議論を深めてまいりたいと考えておりますので、引き続きお力添えを賜りますようお願い申し上げます。 

 本日の、白岡市総合教育会議の議題としましては、菁莪小学校に関することについてとし共通テ-マ「小中連携について」を議論致しましたところ、活発な議論が行われました。なお、菁莪小学校の特徴の一つに、地域に根差した教育活動の推進が挙げられます。学校応援団については、140名以上の方々にご協力を頂いております。また、菁莪小学校と菁莪中学校の連携もとても盛んで、大きな成果を挙げております。

 小中連携としては、小中学校の児童生徒と教職員が連携を取り合い、様々な活動を行っております。内容は、小中合同挨拶運動、事業参観交流会(教職員の交流)、出前授業(中学校の教員が、小学6年生を対象に授業を行うこと)、教職員合同研修会などです。とても地域の特色ある教育活動が行われていると強く感じました。

 1584-4-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e6%95%99%e8%82%b2%e4%bc%9a%e8%ad%b0次に、平成29年度の教育関係事業については、①学校のトイレ様式化事業の状況では、現在53%、9月1日予定では62%となる。②白岡市子どもの情報端末利用のル-ル策定づくり。③白岡市生涯学習センタ-の整備につきまして協議致しました。(柱の1584-5-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e6%95%99%e8%82%b2%e4%bc%9a%e8%ad%b0組み立て等が始まり、安全祈願が行われ急ピッチで作業が進んでいます。)なお、会議の後は、テ-ブル毎に5人の児童と一緒に給食を頂きました。とてもおいしく、ご飯も一粒も残さずぜんぶのおかずも頂きました。食事をとりながら、いくつか会話をしましたところ、朝起きは約6時頃、朝の食事は食べてくる、夜の睡眠時は約9時頃、勉強時間は30分から約1時間とのことでしたので、私しから余裕がありますねと申したら、納得するように見えました。

 児童からは、私に、動物を何か飼っていますかという言葉でしたので、今は忙しくて何も飼っていません。でも、若いころはウサギをよく飼っていましたと話しましたところ、皆がウサギかと言っておりました。昼食を頂きながらの会話からも、すべての児童がのびのびとたくましく成長していることを肌で感じることができました。阿部校長先生はじめ先生方のご指導に感謝申し上げます。

 


この記事は 2017.6.13 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/13

JA南彩通常総代会

平成29年6月11日(日)1583-2-%ef%bd%8a%ef%bd%81%e5%8d%97%e5%bd%a9%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bb%a3%e4%bc%9a

 本日は、第21回JA南彩農業協同組合通常総代会が、久喜市菖蒲文化会館で開催されました。私は、総代という立場でもありますが、この度は来賓としてまいりました。冒頭、森田組合長よりJA南彩農協は、平成29年度には中期3か年計画の1583-%ef%bd%8a%ef%bd%81%e5%8d%97%e5%bd%a9%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bb%a3%e4%bc%9a中間年度に当たり、「創造的自己改革への挑戦」をメインテ-マに掲げ、「農業者の所得拡大」、「農業生産の拡大」、「地域の活性化」を基本目標として、「持続可能な農業の実現」、「豊かで暮らしやすい地域社会の実現」、「協同組合としての役割発揮」をめざし、役職員一体となり取り組んでいく所存であり、組合員皆様方のより一層のご支援・ご協力をお願い申し上げると挨拶がありました。

 まず、当総代会の始まりは、過日行われました地区別議案説明会の質疑経過内容と対応について、説明の後質疑が行われまして、幾多の質問等が出されました。なかでも、埼玉県厚生連解散総会で解散を決議されておりましたので、この件で破産手続きにおける配当が実施された内容及び破産手続きが終結されたことについて、質疑が行われ採決の結果賛成多数で議決されました。その他の多数の議案につきましては、ほぼ原案通り可決承認されました。

なお、当農協には特出されることがあります。それは、合併以来出資配当金を行って居ること、また定期貯金・定期積金、長期共済、出荷麦・大豆・そばについて、事業の利用分量に対する配当金を出しているということでありまして、これは大変素晴らしいことであります。

 今日のマイナス金利を考えますと、JA事業は、最大の厳しい経営状況にあるものと思われますが、現に平成29年度事業計画においては、事業総利益、経常利益、当期剰余金は、前年度実績を相当数下回る計画となっておりますが、このことは現下の金融経済状況下では理解できるものであります。しかし、厳しい状況下にある今こそ、信用共済事業に偏りがちの経営を、農協本来の総合事業に力を注ぐ時と存じます。なお、大型合併も新たに検討されておりまして、3年をめどとしていることであります。

