ブログ

ホーム ≫ Archive: 5月 2020

Archive for 5月, 2020

令和2年5月29日(金)2369

 本日は、埼玉東部消防組合議会第3回臨時会が開催され、4議案を提出しました。議案内容は、工事請負契約の締結(高機能消防センター中間改修工事)、財産の取得(高規格救急自動車2台、高度救命処置用資機材2式)、財産の取得(消防2369-2ポンプ自動車1台)、埼玉県市町村総合組合の規約変更についてです。慎重に御審議頂き、全ての議案について可決決定となりました。

 埼玉県では、新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が一定程度に抑えられております。白岡市でも5月に入ってから2か月近く、新規の感染は確認されておりません。

 埼玉東部消防組合は、加須市、久喜市、幸手市、白岡市、宮代町及び杉戸町の4市2町で構成しております。管内約45万人の住民の安全・安心を担っており、今回の新型コロナウイルス感染症対策についても、情報交換を行うなど話をしているところです。引き続き、近隣自治体と連携して危機管理に努めてまいります。

 


この記事は 2020.5.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年5月29日(金)

 本日は、令和2年第2回白岡市議会定例会に向けた議会運営委員会が開催されました。議会運営委員会は、各会派から選出された議員で構成されておりまして、議会の開催日程や本会議の進行の確認などが行われます。議会から説明員の出席要求がございましたので、私から議会定例会に提案する議案について説明を申し上げました。

 2368今回の議案は、人事案件として「白岡市固定資産評価員の選任」1件と「白岡市農業委員会委員の任命」14件、条例の制定として「白岡市心をつなぐ手話言語条例」が1件、「白岡市税条例等の一部を改正する条例」など条例の一部改正が4件、規約変更として「埼玉県市町村総合事務組合の規約変更」の1件、「専決処分の承認を求めること」が10件、一般会計及び特別会計の補正予算が3件の合計34件です。

 議会定例会は、6月4日(木)から23日(火)の20日間とし、今回は新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、出来る限り三密を回避するため、時間の短縮や出席者の調整を行っての開催になります。開会日が迫っております。いつものことですが、職員と一緒にしっかりと準備をしてまいります。

  ※㈱ウエルテック様から御提供いただいた次亜塩素酸水につきましては、11

   日から15日の5日間で、小中学校、福祉施設、商工業者等の方を対象に配

   布をしたところです。この写真は、本日6月から再開となります小中学校

         中心に再度配布した時の物です。これまでで一番多くの件数となりました。

 


この記事は 2020.5.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年5月26日(火)2367

 4月7日に発令された緊急事態宣言が7週間で全面解除となりました。しかしながら、

新型コロナウイルスに有効なワクチンや治療薬の開発は、まだ先になりそうで感染対策は長丁場となることが見込まれます。それまでの間、感染防止に注意2367-2しながら社会経済活動を回復していくことになります。

 本日は、新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第11回)を開催し、現在5月末まで休館となっている公共施設の再開に向けた検討を行ったところです。再開に当たっては、感染予防対策を実施した上で、市民の皆様が感染するリスクを最小限に抑えなければなりません。特に接触感染の危険や利用者の重症化リスクなどには、十分配慮する必要があります。そのためにも、近隣自治体の状況などにも注意しなければなりません。これらのことを総合的に判断して、再開の時期について公表していきたいと考えております。 

 写真は、味彩センターのお昼の様子です。緊急事態宣言時に自宅で仕事をしたり学校が休業だったこともあり、お米やトマトなどを購入される方が多かったそうです。手打ちのそばが食べられる「いっとこ茶屋」をのぞいてみましたが、天気が良かったこともあり、中で食べる方より外で食べている方の方が多かったです。

 


この記事は 2020.5.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

2366令和2年5月22日(金)

 昨日、埼玉県を含む首都圏4都県と北海道については、緊急事態宣言の解除が見送られましたが、宣言の期限である31日待たずに来週25日(月)に解除の可否が判断されることになりました。

