投稿日時:2018/9/30
ブログ
Archive for 9月, 2018
投稿日時:2018/9/29
行政区長会議
本日は、第3回行政区長会議のご案内を申し上げましたところ、行政区長の皆様におかれましては、大変お忙しい中ご参集を賜りましてありがとうございます。さて、今年7月の西日本豪雨、9月4日に上陸した台風21号及び9月6日に発生した北海道胆振東部地震では、多くの方々が被害に遭い亡くなられた方々や避難生活を余儀なくされている方々が多くおられます。お亡くなりになられた方に哀悼の意を表しますとともに、被災された皆様に心からお見舞を申し上げます。市といたしましては、日本赤十字社を通して各団体からの義援金の送付や要請があった場合の職員派遣の体制を整えているところでございます。また、市民の皆様からは多くのご寄附を頂き、その尊い厚いご支援に深く敬意を表する次第でございます。
さて、現在、9月議会が開会中でございます。昨日で各常任委員会での審議が終了致しまして、来週10月3日の本会議をもちまして閉会を迎える予定でございます。9月議会が閉会致しますと、いよいよ年度の後半に入ってまいります。年度当初から進めております事業も進捗しております。市民の皆様が心待ちにしている生涯学習センタ-〔こもれびの森〕が、いよいよ10月1日に開館致します。当日に開館セレモニーを、7日には開館記念式典を予定しておりますので、行政区長の皆様におかれましてはぜひご出席を賜りますようお願い申し上げます。また、開館後も様々な企画やイベントを開催してまいりますので、多くの市民の皆様にご利用頂くことをご期待申し上げる次第でございます。
市政におきましては、総合振興計画の基本構想に位置付けた3つの重点プロジェクトに積極的に取り組んでいるところでございます。まず、「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、去る7月27日に株式会社埼玉西武ライオンズとの連携協力に関する基本協定を締結致しました。今後は、野球というスポ-ツを通じた授業の支援やイベントなどでの交流により、プロの技術を学ぶことで子どもたちが夢や希望を持つための一助になるものと期待しております。さらには、日本サッカ-協会との連携協定に基づくJFAこころのプロジェクト「夢の教室」を小学校5年生に来月中に実施致します。
次に、「まちのにぎわい創出プロジェクト」につきましては、9月2日に平成30年度白岡中学校周辺区域土地利用協議会総会を開催し、組合施行による土地区画整理事業を行うことが決定したところでございます。来月には、都市計画協議に向けた作業及び土地区画整理組合準備会の発足を達成するための事業化検討パ-トナ-の募集を開始する予定でございます。今後も、この区域の「にぎわいの創出」に、地域の皆様と協力しながら事業を進めてまいります。そして、「地域活性化プロジェクト」につきましては、菁莪地域において子どもやシニアの居場所を作る社会実験イベントを年明けに実施する予定となっております。
また、大山地域におきましては、今年大山小学校が創立130年となることから記念事業の実施を11月に予定しているところでございます。これらの重点プロジェクトにつきましては、行政区長の皆様方をはじめ市民の皆様のご理解とご協力によりまして、順調に進めているところでございます。すみよさランキングでは県内3位、現在秋の全国交通安全運動中ですが、交通死亡事故ゼロ継続日数は、明日で800日となります。今後とも、次代に向けたまちづくりに取り組んでまいりますので、行政区長の皆様におかれましては、なお一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
*区長会議終了後、白岡高校の野球試合の応援に、その後は公明党国政報告会
にまいりました。
投稿日時:2018/9/29
白岡市秋の全国交通安全運動街頭指導
本日は、秋の全国交通安全運動街頭指導を行いました。お集まりの皆様におかれましては、日ごろから交通安全対策の推進に格別のご理解・ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、埼玉県内では交通事故死者数が全国ワ-スト2位、先月は18名の方がお亡くなりになるなど、悲惨な交通死亡事故が発生している状況でございます。しかし、白岡市は明日で交通死亡事故ゼロ継続日数800日を達成するところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。