JA南彩農協の真価が問われ、かつ実力を発揮する時代がきておりますので、素晴らしい指導者若林会長理事を中心とした、南彩農協の自己改革、各種事業の進展をご祈念申し上げます。


この記事は 2017.6.13 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/10

白岡市機会6月議会後半入り

1582-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%a9%9f%e4%bc%9a%ef%bc%96%e6%9c%88%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%be%8c%e5%8d%8a%e5%85%a5%e3%82%8a平成29年6月9日(金)

 現在、6月定例議会が開会中です。今日までに、白岡市議会定例会の一般質問と総括質疑等が行われました。1日(木)は、市長提出議案や一般行政報告を行い、5日(月)と6日(火)は一般質問を行いまし1582-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%a9%9f%e4%bc%9a%ef%bc%96%e6%9c%88%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%be%8c%e5%8d%8a%e5%85%a5%e3%82%8aて、12名の議員からご質問を頂きした。ご質問は、安心安全や福祉、子育て、教育、農業など多岐に渡る白岡市の未来とまちづくりに向けた大変重要な内容でございましたので、誠心誠意を持って答弁させて頂いたところです。

 また、本日9日(金)は、今議会に提出しております議案についての総括質疑を行い、総務に関するご質問を頂いたところです。議会も執行部も立場はそれぞれ異なりますが、白岡市の未来に対する想いは同じです。市民の皆さんが住んでよかった、住み続けて良かった、本当に白岡がいいと実感できるまちづくりを目指しております。

 6月13日(火)からは各常任委員会が始まります。なお、今議会の最終日は21日(水)となり、委員長報告・質疑・討論・採決となっております。

  *その他 有志とまちづくり懇談会を行いました。また、明日は、自由民主党

   埼玉第13区合同時局講演会が、春日市内において自由民主党参議院議員会

   長 橋本聖子先生並びに自由民主党総務副会長 衆議院議員土屋品子先生の

   講演会が開催されますので、参加を予定しております。

 

 


この記事は 2017.6.10 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/8

白岡中央商店会通常総会

平成29年6月7日(水1581-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e5%95%86%e5%ba%97%e4%bc%9a%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 本日は、平成29年度白岡中央商店会通常総会にご案内頂き、誠にありがとうございます。平成29年度の白岡中央商店会の事業方針などに関する議事が、円滑のうちに原案どおり可決されましたこと、誠にご同慶の至りに存ずる次第でござい1581-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e5%95%86%e5%ba%97%e4%bc%9a%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9aます。白岡中央商店会におかれましては、日頃から市内の商業振興に対しまして、多大なご理解とご協力を頂き、会員皆様に対し心から敬意と感謝を表する次第でございます。

 また、会員皆様方の力強い結束と協力のもと、「わんぱく笑(商)店街」や「興善寺の豆まき」など、多くの市民の皆様が楽しい時間を過ごせる場を提供して頂いておりますことに改めて深く感謝を申し上げます。

 さて、皆様もご案内のとおり、白岡市は本年10月1日に市制施行から5年の節目を迎えます。この新たな幕開けを記念致しまして、この7月から来年1月までの7か月間、市民の皆様に白岡への愛着と誇りを深めて頂くとともに白岡の魅力を市内外へ発信できる記念事業を行いたいと考えており、「冠事業」や「協賛事業」などの実施にあたり、皆様にもご協力をお願い申し上げます。

 また、この4月から、第5次白岡市総合振興計画後期基本計画がスタ-トしており、「まちのにぎわい創出プロジェクト」などを推進し、市の重要課題に重点的に取り組んでまいります。更に、当地域に関しましては、西小学校に第2児童クラブ、西南地域に保育所を建設してまいりますのでご理解下さい。

 私といたしましても、ここにお集まりの皆様と手を取り合いながら、地域経済を活性化し、次世代に向けた活力ある住みやすいまちづくりを進めてまいる所存でございますので今後ともご協力を賜りますようお願い申し上げる次第でございます。

 皆様方におかれましては、会員相互の連絡を密にされ中央商店会の繁栄のため、従来にも増して活発な事業活動を展開することを期待するとともに商工行政の推進をはじめとする市政進展のため、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げる次第でございます。白岡中央商店会のますますのご発展と会員皆様方のご健勝とご繁栄をご祈念申し上げます。

 