 本日は、新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第10回)を開催し、現在5月末まで休館となっている公共施設や、中止・延期となっている市主催のイベントをどうしていくかなど、検討したところです。各施設で利用する方々の構成や利用目的が違うことから、様々な対応となります。また、各施設の対応については、決定したものからホームページ等でお知らせ致します。

 また、これからの梅雨から台風の時期には、集中的な豪雨などにより災害の発生しやすい状況となります。昨年10月に上陸した台風19号では、関東、甲信越、東北などで記録的な雨量となり、各地域に甚大な被害をもたらしたことは記憶に新しいところです。避難所では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、マスクや体温計をお持ち頂くなど、手洗いや咳エチケットなどの基本的な感染対策をお願いすることになります。市では、18日に専決処分させて頂きました感染症対策用の医療用衛生用品のうちの一つである、非接触式電子温度計を早速避難所である小中学校等に配備しました。直接肌に触れずにすばやく測れることから、感染症対策に有効です。

 

 

 


この記事は 2020.5.22 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年5月21日(木)

 4月7日に発出された緊急事態宣言ですが、まだ解除されていない埼玉県を含む8都道府県について、再度解除の可否が判断されました。本日、新規感染者数などの基準をクリアーした大阪、京都、兵庫の近畿3府県では解除となりました。残る埼玉、東京、神奈川、千葉の首都圏と北海道では、来週25日に再度判断されることになりました。2365

 埼玉県では4月の中旬をピークに日を追って新型コロナウイルス感染症の新規の感染確認者数は減少し、医療の逼迫状況も改善傾向にあるとしながらも再検討することになりました。東京と神奈川の感染状況を見て判断されたものということでした。私も東京都に隣接し、経済・生活圏が同じことから、ある程度の覚悟はしていたところです。市では明日、対策本部会議の開催を予定しています。新型コロナウイルスとの闘いは、長期化が見込まれ、感染予防と社会経済活動の両立を目指すことになります。

 自民党では、昨日20日に第2次補正予算案への提言をまとめております。医療機関への支援、ひとり親の子育て負担増への支援、減収した学生と授業料を免除した大学への支援、持続化給付金の追加、融資と給付による家賃補助、農家の経営継続のための補助金などが挙げられています。政府は、与党からの提言を受け、27日の閣議決定を目指すとしています。

 それと、本日、前市議会議員で元消防団団長だった大髙馨様に瑞宝双光章の伝達を行い、勲章と勲記をお渡しして参りました。今年の春の叙勲は、新型コロナウイルス感染症の拡大により、天皇陛下への拝謁に続き県の伝達式も中止となっております。大高様の御功績に対しまして敬意を表し、心よりお祝いを申し上げます。 

 

 


この記事は 2020.5.21 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年5月18日(月)

 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した独自支援策を早期に実施するため、市議会にご協力を頂き、一般会計補正予算(第3号)を専決処分致しました。2364今回の補正予算は、福祉、教育、産業など様々な分野で支援を行うため、「認可外保育施設保育料補助金」「就学援助世帯食事券配布事業」「事業継続支援助成事業」「遠隔・オンライン学習の環境整備事業」(タブレット端末などの貸し出しなどを行う)をはじめとする15事業を計上し、歳入歳出それぞれ1億5,267万1千円を追加し、総額204億6,853万1千円と致しました。2364-2

 また、本日は、沖縄県石垣島との交流に御尽力頂いている高岩・新白岡の役員の方から、「石垣島からの贈り物」を頂戴いたしました。琉球舞踊の衣装の生地だと思いますが、とても柄の美しいマスクです。新白岡の皆様と石垣島の皆様との市民交流は10年以上続いていると2364-2伺っております。2年前には、石垣島「たいらファミリー」の皆様にお越し頂き、市内で沖縄の楽しい音楽と踊りによる三線ライブショーが行われました。

 昨年(令和元年)6月には、毎年石垣島で行われている「船越屋(フナヤ)ハーリー」に13名の市民の皆様とシラオ仮面が参加してダンスを披露するなど、地元の新聞に取り上げて頂きました。今年は、新型コロナウイルスの感染拡大防止により、準備を進めていたが参加ができなくなったと伺いました。過日は、知人からもマスクを頂きました。これまでにも不織布や布製などの未使用のマスク等を市民・市内企業の皆様からも頂戴しております。ありがとうございました。