本市におきましては、秋の全国交通安全運動の重点目標として、①「子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止」、②「夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止」、③「全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」、④「飲酒運転の根絶」を掲げ街頭指導、啓発活動、市道における路面標示など、様々な施策を講じているところでございます。今後とも、久喜警察署をはじめとする関係団体の皆様方と連携を深めながら、この地域を交通事故のない「安全なまち」とするため、これまで以上にきめ細やかな取組を推進していきたいと考えております。
さて、本市は皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市、さいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つを総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。白岡市のこれまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。
今年度も白岡市は、第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでおります。特に、「まちのにぎわい創出プロジェクト」につきましては、9月2日に平成30年度白岡中学校周辺区域土地利用協議会総会を開催致しまして、組合施行で土地区画整理事業を行うことが決定したところでございます。また、来月には、都市計画協議に向けた作業及び土地区画整理組合準備会の発足を達成するための事業化検討パ-トナ-の募集を開始する予定でございます。今後も、この区域の「にぎわいの創出」につなげるため、地域の皆様と協力しながら事業を進めてまいります。さらには、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗につとめてまいりたいと存じます。
なお、10月1日には、豊かな感性や創造力を育むことができ、生涯学習・地域コミュニティ・文化創造の拠点となる白岡市生涯学習センタ-がオ-プン致します。ぜひ多くのかたにご活用頂ければと存じます。今後も安心なまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、皆様のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。ご参加頂きました皆様方におかれましては、今後とも交通ル-ルを遵守し、交通事故をなくすために一層のご尽力とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
投稿日時:2018/9/28
ヘレンズヴェイル高校 市長表敬訪問
平成30年9月27日(木)
へレンズヴェイル高校の皆さん、埼玉県白岡市にようこそいらっしゃいました。市を代表して心から歓迎致します。ここ白岡市は、東京近郊に位置しながらも、水と緑が美しい、豊かな自然に恵まれたまちです。
白岡市は、今年住みよさランキングにおいて、埼玉県で3位になりました。これまでのまちづくりが評価されたものであると大変うれしく思っており、今後も活力あるまちづくりに積極的に取り組んでまいります。また、市の特産品の一つに梨があり、温暖な気候の白岡市では甘くてみずみずしい梨が獲れます。このことから、市のマスコットキャラクタ-は、梨の妖精の「なしべえ」、「なしりん」となっています。また、皆さんと交流を重ねている白岡高校の校章も梨の花からデザインされています。
さて、白岡市には、明るく優しい方々がたくさん住んでいます。ぜひ、積極的に日本文化や地域のかたがたに親しみ、またオ-ストラリアの文化を白岡市の皆さんに紹介してください。皆さんが、白岡高校の皆さんやホ-ムステイ先のご家族と有意義な時間を過ごせますよう、ご期待申し上げます。気候風土の異なる土地ですので健康には十分留意され、皆さんが白岡市での滞在を楽しみそして無事に帰国されますよう、心からお祈り申し上げます。
なお、一通りの儀式の後に歓談となりましたところ、私に色々質問を頂きました。その主なものとしまして、1.市長を何年務めていますか。2.市のほかにやろうと思った職業はなんですか。3.趣味は。4.スポ-ツの好きな種目は。5.オリンピックについて。6.梨は好きですかなど予想以上に多くの質問を頂きましたが、どちらもすぐに答えることが出来ました。ありがとうございました。
投稿日時:2018/9/24
第30回白岡市少女ソフトボ-ル親善大会
平成30年9月23日(日)