 

 


この記事は 2017.6.8 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/8

第87回全国市長会議

1580-%e7%ac%ac%ef%bc%98%ef%bc%97%e5%9b%9e%e5%85%a8%e5%9b%bd%e5%b8%82%e9%95%b7%e4%bc%9a%e8%ad%b0平成29年6月7日(水)

 本日は、第87回全国市長会議が都内で開催されました。この全国市長会は、平成29年4月1日現在、791の「市」と23の「東京都特別区」を合わせた814の市区長との連絡協調を図り、市政の円滑なる運営1580-2-%e7%ac%ac%ef%bc%98%ef%bc%97%e5%9b%9e%e5%85%a8%e5%9b%bd%e5%b8%82%e9%95%b7%e4%bc%9a%e8%ad%b0と発展に資し、もって地方自治の興隆繁栄に寄与することを目的としております。全都市に共通する課題や単独の市では解決が難しい問題への対応策について調査研究を行い、決議や提言として意見を集約し関係者の理解を求めるほか国会や政府等に対してその実現の働きかけを行うなどの活動を行っています。

 総会には、安部内閣総理大臣が来賓として出席し、「地方創生をはじめ国が行う大きな施策には、地方の皆様の協力が必ず必要である。さまざまな施策の根幹となるのが地方であり、市長会はその中心的役割を担っている。今後も国は市長会の協力と、皆さんのチャレンジ精神と共に力強く推し進めていく。」との祝辞を頂きました。また、高市総務大臣から経済財政諮問会議において、財政の健全化や骨太方針など地方の役割が大変重要であり、重要施策が滞りなく進んでいることに感謝の旨の祝辞を頂きました。

 議事では、平成28年度決算報告、平成29年度予算の承認などのほか、全国各支部から提出された議案の報告・審議や本会が取りまとめた決議案の審議、役員選出が行われ、新会長は、松浦防府市長。副会長には、蝦名釧路市長など12名が選任され、いずれも報告及び原案のどおり決定致しました。これらの中で、次の六つの決議案が上程され決議されました。

 1.東日本大震災からの復旧・復興及び福島第一原子力発電所

   事故への対応に関する決議

 2.地震・津波・台風等防災対策及び原子力安全・防災対策の

   充実強化に関する決議

 3.地方創生の推進・文献型社会の実現に関する決議

 4.都市税財源の充実強化に関する決議

 5.持続可能で安定的な社会保障制度の構築に関する決議

 6.議院選挙制度改革に関する決議

また、「土地利用行政のあり方に関する特別提言」がありました。これらの決議等は、一部要望も出されましたがすべて原案通り議決されました。1580-3-%e7%ac%ac%ef%bc%98%ef%bc%97%e5%9b%9e%e5%85%a8%e5%9b%bd%e5%b8%82%e9%95%b7%e4%bc%9a%e8%ad%b0

 なお、冒頭、新市紹介が行われ、宮城県富谷市(若生裕俊市長)がそれであります。富谷市は、宮城県のほぼ中央部に位置し、百万都市仙台市に隣接し、豊かな自然に恵まれた地域として発展してきました。明治22年富谷村となって以来、一度も合併することなく昭和38年には町となり、昨年10月10日に単独で市政施行しました。都市と自然が調和する特徴を生かし、「住みたくなるまち日本一」を目指して歩んでいくとしております。人口52,484人(平成29年4月1日現在)、面積49,18㎢です。富谷市の進展をご祈念致します。私も、4年前を思い出し、身の引き締まる思いを覚えた感激深い一日でした。

 

 

 


この記事は 2017.6.8 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成29年6月3日(土)

 本日は、篠津中学校・菁莪中学校の春季体育祭が行われました。私は、まず、篠津中学校春季体育祭の開会式にまいり激励を致しました。このような晴天に恵まれ、絶好の体育祭日和になりました。これは、篠津中学校の皆さんの準備の甲斐あって、このような好天に恵まれたと思います。皐月晴れのランドコンディションも最高の中、体育祭が行われますことに、まずもって心からお喜び申し上げます。1579-2-%e7%af%a0%e6%b4%a5%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%83%bb%e8%8f%81%e8%8e%aa%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e6%98%a5%e5%ad%a3%e4%bd%93%e8%82%b2%e7%a5%ad%e3%80%80