 

 

 


この記事は 2020.5.18 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年5月15日(金)

 昨年9月9日早朝に関東を直撃した台風15号により、千葉県君津市では大きな被害を受けました。白岡市では、災害時相互応援協定に基づく要請があり、救援物資の提供と職員を派遣したところです。2363-2現在、君津市とは友好協定を締結する運びでしたが、新型コロナウイルス感染症の影響で今年予定されていた締結式が延期となっております。

 君津市の特産花「カラー」は、日本一の生産量を誇っています。本日、日本一の産地として復興を果たしという感謝のお便りと一緒に、春の最盛期を迎えたカラーを頂きました。2363君津市の皆さんの心のこもったカラーのお花は、庁舎1階のスペースに飾らせて頂きました。カラーは、ウエディングブーケに用いられますが、凛とした美しさのある花ですね。君津市の皆様、ありがとうございました。

 本日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第9回)を開催しました。追加の市独自策を決定するに当たり、経営政策会議を兼ねて政策的な意思決定を行ったところです。各課からの提案を基に福祉分野、産業分野、衛生分野、教育分野、生活支援分野、防災分野及び公共施設について、様々な分野の皆様を支援する追加策を取りまとめました。議会のご理解を得ながら予算化を進め、実施して参ります。

 また、今回の新型コロナウイルス感染症は、小中学校の休校が3か月という異例の長期間続くなど常識が通用しない状況が続いております。現在、教育委員会では児童生徒の学習機会を確保できるように、学校教育活動の再開に向けて準備を進めているところです。


この記事は 2020.5.15 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年5月14日(木)

 埼玉県では、4月の中旬をピークに日を追って新型コロナウイルス感染症の感染確認者数は減少し、下旬からは新たな感染確認者より症状が良くなった方や退院された方が増えているようです。2362白岡市でも今月になってから、新たに感染が確認された方はいない状況です。  

 緊急事態宣言が4月7日に発令されましたが、今月4日には全都道府県で31日まで延長となっております。本日、13の特定警戒都道府県のうち茨城、愛知、岐阜、石川、福岡の5県と、特定警戒都道府県以外の34県について、緊急事態宣言が解除されることになりました。2362-2しかしながら、13の特定警戒都道府県のうち埼玉県を含む8都道府県については、感染拡大の勢いは鈍化してきているものの、解除までには至らず21日をめどにあらためて判断することになりました。

 明日、市では新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第9回)を経営政策会議と兼ねて実施する予定でおります。追加の市独自の支援策などについて決めていきたいと思っております。

 そして、株式会社ウエルテック様から、除菌効果が期待できると言われている次亜塩素酸水を5日間、無償提供したいとの申し出を頂きました。市では、量的にも時間的にも限りがございますことから、小・中学校と福祉施設等市内商工業者の方に11日から15日まで無料配布しているところです。ご協力ありがとうございました。

 また、4月末から1,100枚以上の不織布や布製などの未使用のマスクを市民・企業の皆様から頂戴していることを報告させて頂いたところですが、まだまだ心のこもったご寄附の申し出を頂いておりまして、本当にありがたいことです。

 


この記事は 2020.5.14 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年5月11日(月)

 昨日10日は、5月の第2日曜日で「母の日」でした。私の母は、とてもやさしい方でした。花を供え、手を合わせ、母との思い出を忘れないことが、今できる親孝行かなと思っております。2361今年は、お客同士が接触しないように、また配送に従事する皆様の負担を軽減するように、5月を「母の月」とする取組が行われています。3月・4月のイベントの中止によって花の需要が低迷し、花屋さんをはじめ花き生産者の皆様に多大な影響を及ぼしております。

 市では、3月からふるさと納税のポータルサイトを運営する企業と連携して、花き生産者や同様に新型コロナウイルスによる影響が大きかった外食関連企業の皆様など、5企業(23品)を応援するキャンペーンを実施しているところです。お陰様で、この取組等がテレビで紹介されたことなどもあり、4月は前年比で約200%の申込を頂きました。応援いただいた皆様に感謝致します。

