ブログ

ホーム ≫ Archive: 11月 2017

Archive for 11月, 2017

平成29年11月26日(日)

 本日は、大変お忙しい中、平成29年度年末年始特別警戒・冬の交通事故防止運動出陣式に大勢の皆様のご出席を賜り、厚くお礼申し上げます。本日お集まりの皆様におかれましては、日頃から「防犯」や「交通安全」のために、日夜ご精励されておりますこと、改めて感謝申し上げます。1697-%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%92%ef%bc%99%e5%b9%b4%ef%bc%91%ef%bc%91%e6%9c%88%ef%bc%92%ef%bc%96%e6%97%a5%e6%97%a5

 さて、管内における犯罪の発生件数については、一時期に比べますと減少傾向にございますが、振り込め詐欺や架空請求などの一部の犯罪については、増加している現状がございます。久喜、白岡、両市では、昨年度に締結した「犯罪情報の住民提供等に関する協定」に基づき、久喜警察署や関係機関・関係団体と連携し、住民の皆様への犯罪情報の提供や注意喚起を実施してきたところでございます。

 今後におきましても、久喜警察署の皆様をはじめ関係機関や関係団体と、さらに連携を深めながら犯罪の被害抑止に努めてまいりたいと存じます。また、久喜、白岡、両市では、交通事故撲滅を図るため、交通安全施設の整備や市民の皆様の安全意識の高揚を図るなど、各種施策を積極的に実施しているところでございます。

しかしながら、埼玉県内では11月24日現在、交通事故死者数が、昨年よりも24人増加し158人となっております。久喜警察署管内でも尊い命が失われております。

 このような極めて深刻な状況であることから、11月に入りまして埼玉県知事から「交通死亡事故多発に伴う知事緊急メッセ-ジ」が発せられました。こうした現状を重く受け止め、さらなる死傷者を出さないよう緊張感を持って施策を進めなければと、決意を新たにしているところです。本日、ご参加頂きました皆様方におかれましては、今後とも交通ル-ルを遵守し交通事故をなくすために一層のご尽力とご協力を賜りますようお願い申し上げます。ご参会の皆様には、向寒のおり、ご自愛のうえ一層のご活躍を下さいますようご祈念ご期待申し上げます。

 


この記事は 2017.11.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/11/26

第42回市民体育祭閉会式

平成29年11月26日(日)1696-%e7%ac%ac%ef%bc%94%ef%bc%92%e5%9b%9e%e5%b8%82%e6%b0%91%e4%bd%93%e8%82%b2%e7%a5%ad%e9%96%89%e4%bc%9a%e5%bc%8f

 本日は、白岡市制施行5周年記念 第42回市民体育祭閉会式を開催するに当たり、皆様には早朝からご参集を賜りまして、誠にありがとうございます。ただ今、体育協会加盟15団体の各種目の表彰が行われましたが、上位の成績を収められ1696-2-%e7%ac%ac%ef%bc%94%ef%bc%92%e5%9b%9e%e5%b8%82%e6%b0%91%e4%bd%93%e8%82%b2%e7%a5%ad%e9%96%89%e4%bc%9a%e5%bc%8fた皆様におかれましては、誠におめでとうございます。日ごろの練習の成果が十分に発揮され、すばらしい熱戦が繰り広げられたことと存じます。

 この市民体育祭は、「勝ち・負け」もさることながら、参加者の皆様の健康増進と体力向上を図るとともに競技を通して交流の輪を広げて頂くことを目的として開催しているものでございます。今後も、各種スポ-ツを通じて技術や体力向上を図って頂きますとともに、交流の輪をより一層大きく広げて頂きますよう、お願い申し上げます。白岡市制施行5周年記念 第42回市民体育祭が盛会のうちに閉会できますのも、参加された皆様のご協力と役員皆様方のご尽力の賜物でございます。心から感謝申し上げ、皆様のご多幸をお祈り申し上げまます。

 

 


この記事は 2017.11.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/11/26

1695-%ef%bc%91%ef%bc%92%e6%9c%88%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e9%81%8b%e5%96%b6%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a%e3%80%80平成29年11月25日(土)

 11月24日金曜日は、12月議会定例会に向けた議会運営委員会が開催されました。各会派から選出された議員で構成される議会運営委員会は、議会を円滑に運営するために設置され、議会の開催日程の調整や本会議の進行の確認などが行われます。議会から説明員の出席要求を頂きましたので、私から、平成29年第4回白岡市議会定例会に提案致します議案について説明を申し上げました。

 まず、条例の一部改正議案として「議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例等の一部を改正する条例」、「職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例」、「白岡市税条例の一部を改正する条例」、「白岡市保健福祉総合センタ-条例の一部を改正する条例」、「白岡市ひとり親家庭等の医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例」の5議案、 条例の廃止議案として「白岡市勤労青少年ホ-ム条例を廃止する等の条例」1議案、指定管理者の指定案件として、「白岡市しらおか味彩センタ-に係る指定管理者の指定について」、「白岡市梨選果センタ-に係る指定管理者の指定について」、「白岡市学童保育所に係る指定管理者の指定について」の3議案、そのほか「白岡市道路線の認定について」、「白岡市道路線の廃止について」などの11議案を提案します。

 また、予算関係として、平成29年度の一般会計及び特別会計並びに水道事業会計の補正予算9件についてお願いするものです。平成29年第4回白岡市議会定例会に私から提案致します議案は20議案です。今議会定例会の開会期間は、11月30日(木)から12月20日(水)までとなります。

なお、当写真は、11月18日生涯学習センタ-の進捗状況を撮影したものです。

  *その他、浄土宗(高岩山)忠恩寺本堂落慶報告参拝に、11月24日~25日

   かけまして、浄土宗総本山知恩院(京都・東山)に行ってまいりました。忠恩

   寺本堂完成は、先代の住職様、先人の皆様、多くの檀家皆様の期待と希望

   応えることが出来、おおよそ35年にわたる責任役員として責任を果たす

   とが出来ました。ご指導とご支援を賜りました皆様、檀家皆様のご協力に

   甚なる感謝と敬意を表する次第であります。

 


