ブログ

ホーム ≫ Archive: 9月 2020

Archive for 9月, 2020

令和2年9月25日(金)

 白岡市菁莪地区民生委員・児童委員協議会の皆様が、一般財団法人埼玉県民生委員・児童委員協議会長から優良民生委員・児童委員協議会として表彰されました。2415本日、白岡市民生委員・児童委員協議会の矢島会長、菁莪地区民生委員・児童委員協議会の吉田会長をはじめとする役員の皆様にお越しいただき、表彰状をお渡し致しました。誠におめでとうございます。

 民生委員・児童委員等主任児童委員の皆様には、地域に暮らす身近な相談相手として、地域住民との信頼関係を築いて頂いております。特に菁莪地区民生委員・児童委員協議会では、地区全体のお楽しみ会「ふれあい交流会」や地元の小中学校と連携して行う「そばの配食サービス」など、地域での交流活動を実施して頂いてきました。

 全国では、昨年2019年に1972件の児童虐待事件が摘発されましたが、この件数は過去最多だそうです。また、我が国では少子高齢化に伴う一人暮らしの高齢者が増加しており、孤独死などが社会問題となっております。皆様には、地域福祉の要として、引き続きご支援とご協力を賜りますようお願い致します。

 

 


この記事は 2020.9.25 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年9月24日(木)2414

 8月27日(木)から開かれた令和2年第4回白岡市議会定例会が、本日24日(木)に閉会致しました。

 23日(水)には、私から新型コロナウイルス緊急経済対策として、市民一人当たり10万円を給付するとした特別定額給付金事業の実施結果について、行政報告を致しました。5月25日から8月24日までを申請期間として実施し、給付対象世帯21,846世帯のうち、21,769世帯に給付を行いました。給付率は99.6パーセントでした。

 その他、執行部から提出しておりました20議案のうち18議案について、総務常任委員会、文教厚生常任委員会、産業建設常任委員会での審査結果を各委員長から報告頂き、その後に質疑・討論・採決が行われました。お陰さまで、執行部から提出した議案について全て可決頂きました。

 今回の議会定例会におきましても、議員の皆様には一般質問などの議論を通じて、市の事業等に関するたいへん建設的で貴重な御意見と御提案を賜りまして、誠にありがとうございました。

 また、議長の井上日出巳議員と前議長の藤井栄一郎議員が、9月30日付で辞職することになりました。これまで御二人には、市政発展と市民福祉の向上に御尽力を賜り、感謝申し上げます。なお、私の任期もいずれ満了となると、一瞬感じたところです。

 


この記事は 2020.9.25 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年9月24日(木)

 本日、白岡市交通安全母の会役員の皆様にお越しいただき、埼玉県交通安全啓発知事メッセージ伝達式が行われました。24139月21日(月)から30日(水)までの10日間、秋の全国交通安全運動が行われており、最終日の30日(水)は交通事故死ゼロを目指す日です。白岡市では、昨日23日現在、市内の交通死亡事故ゼロが連続683日となりました。交通安全母の会の皆様をはじめとする交通安全関係団体の皆様のご努力と、そして市民の皆様の交通安全意識の高さによるものと感謝申し上げます。

 しかしながら、埼玉県内では依然として交通死亡事故が多発しており、全国順位ではワースト上位が続いております。そのため、大野元裕埼玉県知事から、交通安全対策の一層の推進をお願いするメッセージが出され、要請を受けた交通安全母の会の皆様から伝達を頂きました。私も交通安全関係団体及び警察の皆様と緊密に連携し、引き続き交通安全対策を推進して参ります。

 これから日没時間も急激に早まってきますので、交通事故に気を付けてください。本日は、伝達式以外にも例月出納検査がございました。鬼久保勝臣監査委員におかれましては、長年に渡り職務に精励された功績から、全国都市監査委員会会員表彰をお受けになりました。誠におめでとうございます。心よりお祝いを申し上げます。また、藤井栄一郎監査委員は、30日付で退職となります。これまで、市の事務管理及び執行等について、監査等を頂きありがとうございました。

 

 


この記事は 2020.9.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

2412令和2年9月17日(木)

 昨日、16日(水)には、臨時国会が召集され菅義偉首相が誕生し、新内閣が発足しました。新内閣には、今や国難ともいえる新型コロナウイルス感染拡大による未曽有の被害、特に経済と感染症対策の両立と、更なる地方への支援などを2412-2御期待申し上げます。

 本日、臨時庁議と新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第17回)を開催いたしました。臨時庁議では、これから始まる第6次総合振興計画を策定するに当たり、市民意識アンケートの実施について議題に挙がりました。職員の皆さんには、英知を結集して頂き10年後の白岡のあるべき姿をイメージして計画書を作成して頂きたいと思っております。