 さて、生徒の皆さん。体育祭で大切なことはなんでしょう。大切なことは、一生懸命がんばり、全力を尽くすことです。スポ-ツは、いろいろなことを教えてくれます。精神的にも身体的にも大きく成長する今、スポ-ツを通じて身体を鍛え、勉学を通じて広い知識を身に付けることは、大きな意義があることと思います。1579-%e7%af%a0%e6%b4%a5%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%83%bb%e8%8f%81%e8%8e%aa%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e6%98%a5%e5%ad%a3%e4%bd%93%e8%82%b2%e7%a5%ad%e3%80%80

 どうか、本日の体育祭を通じて、競技の楽しさや集団の中での協調の大切さを学んで頂きたいと思います。 また、栗原校長先生をはじめ、先生方のご指導によってこのように生徒の皆さんが体育祭を運営されておられることを頼もしく思います。ご指導頂いた先生方や地域の皆様の前で生徒の皆さんが失敗を恐れず、力いっぱい取り組まれることを期待しております。1579-4-%e7%af%a0%e6%b4%a5%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%83%bb%e8%8f%81%e8%8e%aa%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e6%98%a5%e5%ad%a3%e4%bd%93%e8%82%b2%e7%a5%ad%e3%80%80

 皆さん、今日一日、気持ちのよい汗をかいて下さい。そして、けがに気をつけて楽しい運動会にして下さい。元気はつらつとした皆さんの活躍を楽しみにしております。1.2.3年生の全員走を見て篠中を後にしました。

 菁莪中学校体育祭にまいりますとプログラムも二つ進みまして、次の二人三脚リレ-の始まるところでしたが、麻生校長先生に紹介して頂き、一言生徒の皆さんに激励の言葉をかけることが出来ました。1579-3-%e7%af%a0%e6%b4%a5%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%83%bb%e8%8f%81%e8%8e%aa%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e6%98%a5%e5%ad%a3%e4%bd%93%e8%82%b2%e7%a5%ad%e3%80%80そして、楽しく皆さんと見ていましたところ、「玉入れ」に誘われ参加しました。久しぶりなのでうまくカゴに入れることが出ませんでした。何の競技でも競いつつプレ-することは難しいですね。昼の休憩までリラックスしつつ綱引きなど見ることが出来ました。生徒の皆さんにとっては、一日思い出に残る楽しい体育祭になったものと思いました。


この記事は 2017.6.4 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/6/1

白岡市議会定例会

平成29年6月1日(木)1578-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a

 本日、平成29年第2回白岡市議会定例会が開会し、私の所信の一端を述べさせて頂くとともに諸報告5件、行政報告2件、報告3件、また24議案について提案理由の説明を行いました。

 日本経済と雇用のこと、G71578-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9aサミット、北朝鮮の危険極まりない行為のことの他に、次のことなどを申し上げました。市は、本年10月1日に、市制施行から5年の節目を迎えます。この新たな幕開けを記念致しまして、7月から来年1月までの7か月間、市民の皆様に白岡への愛着と誇りを深めて頂くとともに、白岡の魅力を市内外へ発信できる記念事業として「核事業」や「冠事業」、「協賛事業」、「PR事業」を実施致します。

 市制におきましては、「住んでみたい、住み続けたい」まちを目指して、生涯学習施設の整備推進や教育環境の充実、子育て支援の強化、そして都市基盤整備の推進などに取り組んでおります。その中でも、生涯学習施設の建設工事につきましては、市ホ-ムペ-ジにおいて作業風景を掲載し、市民の皆様と一緒に進行状況を確認しているところでございます。

 また、「大山・菁莪地域活性化推進事業」につきましては、市内における地方創生を目的に、「まち・ひと・しごとの創生」に取り組み、地域の住み良い環境の確保と活性化に図るためのプロジェクトを立ち上げました。このプロジェクトは、協働と連携の地域づくりをテ-マに、地域住民、企業、大学との連携により事業を実施するものでございます。

 さらに、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、市をあげて市内の子どもたちの夢や希望を応援するまちに取り組んでおります。これは、子どもたちの夢を応援する機会や夢に向かって挑戦する機会、そして応援する事業を展開するものでございます。私は、子どもたちに白岡市をもっと好きになってもらいたい、大人になっても白岡市にずっと住み続けてもらいたいと思ってもらえるまちづくりに、取り組んで参ります。

 今後とも、皆様方のご意見を伺いながら、市民の皆様がともに交流して生き生きと生活できる白岡市を目指してまちづくりを進めて参りたいと考えております。なお、今議会の会期は6月21日まで、5日と6日に一般質問が行われます。

 

 


この記事は 2017.6.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動