この記事は 2017.11.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成29年11月23日(木・祭)

 本日は、「第13回わんぱく商店街」及び「第6回しらおか軽トラ市」が、子どさんはじめ多数の参加のもと、盛大に開催され心からお喜び申し上げます。1694-%e7%ac%ac%ef%bc%91%ef%bc%93%e5%9b%9e%e3%82%8f%e3%82%93%e3%81%b1%e3%81%8f%e5%95%86%e5%ba%97%e8%a1%97%e3%83%bb%e7%ac%ac6%e5%9b%9e%e8%bb%bd%e3%83%88%e3%83%a9%e5%b8%82%e3%80%80

また、開催に際し「中心市街地活性化推進委員会」の皆様をはじめ、「しらおか軽トラ市実行委員会」の皆様、関係各位のご尽力に対しまして深く感謝申し上げる次第でございます。1694-2-%e7%ac%ac%ef%bc%91%ef%bc%93%e5%9b%9e%e3%82%8f%e3%82%93%e3%81%b1%e3%81%8f%e5%95%86%e5%ba%97%e8%a1%97%e3%83%bb%e7%ac%ac6%e5%9b%9e%e8%bb%bd%e3%83%88%e3%83%a9%e5%b8%82%e3%80%80

 さて、わんぱく商店街は、地域経済の将来を担う小学生の皆さんが、自ら商品を仕入れお客様に販売し遊び感覚で商売を体験することにより、経済の仕組みや接客の面白さを理解して頂くことを目的として実施しているとお聞きしております。市と致しましても、こうした有意義な取組により小学生の皆さんが社会経済の一端を垣間見ることで、将来の産業振興につなげて頂きたいと考えておりますとともに、この様な地域の活性化に資する商工会や商店会の活動に対しまして引き続き支援してまいりたいと考えております。

 1694-3-%e7%ac%ac%ef%bc%91%ef%bc%93%e5%9b%9e%e3%82%8f%e3%82%93%e3%81%b1%e3%81%8f%e5%95%86%e5%ba%97%e8%a1%97%e3%83%bb%e7%ac%ac6%e5%9b%9e%e8%bb%bd%e3%83%88%e3%83%a9%e5%b8%82%e3%80%80本日、わんぱく商店街でお店を出している小学生の皆さんは、仕入れた商品が全部売れるよう、お互いに協力し合い元気いっぱいに頑張って頂き、本日体験されたことを将来に生かして頂きたいと思います。また、軽トラ市に参加されている皆様におかれましては、各種模擬店の販売や来場された方々との交流を通じて、イベントを盛り上げて頂き有り難うございました。本日ご参会の皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。

  *その他 浄土宗忠恩寺の初穂祭を執り行いました。また、地域別市政報告会

   も行いました。

 


この記事は 2017.11.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/11/20

白岡市総合防災訓練

平成29年11月19日(日)1693-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e9%98%b2%e7%81%bd%e8%a8%93%e7%b7%b4

 本日は、白岡市総合防災訓練を実施致しました。皆様方には、早朝から白岡市総合防災訓練にご参加頂き、誠に有り難うございます。また、日頃から、本市の防災行政に対しまして、特段のご支援ご協力を賜りまして、深く感謝申し上げます。ご1693-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e9%98%b2%e7%81%bd%e8%a8%93%e7%b7%b4来賓の皆様方には、公務ご多端の折ご臨席を賜り厚くお礼申し上げます。

 さて、今年も日本各地で災害が頻発しており、特に台風等がもたらした豪雨によって、尊い人命や貴重な財産が奪われる被害が多数発生しております。10月に本土に上陸した超大型の台風21号により、埼玉県内においても川越市とふじみ野市を中心に多数の家屋が浸水する被害が発生致しました。本市においては、大きな被害は発生致しませんでしたが、あらためて自然災害の脅威を認識したところであります。市では、昨年、更なる災害対策の強化を図るため、防災行政無線のデジタル化を行いました。デジタル化によって、Jアラ-トとの連携強化や、安心安全メ-ル、ツイッタ-などの複数の手段を用いた災害時の情報提供が可能となりました。

 1693-3-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e9%98%b2%e7%81%bd%e8%a8%93%e7%b7%b4本日の総合防災訓練は、市民の皆様一人ひとりの災害対応力を高めて頂くため、地域住民の皆様の参加や体験を重視した実践的な訓練を実施致しました。なお、南小学校の学区内の皆様にご参加頂きまして、様々な訓練に積極的に参加体験して頂く1693-4-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e9%98%b2%e7%81%bd%e8%a8%93%e7%b7%b4ことができました。また、災害対策では、市役所や消防、警察、自衛隊などいわゆる「公助」がございますが、過去の災害の教訓では、「自分の身は、自分で守る」という「「自助」」、「自分たちの地域は、自分たちの地域で守る」という「「共助」」が大変大きな力になるものでございます。

 今回の訓練を通じ、普段から災害に対する備えや心構えをして頂き、「自助」、「共助」について考えるきっかけにして頂ければと存じます。また、本日の総合防災訓練の開催に当たりまして、市内27の自主防災組織から役員の皆様、地元消防団の皆様、そして消防・陸上自衛隊等の防災関係機関や防災協定締結事業者の皆様等、多数の皆様に応援に駆け付けて頂き有り難く、市と致しましても深く感謝申し上げる次第でございます。

 さて、今年10月に白岡市は市制施行から5周年を迎えました。これまでの白岡市の発展を振り返り、市民を始め市政の進展にお力添え頂いた皆様へ改めて感謝を申し上げますとともに、白岡市の未来に向けた新たな一歩を皆様とともに踏み出しました。また、今年度は第5次総合振興計画基本構想の中で位置づけた3つの重点プロジェクト、「まちのにぎわい創出プロジェクト」、「地域活性化プロジェクト」、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」を推進し、市の重要課題に重点的に取り組んでおります。市では、今後とも防災対策や減災対策を充実・強化し、「住んでみたい・住み続けたいまち」の実現を目指して、鋭意努力してまいりますので、皆様方におかれましてもお力添えを賜りますようお願い申し上げます。