本日は、「第30回・平成30年度白岡市少女ソフトボ-ル親善大会」の開催に当たり、県内各地はもとより東京都の少女ソフトボ-ルチ-ムの皆様をここ白岡市総合運動公園にお迎えし、このように盛大に開催されますことを心からお祝い申し上げますとともに地元市長としまして大歓迎致します。すこし天気がすっきりしませんがこれから気温も上がってきますので、しっかり暑さ対策をとってください。
さて、本大会は競技を通じて各団員相互の交流と親睦を図るとともに、スポ-ツ少年団の発展を期するために、開催される大会であると伺っております。本日は、今までの練習の成果と皆さんの持てる力と技を出し切り、ベストを尽くして悔いのないゲ-ムとなることをご期待申し上げます。そして、ベストを尽くした後は、結果にこだわらずお互いの友情を深めて頂きたいと存じます。皆さんは、こうしてグランドに立てることに誇りを持って下さい。そして、監督、指導者、母集団等の皆さんに感謝の気持ちをもちプレ-することをご期待申し上げます。それからもう一つ、皆さんはスポ-ツをつうじて身体を鍛え、勉学をつうじて広い知識を身に付けて下さい。
白岡市も、市民の皆様と今日お越し下さった若い皆様達のためにも、すみよいまちを築いていきますことと交通事故のない安心なまちを皆さんとつくってまいります。本大会の開催に当たり、ご尽力くださいました関係者の皆様に深く感謝申し上げますとともに、ご参会の皆様のご活躍とご健勝をご祈念申し上げます。
*少女ソフトボ-ル親善大会をあとにしまして、昨日から、秋季高校野球県大
会が開催されておりますので、県営大宮球場にまいりました。なかなか観戦
の出来ない、花咲徳栄対宮代高校と浦和学院対白岡高校の試合を一挙に見る
ことが出来ました。それぞれの新チ-ムが、どのような布陣でのぞむのか、
とても楽しみで観戦しました。私の予想もしない試合がありまして、白岡高
校が、浦和学院を5対4で見事な勝利を収めました。私は、白岡高校が浦和
学院を負かすのはこれで二度目でして、興奮で額が痛いです。
投稿日時:2018/9/19
市内最高齢者を訪問
総務省は、敬老の日に合わせて、65歳以上の高齢者の推計人口(9月15日現在)を発表しました。前年と比べて44万人増の3557万人で、総人口に占める割合は28.1パ-セントと過去最高を更新したそうです。65歳以上の約8割の方は介護の必要のない元気な方だと言われております。
白岡市では65歳以上の方が26.5パ-セント(9月1日現在)という状況ですが、多くの高齢者の皆様があらゆる方面で元気にご活躍されております。こうした元気な高齢者の皆様に、社会の担い手として仕事やボランティアに参加するなど更に活躍して頂けるように、今年度から企画政策課にアクティブシニア担当を新設して事業を進めているところです。
先日17日は敬老の日でした。敬老の日は「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日です。
本日、少し遅くなりましたが104歳の市内最高齢者の方を訪問し、お祝いの品物をお渡ししてまいりました。お健やかに敬老の日を迎えられ、心よりお喜び申し上げます。なお、当市では、今年は10月13日(土)に午前と午後に分けて敬老会を実施致します。これは、生涯学習センタ-・こもれびの森の新装オ-プンにあわせましたので10月となったものであります。
投稿日時:2018/9/16
秋の全国交通安全運動出発式
平成30年9月16日(日)
本日は、大変お忙しい中秋の全国交通安全運動出発式にご参加頂き、誠にありがとうございます。皆様には、日頃から交通安全対策につきまして、格別のご支援とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
久喜市と白岡市の両市では交通事故撲滅を図るため、交通安全施設の整備や市民の皆様の安全意識の高揚を図るなど、各種施策を積極的に実施しているところでございます。しかしながら、埼玉県内では交通事故死者数が全国ワ-スト2位、先月は18名の方がお亡くなりになるなど、悲惨な交通死亡事故が発生している状況でございます。こうした現状を重く受け止め、さらなる交通安全対策を進めなければと私も決意を新たにしているところでございます。
さて、本市は、皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、東洋経済新報社から発行されている「都市データパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。
特に「安心」の面におきまして、白岡市は、交通死亡事故ゼロ継続日数が継続しておりまして、9月15日には、継続日数787日を達成したところでございまして、過日久喜警察署長から感謝状を頂いたところでございます。さらに、引き続き交通事故防止に努めてまいります。本日、ご参加頂きました皆様方におかれましては、今後とも交通ル-ルを遵守し、交通事故をなくすために一層のご尽力とご協力を賜りますようお願い申し上げます