 2361-2さて、本日は新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第8回)を開催し、地方創生臨時交付金の対象事業や特別定額給付金事業などについて、協議を行いました。特別定額給付金につきましては、既にマイナンバーカードを使ったオンライン申請2361-3の受付を開始しているところですが、それ以外の方法で申請される皆様には申請書を22日(金)から順次発送する準備を進めております。

 また、4月末から未使用のマスクのご寄附をお願いしたところ、本日までに1,100枚以上の不織布や布製などのマスクを市民・企業の皆様から頂戴いたしました。頂戴したマスクは、福祉施設や保育施設に提供させていただきます。心のこもったマスクをありがとうございました。

 ここ数日、新型コロナウイルス関連につきまして、簡易診断ができる抗原検査キットが実用化される見通しや、治療薬として抗ウイルス薬「レムデシビル」が承認されるなど、少し明るいニュースがありました。これらは、早い段階での感染予防の決め手となるものだと期待しております。

  ※写真は、観光協会の事務所前のガーデンの様子です。ホワイトヒルズガーデ

         ンの皆様とボランティアの皆様によって管理されています。午前中、「まち

   なか花のオアシス」事業として、除草作業が行われました。花や木には人を

   癒す効果があり、とてもリラックスできます。 

 


この記事は 2020.5.11 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2020/5/7

緊急事態宣言の期間延長

令和2年5月7日(木)2360

 大型連休前にホームページと防災無線を使って、「今、最も大事なこと、家にいて頂くこと」だとステイホームのお願いをしたところです。大型連休中には、新たな感染者の確認はございませんでした。これも皆様のご理解・ご協力によるものと感謝申し上げます。

 4日(月)には、政府が今月6日(水)までを期限とした緊急事態宣言を31日(日)まで延長致しました。市では、イベント開催や一部の公共施設の休館、そして小・中学校の休業について、既に5月31日(日)まで延長することを決定しており、ホームページ等で皆様にお知らせしていたところです。

 2360-2本日、定例庁議を行い新型コロナウイルス関連の情報共有を図ったほか、6月議会定例会の案件等について報告、確認を行いました。一人当たり10万円を支給する特別定額給付金については、マイナンバーカードを使ったオンライン申請と市から郵送する申請書を返送する郵送申請の二通りがあります。このうちマイナンバーカードを使ったオンライン申請につきましては、本日から受付を開始致しました。それ以外の郵送申請につきましては、現在申請書の発送準備作業を行っているところです。準備でき次第、発送を開始致します。

 また、4月20日に緊急経済対策として閣議決定された1兆円規模の地方創生臨時交付金につきましては、1億3,900万円を交付限度額とすることが市に示されました。今は感染拡大を防ぐ重要な時期です。政府からは「新しい生活様式」が示されましたが、引き続き人と接する機会を少なくし、手洗い・うがいを丁寧に行うなどの取組をお願い致します。

 


この記事は 2020.5.7 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年5月1日(金)2359

 新型コロナウイルス感染症の対応に伴う経済支援策を盛り込んだ補正予算が昨日30日(木)に成立致しました。一般会計の歳出が25兆6900億円で、国民一人当たり10万円の特別定額給付金や中小企業などの支援策を盛り込んだものです。市では、給付金の支給体制や中小企業への支援策の窓口として、先月27日(月)に新型コロナウイルス緊急経済支援室を設置し、本日までに室長を含め6名に辞令を交付したところです。2359-2

 本日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第7回)を開催致しました。特別定額給付金や小中学校の臨時休業などについての話しを致しました。昨日の参議院予算委員会では、文部科学大臣が、現在休業している公立学校の再開について、2359-3連休前に国の指針を示す考えを説明しておりましたが、既に市の教育委員会では、5月31日(日)まで小中学校を臨時休業とすることとし、皆様にお知らせしているところです。

 政府は、現在6日(水)までとなっている緊急事態宣言について、1か月程度延長することを検討しているようですが、混乱が生じないように早めに方針を示していただけると思っております。


この記事は 2020.5.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動