この記事は 2017.11.20 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/11/19

第23回しらおか農業祭

平成29年11月18日(土)1692-%e7%ac%ac%ef%bc%92%ef%bc%93%e5%9b%9e%e3%81%97%e3%82%89%e3%81%8a%e3%81%8b%e8%be%b2%e6%a5%ad%e7%a5%ad

 本日は、白岡市制施行5周年記念 第23回しらおか農業祭が、盛大に開催されますことを、心からお祝い申し上げます。この農業祭は、消費者と生産者との交流を図るとともに、市内で生産された農産物の普及と生産意欲の向上を促し、本市1692-2-%e7%ac%ac%ef%bc%92%ef%bc%93%e5%9b%9e%e3%81%97%e3%82%89%e3%81%8a%e3%81%8b%e8%be%b2%e6%a5%ad%e7%a5%adの農業振興・発展を目的として開催されると伺っております。

 今年で、23回目を迎えることができましたのも、しらおか農業祭運営委員会の菱沼委員長をはじめ、出店団体の皆様そして関係皆様方の熱意と努力の賜物でございまして、厚くお礼申し上げます。また、農家の皆様が丹精を込めて生産している白岡市の農産物等は、ふるさと納税を通じて全国で好評を博しておりまして、最近では3,500件以上、4,300万円以上のふるさと納税を全国から賜っております。このように昨今の白岡市に対する皆様の期待は大きく、農産物はもとより市政全体にご支援と応援を頂いておりまして、多くの皆様方のご協力に重ねて感謝とお礼を申し上げる次第であります。

 1692-3-%e7%ac%ac%ef%bc%92%ef%bc%93%e5%9b%9e%e3%81%97%e3%82%89%e3%81%8a%e3%81%8b%e8%be%b2%e6%a5%ad%e7%a5%ad市と致しましては、今後も各農業団体や農家の皆様に出来る限りの支援をさせて頂くとともに、県や農協などの関係機関と協力し市内の農業振興に最大限の努力を傾注してまいる所存であります。皆様方におかれましても、本市の農業振興にさらな1692-4-%e7%ac%ac%ef%bc%92%ef%bc%93%e5%9b%9e%e3%81%97%e3%82%89%e3%81%8a%e3%81%8b%e8%be%b2%e6%a5%ad%e7%a5%adるご指導とご支援を賜りますようお願申し上げます。また、本日は、はぴすしらおかにおいて、「シルバ-まつり」、「福祉ふれあい広場」が開催されておりますので、皆様が足を運んで頂けたものと存じます。

 さて、今年10月に白岡市は市制施行から5周年を迎えました。これまでの白岡市の発展を振り返り、市民を始め市政の進展にお力添え頂いた皆様へ改めて感謝を申し上げますとともに、白岡市の未来に向けた新たな一歩を皆様とともに踏み出しました。また、今年度は第5次総合振興計画基本構想の中で位置づけた、3つの重点プロジェクト「まちのにぎわい創出プロジェクト」、「地域活性化プロジェクト」、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」を推進し、市の重要課題として重点的に取り組んでおります。

 本市が多くの人から住んでみたい、住み続けたいと思われるようまちづくりを進めてまいりますので、皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。関係皆様方のご協力のもと、このしらおか農業祭が益々盛況でありますことをご祈念申し上げます。

 

 


この記事は 2017.11.19 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成29年11月16日(木)1691-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%a6%b3%e5%85%89%e5%8d%94%e4%bc%9a%e4%bc%9a%e5%93%a1%e8%a6%aa%e7%9d%a6%e7%a0%94%e4%bf%ae%e6%97%85%e8%a1%8c

 本日は、平成29年度白岡市観光協会会員親睦研修旅行 ~ 身近な圏央道で行く銚子・佐原 ~と題しバス4台で行いました。素晴らしい晴天の中、観光協会会員親睦研修旅行は、白岡市~久喜IC(東北道・圏央道・東関東道)~新空港IC~1691-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%a6%b3%e5%85%89%e5%8d%94%e4%bc%9a%e4%bc%9a%e5%93%a1%e8%a6%aa%e7%9d%a6%e7%a0%94%e4%bf%ae%e6%97%85%e8%a1%8c空の駅さくら館(成田空港A滑走路北側に位置し、飛行機の離発着を間近で写真撮影・見学)~海産物買物~全国屈指の水揚げ量を誇る漁港に位置する銚子ポ-トタワ-昼食・買い物~佐原東薫酒造~道の駅さわら~神崎IC~久喜IC~白岡市へと日帰りバスの旅でした。

 観光協会は、平成15年3月に発足して以来、今年で15年目を迎えることとなりました。会員の皆様からの会費、ボランティアとしてのご協力を賜り、観光の側面から様々な事業行ってまいりましたのも、会員の皆様の長年にわたる観光事業へのご尽力の賜ものと深く感謝を申し上げる次第でございます。また、今年度は15周年の節目となる記念事業も企画しており、皆様には後日ご案内を申し上げますので、是非ともご参加頂きたく存じます。

 1691-3-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%a6%b3%e5%85%89%e5%8d%94%e4%bc%9a%e4%bc%9a%e5%93%a1%e8%a6%aa%e7%9d%a6%e7%a0%94%e4%bf%ae%e6%97%85%e8%a1%8cさて、白岡市は市制施行から5周年を迎え、去る10月1日に白岡市コミュニティセンタ-で記念式典を挙行致しました。多くのご来賓の皆様にご臨席を賜り、また市政進展に多大なご尽力を頂きました市民の皆とともに5周年をお祝いできました1691-4-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%a6%b3%e5%85%89%e5%8d%94%e4%bc%9a%e4%bc%9a%e5%93%a1%e8%a6%aa%e7%9d%a6%e7%a0%94%e4%bf%ae%e6%97%85%e8%a1%8cことは大変喜ばしく、深く感謝を申し上げます。市制施行5周年の次の5年もすべての市民の皆様がそれぞれの夢や目標に向かって走り続けることにより、市全体の活力の向上につなげていきたいと考えております。 