*その他 午後は、結婚式にまいりました。
投稿日時:2018/9/16
西小学校運動会
昨日予定されていました市内6校の小学校の運動会が一日延期され、本日全ての小学校で運動会が開催されました。私は、西小学校の秋季大運動会にまいり挨拶を行いました。素晴らしい晴天に恵まれ、絶好の運動会日和ですね。これは、西小学校の皆さんの準備の甲斐あってこのような好天に恵まれたのだと思います。グランドコンディションも良好の中、運動会が行われますことに、心からお喜び申し上げます。
さて、児童のみなさん。運動会で大切なことはなんでしょう。大切なことは、一生懸命がんばり最後まであきらめず、全力を尽くすことです。スポ-ツは、いろいろなことを教えてくれます。精神的にも身体的にも大きく成長する今、スポ-ツを通じて身体を鍛え、勉学を通じて広い知識を身に付けることは、大きな意義があることと思います。
どうか、本日の運動会を通じて、競技の楽しさや集団の中での協調の大切さを学んで頂きたいと思います。
また、小川校長先生をはじめ緒先生、学校関係者、地域の方のご指導によって、このように児童の皆さんが運動会を運営されておられることを頼もしく思います。私達も色々な形で皆さんを応援しております。エアコンがはいりました。皆さんは、エアコンを可愛がって友達になって下さい。本日の運動会にあたり、児童の皆さんが結果を恐れず力いっぱい取り組まれることを期待しております。 最後に、皆さん、今日一日、気持ちのよい汗をかいてください。そして、けがに気をつけて、楽しい運動会にしてください。元気はつらつとした、皆さんの活躍を楽しみにしております。
投稿日時:2018/9/16
小島すぐる市民連合役員会・総会及び研修会・懇親会開催する
平成30年9月15日
小島すぐる市民連合では、日頃から白岡市政に関心持つばかりでなく、国政の諸問題に関心を持つことが、地域の活動がどの様に国のため役立つのかを考える上で大切と思い、毎年研修会を開催し勉強して居ます。
今年は、市民連合の役員会・総会の終了後、高岩の後援会事務所で、参加者280名、テーマは「国政報告について」、講師は参議院議員で財務金融委員会委員・決算委員会委員・憲法審査会委員・自由民主党埼玉県支部連合会副会長の古川俊治先生にお願い致しました。その他来賓として、衆議院議員で自由民主党総務副会長・自由民主党女性活躍推進本部長の土屋品子先生、参議院議員で自由民主党国会対策委員長・自由民主党埼玉県支部連合会副会長の関口昌一先生の多田秘書、参議院議員で自由民主党政務調査会会長代理の片山さつき先生、衆議院議員で環境委員会委員の百武公親先生からは祝電を頂きました。
古川先生は、参議院議員になられて11年目を迎えられ、もともとが医師で技術者であったため「医療問題」・「経済問題」を中心やって来たが、最近はアジアの安全保障問題特に「北の非核化問題」に関心を持つようになったとのことです。
この問題の中心人物のトランプ大統領と金正恩委員長は、何をやるかわからない人達なのでかた時も目を話せないとのことです。ただ、トランプ大統領は商人なので今一番関心があることは、「金儲け」と「秋の中間選挙」でありまだいくらは良いが、金正恩委員長は本当に何をやるかわからないので、これに対する抑止力は「日米の揺るぎない同盟関係」以外にないとのことです。そして、関税引き上げに依る「米中貿易戦争」は、どちらが有利かといえば米国にぶがあるとのことです。それは、中国が米国に輸出する額が、米国から輸入する額の4倍になって居るため大変不利だとおっしゃるのです。しかし、日本は自由貿易こそが、地球上の人々を幸せにする唯一の方法であると確信して、外交を進めて行かなければならないとのことです。
国内に目を向けると、日本は「少子高齢化」と「人口減少」が同時に進行し、経済が縮小する時代がすぐそこに来ている状態です。これを少しでも回避するためには、AI(人工知能)やiOT(internet of Things 全てのことがインターネットで繋がる)IT技術を駆使して、企業の効率を上げそして熟年者の就業年数を伸ばし、賃金を上げ年金を払わないでも済むようにして現在国家予算の30%を占めている社会保障費を削減していかなけれならないとのことです。
最後に、現在進行中の自由民主党の総裁選挙について述べられました。安倍首相の行ったアベノミクスにより、「景気が良くなった」、「株価も上がった」、「雇用も増えた」しかし、「なかなか賃金上がらない」そのため、2%のデフレが克服できないでいる。政府は、民間企業に対し賃上げをお願いしていますが、これは命令出来るものではないので、民間企業に是非頑張って頂きたいとのことでした。
