ブログ

ホーム ≫ Archive: 26. 6月 2017

Archive for 6月 26th, 2017

投稿日時:2017/6/26

白岡市環境審議会

平成29年6月26日(月)1599-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%92%b0%e5%a2%83%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a

 本日は、平成29年度第1回白岡市環境審議会を開催致しました。皆様方には、お忙しい中ご出席頂きまして誠にありがとうございます。また、委員委嘱に当たり、快くお引き受け頂きましたことに重ねて感謝申し上げます。1599-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%92%b0%e5%a2%83%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a

 さて、近年、低炭素社会を目指す機運はますます高まっております。昨年発効した地球温暖化対策の国際枠組みである「パリ協定」については、残念ながらアメリカが離脱を表明したものの、すでに世界全体で脱炭素社会に向けて走り出しており、国際社会が同協定を着実に実施することが重要でございます。我が国の環境政策も目まぐるしく変化し、温室ガス削減に関する取組のほか生物多様性に資する取組、エネルギー対策などさまざまな取組が進められております。

 本市におきましても、環境審議会の皆様にもお力添えを頂きまして、平成27年度に環境基本計画の改訂を行い、環境保全及び創造に関する施策を総合的かつ計画的に推進しているところでございます。引き続きこの計画に基づいて、再生可能エネルギーの普及促進や各家庭における電力消費の抑制に関する施策を展開していく必要がございます。そして、自然豊かな環境を次世代に継承していくため、市民と事業者と市がそれぞれの役割分担のもと、連携・協働により環境にやさしいまちづくりを進めていくことが重要であると考えております。

 さて、本年10月には、白岡市は、単独市制施行から5周年を迎えます。これを記念して、式典や冠事業、市のPR事業、各団体との協賛事業等を開催していく予定でございます。なかでも、初めての試みとなりますが、5本の道路の愛称募集を行う予定でありますので、皆様も応募され命名されるようご期待申し上げる次第であります。本日の会議は、平成28年度の実績報告と平成29年度の事業計画が議題でおります。委員の皆様には、それぞれのお立場から忌憚のないご意見を頂きお力添えを賜りました。

 


この記事は 2017.6.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

1598-%e5%8d%97%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%81%ae%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%8c%e5%ba%81%e8%88%8e%e3%81%ab%e6%9d%a5%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%82%8c%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f平成29年6月26日(月)

 本日、南小学校の3年生140名が社会科学習の市内施設見学の一環として、市役所を訪れました。市内でも児童数が多い小学校ですので、70名ずつ2班に分かれて、財政課管財担当から庁舎内の説明を受けて1598-2-%e5%8d%97%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%81%ae%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%8c%e5%ba%81%e8%88%8e%e3%81%ab%e6%9d%a5%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%82%8c%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9fいました。子どもたちの明るい声が市長室に近づいて来ますと、私もワクワクした気持ちになります。

 市長室には全員一緒にお迎えしたいところでしたが、スペ-スに限りがありますので、こちらも70名ずつ2班に分かれてお越し頂きました。

まず、私から皆さんにご挨拶をさせて頂きました。「皆さんが勉強や運動に毎日頑張っていること。そして、友達と楽しく休み時間を過ごし、充実した学校生活を送っていることを市長室から応援しています。」とお話しをさせて頂きました。

 その後、児童たちに生涯学習センタ-の建設状況について担当課から説明を行いました。子どもたちは、市長室から建設現場を見ながら熱心に説明を聞いておりました。最後に、クラスごとに市長の机を囲んでの記念写真を撮らせていただき、児童の皆さん一人ひとりに私の椅子に座ってもらいました。沢山の子どもたちとふれあい、そして笑顔を頂くことで、気持ちが若返り、元気になります。大変楽しい時間を過ごさせて頂きました。児童数が多いことで引率の先生方も大変そうでしたが、未来の白岡市を担う子どもたちの育成にご尽力頂いていることに感謝を申し上げます。


この記事は 2017.6.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成29年6月25日(日)1597-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e5%91%a8%e8%be%ba%e5%8c%ba%e5%9f%9f%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%91%e3%82%8b%e5%9c%9f%e5%9c%b0%e5%88%a9%e7%94%a8%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b

 本日は、「白岡中学校周辺区域における土地利用に関する全体説明会を白岡中学校体育館で開催致しました。お忙しい中、多くの地権者の皆様にご出席を頂きまして、誠に有難うございます。また、日ごろ市のまちづくりの推進につきましては、格別なるご協力を頂きまして厚くお礼を申し上げます。

 さて、本区域の土地利用につきましては、一昨年の11月に説明会を開催させて頂いた後、公募に応じて頂いた関係権利者17名で組織する「白岡中学校周辺区域の土地利用を考える会」を設立し、本区域の立地特性を生かした将来における土地利用の方向性について議論を重ねて頂き、本区域を4つのゾ-ンに分け、ぞれぞれのエリアでどのよな土地利用が望ましいかをまとめた「まちづくり方針図」をご提案を頂いたところでございます。

 市では、これらを踏まえ、本年3月に第5次白岡市総合振興計画土地利用基本構想の見直しを行うとともに本市の抱える重要課題に取り組む重点プロジェクトに本区域を位置づけ「まちのにぎわいプロジェクト」として掲げたところでございます。私は、「少子高齢化」や「人口減少社会」が一層顕著となっている現代において、本市が将来に向けて持続的な自治体経営を進めるためには、「まちの核」となる本区域の土地利用を推進していかなければならないと考えております。

 そのため私と致しましては、本区域において市街化区域への編入を前提とした都市的な土地利用の推進を図り、市民からの要望の高い「大型商業施設」や「研究・教育施設」などの誘致を目指してまいりたいと考えております。事業の推進に当たりましては、皆様との連携強化と信頼関係を築きつつ、今後も確固たる決意を持って本区域のまちづくりに臨み、10年先20年先の本市の礎を築くべく取組を進めていく所存でございます。どうか関係権利者の皆様におかれましては、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 さて、本日の説明会では、「白岡中学校周辺区域の土地利用を考える会における検討結果」や「今後の土地利用検討の流れ」、「白岡中学校周辺区域の土地利用を推進する協議会」などにつきましてご説明致しました。関係権利者の皆様からは、本区域のまちづくりに対しまして、忌憚のないご意見を賜りかつご理解頂けたものと存じます。ご出席頂きました皆様のご健勝をご祈念申し上げます。

 

 

 


この記事は 2017.6.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動