 また、今年度は、第5次総合振興計画基本構想の中で位置づけた3つの重点プロジェクトを市の重要課題に重点的に取り組んでおります。「まちのにぎわい創出プロジェクト」とし白岡中学校周辺の土地の有効活用について(地権者の理解のうえ)、「地域活性化プロジェクト」とし慶応大学の先生と生徒の皆さんと地域の方々による菁莪・大山地区のまちづくりについて、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」の一環として、日本サッカ-協会と契約を締結し現役のアスリ-トやOBを派遣して頂き、「夢を持つことや夢に向かって努力することの大切さなどを、授業を通して子どもたちに伝えていくという「夢の教室」を開催しました。

 なお、本市の人口は、52,494人となりまして少し増加しつつあります。さらに、ふるさと納税ですが、約43,000,000円と多額の寄附金を賜っておりまして、多くの方々が白岡市を応援して頂いているものと存じ、深く感謝を致す次第であります。このような現状の中、どうか会員の皆様におかれましては、今後とも市政並びに市観光行政の発展のためにご尽力を賜りますようお願い致します。

 本日は一日、会員相互の親睦を深め、一級の観光先進地から観光を楽しく学び、研鑽を深めて頂けたものと思います。会員の皆様方の益々のご発展とご健勝をご祈念申し上げます。さらには、皆様から先の園遊会にお召し頂いたお話しをして頂きまして、誠に有り難うございました。今日までの白岡市の歩みを考えて頂いたものと思いますが、これも市民皆様のまちづくりがありましてのことであり、代表として私達がお召賜ったものと存じます。これからも、謙虚に職務に精励致します。


この記事は 2017.11.17 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成29年11月15日(水)

 本日は、平成29年度白岡市青少年健全育成推進大会・家庭教育学級第2回合同講座を開催致しましたところ、大勢の皆様方にご参加頂き、誠にありがとうございます。1690

 また、日頃から青少年の健全育成に格別のご尽力を賜り、厚くお礼申し上げる次第でございます。本大会につきましては、「家庭」と「地域」の双方が共通の認識を持ち、子どもたちの健やかな成長を支援することを目的として、PTAや青少年健全育成の推進に関わる方々の合同の研修機会として家庭教育学級第2回合同講座と合同で開催致しました。

 さて、子どもや子育てをめぐる状況でございますが、共働き家庭が増えている中ではあっても、まだまだ家庭の子育てについては女性が主な役割を担っているようでございます。本日、NPO法人ハンズオン埼玉の西川 正先生には、お父さんの子育てに参加に関する正しい知識や重要性などを教えて頂きました。

また、本日の講座が、現在子育て中のPTAの方々や地域で子どもたちを見守って頂いている皆様にとって、実り多いものとなることを確信しております。

 さて、白岡市は市制施行から5周年を迎え、去る10月1日に白岡市コミュニティセンタ-で記念式典を挙行いたしました。多くのご来賓の皆様にご臨席を賜り、また市政進展に多大なご尽力を頂きました市民の皆とともに5周年をお祝いできましたことは大変喜ばしく、深く感謝を申し上げます。市制施行5周年のキャッチフレーズであります、「For the next 5 years 夢に向かって走り続けるまち」のとおり、次の5年もすべての市民の皆様がそれぞれの夢や目標に向かって走り続けることにより、市全体の活力の向上につなげていきたいと考えております。 

 また、今年度は、第5次総合振興計画基本構想の中で位置づけた3つの重点プロジェクト、「まちのにぎわい創出プロジェクト」、「地域活性化プロジェクト」、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」を推進し、市の重要課題に重点的に取り組んでおります。この「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」の一環として、日本サッカ-協会と「JFAこころのプロジェクト夢の教室」に関する契約を締結し、現役のアスリ-トやOBを派遣して頂き、「夢を持つことや夢に向かって努力することの大切さ」、「仲間と協力する大切さ」などを、授業を通して子どもたちに伝えていくという「夢の教室」を開催しました。すでに市内すべての小学校で開催し参加した子どもたちは、「夢先生」の話を真剣に、目を輝かせながら聞いていました。私も、最初の日に参加させて頂きました。

 今後も、本市が多くの人から住んでみたい、住み続けたいと思われるよう、まちづくりを進めてまいりますので、皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。本日ご参加の皆様の益々のご活躍とご健勝をご祈念申し上げます。


この記事は 2017.11.15 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/11/14

埼玉東部消防組合議会視察研修

平成29年11月14日(火)1689-%e5%9f%bc%e7%8e%89%e6%9d%b1%e9%83%a8%e6%b6%88%e9%98%b2%e7%b5%84%e5%90%88%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e8%a6%96%e5%af%9f%e7%a0%94%e4%bf%ae

 11月13日(月)から14日(火)までの2日間、埼玉東部消防組合議会議員と埼玉東部消防組合消防局長等及び正副管理者の皆様と、埼玉東部消防組合議会視察研修に参加してまいりました。1689-2-%e5%9f%bc%e7%8e%89%e6%9d%b1%e9%83%a8%e6%b6%88%e9%98%b2%e7%b5%84%e5%90%88%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e8%a6%96%e5%af%9f%e7%a0%94%e4%bf%ae

 1日目は、東京都三鷹市にあります消防防災科学センタ-にて、主に図上訓練「一定の危機(災害)状況を付与し、その状況下での対応を机上で検討・実施する」などについてです。次には、消防研究センタ-を視察し、先進消防科学技術の現状や地域防災への取り組みについて説明を受けました。消防研究センタ-は、わが国唯一の消防防災に関する総合的研究機関であり、現場の消防職団員を科学技術の面から支えています。また、ここでの研究成果は、一般公開をはじめ、消防・防災技術の普及・振興活動等に活用されているとのことでした。1689-3-%e5%9f%bc%e7%8e%89%e6%9d%b1%e9%83%a8%e6%b6%88%e9%98%b2%e7%b5%84%e5%90%88%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e8%a6%96%e5%af%9f%e7%a0%94%e4%bf%ae