古川先生の講演が終わり懇親会に移る頃は、昨夜から降って居た雨もすっかり上がり日がさすようになりました。その下で白岡産のこしひかりの新米を炊き、今年は豊漁のサンマを焼き懇親会となりました。そこで、市民の皆様の楽しそうな幸せそうな話を聞きながら、私は更なるまちづくりに気を引き締め着実な歩みを進めなければならないと思うのでした。
投稿日時:2018/9/14
白岡市議会定例会 一般質問・総括質疑
現在、平成30年第3回白岡市議会定例会の開催中で、今週は一般質問と総括質疑がありました。10日(月)から12日(水)の3日間の日程で、一般質問が行われました。一般質問では、行政全般にわたる政策的な議論になります。今回は、福祉、医療、環境、交通、防犯、防災、シティプロモ-ション、イベント、産業、土地利用、地方創生、行財政、公共施設など多岐にわたる分野について、14名の議員の方から35件の質問を頂きました。毎回のことですが、誠心誠意答弁させて頂きました。
本日14日(金)には、執行部から提案しております議案についての質疑が行われました。今議会には、25議案を提案しております。4名の議員の方から、「平成30年度白岡市一般会計補正予算(第2号)」、「平成29年度白岡市一般会計歳入歳出決算認定について」、「平成29年度白岡市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について」の質疑がございましたので、執行部から丁寧に説明をしたところです。
来週は、付託となりました議案について、産業建設常任委員会、総務常任委員会、文教厚生常任委員会で集中的に審査して頂きます。市議会議員の皆様方には、貴重なご意見やこ提案を頂戴致しまして、ありがとうございました。今後の市政運営の参考にさせて頂きます。
投稿日時:2018/9/14
JA南彩出資型法人「株式会社なんさいふぁ-夢」開所式
平成30年9月13日(木)
本日は、JA南彩出資型法人「株式会社なんさい ふぁ-夢」開所式にご案内頂き、誠にありがとうございます。今日のこのおめでたい日を迎えるに当たりまして、関係者の皆様に心からお祝い申し上げますとともに、中野組合長はじめ皆様には開所に至るまでのご苦労及びご尽力に敬意を表する次第でございます。また、日頃皆様方におかれましては、地域農業の振興をはじめとする市政運営に対し、多大なるご理解、ご協力を賜り心から厚くお礼申し上げます。
さて、日本の農業を取り巻く環境は、農業所得の減少や農業従事者の高齢化や後継者不足の深刻化など、厳しい状況に直面しているところでございます。また、農地につきましても維持管理が困難との理由により、遊休農地が急速に増えている現状もございます。このような状況の中農業の維持・活性化のため、地域農業や農地を守る担い手である、「なんさい ふぁ-夢」の農業経営事業や農作業受託事業が、農家の皆様にとりまして多方面にわたる農業の問題解決に向けた新たな選択肢の一つとなることを大いにご期待申し上げる次第でございます。
私と致しましても農業には強い思い入れがございますことから、この新たに開所されました「なんさい ふぁ-夢」と手を携えながら農業振興を図ってまいりたいと考えております。また、私個人的にも「なんさい ふぁ-夢」の設立を望んでおりましたので、早速こしひかり約一町歩の稲刈りを委託し、すでに収穫が済んだ次第であります。どうか、皆様方におかれましては、今後とも地域農業進展のため、より一層のご協力とお力添えを賜りますようお願い申し上げます。本日、ご出席の皆様方のご健勝とご活躍を心よりご祈念申し上げます。本日は、誠におめでとうございます。
投稿日時:2018/9/7
白岡市議会定例会
本日午前3時8分頃、北海道胆振地方中東部を震源とするマグニチュ-ド6.7の地震がありました。この地震は、平成30年北海道胆振東部地震となづけられ、それほど大災害となっております。速やかに、災害復旧を望むとともに被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
本日は、平成30年第3回白岡市議会定例会が開会致しました。私の冒頭の挨拶でも、7月の豪雨や上陸した台風について振り返るとともに、この北海道胆振地方中東部の地震について話をさせて頂く中で、市の防災対応についても触れたところです。市では、豪雨や台風などの際には、職員の待機や市民の皆様へのメ-ルによる注意喚起など、備えております。
さて、本議会の会期は、本日9月6日(木)から10月3日(水)までの28日間です。執行部から人事案件2件、条例改正議案4件、白岡市道路線の認定1件、白岡市道路線の廃止1件、平成30年度一般会計補正予算8件、決算認定9件の全25議案を提案致しました。また、10日(月)から12日(水)には、一般質問が予定されております。この一般質問は、行政全般にわたる政策的な議論になりまして既に14名の議員から事前通告を頂いております。頂いたご質問には、準備万全の状態で臨みどのご質問に対しても誠心誠意答弁させて頂く所存でおります。