 新型コロナウイルス感染症対策本部会議では、市内公共施設の対応方針を見直すことなどを議論致しました。これは、国が19日(土)からイベント人数の規制を緩和することや、「Go To トラベルキャンペーン」に来月10月から東京が追加されることなど、そして白岡では8月22日に感染が判明したのを最後に感染が確認されていないことなど、総合的に勘案して10月1日(木)から実施する予定でおります。利用者の皆様におかれましては、引き続き館内での食事禁止や御利用後の消毒の実施等に御協力をお願い致します。なお、詳細につきましては、市のホームページ等でお知らせして参ります


この記事は 2020.9.17 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2020/9/16

総合教育会議

令和2年9月16日(水)2411

 本日、大山小学校で総合教育会議を開催致しました。総合教育会議は、市長と教育委員会とが十分な意思疎通を図り、教育行政の大綱の策定、教育の環境整備など、重点的に講じるべき施策や児童・生徒の生命・身体の保護など、緊急を要する場合に講じるべき措置について、協2411-2議・調整を行う場です。

 私は、この総合教育会議の場を積極的に活用して、教育委員の皆様と一緒に地域の教育課題やあるべき姿を共有し、白岡の将来を担う子どもの教育に関する議論を深めて参りたいと考えております。本日の会議では、「大山小学校小規模特認校制度の今後の予定について」を議題に委員皆様から忌憚のない御意見を頂戴致しました。小規模特認校は、小規模校の教育活動の活性化を図るとともに、特色ある教育を展開している小規模校での教育を希望する児童に、通学区域外からの入学を認めるものです。

 現在、国が目指すGIGAスクール構想に基づく、1人1台端末の実現に向けて準備を進めておりますが、大山小学校はモデル校として既に1人1台のタブレット端末を整備し、授業等で活用しているところです。

 私は、白岡の未来を担う人材を育成するためにも、教育環境の充実を図ることはとても重要なことであると考えております。委員の皆様には、白岡の教育行政について、引き続きお力添えを賜りますようお願い申し上げます。


この記事は 2020.9.16 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2020/9/8

善意のご寄附

2410令和2年9月8日(火)

 大型で強い台風10号は、九州の西側を北上し各地に暴風や猛烈な雨による被害をもたらしました。被災された皆様には、謹んでお見舞い申し上げますと共に1日も早い復旧をお祈り申し上げます。

 本日、埼玉県行政書士会埼葛支部の皆様から、新型コロナウイルス感染症の対策にということで、ご寄付を頂戴致しました。誠にありがとうございます。行政書士のお仕事は、企業を設立する際の許可申請や、飲食店の営業許可の申請、土地などの貸し借りの契約など、個人や会社が官公庁に提出する書類を代行して作成し、手続きすることだと伺いました。

 埼玉県行政書士会埼葛支部の皆様には、毎月「行政書士無料相談」を行って頂くなど、大変お世話になっております。皆様の益々のご活躍をお祈りしております。


この記事は 2020.9.8 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年9月2日(水)

 現在、令和元年第4回白岡市議会定例会の開催中ですが、8月31日(月)から9月2日(水)の3日間の日程で、一般質問が行われました。今回15名の市議会議員の皆様から、ご質問を頂戴致しました。2409昨日の1日(火)は「防災の日」でしたが、台風9号が沖縄から九州に接近するなど、台風シーズンに入りました。一般質 問は、災害に関連するご質問のほか多岐にわたり、私と執行部で誠心誠意答弁させて頂いたところです。2409-3

 最後に、私の政治姿勢と進退についてのご質問がございました。時代が大きく変化を遂げる今、これから第6次総合振興計画の策定が始まりますことなどを踏まえまして、熟慮に熟慮を重ねた上、11月の次期市長選挙には出馬せず、次の新しい人にバトンを渡すことが必要と判断致しました。2409-2

 この12年間、お陰様で様々なところで着実な歩みを示すことができ、近隣の先輩市に肩を並べることが出来たと自負しております。これは、私一人の力ではなく、市民の皆様のご理解とご支援、市議会議員の皆様のご指導とご鞭撻そして職員の皆様のご協力の賜物であると、心から感謝申し上げる次第です。

 議会終了後には、これまで定例記者会見やイベントなどでお世話になった記者の皆様から取材を受けました。いよいよ、市長として残された任期は3か月弱となりましたが、ここで手を緩めることなく市民の皆様のために、しっかりと職務を全うし後任の方に託したいと思っておりますので、よろしくお願い致します。

 *写真の1枚は、8月28日(金)に撮影した朝虹の様子です。


この記事は 2020.9.2 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動