 2日目は、横浜市の海上保安庁横浜海上防災基地を視察しました。海上保安という特殊な「防災」ですが、海での遭難者の救助や危険物積載船の火災・爆発の鎮火など、ここでは様々なことを想定して訓練ができるようになっており、最先端の訓練施設と水難救助技術について学びました。なお、一時船舶の中を見ることができました。1689-4-%e5%9f%bc%e7%8e%89%e6%9d%b1%e9%83%a8%e6%b6%88%e9%98%b2%e7%b5%84%e5%90%88%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e8%a6%96%e5%af%9f%e7%a0%94%e4%bf%ae

 2日間にわたり防災及び訓練施設の先進地を視察させて頂き、市民の皆様の安全をお預かりする責任を改めて感じ、身の引き締まる思いでございました。

この視察研修で学んだことを埼玉東部消防組合の事業に生かせるよう、尽力してまいります。


この記事は 2017.11.14 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

1688-2-%e5%8c%bb%e5%b8%ab%e4%bc%9a%e8%a8%ad%e7%ab%8b%ef%bc%97%ef%bc%90%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e5%bc%8f%e5%85%b8%e3%83%bb%e7%a5%9d%e8%b3%80%e4%bc%9a平成29年11月12日(日)

 本日は、一般社団法人南埼玉郡市医師会設立70周年記念式典及び祝賀会が開催され、管内市町を代表してご挨拶をさせて頂きました。南埼玉郡市医師会は、当市を含めた久喜市、蓮田市、宮代町の3市1町で開業して頂いている先生及びこの地域の病院に勤務頂いている先生で構成されております。先生方は、住民の生命と健康を守るため日夜ご尽力を頂くとともに、日ごろから地域医療の推進につきまして、ご理解とご協力を頂いておりますことに、この場をお借り致しまして、深く感謝申し上げる次第でございます。1688-%e5%8c%bb%e5%b8%ab%e4%bc%9a%e8%a8%ad%e7%ab%8b%ef%bc%97%ef%bc%90%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e5%bc%8f%e5%85%b8%e3%83%bb%e7%a5%9d%e8%b3%80%e4%bc%9a

 南埼玉郡市医師会は、明治18年まで遡る伝統ある医師会であり昭和22年から社団法人となり活動して頂き、このたび70周年という記念すべき節目を迎えられたとのこと、これまでの貴会の活動に対しあらためて心から敬意を表します。先生方には、地域の保健・医療・福祉・介護・教育等、様々な分野でご協力を賜っており、行政といたしましても医師会の先生方の協力なくして、住民の安心・安全を守ることができないという思いでございます。

 また、急速な高齢化への対応として在宅医療・介護連携推進事業を進めていく上でも、これまで以上に医師会の先生方のご協力は不可欠でございます。行政といたしましても各市・町の状況を踏まえ、地域にあった形で各施策を推進できるよう励んでまいりますので、先生方におかれましてもなお一層のご尽力を頂きますとともに、各行政に対しましても引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。設立70周年の節目にあたり、南埼玉郡市医師会が今後ますます発展されますよう、また髙木会長はじめ会員の皆様方のご健勝とご活躍を心よりご祈念申し上げます。本日は、誠におめでとうございます。

 


この記事は 2017.11.12 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

1687-%e4%b9%85%e5%96%9c%e5%9c%b0%e6%96%b9%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e5%81%a5%e5%85%a8%e8%82%b2%e6%88%90%e5%89%a3%e9%81%93%e5%a4%a7%e4%bc%9a平成29年11月12日(日)

 本日は、久喜市と蓮田市そして白岡市の剣士の皆様をお迎えし、久喜警察署、久喜剣道連盟主催による「久喜地方青少年健全育成剣道大会」が、市内県立白岡高等学校体育館で盛大に開催されますことを、心からお祝1687-2-%e4%b9%85%e5%96%9c%e5%9c%b0%e6%96%b9%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e5%81%a5%e5%85%a8%e8%82%b2%e6%88%90%e5%89%a3%e9%81%93%e5%a4%a7%e4%bc%9aい申し上げます。また、今大会が記念すべき第60回を迎えられましたことは、誠にご同慶にたえません。ここまで来られましたのも、歴代の会長様をはじめ会員の皆様方の並々ならぬご努力とご尽力の賜物であり、心から深く敬意を表する次第でございます。

 さて、近年は体力の低下や協調性の欠如、自己中心的な犯罪の多発など、憂うべき様々な問題が顕在化しております。「心正しからざれば、剣また正しからず」という剣道の有名な言葉がございますが、精神と肉体の日々の鍛錬は、こうした問題解決への一助になるものと存じます。

 また、今年夏の第99回全国高等学校野球選手権大会において、花咲徳栄高等学校が埼玉県勢で初めてとなる優勝を成し遂げました。スポ-ツをする方もそうでない方も、彼らの姿に感銘を受けたくさん勇気をもらったのではないかと存じます。テレビで選手は「一日、一日の練習を改めて大切にし、最後まで諦めない、負けない気持ちを持って励んだ」と聞きました。「日々の努力の積み重ねが、やがて大きな成果を生む」これは、スポ-ツにも勉学にも通ずるものがあると考えられます。

 剣士皆様には、日ごろの稽古の成果を思う存分発揮し、悔いのない試合となることをご期待申し上げますとともに、本日ご参会の皆様の交流の輪を更に深めて頂きたいと存じます。本大会の開催に当たり、ご尽力くださいました関係者皆様のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。

 

 


この記事は 2017.11.12 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/11/10

園遊会について

平成29年11月9日(木)1686-%e5%9c%92%e9%81%8a%e4%bc%9a%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6  

 私は、11月9日に赤坂御苑で催されました秋の園遊会に、家内とともにお招きを頂きました。この園遊会には、およそ2,300名もの方がお招きを頂いたようでございます。

このうち全国から市長として12名がお招きを頂いておりまして、1686-2-%e5%9c%92%e9%81%8a%e4%bc%9a%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6私もその中の一人としてお選び頂きましたことは、思いもかけないことであり、また大変名誉なことであると思っております。