投稿日時:2018/9/7
白岡市この上梨グラウンド・ゴルフ大会
本日、第12回白岡市この上梨グラウンド・ゴルフ大会が総合運動公園中心に開催されました。今日より白岡市議会が開会致しますので、来賓を代表して歓迎の言葉を述べました。ここに、市内の方を始め近隣市町500名の多くのグラウンド・ゴルフ愛好者の皆様をお迎えし、「第12回白岡市この上梨グラウンド・ゴルフ大会」が盛大に開催されますことを、心からお祝い申し上げますとともに地元としまして大歓迎致す次第であります。
本大会は「いつでも・どこでも・誰でも」気軽に楽しめるグラウンド・ゴルフを通じて、健全な心身の維持・向上を図るとともにお互いの親睦と交流を深めることを主旨としているものと伺っておりますし、参加賞は何時も梨であります。皆様におかれましては、グラウンド・ゴルフに日々親しまれ体力の維持・向上を図られていることは、大変喜ばしく感じている次第でございます。どうか本日は、日頃の練習の成果を存分に発揮されますとともに勝敗だけにこだわらず、他市町のグラウンド・ゴルフ愛好者の方々との交流を深めて頂ければと存じます。
さて、本市は、市民皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、東洋経済新報社からの発表では、「すみみよいまち」として県内で第3位とまりました。また「安心」の面におきまして、白岡市は交通死亡事故ゼロ継続日数が9月5日には、継続日数777日を達成したところでございます。さらに、10月には生涯学習センタ-が開館致します。また、この隣には評判の温水プ-ルもございますので、皆様には日常プレ-の合間にこれからも白岡に足を運んで頂きたいと思います。本大会の開催に当たりましてご尽力くださいました関係者の皆様に厚く感謝申し上げますとともにご参加の皆様のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。皆様、今日一日楽しくプレ-して下さい。
投稿日時:2018/9/5
白岡市立小・中学校にエアコン設置
市では、児童・生徒の健康管理や良好な学習環境を整える手段として、平成20年度から22年度にかけて、天井に扇風機を設置して対応してまいりました。しかしながら、本年7月23日には熊谷で最高気温41
.1度を記録し、観測史上日本歴代最高を5年ぶりに更新するなど、近年の災害とも言える暑さを考え前回選挙時の「小島すぐるのマニフェスト」にも、小・中学校にエアコンを設置することを掲げたところです。
私も児童・生徒の熱中症についてのニュースが流れるたびに、次代を担う子どもたちの学習環境を整えるためにも早く導入したいと思い、平成29年度にはエアコン導入調査を実施しました。この中で、従来型公共工事方式、リース方式、PFI方式の3種類の導入方法を比較・検討した結果、リ-ス方式を採用することにしました。
教育部局が全て進め、4月に賃貸借契約を締結し小・中学校10校と工事に係る打合せを行い、2学期からエアコンが稼動できるように、平日の授業終了後や土日祝日及び夏休み期間に工事を進めてまいりました。
工事が順調に進み、予定どおりに小・中学校の263教室に333台のエアコンを設置が出来ました。
早速、白岡東小学校に教室の様子を視察にまいりましたところ、教室に入ると子どもたちが笑顔で迎えてくれました。この笑顔を見ると、やって良かったと思った次第です。 市民皆様のお蔭で、来月には大変順調に生涯学習センタ-・こもれびの森がオ-プン致します。この二大事業がほぼ同時に完成・スタ-トするということは、当市にとって画期的な出来事であり、感無量であります。
投稿日時:2018/9/4
定例記者会見
平成30年9月4日(火)
本日は、平成30年9月定例記者会見を開催致しました。多くの報道機関の皆様に足を運んで頂きまして感謝申し上げます。冒頭、「白岡美人」の愛称で親しまれています白岡産の梨をPRさせて頂ました。種類は、現在最盛期の豊水で、甘さと酸味のバランスの良い味で人気の梨です。白岡美人は、この夏に組合の箱をリニュ-アルしまして、市場でも人気を博しております。また、ふるさと納税の返戻品としても好評を博しているところです。
ほかに事業の紹介と致しまして、児童・生徒の教育環境の改善を図るために、市内の小・中学校10校全てに空調設備を導入したこと、市民の皆様待望の白岡市生涯学習センタ-〔こもれびの森〕が10月1日に開館し、それに伴うイベントを実施することなどについてPR致しました。