 赤坂御苑への参入は午後1時から行われまして、私達は緑色の自動車標識を頂き、西門から入ることができました。御苑内での散策は自由でして、また茶菓等は別の場所で、どのテントでも召し頂くことができました。天皇皇后両陛下は、午後2時15分に会場へお着きになりまして、各皇族のご挨拶をお受けになりました。園遊会では、天皇皇后両陛下をお道筋でお待ちしておりますと、天皇皇后両陛下がお二人お揃いで招待者の間をゆっくりと、時には微笑まれながら廻っていらっしゃいました。その際、皇族各殿下も御一緒にお廻りになりました。

 1686-3-%e5%9c%92%e9%81%8a%e4%bc%9a%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6天皇皇后両陛下をはじめ皇族の皆様には、私共のすぐ近くにお越し頂きましたので、一礼しお招き頂いたことにつきまして、お体ご自愛のことと感謝の気持ちをこめまして、「有難うございます。」と申し上げることができました。秋篠宮妃殿下1686-4-%e5%9c%92%e9%81%8a%e4%bc%9a%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6には、昨年は「白岡市に御成り頂き有り難うございました。」と申し上げました。妃殿下からは、愛育会のことでとてもお世話になりました。これからも皆様にはご活躍下さい。というおことばを賜りました。感激の一瞬でした。皇族の方々から少し間をおきまして、安倍総理大臣、麻生副総理財務大臣、菅官房長官の方々が次々にお見えになりましたので、3名の御方に一礼し、それぞれお礼を申し上げ握手をして頂きました。このように、一度に皇室の方々と内閣の方々と一緒にお会いできましたことは、終生忘れることのできない出来事でした。

 お近くで、天皇皇后両陛下のお元気な姿を拝見致しまして、私もまだまだ頑張らなければ、との思いを抱いたところでございます。初めて園遊会にお招き頂き、私も様々な刺激を頂くことができました。天皇皇后両陛下にお会いできたことは無論ですが、園遊会にお招きを頂いた他の方と親しくお話をさせて頂きましたことも大変有り難く思っております。

 今回、お招き頂きましたことは、これまで白岡市民の皆様のご理解とお力添えの下、議会と一体となりまして白岡市政を進展致してまいりました、私の市長としての歩みをお考え頂いているものと感じているところでございます。この感動を忘れることなく、これからも謙虚に、市民の皆様とともに、白岡市の発展に一層力を注いでまいる所存でございます。改めまして、今日までご指導とご支援を頂きました皆様方に深く感謝と御礼を申し上げます。


この記事は 2017.11.10 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成29年11月6日(月)

 本日は、白岡駅において白岡市児童虐待防止啓発キャンペ-ンを実施致しました。主任児童委員等9名の皆様方と市職員の皆さんには、大変お忙しいところ、またお寒い中児童虐待防止啓発キャンペ-ンにいつもご協力頂き、誠にありがとうございます。1685.白岡市児童虐待防止啓発キャンペ-ン

 児童虐待につきましては、残念ながらマスメディアでも悲惨な事件が報道されている現状がございます。児童虐待を見過ごさないよう、また重大な事案とならないよう地域の皆様に子育てを見守って頂くことで、早期発見・早期対応につながってまいります。1685-3.白岡市児童虐待防止啓発キャンペ-ン

 今月、11月は「児童虐待防止推進月間」でございます。本日、皆様に配布して頂いた啓発用リーフレットには、全国児童相談所共通三桁ダイヤル189(いちはやく)や身近な相談連絡先も載せてございます。皆様には、市民のかたへの周知を図り、子どもたちの安全を守るためにご協力を賜りました。

 

 


この記事は 2017.11.7 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成29年11月6日(月)

 本日は、第2回白岡市自主防災組織連絡協議会にご案内をいただきました。自主防災組織連絡協議会の皆様方におかれましては、今年度もすでに各地域における防災訓練の実施や、防災備品の整備などに積極的に取り組んで頂くとともに地域の方々の防災意識の向上にご尽力頂いておりますことに、厚くお礼を申し上げる次第でございます。1684.白岡市自主防災組織連絡協議会

 さて、今年7月に発生した九州北部豪雨では、梅雨前線の影響により過去最大の雨量を記録する豪雨となり、福岡県の朝倉市を中心に多数の死傷者が発生する大惨事となりました。お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り致しますとともに、被災された方へ心からお見舞いを申し上げます。先日の台風21号では埼玉県内においても川越市とふじみ野市を中心に多数の家屋が浸水する被害が発生しました。しかし、幸い本市においては大きな被害は発生しませんでした。

 しかしながら、近年の異常気象等の影響による大雨は予測が難しく、本市におきましても、大規模な水害はいつ発生してもおかしくないといえるものでございます。本日お集まりの皆様におかれましては、日頃の活動に加え本日の情報交換で得たご意見等を参考に、さらなる地域の防災力の向上に役立てて頂ければ幸いでございます。また、横のつながりを強化していく上でも、このような場は非常に有意義な時間となりますので、積極的に情報交換をして頂きたいと存じます。私といたしましても、引き続き災害に強いまちづくりと安心安全な市民生活の実現に努めてまいりますので、ご支援を賜りますよう改めてお願い申し上げます。

 さて、今年度、白岡市は、市制施行から5周年を迎え、去る10月1日に、市制施行5周年記念式典を執り行いました。これまでの白岡市の発展を振り返り、市民をはじめ市にお力添えを頂いた皆様への感謝を表すとともに、白岡市の未来に向けた新たな一歩を皆様と共に踏み出してまいる所存でございます。また、今年度は、第5次総合振興計画基本構想の中で位置づけた3つの重点プロジェクトよる、まちづくりを進めてまいります。今後とも、皆様の一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。白岡市自主防災組織連絡協議会の益々のご発展と、ご参会の皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。


この記事は 2017.11.6 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/11/6

白岡市消防特別点検

平成29年11月5日(日)1683.白岡市消防特別点検

 晴天の風の強いなか、平成29年度白岡市消防特別点検を挙行致しました。公私ともご多忙中のところ、ご来賓の皆様方のご臨席を賜わり白岡市消防特別点検が開催できますことを厚くお礼申し上げます。消防団員の皆様におかれましては、早朝1683-2.白岡市消防特別点検からの出動誠にご苦労さまでございます。また、埼玉東部消防組合白岡消防署職員の皆様には本点検の実施に当たり、ご参加ご協力頂き誠にありがとうございます。

 さて消防特別点検は、まず人員報告、人員服装規律点検、機械器具点検、4分団によるポンブ車操法、消防署によるはしご車操法を行いました。なお、表彰も行われ(交財)埼玉県消防協会長表彰、埼玉県消防協会久喜支部長表彰が行われました。申し上げるまでもなく消防の活動分野は、単に火災の予防や警戒、鎮圧にとどまらず、風水害や地震等による被害防止など、広く公共の安寧秩序を守ることが任務とされています。

 1683-4.白岡市消防特別点検今年度につきましては、市内で大きな火災は発生しておりません。これも消防団員の皆様による予防活動の賜物でございます。誠にありがとうございます。県内に目を向けますと本年2月には三芳町の倉庫において、火災が発生し近隣住民に避1683-3.白岡市消防特別点検難勧告が発令されました。また、10月下旬に発生した超大型の台風21号は川越市をはじめとする、県内各地に被害をもたらすなどそれらの地域の消防団員の方は、自らが被災しているにもかかわらず、災害発生の初期段階から人命救助や捜索活動に追われています。

 このように火災や自然災害は、予期せぬ時に発生し大切な財産を奪い、また尊い人命までも奪うこともあります。大きな災害が発生した場合には、常備消防と連携した地元消防団の皆様の活躍が必要でございます。今後も自己の修養に努めて頂き、消防機械器具の整備や訓練、調査研究等を怠ることなく、いかなる場所場合においても迅速果敢に、その機動力を発揮し被害を最小限に防止することを心掛け、社会の要望に応えられるよう切望致します。そして、本日訓練に参加される消防団員の皆様におかれましては、日頃の厳しい訓練の成果を遺憾なく発揮されますとともに、ご参会の皆様のご健勝をお祈り申し上げます。


この記事は 2017.11.6 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/11/3

第41回白岡市文化祭開会式

平成29年11月3日(金・祭)1682.第41回白岡市文化祭開会式

 本日は、「第41回白岡市文化祭 白岡市制施行五周年記念事業」の開会式にご案内頂き、誠にありがとうございます。本文化祭が、中村会長はじめ関係者皆様方のご尽力によりまして このように盛大に挙行されますことを、心からお喜び申し上げ1682-2.第41回白岡市文化祭開会式ます。

 さて、私は、常々、文化や芸術にふれることは、情感を高め、豊かな人間性を培い、現代人の心の糧として、欠くことのできないものであり、地域の文化活動がさらに活性化されることで、白岡市の個性が磨かれ、より魅力的な市になるものと考えております。そのため、市では、現在、生涯学習・地域コミュニティ・文化創造の拠点となる「生涯学習センタ-こもれびの森」を平成30年10月1日のオ-プンに向け、建設工事を進めております。

 この度、センタ-のロゴマ-クが決定し、今後は、決定したロゴマ-クをセンタ-の案内サインやパンフレットなどに幅広く活用し、センタ-をPRしていくところでございます。さて、白岡市は市制施行から5周年を迎え、去る10月1日にこの会場で記念式典を挙行致しました。多くのご来賓の皆様にご臨席を賜り、また、市政進展に多大なご尽力を頂きました市民の皆様とともに5周年をお祝いできましたことは大変喜ばしく、深く感謝申し上げます。

 市制施行5周年のキャッチフレ-ズであります「For the next 5 years 夢に向かって走り続けるまち」のとおり、次の5年もすべての市民の皆様がそれぞれの夢や目標に向かって走り続けることにより、市全体の活力の向上につなげていきたいと考えております。 

また、今年度は、第5次総合振興計画基本構想の中で位置づけた3つの重点プロジェクト、「まちのにぎわい創出プロジェクト」、「地域活性化プロジェクト」、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」を推進し、市の重要課題に重点的に取り組んでおります。

 本市が多くの人から住んでみたい、住み続けたいと思われるようまちづくりを進めてまいりますので、今後とも、皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。ご参会の皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。


この記事は 2017.11.3 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

1681.第32回東部ブロック選抜交流ひまわり杯大会平成29年11月3日(金・祭)

   本日ここに、市内のスポ-ツ少年団をはじめ近隣市町のスポ-ツ少年団の皆様をお迎えし、平成29年度第32回東部ブロック選抜交流ひまわり杯大会並びに白岡市制施行5周年記念大会が、このよ1681-3.第32回東部ブロック選抜交流ひまわり杯大会うに盛大に開催されますことを心からお祝いを申し上げます。さて、本大会は、野球を通じて、青少年の健全な心の育成と団員相互の親睦を図るとともに、スポ-ツ少年団の活動の発展に寄与することを目的とした大会であると伺っております。

 これを機に、他市町のスポ-ツ少年団の皆様との交流の輪をさらに大きく広げて頂き、大会を思う存分楽しんで頂きたいと存じます。スポ少の皆様には、このグランドに立てる喜びを胸に、何時も監督、コ-チ、指導者、母集団、リ-ダ-会、審判の皆様にご指導頂いているプレ-やマナ-に則り、全力を出して頑張って下さい。

 さて、今年夏の第99回全国高等学校野球選手権大会において、花咲徳栄高等学校が埼玉県勢で初めてとなる優勝を成し遂げました。野球をする方もそうでない方も、彼らの姿に感銘を受けたくさん勇気をもらったのではないかと存じます。テレビで選手は「一日、一日の練習を改めて大切にし、最後まで諦めない、負けない気持ちを持って励んだ」と聞きました。「日々の努力の積み重ねが、やがて大きな成果を生む。」これは、スポ-ツにも、運動会にも、勉学にも通ずるものがあると考えられます。

 直ぐ近くに、立派な先輩が沢山おります。スポ少団員皆様も、監督等のご指導の基自ら努力と精進されまして、充実した学生生活をおくられることを望みます。選手諸君、頑張りましょう。本大会の開催に当たり、ご尽力くださいました関係者の皆様に深く感謝申し上げますとともに、ご参会の皆様のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。