今回の記者会見の主とするところは、今月6日に開会予定の平成30年第3回白岡市議会定例会につきまして、日程及び提案する議案等を中心に説明を申し上げました。今議会定例会は、9月6日(木)から10月6日(水)までの28日間開催の予定です。提案致すものとしまして、諸報告として専決処分の報告についてなど5件、行政報告として白岡市空家等の適切な管理に関する条例(案)に対するパブリックコメントの実施についてが1件、【議案】として、人事案件として白岡市固定資産評価員の選任についてなど2件、条例改正議案として、議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例
の一部を改正する条例など4件、白岡市道路線の認定についてが1件、白岡市道路線の廃止についてが1件、また、平成30年度一般会計・特別会計補正予算8件、平成29年度一般会計・特別会計・水道事業会計の決算認定9件を提案します。
なお、9月議会定例会のほかの催し物についても、9月から11月までの市内外で実施します事業・行事予定について、お知らせしました。ぜひとも、報道関係の皆様におかれましては、情報発信にご協力を頂きたいと存じます。よろしくお願いします。
投稿日時:2018/9/4
平成最後の夏を振り返って
平成30年9月2日(日)
平成最後の夏は、7月23日には熊谷で最高気温41.1度を記録して観測史上日本歴代最高を更新し、同月28日頃には台風12号が本州を東から西へ縦断する異例のコ-スを取るなど、自然の猛威にさらされた夏でした。幸いにも白岡には大きな被害がなく、安堵したところです。被害が心配された「白岡美人」の愛称で親しまれている白岡の梨についてですが、8月に園芸主産物共進会で審査を行いましたが、大きな被害もなく甲乙つけがたい甘くておいしい梨で安心したところです。私は、衆・参議員会館や国や県などに出向き、市の事業を要望すると共に、併せて白岡ブランドの「白岡美人」を多くの方にPRしてまいりました。また、その他にも時局講演会、タウンミ-ティング、政経セミナ-などにお招きを頂き、挨拶等をしてきたところです。
現在、台風21号が接近しておりますが、8月に入って9個目の発生ということで、あまりの多さに驚いているところです。夏の盛りに台風発生が多いと9月も発生が多いという話を聞いたことがあります。白岡市では7月に災害対策本部設置訓練を実施しましたし、私も蓮田市を会場とした第39回九都県市合同防災訓練に参加したり、各地域の自主防災訓練にも参加してきたところです。また、8には一般社団法人埼玉県LPガス協会南埼支部と「災害時におけるLPガス等の優先供給に関する協定」を締結して、災害に備えているところです。引き続き、危機管理意識をもって対応したいと思います。
毎年、夏には白岡まつりを実施したり、多くの行政区や団体の夏祭りにお招き頂きまして、たくさんの方とお話をさせて頂いております。しかしながら、今年ほど天気予報が気になった年はありませんでした。8月後半の夏祭りでは、雨天により順延や残念ながら中止となったところがございました。一年かけて準備をしてきた役員の皆様や楽しみにしていた皆様には、たいへんな年でした。
さて、世界的なイベントとなるラグビ-・ワ-ルドカップの開催まで1年、東京オリンピック・パラリンピックまで2年となりました。夏の全国高校野球選手権大会が記念すべき100回大会ということでしたが、大阪桐蔭高校が史上初となる2回目の春夏連覇を達成して幕を閉じました。秋田の金足農業フィ-バ-など、たいへん盛り上がった大会となり、野球ファンの私も楽しませて頂きました。
我らが白岡高校も、埼玉大会北埼玉5位という立派な成績でした。また、私がかつて、代表・監督を務めていましたソフトボ-ルチ-ムの高岩イヤ-ズが、北海道で行われた第32回全国大会に初出場するなど、うれしい報告もありました。また、7月に「白岡市と株式会社西武ライオンズ連携協力に関する基本協定」を締結することができました。今後、一緒に事業を展開したいと思います。また、交通死亡事故ゼロ継続日数が、8月31日には継続日数772日を達成して現在も継続中ですが、7月に死亡事故ゼロ日数更新記念セレモニーが行われたところです。暦の上では秋のようですが、まだまだ災害ともいえる暑さが続いております。私も稲刈りを手伝いますが、熱中症にならないように気をつけたいと思います。もう少し暑い日が続きそうですので、皆様ご自愛ください。
投稿日時:2018/9/2
白岡中学校周辺区域土地利用協議会総会
本日は、平成30年度白岡中学校周辺区域土地利用協議会総会を開催致しました。なお、会員数は277名であり、うち本人出席85名で委任状74名計159名の出席となり、議案につきましては殆どの方の賛同を頂きました。私は、当協議会井上日出巳会長の次に挨拶行いました。皆様方には、お忙しい中総会を開催致しましたところご出席を頂きまして、誠に有り難うございます。また、皆様方には、日ごろ市のまちづくりの推進につきまして、格別なるご協力を頂いておりますことに、重ねてお礼を申し上げます。