 


この記事は 2017.11.3 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成29年11月1日(水)1680.自由民主党白岡支部グラウンドゴルフ大会

 本日は、第13回自民党白岡支部グラウンドゴルフ大会を開催致しましたところ、党支部会員の皆様・サポ-タ-ズクラブの皆様には、大変お忙しいところ大勢の皆様の参加を賜り、厚くお礼申し上げます。

 また、ご来賓の土屋品子衆議1680-2.自由民主党白岡支部グラウンドゴルフ大会院議員秘書高橋様、参議院国会対策委員長関口昌一議員秘書多田様、参議院議員古川俊治議員秘書高橋様には、公務ご多忙のおりご臨席賜り華を添えて頂き心からお礼申し上げます。先の衆議院議員選挙では、皆様のお蔭で自由民主党・公明党の政権与党の勝利になりましたところでありますが、特に自民党が圧勝致しました。今後の政権運営には、責任を持って下さることをお願い致します。

 さて、皆様方におかれましては、日頃、白岡市行政全般にわたりご尽力頂いておりますことに、この場をお借りして改めて感謝申し上げます。本日の、グラウンドゴルフ大会では、皆様には日頃の練習の成果を存分に発揮されるとともに、交流と親睦を図って頂きまして、絆を強めて頂くことをお願い致します。

 なお、司会者の山本様より、私に対しましてお褒めの言葉を頂きました。このことは、白岡市の皆様の代表と致しまして11月9日皇居にお召し頂いたものであります。 今後は、この誇りを胸に、市民皆様の先頭に立ちまして、汗をかき市政進展に邁進してまいりますので、一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い致します。皆様方には、秋晴れの下、ホ-ルインワンを連発して頂くとともに、今後益々のご健勝にてご活躍下さいますようお願い申し上げます。

 

 


この記事は 2017.11.3 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成29年10月30日(月)

 10月30日(月)~31日(火)にかけて実施されました、白岡市行政区長会の県外視察研修にお招き頂きました。台風一過、長野県の千曲川周辺の研修でした。行政区長の皆様におかれましては、日頃から市政運営に対して格別のご支援とご協力を賜り、厚くお礼申し上げる次第でございます。1679.白岡市行政区長会県外視察研修会

 特に、皆様方には、私が首長就任時、この度の市民参画協働運動の研修に関連します自治基本条例の制定、市制施行、第5時総合振興計画・後期基本計画等につき、議会のご理解を頂いた中に進めました貴重な各種事業について、率先して市民の意思形成に深くご尽力を頂いております。1679-2.白岡市行政区長会県外視察研修会また、過日の市制施行5周年式典におきましては、多くの皆様のご臨席を賜り、市制進展に多大なご尽力を頂きました市民の皆様とともに5周年を挙行することができました。これらにつきましても、皆様方には格別のご尽力を賜っております。

 さて、只今は佐々木会長よ1679-3.白岡市行政区長会県外視察研修会り、私に対しまして多大なるお褒めの言葉とご配慮あるおふるまいを賜り、厚くお礼申し上げます。今後とも皆様の心を胸に、市民の先頭に立ち汗をかいて行政進展に努めますので、ご理解ご協力を賜りますようお願い致します。なお、この度の研修では2日間にわたって、長野県の先進事例を視察されると伺っております。本来であれば、私も同行いたしまして皆様とともに視察させて頂くところでございますが、都合により参加することがかないません。

 皆様の研修は、長野市のNPO法人「 夢空間 松代のまちと心を育てる会」を視察、並びに上田市の男女共同参画の視点からの自治会活動の取組を視察されると伺っております。行政区長の皆様におかれましては、今回の研修を実のあるものとし、ますますご活躍されますことをご期待申し上げます。また、今回の研修は皆様の親睦を深める良い機会と存じます。皆様がさらに連携し絆を強められ、行政区長会の益々の発展と皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。

 


この記事は 2017.11.3 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2017/11/3

白岡1・2区長会議

平成29年10月27日(金)1678.白岡1・2区長会議

 本日は、白岡1・2区長会議(含む区長代理)に、私と井上議員がご案内頂きました。冒頭、皆様方から私に対しまして、行政進展に邁進している姿に評価されたお褒めの言葉を頂きました。皆様、そして市民の皆様の変わらぬご指導ご鞭撻に心より感謝とお礼を申し上げました。皆様方には日ごろから、白岡市の市政運営に対し、ご支援ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

 1678-2.白岡1・2区長会議白岡1、2区長会の皆様におかれましては、行政区の最前線で地域の中心的な役割を担って頂いており、環境衛生活動や防災・防犯など安心安全の地域づくりに努められ、近年では希薄になりつつある地域内のコミュニケ-ション問題にも積極的に取り組んでおられますことに、深く敬意を表する次第でございます。こうした取組は、多くの方に住んでみたい、住み続けたいと思っていただける活力あふれる本市のまちづくりに大きく寄与して頂いており、厚くお礼申し上げます。

 さて、白岡市は市制施行から5周年を迎え、去る10月1日に白岡市コミュニティセンタ-で記念式典を挙行致しました。多くのご来賓の皆様にご臨席を賜り、また市政進展に多大なご尽力を頂きました市民の皆様とともに5周年をお祝いできましたことは大変喜ばしく、深く感謝を申し上げます。市制施行5周年のキャッチフレーズであります。

For(フォー) the(ザ) next(ネクスト) 5(ファイブ) years(イヤーズ) 夢に向かって走り続けるまち」のとおり、次の5年もすべての市民の皆様がそれぞれの夢や目標に向かって走り続けることにより、市全体の活力の向上につなげていきたいと考えております。 

 また、今年度は、第5次総合振興計画基本構想の中で位置づけた3つの重点プロジェクト、「まちのにぎわい創出プロジェクト」、「地域活性化プロジェクト」、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」を推進し、市の重要課題に重点的に取り組んでおります。本市が多くの人から住んでみたい、住み続けたいと思われるようまちづくりを進めてまいりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げますと共に白岡1・2区長会の益々のご発展をご祈念申し上げます。

 


この記事は 2017.11.3 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動