さて、本区域の土地利用につきましては、昨年10月に皆様のご理解、ご協力を得て白岡中学校周辺区域土地利用協議会を立ち上げて以来、役員会で検討を進めているところでございます。私は、「少子高齢化」や「人口減少」が一層顕著となっている現在において、本市が将来に向けて発展していくためには、「まちの核」となる本区域の都市的土地利用を推進していかなければならないと考えております。そのため、本区域の都市的な土地利用を図り、市民の皆様からの要望の高い「大型商業施設」や「研究・教育施設」などの誘致を目指すべく鋭意取組を進めているところでございます。市と致しましては、引き続き皆様のご理解、ご協力を頂きながら、本区域の都市的土地利用を推進してまいりたいと考えております。
さて、本市は、皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市、さいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。白岡市のこれまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月1日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、9月1日には継続日数773日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。
また、白岡市では、今年度も第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」を最優先で取り組んでまいります。まず、本日の議題となっております「まちのにぎわい創出プロジェクト」、次に「地域活性化プロジェクト」、次に「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきまして、最優先で取り組んでまいります。
さらに、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。なお、生涯学習センタ-〔こもれびの森〕につきましては、「すべての人が生涯を通じて楽しく学び、憩い、交流をすることができる生涯学習・地域コミュニティ・文化創造の拠点」を基本コンセプトとして、平成25年度から施設整備を推進してまいりました。着工から長い時間お待たせ致しましたが、10月1日にオ-プンの運びとなりました。開館後には、皆様に楽しんで頂けるような様々な企画を考えておりますので、是非ご来館くださいますようお願い申し上げます。本市の魅力や強みを最大限に活用し、他に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、皆様のお力添えを賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
さて、本日は、会長からのご挨拶にもありましたとおり、「本区域の整備手法・整備主体」、「事業化検討パ-トナ-の募集」などについてを議題とするものでございます。関係権利者の皆様には、本区域のまちづくりに対しまして、忌憚のないご意見を賜りますようお願い致します。本区域の益々の発展とご出席頂きました皆様のご健勝をご祈念申し上げます。
投稿日時:2018/9/2
ぽっかぽか夏祭り
投稿日時:2018/9/1
白岡市議会議会運営委員会
本日は、平成30年第3回白岡市議会定例会に向けた議会運営委員会が開催されました。議会運営委員会は、各会派から選出された議員で構成されており議会の開催日程や本会議の進行の確認などが行われます。議会から説明員の出席要求がございましたので、私から第3回白岡市議会定例会に提案する議案について説明申し上げました。
まず、人事案件として「白岡市固定資産評価審査委員会委員の選任について」など2件、条例の一部を改正する議案として「議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例」など4件、「白岡市道路線の認定について」1件、「白岡市道路線の廃止について」1件、予算関係といたしまして平成30年度の一般会計・特別会計の補正予算8件を提案します。
また、決算関係といたしまして平成29年度の一般会計・特別会計・水道事業会計の決算9件について、認定をお願いします。今議会定例会は、9月6日(木)から10月3日(水)の28日間開催される予定です。開会日が迫っておりますが、しっかりと準備をしたいと思います。